虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/01(日)21:00:15 今日は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)21:00:15 No.619522358

今日は時間に余裕があったから3回続けて見てきたよ 3回目はもうhnsnがビッグマックあげるシーンで泣いた

1 19/09/01(日)21:04:46 No.619523854

関東民だけど普通に席埋まっててびっくりしたよ

2 19/09/01(日)21:07:33 No.619524738

劇場はもう満足したからBDでじっくり見たいんだけどどれくらいしたら出るんだろ

3 19/09/01(日)21:13:27 No.619526619

ファーストデイにしたって3回連続はキメてるな…

4 19/09/01(日)21:14:32 No.619526939

流石に3回連続は初日しかしなかった 観続けるとなんでこんなシーンで泣くのか分からんとこで決壊するのは分かる

5 19/09/01(日)21:15:04 No.619527113

hnsnマジかわいいよね…そりゃhdkも世界が狂ったままでもいい!ってなる

6 19/09/01(日)21:15:26 No.619527225

1日で3回連続で見るのは流石にやったことねぇわ… 天気の子キメすぎてる…

7 19/09/01(日)21:16:16 No.619527486

ファーストデイ効果もあるんだろうけど見に行こうとしたら地元は満席で取れなかった 何だかんだもう1ヶ月以上やってるのに凄いな

8 19/09/01(日)21:17:26 No.619527853

正直中毒性は君の名は以上の気がする

9 19/09/01(日)21:17:43 No.619527944

今日朝のしゅーいちで新海誠が特集されてたからその効果もあるかもしれん

10 19/09/01(日)21:18:03 No.619528048

世界が狂ったのかそういう世界の有り様に選択されたのか 見終わった後に少し考え込んじゃったよ

11 19/09/01(日)21:18:18 No.619528128

>正直中毒性は君の名は以上の気がする 君の名はと違ってお話がシンプルだから徹底的にほだひな尊い…しやすいんだよね…

12 19/09/01(日)21:19:11 No.619528452

はー?一向にhnhdですがー?

13 19/09/01(日)21:19:53 No.619528716

>3回目はもうhnsnがビッグマックあげるシーンで泣いた 「」大丈夫?君泣いてる

14 19/09/01(日)21:20:50 No.619529043

君の名はとの共通点は巫女と竜と縁かなあと思って まあ尊いからいいか…ってなるなった

15 19/09/01(日)21:21:12 No.619529163

君の名はは途中のおつらい一連の所が結構長いけど 天気の子はおつらいシーンはじまってからすぐhdkが走り出すから疲れる暇が無いのはある いけー!hdkー!って気持ちで最後まで走り切る

16 19/09/01(日)21:21:33 No.619529279

>世界が狂ったのかそういう世界の有り様に選択されたのか >見終わった後に少し考え込んじゃったよ まぁ細かいことは気にすんなよ 世界なんてさ…もともと狂ってんだから

17 19/09/01(日)21:21:38 No.619529306

hnsnのお姉さんぶりはJKになっても健在なんだろうか

18 19/09/01(日)21:21:40 No.619529317

最近封切りの映画より人入ってるんだからおかしい状況だよ

19 19/09/01(日)21:21:46 No.619529357

3回目見に行ったと思ったら3回連続かい! 一回千円なら確かにいいな

20 19/09/01(日)21:22:46 No.619529692

>君の名はは途中のおつらい一連の所が結構長いけど >天気の子はおつらいシーンはじまってからすぐhdkが走り出すから疲れる暇が無いのはある >いけー!hdkー!って気持ちで最後まで走り切る 「一緒に逃げよう!」までの日常の積み重ねが結構長くてめっちゃ丁寧にやってて そこからの一連の流れ…特に警察から逃げるところからはもうすごいスピード感で見れるんだよね

21 19/09/01(日)21:23:28 No.619529946

>まぁ細かいことは気にすんなよ >世界なんてさ…もともと狂ってんだから 違う!やっぱり違う!

22 19/09/01(日)21:24:16 No.619530220

祝祭とラブホのシーンを終わったあとすぐ見たくなる

23 19/09/01(日)21:25:30 No.619530661

3回連続とか頭おかしい

24 19/09/01(日)21:25:39 No.619530718

見に行ったら序盤からヒイヒイ泣いてるの居て引いた

25 19/09/01(日)21:26:53 No.619531183

冒頭のチンピラに銃撃ったのと雷バーンの立場の入れ替わりとか 最後のhbkとタバコ吸ってるイメージの奴の対決の 諦めた大人と諦めない子供の対比図とかいいよね…

26 19/09/01(日)21:27:39 No.619531455

たった一人の犠牲で世界が安定するんならみんなそっち選ぶだろ…ってsgsnの言葉にそうかもしれん…って思うけど すぐそんなの嫌だ!って走り出すhdkにそうだー!行けー!ってなる

27 19/09/01(日)21:27:40 No.619531460

>hnsnのお姉さんぶりはJKになっても健在なんだろうか お姉さんぶるけど所々年相応な所が出るしhdkknに陽菜って呼ばれると大人しくなるよ

28 19/09/01(日)21:27:56 No.619531558

>見に行ったら序盤からヒイヒイ泣いてるの居て引いた 序盤で泣くところあったっけ… いやまぁ自分ももう病院のhnsn見るだけでちょっとウルッとくるくらいになったけど…

29 19/09/01(日)21:27:57 No.619531560

初めて観た時は不安でしょうがなかったからか 気持ち悪い!までがやたらと長く感じたけど 2回目以降はむしろそこから逃避行までの方がギッシリ詰まって感じてる

30 19/09/01(日)21:28:19 No.619531697

主従関係入れ替わるのは夜だけだよ

31 19/09/01(日)21:28:59 No.619531910

>見に行ったら序盤からヒイヒイ泣いてるの居て引いた リピーターかな…

32 19/09/01(日)21:29:10 No.619531965

泣きはしなかったけど冒頭の病室のシーンで既に雨に魚が混じってるの発見したときは ちょっと後半の展開がフラッシュバックして危なかった

33 19/09/01(日)21:29:32 No.619532110

序盤でそんな声を荒げて泣くのはもう重症すぎる…

34 19/09/01(日)21:30:02 No.619532288

>>見に行ったら序盤からヒイヒイ泣いてるの居て引いた >序盤で泣くところあったっけ… 久石譲みたいなBGMかかりながらの 天 気 の 子 は割と来る

35 19/09/01(日)21:30:32 No.619532445

>久石譲みたいなBGMかかりながらの >天 気 の 子 >は割と来る タイトルコールのシーンは確かにちょっと泣きそうになる

36 19/09/01(日)21:30:35 No.619532465

東京到着~木村に発砲までは初見だとすごく長く感じるよね

37 19/09/01(日)21:30:41 No.619532489

今から晴れるよの所は謎の感動が BGMがいい

38 19/09/01(日)21:30:59 No.619532589

サントラ最初の天気の子のテーマはかなり来るよね 映像も合わされば更に

39 19/09/01(日)21:32:00 No.619532939

まあ君の名は。の時も劇中に出てきた自販機と同じ型のやつ見ただけで泣いてた「」いたし…

40 19/09/01(日)21:32:17 No.619533053

CMのせいで花火のシーンもだいぶクルようになってしまった…

41 19/09/01(日)21:32:29 No.619533132

新CMいいよね…

42 19/09/01(日)21:32:45 No.619533229

あのクソチャラ男はなんなんだろうな ってのはまだある

43 19/09/01(日)21:33:29 No.619533588

モブ小鷹はなにげに重要キャラなのがじわじわくる

44 19/09/01(日)21:33:59 No.619533777

今日ようやっと初めて観てきた また観たい

45 19/09/01(日)21:34:35 No.619533980

>今日ようやっと初めて観てきた >また観たい 2回目からが本番だ…いろいろ情報集めて見直すといいぞ

46 19/09/01(日)21:34:44 No.619534047

>天 気 の 子 これラストでまたやられるから涙腺が耐えられなくなるなった

47 19/09/01(日)21:34:44 No.619534049

>新CMいいよね… 気ぶり旬のいけー!が良すぎる…

48 19/09/01(日)21:34:49 No.619534076

>あのクソチャラ男はなんなんだろうな >ってのはまだある あいつだって新米パパとして仕事して稼がないとだし...

49 19/09/01(日)21:34:50 No.619534083

スレ画のドヤ顔陽菜さんは百億達成のいろんなニュースでドヤ顔してて吹く

50 19/09/01(日)21:35:10 No.619534190

ゴジラKOMと合わせて見るとアイデアロール成功して発狂する人の気持ちを疑似体験できる

51 19/09/01(日)21:35:31 No.619534309

100億の女だからな 指輪売ってた女が250億だけど

52 19/09/01(日)21:35:40 No.619534362

100億回グランドエスケープした女だからな…

53 19/09/01(日)21:36:12 No.619534549

ネタバレなしに初回を観る サントラ買って2回目を観る 小説を読んで3回目を観る 色々雑誌やらインタビューを読んで4回目を観る こないだビジュアルブックまで出たからまた観る理由が出来た

54 19/09/01(日)21:36:31 No.619534671

なんで そんなことを いうんだよ 崩れそうなのは 君なのに

55 19/09/01(日)21:36:41 No.619534733

東京沈んでも存外逞しく生きてるのは面白い どうしようもなくなったら受け入れるしかないよね...

56 19/09/01(日)21:36:46 No.619534766

隙を生じぬ2段構えのEDいいよね… 前作にあったOPをED前に持ってきたような独特の構成だけど

57 19/09/01(日)21:36:54 No.619534823

なんか依存性のある映像でも仕込んでるんじゃないかってくらい観たくなるよね

58 19/09/01(日)21:36:57 No.619534852

個人的に水没した東京でも逞しく生きてる都民に胸が熱くなったよ

59 19/09/01(日)21:37:19 No.619535004

ペースとしては君の名はを超える勢いではあるが あちらほど今後更に伸びるかはまだ不明って感じ

60 19/09/01(日)21:37:35 No.619535111

逆さでhdk---て落ちていくhnsnいい

61 19/09/01(日)21:38:00 No.619535265

僕たちはきっと、大丈夫だ!からの世界がぁ!はもうどうやっても泣く

62 19/09/01(日)21:38:17 No.619535376

今から晴れるよっての本編とPVで微妙に言い方違う?

63 19/09/01(日)21:38:22 No.619535409

>東京沈んでも存外逞しく生きてるのは面白い >どうしようもなくなったら受け入れるしかないよね... 河川氾濫で海抜低いところ沈むとかならそれなりに対応出来ちゃうだろうしね...

64 19/09/01(日)21:39:32 No.619535810

最初の野沢さんの占い師が言ってたのが基本ベースの設定だよね…hbkknキツネ男子か…

65 19/09/01(日)21:39:37 No.619535843

何も急激に沈んだわけじゃないしな 3年かけて徐々に沈んだのがあの姿だ

66 19/09/01(日)21:39:40 No.619535859

序盤というか晴れ女稼業始めるまではちょっと流れ的にキツい そっからはもうスルスル行くんだけど

67 19/09/01(日)21:39:43 No.619535887

君の名はの世界にも繋がってるのいいよね... あの世界で生きていくのはちょっとハード過ぎるけど

68 19/09/01(日)21:40:36 No.619536174

>今から晴れるよっての本編とPVで微妙に言い方違う? うn

69 19/09/01(日)21:40:45 No.619536234

>今から晴れるよっての本編とPVで微妙に言い方違う? PV 今から晴れるよ! 本編 いまから晴れるよ(どや~)

70 19/09/01(日)21:41:27 No.619536477

最初の暗くて冷たい大都会の描写からの晴れ女稼業からのうるせえ沈めでカタルシス倍増なのはわかるんだけど暗いのちょっとつらいよね…

71 19/09/01(日)21:42:05 No.619536725

hnsnしっかり見ると結構表情コロコロ変わって可愛いよね

72 19/09/01(日)21:42:53 No.619536975

>序盤というか晴れ女稼業始めるまではちょっと流れ的にキツい >そっからはもうスルスル行くんだけど 木村の不快度が高すぎる…

73 19/09/01(日)21:43:19 No.619537105

小説版に手を出すと各キャラの金銭感覚が生々しいのがまた映画を見ちゃうポイントになるよね 家出決意したhdkknの軍資金が5万円で無限の資金だと思ってたとか

74 19/09/01(日)21:44:17 No.619537437

東京はJCスカウトマンがいたり銃が転がってたりテロリストが闊歩してたり怖い所だな…

75 19/09/01(日)21:44:44 No.619537604

ED2つは洋画とかだと結構見る気がするけど 邦画ではあんまり見ない気がする

76 19/09/01(日)21:44:56 No.619537728

2回目観たらお辛いシーンが意外と短いな…ってなったそのあとの展開を知ってるからかもしれないけどグルグル状況が変わっておかしくなりそうだったよ

77 19/09/01(日)21:45:00 No.619537758

hnsnは境遇の不安定さを感じさせないからな 強い子だよ でもちょっと強すぎたからhdkknは大丈夫になろうね……

78 19/09/01(日)21:45:41 No.619537979

>本編 いまから晴れるよ(どや~) いい…

79 19/09/01(日)21:46:06 No.619538137

PVだとhnsnも世界を変えてしまったっていうけどPVだけだね

80 19/09/01(日)21:46:42 No.619538344

晴れた後ふふーーんなんて言っちゃうhnsn

81 19/09/01(日)21:46:46 No.619538375

噛めば噛むほど味が出るするめのような映画

82 19/09/01(日)21:47:08 No.619538492

最初の独白はいつのhbkknなんだろう

83 19/09/01(日)21:47:30 No.619538624

>hnsnは境遇の不安定さを感じさせないからな >強い子だよ >でもちょっと強すぎたからhdkknは大丈夫になろうね…… 元々強いのもあったと思うけど そうならざるをえなかった環境がなぁ…

84 19/09/01(日)21:47:31 No.619538630

年齢詐称シーンはわりとわかりやすかったなぁって思った

85 19/09/01(日)21:47:53 No.619538770

2回目以降は年頃の女の子なのにスマホどころかケータイも持ってないhnsnとか幼児向けの玩具で溢れかえった自室で寝てるsgsnとか重い要素が勢ぞろいすぎる

86 19/09/01(日)21:48:37 No.619539028

明日香さんの付箋だらけの冷蔵庫いいよね…

87 19/09/01(日)21:48:38 No.619539034

>最初の独白はいつのhbkknなんだろう こうやって船旅するの2回目って言ってなかったっけ? つまり小説の中の本編は大丈夫になったhdkknが船で暇してる時の回想だろう

88 19/09/01(日)21:48:45 No.619539081

ブラジャーがギャグシーンかと思ってたら…

89 19/09/01(日)21:48:58 No.619539162

hnsnとhdkkn一緒に仕事してたくさんの時間を共に過ごしておいてチューの一つもしてないのよね

90 19/09/01(日)21:49:54 No.619539488

時間配分確認してないが祝祭までで30分しかないと聞いたけれど そう考えるとイベントめっちゃ多い

91 19/09/01(日)21:49:55 No.619539494

DKとJCがチューなんてするわけないじゃん これからするんだよ!

92 19/09/01(日)21:50:07 No.619539577

>つまり小説の中の本編は大丈夫になったhdkknが船で暇してる時の回想だろう 大丈夫になる直前じゃないかな 大丈夫になろうと思ったのはhnsnに再開した瞬間だろうし

93 19/09/01(日)21:50:08 No.619539586

センパイの手前もあるし…

94 19/09/01(日)21:50:15 No.619539617

>hnsnとhdkkn一緒に仕事してたくさんの時間を共に過ごしておいてチューの一つもしてないのよね それでいてラブホテルでベッドを共にして指輪まで渡してるのに3年も待たせるし…早く大丈夫してもらわんと…

95 19/09/01(日)21:50:25 No.619539687

>2回目観たらお辛いシーンが意外と短いな…ってなったそのあとの展開を知ってるからかもしれないけどグルグル状況が変わっておかしくなりそうだったよ 俺もラブホに避難できるまでが一回目はもっと長く感じた 初見だと観客も先が見えないからかな?たぶんアパート出てから雪降り出すまで映像的には10分もないよね?

96 19/09/01(日)21:50:49 No.619539848

前作主人公たちの存在感が強過ぎる テロリストと四葉の出番がわからない

97 19/09/01(日)21:51:53 No.619540231

次回作のhdhnがどういう感じで出てくるのか今から楽しみだ

98 19/09/01(日)21:51:53 No.619540233

>俺もラブホに避難できるまでが一回目はもっと長く感じた >初見だと観客も先が見えないからかな?たぶんアパート出てから雪降り出すまで映像的には10分もないよね? アパート出る電車止まって宿探す断られて雪になる警察に追われてラブホ入る…くらいだっけ? 文字に起こすとほんと短い

99 19/09/01(日)21:51:57 No.619540256

前作主人公はガッツリ出てくるし前作ヒロインは指輪にガッツリエンチャントするし こいつら無垢な少年少女を導きすぎる…

100 19/09/01(日)21:52:36 No.619540494

歌詞がストーリーとリンクしすぎる…

101 19/09/01(日)21:52:39 No.619540508

前作主人公は別世界線?同じ世界線なのかな

102 19/09/01(日)21:53:01 No.619540650

hnsnお手製のその気になれば気軽に作れる贅沢貧乏飯感すごいよね

103 19/09/01(日)21:54:28 No.619541186

>前作主人公は別世界線?同じ世界線なのかな 再会シーンが雨になるからパラレルその時二人には晴れに見えてたって事にしても良い 基本的に好きに想像しろ原作者の言う事真に受けるなって感じじゃない?

104 19/09/01(日)21:54:32 No.619541212

>hnsnとhdkkn一緒に仕事してたくさんの時間を共に過ごしておいてチューの一つもしてないのよね そのせいでラブホで裸まで見せてても あの抱き合うシーンのあとの暗転はセックスの暗喩とかじゃなくて ただひたすらに抱きしめあっただけなんだろうな… 二人とも愛の確かめ方をそれくらいしか知らないくらい幼いんだろうなってのが… 尊い…おじさんは間に挟まれねえ~!

105 19/09/01(日)21:55:03 No.619541386

>明日香さんの付箋だらけの冷蔵庫いいよね… あれ二回目見たときに見つけたけどほんと辛いね 泣いてますよのシーンでもらい泣く

106 19/09/01(日)21:55:24 No.619541524

ntmさんがエロが過ぎると思います

107 19/09/01(日)21:55:47 No.619541660

>そのせいでラブホで裸まで見せてても >あの抱き合うシーンのあとの暗転はセックスの暗喩とかじゃなくて >ただひたすらに抱きしめあっただけなんだろうな… >二人とも愛の確かめ方をそれくらいしか知らないくらい幼いんだろうなってのが… >尊い… わかる…わかるよ… >おじさんは間に挟まれねえ~! それもわかるよ…

108 19/09/01(日)21:56:21 No.619541856

前作でよく批判ポイントになってた tkknとmthがどこでお互い惚れてたのか分からないみたいな部分が ボーイ・ミーツ・ガールからお互いがかけがえなくなるまで丁寧に描かれてて非常によかった

109 19/09/01(日)21:56:37 No.619541978

おじさんは愛に出来ること探してタックルしてhdkー!抱けー!する役割だからね…

110 19/09/01(日)21:57:37 No.619542340

俺の帆高に触るんじゃねえ!!!

↑Top