虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/09/01(日)21:41:08 柔道の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)21:41:08 No.619536366

柔道の強いおもろいおっちゃん貼る

1 19/09/01(日)21:42:30 No.619536852

銀メダリスト

2 19/09/01(日)21:43:49 No.619537272

女子大生に寝技かけてたおじさん

3 19/09/01(日)21:44:52 No.619537694

名選手に名監督なしのわかりやすい例

4 19/09/01(日)21:45:47 No.619538014

ポイント制とかつまんね!って言っちゃう

5 19/09/01(日)21:46:01 No.619538104

野村忠宏の方が好き

6 19/09/01(日)21:46:33 No.619538300

カタグンソク

7 19/09/01(日)21:47:24 No.619538579

直前に強化合宿を行う名采配

8 19/09/01(日)21:49:23 No.619539306

指導者には向いてないからキャラ変更はせざえるを得ないしな

9 19/09/01(日)21:51:02 No.619539919

そういやジュドー・アーシタは監督としてはどうだったの?

10 19/09/01(日)21:56:48 No.619542049

>「前回の監督と違って、素晴らしいとしか言いようがないですね~! 選手の頑張りはもちろんですけれど、その頑張りをうまくサポートしていた井上監督はさすがだなと、前の監督は何してたんや!と。」 好き

11 19/09/01(日)21:56:51 No.619542064

ずんのやすのモノマネでしか知らんなよく考えたら

12 19/09/01(日)21:58:00 No.619542475

画像と野村忠宏のせいで天理柔道はおもしろイメージに

13 19/09/01(日)21:58:50 No.619542811

>名選手に名監督なしのわかりやすい例 自分は才能ないってわかって引いただけ偉い

14 19/09/01(日)22:03:07 No.619544411

スレ画フランケンかよ!

15 19/09/01(日)22:04:39 No.619544920

野村に日本代表監督は最重量級しかなれないから篠原さんに回ってきてしまったって言われててダメだった

16 19/09/01(日)22:10:02 No.619546885

というか引き受けてた期間的にも自発的にやってた訳じゃなさそうに思える

17 19/09/01(日)22:10:48 No.619547154

顔デカ過ぎ

18 19/09/01(日)22:12:40 No.619547878

水泳の才能が意外とある事がわかってウキウキでドヤるおじさん

19 19/09/01(日)22:16:49 No.619549481

このおじさんに限った話じゃないけど元アスリートたちはスポーツの真面目な話振られると喋り方と目つきが変わって流石に実績のある人だと思わせるところがカッコいい

20 19/09/01(日)22:18:23 No.619550096

生で見たらなんか色々でかくて凄いんだろうなって特に顔のサイズ

21 19/09/01(日)22:21:20 No.619551158

パッと見こんな喋る人だと思わなかった 巨漢=口が重いのイメージを打ち破られた

22 19/09/01(日)22:25:14 No.619552566

天理のコンビニで立ち読みしたtら知らぬ間に隣に立っててめちゃびっくりした デカイ

23 19/09/01(日)22:25:51 No.619552757

顔のインパクトがすごい

24 19/09/01(日)22:28:41 No.619553781

オリンピックメダリストでも特に柔道はストイックなイメージがあるな 画像は例外

25 19/09/01(日)22:29:14 No.619553978

自称才能だけでオリンピック行ったおじさん

26 19/09/01(日)22:30:41 No.619554464

井上康生が指導者向いててよかったな…

27 19/09/01(日)22:31:31 No.619554768

小川とか吉田居なかったし監督になるのもしょうがないよね

28 19/09/01(日)22:32:21 No.619555081

昔は柔道家がテレビばっかり出演して情けないとか言ってたのに 思いっきりタレントとして弄られる側になった人

29 19/09/01(日)22:35:58 No.619556480

あの時期に監督やっただけで偉いと思う 他階級はともかく100超に関しては未だにパッとせんからスレ画のせいでもないし

30 19/09/01(日)22:36:01 No.619556503

野村はコメントが上手いけどたまに現役選手に高圧的にいくからな…

31 19/09/01(日)22:37:39 No.619557092

このフランケン地方局のテレビ出まくってるな

32 19/09/01(日)22:38:25 No.619557362

龍が如くの棒読み面白かった

↑Top