虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/01(日)21:04:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)21:04:07 No.619523659

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/01(日)21:05:06 No.619523956

あざといロボだな

2 19/09/01(日)21:05:56 No.619524228

はっ一向に聞こえませぬが?

3 19/09/01(日)21:07:10 No.619524611

こんな子も怪人に…

4 19/09/01(日)21:08:25 No.619524991

社長に説明横取りされてムッてなるのもかわいい

5 19/09/01(日)21:11:05 No.619525862

もっとメカメカしいクールキャラと思ったら顔面にケースぶん投げたりあれこの子案外…ってなった

6 19/09/01(日)21:11:48 No.619526087

ひらめいた!クリスマスにこの娘を

7 19/09/01(日)21:11:52 No.619526111

>もっとメカメカしいクールキャラと思ったら顔面にケースぶん投げたりあれこの子案外…ってなった あれは取れないアルトがわるいよ

8 19/09/01(日)21:12:56 No.619526458

1話よりイズちゃんのコミカルな動きが多い講座は ちょっと後のお話みたいなイメージなのかな

9 19/09/01(日)21:12:59 No.619526473

まだシンギュラリティ来てないのかな

10 19/09/01(日)21:13:54 No.619526745

或人と接しているうちに…って感じなんだろうか

11 19/09/01(日)21:14:14 No.619526844

顔面アタッシュケースされても大丈夫大丈夫!する或人くんいいよね

12 19/09/01(日)21:14:53 No.619527050

きんに君がお笑い芸人できるくらいだから不愛想キャラにする必要もないんだよなかわいい

13 19/09/01(日)21:16:19 No.619527511

最終話で或人くんがイズちゃんに投げられたカバンを華麗にキャッチしたら多分泣く

14 19/09/01(日)21:16:27 No.619527548

表情けっこう豊かで驚く

15 19/09/01(日)21:16:28 No.619527556

人間に寄り添うロボットなのだから 止まってるように見えて微妙にプルプル動いてたりしてもむしろ当然なんだ

16 19/09/01(日)21:18:07 No.619528066

>最終話で或人くんがイズちゃんと一緒に漫才してたら多分笑う

17 19/09/01(日)21:18:11 No.619528092

人間らしい反応をする無感情ロボの演技上手いね

18 19/09/01(日)21:19:06 No.619528424

武器ぶつけて申し訳ありませんじゃなくすみませんだったあたり わりとゆるギアかもしれない

19 19/09/01(日)21:19:50 No.619528695

ニチアサにこんな子出したら子供たち英才教育されない?

20 19/09/01(日)21:20:13 No.619528824

初被弾がフレンドリーファイアのゼロワン

21 19/09/01(日)21:21:04 No.619529119

いまに社長の子種を絶滅させそう

22 19/09/01(日)21:21:13 No.619529174

ちょっと将来歪みそうな男児が出てきそうなキャラクターだとは思った

23 19/09/01(日)21:21:53 No.619529407

けしからぬおっぱい

24 19/09/01(日)21:22:12 No.619529500

終盤マギア化するんでしょ?そういうの分かっちゃう

25 19/09/01(日)21:22:21 No.619529532

>ニチアサにこんな子出したら子供たち英才教育されない? ToHeartをプレイさせてあげるのが大人の役目だな

26 19/09/01(日)21:22:39 No.619529636

子供の性癖歪ます邪悪な存在になりそう

27 19/09/01(日)21:22:46 No.619529690

おっぱい大きいって思ってたのに役者さん調べたらB79で驚いた

28 19/09/01(日)21:22:46 No.619529694

こっちと副社長のとどっちが悲しい結末になるのかな…

29 19/09/01(日)21:22:57 No.619529775

感情ないからエッチな格好させてもいいよね

30 19/09/01(日)21:24:03 No.619530154

割と1話から自我ありそうな反応してた

31 19/09/01(日)21:24:44 No.619530355

副社長のは絶対狂暴化するでしょ 小さい子に美女アンドロイドに暴力を振るわれる性癖を植え付けるに違いない

32 19/09/01(日)21:25:31 No.619530667

副社長の秘書の方が年下なんだよな…すごいな…

33 19/09/01(日)21:25:49 No.619530774

中盤に会社ごとNTR食らう展開ありそう

34 19/09/01(日)21:25:50 No.619530781

この子の可愛さだけで一年見る決心付いた ドライブの霧子見た時と同じ気持ちだった

35 19/09/01(日)21:26:53 No.619531184

>おっぱい大きいって思ってたのに役者さん調べたらB79で驚いた つまり盛ってる なあ霧子!

36 19/09/01(日)21:27:06 No.619531238

>中盤に会社ごとNTR食らう展開ありそう 会社の経営がピンチ!って展開はあるよね多分

37 19/09/01(日)21:27:08 No.619531252

もう設定だけでしこれる

38 19/09/01(日)21:27:11 No.619531279

この子もいいけどまてふわ!も捨てがたい つかさ先輩あじあって好き

39 19/09/01(日)21:27:42 No.619531472

A jump to the sky turns to a riderkick

40 19/09/01(日)21:28:12 No.619531643

一年間で腕も足もたくましくなるのかな…

41 19/09/01(日)21:29:05 No.619531946

>A jump to the sky turns to a riderkick 最後のライダーキックしか聞き取れなかった…

42 19/09/01(日)21:29:24 No.619532051

ツクヨミほどアクションシーンは多くないだろうし…多分…

43 19/09/01(日)21:30:29 No.619532425

アクションシーンは腕がサイコガンになるとかそういう方向でいこう

44 19/09/01(日)21:30:33 No.619532447

あえて仮面ライダーになると予測する

45 19/09/01(日)21:31:05 No.619532625

首ぐるんってなるのかなロボだし

46 19/09/01(日)21:31:24 No.619532714

巨乳ライダー!

47 19/09/01(日)21:31:43 No.619532824

>つまり盛ってる >なあ霧子! モデルだから逆鯖かもしれないしスリーサイズをわざと更新してない疑惑ある

48 19/09/01(日)21:31:45 No.619532839

始まる前は冗談で怪人化しそうとか言ってたのに一話見たら意外とかわいかったせいで本当に重い展開になったらガチで曇りそうでよくない

49 19/09/01(日)21:32:09 No.619532996

アルトと仕事してるうちに変化していくみたいな説明あったけど それが講座のこの状態を指してるならとてもいい…

50 19/09/01(日)21:32:15 No.619533035

何事もほどほどに…

51 19/09/01(日)21:32:20 No.619533075

洗脳展開はあるかもしれないけど流石に爆散はしないはず…しないよね…?

52 19/09/01(日)21:32:38 No.619533177

>もっとメカメカしいクールキャラと思ったら顔面にケースぶん投げたりあれこの子案外…ってなった あれパワーあり過ぎたのかな結構勢いよく飛んでたけど

53 19/09/01(日)21:33:00 No.619533363

容赦なく爆散してくれる展開を内心楽しみにしている

54 19/09/01(日)21:33:03 No.619533391

この子も可愛いけどシェスタちゃんも可愛い 18歳と16歳といい最近のJKは可愛くて発育いいな

55 19/09/01(日)21:33:08 No.619533434

メモリー一回消えたりしそう

56 19/09/01(日)21:34:09 No.619533845

片方がAIのコンビとか俺の大好物過ぎて一年視聴決定だわ

57 19/09/01(日)21:34:26 No.619533917

>片方がAIのコンビとか俺の大好物過ぎて一年視聴決定だわ 本当に片方かな?

58 19/09/01(日)21:34:41 No.619534028

>洗脳展開はあるかもしれないけど流石に爆散はしないはず…しないよね…? 一度ああなったら破壊するしかないとあるので…

59 19/09/01(日)21:35:36 No.619534338

>本当に片方かな? いやあまさか社長にこんな孫がいたなんてね…

60 19/09/01(日)21:36:09 No.619534527

>いやあまさか社長にこんな孫がいたなんてね… ねぇ… このお父さん…

61 19/09/01(日)21:36:11 No.619534545

中盤から感情が芽生えて最終回で或人様を庇って死亡 その後ラスボスを倒したあとバックアップから再起動したけど感情は失われていて「はじめまして或人様」 或人様は寂しく笑って「はじめましてイズ」 これでいこう

62 19/09/01(日)21:36:43 No.619534747

自我が芽生えて滅亡迅雷に狙われる話はやるよね

63 19/09/01(日)21:36:47 No.619534773

飛電或人ゥ!!

64 19/09/01(日)21:36:48 No.619534781

怪人になったのを派手に爆散もいいけど 元の形態を保ったまま体の一部が欠けたりロボ父みたいに表皮が剥げてメカが剥き出しになる表現とかもどんどんやって欲しい

65 19/09/01(日)21:37:14 No.619534954

ダジャレの解説の流れとかも変わっていくのかな

66 19/09/01(日)21:37:33 No.619535098

>>いやあまさか社長にこんな孫がいたなんてね… >ねぇ… >このお父さん… サ、サイボーグかもしれないし…

67 19/09/01(日)21:38:34 No.619535481

お父さん世代がマルチを思い出してしまう…

68 19/09/01(日)21:39:10 No.619535694

人間とヒューマギアじゃなくて ヒューマギア同士だった! よって子供が造れる!

69 19/09/01(日)21:39:24 No.619535768

1話のモブマギアの汚染シーンを見た感じイズちゃんも皮一枚剥いだらあの黒い髑髏みたいな顔なんだろうか

70 19/09/01(日)21:41:05 No.619536350

書き込みをした人によって削除されました

71 19/09/01(日)21:41:14 No.619536403

>1話のモブマギアの汚染シーンを見た感じイズちゃんも皮一枚剥いだらあの黒い髑髏みたいな顔なんだろうか 人間だって皮一枚剥いだら赤い骸骨みたいな顔だし…

72 19/09/01(日)21:41:23 No.619536453

>1話のモブマギアの汚染シーンを見た感じイズちゃんも皮一枚剥いだらあの黒い髑髏みたいな顔なんだろうか いいよね…

73 19/09/01(日)21:41:29 No.619536491

陽気な主人公と淡々としてる相方という構図がめっちゃツボなので凄い楽しみ

74 19/09/01(日)21:41:41 No.619536569

まさかまんまhidden artじゃないよね飛電或人って

75 19/09/01(日)21:41:47 No.619536611

>飛電或人ゥ!! なぜ君がぁ!ゼロワンに変身できたかぁ!

76 19/09/01(日)21:41:49 No.619536628

最終決戦で顔半分ぶっ壊れてビリビリしながら愛を伝えて爆散とかそういう役割が似合う

77 19/09/01(日)21:42:28 No.619536840

アルトくん隣にイズ置いておけば多分笑い取れるよ

78 19/09/01(日)21:42:35 No.619536889

これで戦闘パターンとか覚えて最終的にツクヨミさんみたいなファイターになったりしてね

79 19/09/01(日)21:42:41 No.619536910

例年以上にCG必要なシーン多くなりそうだが大丈夫か!?

80 19/09/01(日)21:42:44 No.619536929

女タイプいっぱい居たからエッチなの色々出るんだろうな AIだからセーフとかやりそうだ

81 19/09/01(日)21:42:59 No.619536996

年越したら変身するかもしれない

82 19/09/01(日)21:43:00 No.619537002

腕の一本くらいはもげてほしい

83 19/09/01(日)21:43:04 No.619537018

>例年以上にCG必要なシーン多くなりそうだが大丈夫か!? どうせもう来週から節約されてるさ

84 19/09/01(日)21:43:23 No.619537123

敵の烈火の炎に出てきそうな人たちは人間なの?

85 19/09/01(日)21:43:32 No.619537169

>>飛電或人ゥ!! >なぜ君がぁ!ゼロワンに変身できたかぁ! それはぁ! はぁ・・・!

86 19/09/01(日)21:43:39 No.619537207

レギュラー女性ライダー2人!は中々新鮮だな ありえなくもないとは思うが

87 19/09/01(日)21:44:00 No.619537341

ヒューマギアは首から下にガワ被せなくてもいいよ シコれるから

88 19/09/01(日)21:44:26 No.619537493

滅亡迅雷のやつに頭部に一発当てられてダウンするロボで駄目だった 急に脆くなるのやめろ

89 19/09/01(日)21:44:47 No.619537646

きんに君止めようとした遊園地の女ロボが怪人化しちゃうとことか絶対子供の性癖ひん曲げるぞあれ

90 19/09/01(日)21:45:28 No.619537914

>例年以上にCG必要なシーン多くなりそうだが大丈夫か!? その分怪人が簡素だから大丈夫

91 19/09/01(日)21:45:46 No.619538011

>滅亡迅雷のやつに頭部に一発当てられてダウンするロボで駄目だった >急に脆くなるのやめろ あれはどこ撃てば壊れるかはっきりわかってるって描写じゃね?マシンガン撃ちまくっても壊れなかったのの対比的な

92 19/09/01(日)21:46:10 No.619538158

>例年以上にCG必要なシーン多くなりそうだが大丈夫か!? HIDENの作ったもの信用できない!ってなって未来科学みたいなの封印展開!

93 19/09/01(日)21:46:23 No.619538249

イズちゃん最後の英語説明して

94 19/09/01(日)21:46:41 No.619538340

令和最初に仮面ライダーにダメージを与えたロボ

95 19/09/01(日)21:46:41 No.619538341

>あれはどこ撃てば壊れるかはっきりわかってるって描写じゃね?マシンガン撃ちまくっても壊れなかったのの対比的な 一瞬そう思ったけどさすがに公的組織のやつだってそんぐらい今更把握してると思う

96 19/09/01(日)21:47:06 No.619538475

このコスプレ感溢れる衣装姿好き

97 19/09/01(日)21:47:45 No.619538726

アニメぽい雰囲気のキャラで珍しく違和感がない

98 19/09/01(日)21:47:52 No.619538764

>イズちゃん最後の英語説明して (手の爪のそろい具合を気にするイズちゃん)

99 19/09/01(日)21:48:00 No.619538811

>イズちゃん最後の英語説明して ……

100 19/09/01(日)21:48:03 No.619538835

あの投げ渡しはゼロワンの身体能力を計算した結果問題なく受け取れると判断しましたがアルト様の反応速度を加味できていませんでした みたいな言い訳してアルト君の心にグサグサ差してきそう

101 19/09/01(日)21:48:13 No.619538896

なんたら.netのサイコボーイは撃ち殺すムーブが鮮やかすぎてこえーよ

102 19/09/01(日)21:48:40 No.619539048

すげーロボっぽい演技ですげえってなる

103 19/09/01(日)21:48:42 No.619539053

パラド2号みたいなやつはサイコ演技のために児童心理学かなんか手をつけたらしくてこわい

104 19/09/01(日)21:48:56 No.619539151

今回もまた黒髪の前髪パッツンなんだなぁ これでロングだったら切りたくなっていいのにな…

105 19/09/01(日)21:49:24 No.619539311

バジンたん擬人化したらこうなりそう

106 19/09/01(日)21:49:34 No.619539366

パラドの人は最期まで悪役やりたかったとか言ってたが今回そうなるかもな

107 19/09/01(日)21:49:50 No.619539459

>一瞬そう思ったけどさすがに公的組織のやつだってそんぐらい今更把握してると思う 接射と安全な距離からの射撃じゃまた違うだろ

108 19/09/01(日)21:49:59 No.619539520

ままま迷子のお知らせです

109 19/09/01(日)21:50:31 No.619539723

>接射と安全な距離からの射撃じゃまた違うだろ あの距離からハンドガンも大概だよ!

110 19/09/01(日)21:51:10 No.619539975

>(手の爪のそろい具合を気にするイズちゃん) ロボのくせにそういうの気にすんのイズちゃん

111 19/09/01(日)21:51:34 No.619540122

三次元の前髪ぱっつんはわかりやすく非日常側の女性である記号として機能するから かつそこまでおかしい髪型でもないという

112 19/09/01(日)21:51:50 No.619540217

あの頭にぶち込むシーンはこいつやべえ…って感じさせるだけの説得力はあったからね…

113 19/09/01(日)21:51:59 No.619540268

東映メイクなのにすごく可愛い

114 19/09/01(日)21:52:45 No.619540542

むしろこの子他の写真見るに東映メイクの方が可愛い意味わからなさだ

115 19/09/01(日)21:53:27 No.619540812

東映メイクをなんだと思ってるんだ…

116 19/09/01(日)21:53:35 No.619540859

>>(手の爪のそろい具合を気にするイズちゃん) >ロボのくせにそういうの気にすんのイズちゃん 秘書として身だしなみに気を使うのもプログラムされているのかもしれない

117 19/09/01(日)21:54:25 No.619541169

>東映メイクをなんだと思ってるんだ… 枷

118 19/09/01(日)21:54:26 No.619541176

ツクヨミもなんか普段は超美人でツクヨミの時だけもっちゃりしてたし…

119 19/09/01(日)21:55:50 No.619541682

令和の一条さん枠に…

120 19/09/01(日)21:56:32 No.619541936

いつの間にか戦士になってたけどツクヨミもゲイツ私ソウゴが怖い…とかやってた頃までは美少女系ヒロインの枠だったしイズちゃんもいずれは…

121 19/09/01(日)21:57:11 No.619542192

>ツクヨミもなんか普段は超美人でツクヨミの時だけもっちゃりしてたし… なんか言った!!? (銃声)

122 19/09/01(日)21:57:39 No.619542353

パラド万丈ゲイツと3作品連続でサブライダー系ヒロインがつづくからな…

123 19/09/01(日)21:57:40 No.619542357

>いつの間にか戦士になってたけどツクヨミもゲイツ私ソウゴが怖い…とかやってた頃までは美少女系ヒロインの枠だったしイズちゃんもいずれは… でもよぉツクヨミちゃんは一話から主人公と前作主人公コンビを銃撃してるぜ?

124 19/09/01(日)21:59:24 No.619543002

>ツクヨミもなんか普段は超美人でツクヨミの時だけもっちゃりしてたし… な“ ん” が 言” っ“ だ ?!!!!!!1111129431111

125 19/09/01(日)21:59:47 No.619543132

生身で敵にスライディングぶちかましてたからなツクヨミちゃん…

126 19/09/01(日)22:00:06 No.619543235

ファイズフォンぶっ放すツクヨミ

127 19/09/01(日)22:00:21 No.619543327

イズちゃんはツクヨミちゃんにも武器投げてあげて欲しい ファイズブラスターあたりを

128 19/09/01(日)22:00:58 No.619543574

>ファイズブラスターあたりを タイムジャッカー殺す気か

129 19/09/01(日)22:01:59 No.619543997

セックスしたい

130 19/09/01(日)22:02:10 No.619544063

終盤くらいで自我が芽生えて笑ったりしたら萌え4ぬ自信がある

↑Top