虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • レジ打... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/01(日)20:14:11 No.619506351

    レジ打ちって座ってやればいいのにと思うけど立ってるの辛くないの?

    1 19/09/01(日)20:15:23 No.619506776

    声出さないのはともかく金額も合わなきゃ操作もまともにできないんじゃそりゃ怒るだろ…

    2 19/09/01(日)20:16:50 No.619507287

    向き不向きというか…

    3 19/09/01(日)20:18:08 No.619507754

    なんで向いてないのにやろうとするの…?

    4 19/09/01(日)20:18:24 No.619507851

    だって採用されやすいし…

    5 19/09/01(日)20:18:38 No.619507943

    楽しておかね欲しい! そんなんでいいんだよ…

    6 19/09/01(日)20:18:43 No.619507989

    比較的簡単(出来てない)

    7 19/09/01(日)20:18:50 No.619508036

    レジやらなくて正解だわ

    8 19/09/01(日)20:18:51 No.619508041

    よくねぇよ!!

    9 19/09/01(日)20:19:08 No.619508170

    トイレでツイッター見ちゃうとかもう向き不向きじゃなくない

    10 19/09/01(日)20:19:21 No.619508244

    100均はレジ専門でやとってくれないだろ

    11 19/09/01(日)20:19:29 No.619508294

    いややるだけ偉いだろ やって向いてないっていうのはもう二度とそれはやらないってだけで

    12 19/09/01(日)20:19:59 No.619508486

    トイレでツイッター見ちゃう人が向いてる職業ってなんだろう…

    13 19/09/01(日)20:20:06 No.619508526

    声を出すのがどうしても苦手で…とかじゃなく単に声出すの嫌とか ツイッター見てたとかなんで自分に不利な事こんなに描いちゃうの

    14 19/09/01(日)20:20:43 No.619508760

    >トイレでツイッター見ちゃう人が向いてる職業ってなんだろう… 地主!

    15 19/09/01(日)20:21:16 h12aj3Xo No.619508952

    新しいサンドバッグ用漫画が手に入ってご満悦の「」たち

    16 19/09/01(日)20:22:22 No.619509361

    最近は平均レベル未満の人に配慮せよ 優しくあれって弱者こそが強者って世界だから…

    17 19/09/01(日)20:22:22 No.619509362

    本当に使えないな…

    18 19/09/01(日)20:22:30 No.619509413

    >ツイッター見てたとかなんで自分に不利な事こんなに描いちゃうの 自分が全く悪くないみたいに情報選択して出すよりは好感が持てるな

    19 19/09/01(日)20:23:37 No.619509790

    >トイレでツイッター見ちゃう人が向いてる職業ってなんだろう… 自営業

    20 19/09/01(日)20:23:54 No.619509886

    ただでさえ人が足りないのにゴミ採用した上に首を言い渡すの嫌だからって居るだけでマイナスな人材抱え続けるのいいよね

    21 19/09/01(日)20:24:00 No.619509927

    ただのクズに対して好感はさすがに持てないよ…

    22 19/09/01(日)20:24:04 No.619509950

    >トイレでツイッター見ちゃう人が向いてる職業ってなんだろう… 漫画家

    23 19/09/01(日)20:24:50 No.619510239

    俺もクズの自覚あるから隠す必要性を感じない

    24 19/09/01(日)20:25:02 No.619510309

    >トイレでツイッター見ちゃう人が向いてる職業ってなんだろう… システムエンジニアですけどやることやってりゃ一時間に1回トイレでヒ見てても平気よ

    25 19/09/01(日)20:25:59 No.619510632

    >レジ打ちって座ってやればいいのにと思うけど立ってるの辛くないの? ベルリンだと座ってたりすることもあるってなんか漫画で読んだ

    26 19/09/01(日)20:26:11 No.619510713

    ここまで来ると病気だろもう…

    27 19/09/01(日)20:26:18 No.619510755

    >最近は平均レベル未満の人に配慮せよ >優しくあれって弱者こそが強者って世界だから… それが嫌なら日本出ればいいのにねえ

    28 19/09/01(日)20:26:23 No.619510789

    夜間警備員とか楽なところはとことん楽だって聞いたことがある 自分で選べないのが玉に瑕

    29 19/09/01(日)20:26:23 No.619510791

    正直レジは座ってやっていいと思うしめんどくさい客には雑な対応でいいと思うけど そういうの許されないよね…

    30 19/09/01(日)20:27:14 No.619511118

    夜間警備は心霊現象にそこそこ会うって聞いた

    31 19/09/01(日)20:27:37 No.619511277

    対人無理ならシール貼りとかデータ打ち込みとかあるだろ

    32 19/09/01(日)20:27:41 No.619511305

    個人的に嫌だってだけでルールも守らず ミスばっかりして挙句レジ係なのにトイレに逃げ篭ってるって

    33 19/09/01(日)20:27:58 No.619511401

    >>最近は平均レベル未満の人に配慮せよ >>優しくあれって弱者こそが強者って世界だから… >それが嫌なら日本出ればいいのにねえ 稀に見るドンクサが実際に目の前にいて世話を丸投げされたらそんなこと言えなくなるぞ

    34 19/09/01(日)20:28:06 No.619511439

    死にたいとか声に出す 求められる声は出さない レジ打ちしくじりまくる 無意識レベルでさぼる はっきり言って社会不適合者ですな

    35 19/09/01(日)20:28:16 No.619511496

    >システムエンジニアですけどやることやってりゃ一時間に1回トイレでヒ見てても平気よ スレ画の人やることできてないんじゃないかな…

    36 19/09/01(日)20:28:18 No.619511509

    テンパって声が出せないとかじゃなく嫌だから声が出せないのか…

    37 19/09/01(日)20:28:19 No.619511511

    レジ出来ないなら他のバイト探せ

    38 19/09/01(日)20:28:22 No.619511532

    セルフレジ使うといちいちバーコードどこに付いてんだ?ってなるから ピッピッピッと流れ作業できるレジの人すごいなって思う

    39 19/09/01(日)20:28:44 No.619511654

    >対人無理ならシール貼りとかデータ打ち込みとかあるだろ スレ画レベルだと普通の人に片手間にやらせりゃ終わるんだよそういう仕事って

    40 19/09/01(日)20:28:48 No.619511681

    そもそもレジにイスなんてあったら邪魔だろう

    41 19/09/01(日)20:29:31 No.619511914

    レジ沢山置くのに省スペースにする必要があるから立ち仕事なんだろう

    42 19/09/01(日)20:29:35 No.619511935

    他にもデザイン会社入って自社のイメージキャラクター任されたけど 出っ歯に垂れ目で不細工なキャラお出しして 「頑張ってやってきてる会社のイメージこれとかショックだわ…」とか社長に言われていたりする

    43 19/09/01(日)20:29:57 No.619512060

    何でちょっと被害者面してんの

    44 19/09/01(日)20:29:57 No.619512061

    書き込みをした人によって削除されました

    45 19/09/01(日)20:30:07 No.619512120

    たまにあるレベルで「トイレにいる」って断定(正解)する呼び出しされるわけねーだろうが 1日数回やってんだろ

    46 19/09/01(日)20:30:13 No.619512154

    何をやっても上手くいかず常に叱られてばかりで脳と思考が委縮しまくってる人なら居る

    47 19/09/01(日)20:30:17 No.619512174

    >レジ出来ないなら他のバイト探せ 自分が生かせそうなデザインのは会社受かりました! センスが人とズレてたので嫌がられました!

    48 19/09/01(日)20:30:33 No.619512298

    一日中立ってても楽なのでレジ打ち楽しかったな

    49 19/09/01(日)20:31:12 No.619512519

    十円玉でカギ開けて引きずり出してやろうかと思うやついるよね

    50 19/09/01(日)20:31:21 No.619512562

    立ちっぱなしはともかく動けないのはきついと思う

    51 19/09/01(日)20:31:32 No.619512626

    >トイレでツイッター見ちゃう人が向いてる職業ってなんだろう… 道路で看板(パチンコの新装開店とか)を持って椅子に座ってる人 昔はただボーっと座ってる人が多かったが今はほぼ全員スマホいじってる

    52 19/09/01(日)20:31:39 No.619512656

    >出っ歯に垂れ目で不細工なキャラお出しして なんで?

    53 19/09/01(日)20:31:43 No.619512688

    ヒって被害者面したクズがいっぱいいるよな

    54 19/09/01(日)20:32:11 No.619512838

    常にレジにいるならイスあってもいいと思うけどだいたい他の業務もやらされるからなあ

    55 19/09/01(日)20:32:11 No.619512840

    トイレは電波暗室にしたほうがいい

    56 19/09/01(日)20:32:29 No.619512933

    被害者面してるけど突然売り場から消えてトゥイッターしてちゃダメだよ!!

    57 19/09/01(日)20:32:43 No.619513015

    >新しいサンドバッグ用漫画が手に入ってご満悦の「」たち 「」を叩けてご満悦の「」

    58 19/09/01(日)20:33:02 No.619513145

    こんな風に呼び出すことしないからよっぽど常習犯なんだろう 普通はトイレ行くときに声かけるようにいわれてるはずだからそれもできないのか よく雇ってくれてるなマジで…

    59 19/09/01(日)20:33:36 No.619513354

    何も言わずにレジからいなくなるって迷惑すぎない?

    60 19/09/01(日)20:33:38 No.619513368

    昔のマジで手打ちレジとかだとこの人どうなっちゃうの

    61 19/09/01(日)20:33:46 No.619513420

    そりゃおばちゃんもブチキレる

    62 19/09/01(日)20:34:01 No.619513525

    これでも手帳貰えないの

    63 19/09/01(日)20:34:06 No.619513555

    >昔のマジで手打ちレジとかだとこの人どうなっちゃうの 採用されないと思う

    64 19/09/01(日)20:34:24 No.619513699

    多分大手なんだろうな 小さいところだったらレジから失踪することが数回あったら辞めさせられると思う

    65 19/09/01(日)20:34:34 No.619513774

    セルフレジが流行るわけだ

    66 19/09/01(日)20:34:49 No.619513879

    俺もそうだけど現代社会で生きるの向いてないのはつらいね

    67 19/09/01(日)20:34:54 No.619513902

    >いややるだけ偉いだろ >やって向いてないっていうのはもう二度とそれはやらないってだけで 何回やっても懲りずに繰り返してるから偉くない

    68 19/09/01(日)20:35:27 No.619514125

    >テンパって声が出せないとかじゃなく嫌だから声が出せないのか… 声を出すと変な声が出て笑われそうでそれが苦痛で仕方ないタイプ

    69 19/09/01(日)20:35:35 No.619514178

    可哀想な自分に酔ってるだけなのでは

    70 19/09/01(日)20:35:48 No.619514254

    セルフレジで同じ商品x2とかx3とか出来たら良いのに 1個1個はかりに載せないと次認識してくれないのめどい

    71 19/09/01(日)20:36:11 No.619514388

    >レジの機械が変になることがあって 気軽に会社の備品を壊しちゃダメだよ!

    72 19/09/01(日)20:36:26 No.619514497

    今ちょうど新人が来てOJTやってるけど話が通じなくてびっくりする あと手順書守らないしすぐにトイレに逃げ込んで出てこない

    73 19/09/01(日)20:36:47 No.619514589

    レジの人が急にしにたいとか呟いたら怖いな

    74 19/09/01(日)20:36:49 No.619514598

    ただの無能のクズ過ぎる…何度もって描いてる時点で何度もクビになってるみたいだけど当たり前だな

    75 19/09/01(日)20:37:01 No.619514673

    >セルフレジで同じ商品x2とかx3とか出来たら良いのに >1個1個はかりに載せないと次認識してくれないのめどい そんなセルフレジ有るんだ 西友の奴はバーコードをガンガン読ませればそれでよかったけど

    76 19/09/01(日)20:37:43 No.619514956

    ガードマンの友人が座れないのは9割クレーム避けって聞いた 残り1割は座ってたら緊急時に動けないからだそうだ 立ちっぱなしで足ガタガタのほうが動けないと思うんだけどって言ったら俺もそう思うって言われた

    77 19/09/01(日)20:37:57 No.619515047

    人間誰しもミスはするけどそこから学ぼうとしないのはちょっと…

    78 19/09/01(日)20:38:06 No.619515109

    スレ画みたいな漫画描いてる時点である意味言い訳だし同情して理解して受け入れて欲しい という発露でもあるな

    79 19/09/01(日)20:38:07 No.619515119

    >これでも手帳貰えないの コミティアとかではサークルとして普通にやれてるみたいだからやる気の問題

    80 19/09/01(日)20:38:14 No.619515158

    声だけならまあ…ってお思うけど釣銭間違えるのはダメだろ

    81 19/09/01(日)20:38:35 No.619515267

    日本もセルフレジ化が進んでくれたおかげでヨーロッパ行っても日本と同じ感覚でスーパーで買い物できるようになった

    82 19/09/01(日)20:38:45 No.619515325

    >そんなセルフレジ有るんだ >西友の奴はバーコードをガンガン読ませればそれでよかったけど イトーヨーカドーがそうなんだ ガンガン読ませられるの良いなあ おかげでカゴの下から重いもの引っ張り出して詰めていかないと進まない

    83 19/09/01(日)20:38:48 No.619515343

    これに同意していいねしまくる人がたくさんいるんかな ツイッターは闇か

    84 19/09/01(日)20:39:02 No.619515429

    いや決まってるなら声出さなきゃダメだよ

    85 19/09/01(日)20:39:58 No.619515740

    >ガードマンの友人が座れないのは9割クレーム避けって聞いた 座ってるだけでクレーム入れる様な他人にケチ付けたいだけの暇なクズって居るからね… 割合的にはそうでもないんだろうけどこんだけ人が居ればどっかで引っかかる

    86 19/09/01(日)20:40:08 No.619515797

    レジ打ちでも店員でも基本椅子に座ってても良さそうなもんだけどな… 海外だと高級店でもないと椅子座ってる気がする

    87 19/09/01(日)20:40:17 No.619515857

    無能なのは仕方ないけどクズなのはどうしようもない

    88 19/09/01(日)20:40:20 No.619515873

    >今ちょうど新人が来てOJTやってるけど話が通じなくてびっくりする >あと手順書守らないしすぐにトイレに逃げ込んで出てこない 出来る様になってから自分なりに工夫するならまだしも最初からマニュアル無視する奴はキツイよね うちの新人もそうだけど失敗してもトップが怒らないから増長しちゃって手に負えなくて困ってる

    89 19/09/01(日)20:40:42 No.619516007

    やったことないから知らないけど座ってレジってやりにくそうだと思った

    90 19/09/01(日)20:40:56 No.619516108

    駅の窓口とかは結構座ってやってるよね 座ってても別に文句ないよ

    91 19/09/01(日)20:41:13 No.619516203

    レジ抜け出して他の階うろうろするってどういうことなの 純粋な脱走なの

    92 19/09/01(日)20:41:19 No.619516245

    >レジ打ちでも店員でも基本椅子に座ってても良さそうなもんだけどな… 上でもあったけど立ち仕事が立つ理由はほぼクレーム避けか監修だからそうしてるだけだよマジで

    93 19/09/01(日)20:41:26 No.619516291

    >声だけならまあ…ってお思うけど釣銭間違えるのはダメだろ ルール破ってるけどミスしない完璧ですとか ルール守ってるけどミスがありますとかどっちかならまだしもなあ

    94 19/09/01(日)20:41:29 No.619516309

    声くらい出しなよ…

    95 19/09/01(日)20:41:42 No.619516395

    座ったまま扱えるぐらいの商品ばかりなら良いが 米10kgとか飲み物のケース買いとかもあるし立ったり座ったり逆に忙しそう

    96 19/09/01(日)20:41:42 No.619516396

    >やったことないから知らないけど座ってレジってやりにくそうだと思った 海外のレジみたいにベルコン式にしない限りは面倒だと思う

    97 19/09/01(日)20:41:57 No.619516489

    >上でもあったけど立ち仕事が立つ理由はほぼクレーム避けか監修だからそうしてるだけだよマジで ジュース飲んでるだけで怒るのいるからな

    98 19/09/01(日)20:42:18 No.619516614

    >上でもあったけど立ち仕事が立つ理由はほぼクレーム避けか監修だからそうしてるだけだよマジで そんなクレーム突っぱねれば良いのに…

    99 19/09/01(日)20:42:21 No.619516637

    ヒで炎上してそうな漫画だな

    100 19/09/01(日)20:42:26 No.619516671

    レジ打ち座ってやるの向いてないよ

    101 19/09/01(日)20:42:34 No.619516722

    レジはもうやりませんというかこの人に任せられる仕事なんてないのでは

    102 19/09/01(日)20:42:57 No.619516876

    しかも実際はクマじゃなくて陰気なおっさんかおばさんだから

    103 19/09/01(日)20:42:58 No.619516887

    漫画をよく見ろよ 人間じゃないのに声を出せとか無茶言うなよ

    104 19/09/01(日)20:43:05 No.619516921

    サボるのが最悪すぎる

    105 19/09/01(日)20:43:26 No.619517022

    >漫画をよく見ろよ >人間じゃないのに声を出せとか無茶言うなよ 獣人はだめだな…

    106 19/09/01(日)20:43:27 No.619517031

    >漫画をよく見ろよ >人間じゃないのに声を出せとか無茶言うなよ 死にたいって言ってる!

    107 19/09/01(日)20:43:30 No.619517053

    >ヒで炎上してそうな漫画だな 実際結構前に炎上してなかった? 似たような奴多すぎていつのか忘れたけど

    108 19/09/01(日)20:43:37 No.619517096

    >そんなクレーム突っぱねれば良いのに… クレームは突っぱねられない

    109 19/09/01(日)20:43:49 No.619517164

    ミスややらかし多くて声出し確認とか社内ルールも嫌だからでやらなくて客前で死にたいとか呟いて勤務時間中にトイレに篭って出てこない…

    110 19/09/01(日)20:43:53 No.619517189

    >レジはもうやりませんというかこの人に任せられる仕事なんてないのでは データ入力とか品出しくらいならまだ希望はあるかもしれない

    111 19/09/01(日)20:43:58 No.619517211

    ルーチン化できてないんだな

    112 19/09/01(日)20:44:14 No.619517298

    なんで椅子に座ったらダメなん 座ってもお仕事できるでしょ

    113 19/09/01(日)20:44:22 No.619517347

    店員が座ってるだの飲み物飲んでるだのはクレームじゃなくてイチャモンっていうんですよ

    114 19/09/01(日)20:44:33 No.619517407

    他の仕事もやらされるから常にレジにいるわけでもないからな 人の入れ替わり激しいと椅子あっても邪魔だし

    115 19/09/01(日)20:44:35 No.619517419

    最後のコマで完全に自分のせいなのに他人のせいにしてるのが本当にクソ

    116 19/09/01(日)20:44:36 No.619517427

    >>上でもあったけど立ち仕事が立つ理由はほぼクレーム避けか監修だからそうしてるだけだよマジで >そんなクレーム突っぱねれば良いのに… そういう人に限って暇なのかねちっこいんだ

    117 19/09/01(日)20:44:38 No.619517436

    >やったことないから知らないけど座ってレジってやりにくそうだと思った 客が来た時だけ立てばいいと思うじゃん?クレームはいるからダメって言われる

    118 19/09/01(日)20:45:12 No.619517624

    >そんなクレーム突っぱねれば良いのに… それが出来りゃ苦労は無いよ

    119 19/09/01(日)20:45:21 No.619517681

    >なんで椅子に座ったらダメなん >座ってもお仕事できるでしょ 微妙に動くので座ってできる仕事ではない 寄りかかる程度の椅子みたいなのがあれば楽かもしれないけど

    120 19/09/01(日)20:45:22 No.619517686

    これから高齢化で脳が壊れてきて異常なクレーマーはもっと増えますよ

    121 19/09/01(日)20:45:31 No.619517732

    大体のレジは立って作業するように作られてるっぽいからしょうがないとして 客が引けたら座って休んでてもいいのに…と思ったりしつつ買い物する

    122 19/09/01(日)20:45:40 No.619517770

    今の形のレジにただ椅子置くだけだと逆に不便そうだからなぁ

    123 19/09/01(日)20:45:49 No.619517820

    その簡単なレジ打ちも出来てないからズレが起きるし故障もするんだろ トイレでツイッター見てしまうとか言ってるけどサボってるだけじゃん

    124 19/09/01(日)20:45:50 No.619517824

    こういうやつが出来高制のバイトすると最低賃金ガーとかするんだろうな…

    125 19/09/01(日)20:46:03 No.619517891

    絵を描く仕事し始めても相手怒らせてるから本当に向いてる職がない

    126 19/09/01(日)20:46:11 No.619517934

    非合理を美徳とするのがこの国の文化だから仕方ない

    127 19/09/01(日)20:46:13 No.619517948

    実際座ってやりやすそうかと言われると微妙じゃない?

    128 19/09/01(日)20:46:17 No.619517980

    >データ入力とか品出しくらいならまだ希望はあるかもしれない 同音異義語とか間違えて打ち込まれそう

    129 19/09/01(日)20:46:22 No.619517997

    >ルーチン化できてないんだな この手の人に共通して言えることはルーチン化したと同時に自分独自の手順に脳内で書き換える

    130 19/09/01(日)20:46:48 No.619518128

    自分だけかわいらしい熊に描いておばさんはおばさんに描くのも性格悪い

    131 19/09/01(日)20:47:09 No.619518225

    >データ入力とか品出しくらいならまだ希望はあるかもしれない ミスしまくるんだから確認用にもうひとり必要になるんじゃ

    132 19/09/01(日)20:47:09 No.619518230

    >自分だけかわいらしい熊に描いておばさんはおばさんに描くのも性格悪い …おっぱい大きい!

    133 19/09/01(日)20:47:12 No.619518246

    レジだけが仕事じゃないし並んでる客や並ぼうとする客の呼び込みもいるから座るようなタイミングは普通ない そういうの無しにレジにいるだけでいいようなところなら座ってていいよ

    134 19/09/01(日)20:47:36 No.619518348

    引き出しが変になる事が頻繁ってなに…

    135 19/09/01(日)20:47:41 No.619518380

    別にドカっと座る必要はないだろ! 駅のイスみたいに軽く膝が曲がる程度の半座りみたいなのでいいんだよ!

    136 19/09/01(日)20:47:49 No.619518416

    >自分だけかわいらしい熊に描いておばさんはおばさんに描くのも性格悪い 客なんて古墳だぞ

    137 19/09/01(日)20:47:51 No.619518421

    やったことないけどレジって座ってできる仕事じゃないと思うよ スーパーだったら手を伸ばしてカゴ移動させたり バーコード読んで別のカゴに移してカルトンから金とってレジに入れてとか 関節7つくらいある豪腕手長さんとかじゃないと無理

    138 19/09/01(日)20:47:57 No.619518449

    >実際座ってやりやすそうかと言われると微妙じゃない? レジ台の下のレジ袋取ったりタバコ取ったりしなきゃいけないからたしかに立った方が楽だね

    139 19/09/01(日)20:48:01 No.619518480

    レジって座ってやるとやりづらくないか 袋詰めあるなら視界と腕の高い場所の方が入れやすいしカゴからの商品移動も立ってる方が楽だと思うんだけど

    140 19/09/01(日)20:48:17 No.619518555

    何で自分を可愛く描こうとするの こんな内容なのに

    141 19/09/01(日)20:48:32 No.619518639

    無意識にサボってトイレツィッターとか本気で現代社会に向いてねえんだな...

    142 19/09/01(日)20:48:33 No.619518643

    ちゃんと仕事を教えない上司が悪い

    143 19/09/01(日)20:48:38 No.619518680

    >別にドカっと座る必要はないだろ! >駅のイスみたいに軽く膝が曲がる程度の半座りみたいなのでいいんだよ! そんなもん置くスペースねえよ

    144 19/09/01(日)20:48:41 No.619518692

    ルーチンがどうとか以前に真面目に集中して仕事やる気ない時点で

    145 19/09/01(日)20:48:45 No.619518707

    立ち仕事ってすぐ慣れるから立ってるほうが楽だよ

    146 19/09/01(日)20:48:48 No.619518725

    逆に言うけど立ちっぱなしが辛いってそれどうなのよって そんなのむしろ余裕だけどそれに付与する諸問題のほうが遥かに大事っていうか…

    147 19/09/01(日)20:48:48 No.619518729

    >実際座ってやりやすそうかと言われると微妙じゃない? やりやすいとかじゃなくて単純に6時間立ちっパとか普通にきついんだ

    148 19/09/01(日)20:49:00 No.619518789

    >ちゃんと仕事を教えない上司が悪い 声出せ

    149 19/09/01(日)20:49:06 No.619518828

    >無意識にサボってトイレツィッターとか本気で現代社会に向いてねえんだな... まあ無意識なわけないんですけどね

    150 19/09/01(日)20:49:11 No.619518854

    動けるなら気にならんけど棒立ちはつらい

    151 19/09/01(日)20:49:15 No.619518866

    >何で自分を可愛く描こうとするの >こんな内容なのに フィクションの美少女にすれば大概の内容は許されるし…

    152 19/09/01(日)20:49:19 No.619518881

    ジジババのセルフレジ批判で店員との触れ合いが大事とか言うけど結局客が店員に求めるのは機械のような精密さと完璧さだから不合理だよなと思う

    153 19/09/01(日)20:49:20 No.619518891

    実はスーパーでレジ打ちを座ってやる検証をしたこと有るんだけど かごからカゴへものを移動しながらやると微妙に左右に体重移動するから かなり早い段階でケツが限界になってみんな立ってやるんだよね… 本屋とか飲食店のレジなら椅子でいいと思うけどスーパーコンビニはどうかな… 結局椅子から立ったり座ったりの挙動が多すぎて腰もやばかったよ

    154 19/09/01(日)20:49:28 No.619518928

    今のレジって自動で計算してくれるよね 近くのスーパーが導入してた

    155 19/09/01(日)20:49:42 No.619518995

    >無意識にサボってトイレツィッターとか本気で現代社会に向いてねえんだな... サボるのはいいけど状況見ながらサボろうねって思う というかサボるのまでルーチン化しててそれを咎めると逆恨みされる

    156 19/09/01(日)20:49:48 No.619519021

    常にレジ打ちやってる間はいい 暇なときは立ってるとつらい

    157 19/09/01(日)20:49:53 No.619519051

    腰使う仕事は座ってやりたいけど立ってるだけならそうでもないよね

    158 19/09/01(日)20:50:13 No.619519154

    セルフレジくんは意外と頼れるやつだ

    159 19/09/01(日)20:50:15 No.619519170

    3コマ目で止めてりゃいいのに

    160 19/09/01(日)20:50:30 No.619519242

    レジの進化見てると楽しいよね

    161 19/09/01(日)20:50:48 No.619519356

    >非合理を美徳とするのがこの国の文化だから仕方ない 海外のレジ打ちも立ってるよ…

    162 19/09/01(日)20:50:52 No.619519394

    声出しはレジで金額合わなくなるのを防ぐためだから 予防策やらないでミスしましただから損害賠償請求できるレベルの過失

    163 19/09/01(日)20:50:55 No.619519409

    >ミスややらかし多くて声出し確認とか社内ルールも嫌だからでやらなくて客前で死にたいとか呟いて勤務時間中にトイレに篭って出てこない… 向き不向きじゃなくてただのクズだ…

    164 19/09/01(日)20:50:55 No.619519415

    つーかツイッターだけでなく嫌すぎて単にウロウロ逃げてる時あるみたいだし相当だよ

    165 19/09/01(日)20:51:01 No.619519443

    仕事でずっと立ちっぱだけどそれが問題になるようなことはないよ… そんなの起きてるのが辛い息するのが辛いって感じで少しも問題ではない そんなのは前提過ぎてその上の話がつらすぎる…

    166 19/09/01(日)20:51:02 No.619519447

    もうちょっとレジスペース広くして暇なときはちょっとだけ腰かけすることができるように なってるとかなり違ってくるとは思う 70代くらいのお婆ちゃんがパートでレジ打ちしてるの見てるとそう思うわ

    167 19/09/01(日)20:51:09 No.619519484

    コミケの売り子でも、暇なサークルだと座ってたほうが楽だけど 忙しいサークルで座って売り子すると腰いわす

    168 19/09/01(日)20:51:42 No.619519672

    問題なのはとにかく職務中に座るなの部分だから… 今手が空いてて座って作業出来ますよねって時でも接客は座るの許されないことが多い

    169 19/09/01(日)20:51:43 No.619519680

    13Pって他にもページがあるのか

    170 19/09/01(日)20:51:53 No.619519747

    じゃがいも一点ヨシ!

    171 19/09/01(日)20:52:15 No.619519888

    自分に自信が無さすぎるのに対しては 社会はもうちょっと厳しくてもいい

    172 19/09/01(日)20:52:23 No.619519927

    イメ検したらこの漫画の入ったエッセイ漫画が1000円で売っててうわあってなった

    173 19/09/01(日)20:52:26 No.619519940

    店員が座ってるレジあったのはフランスかイタリアだったかなあ 荷台に向かってレジ通した商品ベルトコンベア付いてる奴が映画で出てた

    174 19/09/01(日)20:52:33 No.619519976

    日本は土地が狭いから…

    175 19/09/01(日)20:52:47 No.619520055

    >海外のレジ打ちも立ってるよ… ミシガンに仕事で行ったときはレジ打ちのデブの黒人は座ってたな というか座って打つ時に目線をそろえる為かレジの所が一段高くなってた位

    176 19/09/01(日)20:53:06 No.619520173

    >13Pって他にもページがあるのか 同人誌でエッセイ漫画一冊出してるよ

    177 19/09/01(日)20:53:19 No.619520245

    >イメ検したらこの漫画の入ったエッセイ漫画が1000円で売っててうわあってなった 普通の仕事できないならある意味こういうことでお金稼ぐ方がいいのかもね 売れるかは知らない

    178 19/09/01(日)20:53:26 No.619520278

    年齢が若い頃しかレジなんて打ってないけど何もやることがないのが一番つらいかな 次に忙しすぎるのが辛い

    179 19/09/01(日)20:53:37 No.619520328

    レジの人が突然死にたいとか言ったらヒッてなるな

    180 19/09/01(日)20:53:47 No.619520379

    >レジはやりません ならよし!

    181 19/09/01(日)20:54:11 No.619520491

    >つーかツイッターだけでなく嫌すぎて単にウロウロ逃げてる時あるみたいだし相当だよ ネットだからこそ初めて可視化出来た存在ってのはある

    182 19/09/01(日)20:54:23 No.619520553

    比較的カンタンレベルでこれだと他はどうなんだろう

    183 19/09/01(日)20:54:28 No.619520574

    コンビニだとこのレジ打ちにさらに+αがあるからな

    184 19/09/01(日)20:55:04 No.619520768

    >レジの進化見てると楽しいよね ウニクロの自動精算見るとこれが中国化か…ってちょっと感動した

    185 19/09/01(日)20:55:09 No.619520800

    レジ打ちの時に座ってたら態度が悪いとかクレーム来そうだな 水飲むのもクレームくるし

    186 19/09/01(日)20:55:38 No.619520948

    スーパーでもレジオンリーはあんまりないよ あってもレジカウンター内でちょこちょこやることあるから座る暇ってないよ

    187 19/09/01(日)20:55:44 No.619520979

    水は単に裏で飲めばいいって話だからな 外の立ち仕事はんなこと言わずに飲むのが義務なんだろうが

    188 19/09/01(日)20:55:49 No.619520996

    他人のお金扱ってるって意識ないやつはやらないほうが幸せだよ 金扱う系はほんと思う 1万渡して5千円てレジ打ちしたバイト許せん…

    189 19/09/01(日)20:56:36 No.619521239

    ホームセンターでバイトしたことあるけどあちこち動くから業務中はいちいち座ってる暇なかった たぶんレジに椅子あっても余計疲れたと思う

    190 19/09/01(日)20:56:45 No.619521300

    一生懸命やって駄目だったとかならまだしもやる気ないだけだし

    191 19/09/01(日)20:57:20 No.619521470

    最近よく見る会計だけ自動化したレジはこういうストレス少なそうだな

    192 19/09/01(日)20:57:40 No.619521579

    >一生懸命やって駄目だったとかならまだしもやる気ないだけだし 一生懸命出来ないのも立派な欠点でしょ 自覚できるかどうかはまた別の話だし

    193 19/09/01(日)20:57:45 No.619521601

    >同人誌でエッセイ漫画一冊出してるよ そのやる気と行動力をどうしていい方向にいかさなかったのか

    194 19/09/01(日)20:59:10 No.619522037

    品出しとか掃除とかゴミ捨てとかで結構忙しかったなぁ はたらきたくねぇってなる

    195 19/09/01(日)20:59:22 No.619522088

    >最近よく見る会計だけ自動化したレジはこういうストレス少なそうだな というかあれが一番互いのためになると思う

    196 19/09/01(日)21:00:22 No.619522394

    ヒ見た感じ普通に病気の人なんじゃないの 絵の感じもアレだし

    197 19/09/01(日)21:00:55 No.619522573

    警備はどういう現場の担当になるかで全然違うから一概にどうって言えないしなあ… 2時間に一回10分くらいくるっと見回ってあと5時間守衛室的なとこで ルーターとかその他全部相手持ちのネットサーフィンしてて大丈夫なこともあれば 一切休憩なくフルタイムで工事車両とか出入りする客とかをさばき続けなきゃいけないこともある

    198 19/09/01(日)21:01:45 No.619522882

    自動のとこもバーコード読むのはやらなきゃならんしスレ画の人には無理そうだ

    199 19/09/01(日)21:02:08 No.619523018

    >ヒ見た感じ普通に病気の人なんじゃないの 発達障害か性格に問題があるかどちらもかの人なんだと思う 病院行くやる気出ないから手帳下りてないだけで

    200 19/09/01(日)21:02:10 No.619523029

    画像はなんて人?

    201 19/09/01(日)21:03:34 No.619523501

    いかにサボるかっちゅうのも仕事のうちやで

    202 19/09/01(日)21:03:36 No.619523509

    この手の人は何しても進みが遅いので怒らずに根気強く丁寧に何度も教えていかないとダメだよね まぁめんどくさいからシフト減らしていくんだけど

    203 19/09/01(日)21:03:37 No.619523515

    スレ画歳いくつか知らんが中年とかだとざらにいるよこのレベル もうマジで何も出来ない

    204 19/09/01(日)21:04:12 No.619523680

    発達障害の俺より酷いな…

    205 19/09/01(日)21:04:20 No.619523725

    >スレ画歳いくつか知らんが中年とかだとざらにいるよこのレベル わかる 若い子より中年に圧倒的に多いね…

    206 19/09/01(日)21:04:36 No.619523805

    レジは結局立ってやらないと早く出来ない 合間に座らせて欲しい

    207 19/09/01(日)21:04:59 No.619523915

    >ヒ見た感じ普通に病気の人なんじゃないの >絵の感じもアレだし なんてアカウント?

    208 19/09/01(日)21:05:37 No.619524117

    >なんてアカウント? イメググで窓ハルカって出たよ

    209 19/09/01(日)21:06:12 No.619524318

    スーパーのレジの仕事ぶり見るの結構好き パズルみたいにかごにきれいに詰める人見るとやりおる!って思っちゃう

    210 19/09/01(日)21:06:19 No.619524352

    あと若い子だと「まだ若いしある程度許容」とか「まあそのうち覚えるだろ」とか そういう見方が出来るけど中年だとそういうクッション無しでまず最初に 「使えねえクズ」の印象が来るのが大きい…

    211 19/09/01(日)21:06:54 No.619524541

    欧州の空港とかスーパーってほぼ座ってるよね 日本も早くIKEAみたいなベルトコンベアのレジにすればいいのに

    212 19/09/01(日)21:07:17 No.619524650

    ミスったときにちゃんと報告してくれるのは若い子のほうが多い気がする

    213 19/09/01(日)21:07:42 No.619524797

    軽いものいったん外に出して重いものから詰めつつ潰さないためにスペース考えて そしてそれが超高速のベテランおばちゃんのレジ好き… 美人だけど手際の悪い若い子のレジ嫌い…

    214 19/09/01(日)21:08:00 No.619524875

    >いかにサボるかっちゅうのも仕事のうちやで それ最低限ひと通りの業務がまともに出来ての話ですよね?

    215 19/09/01(日)21:08:06 No.619524898

    声出せない人はカラオケ行って発声練習した方がいいよ

    216 19/09/01(日)21:10:21 No.619525607

    同人誌のサンプルだけで精神が汚染されそう…

    217 19/09/01(日)21:10:48 No.619525771

    ◯◯一点とかは客じゃなくて自分の確認のために言うものではないのか…ヨシ!と同じだ

    218 19/09/01(日)21:10:49 No.619525779

    スレ画の人画力は今ひとつだけど作品がドラマ化されてるんだね 向いてる職があってよかったというか

    219 19/09/01(日)21:11:13 No.619525903

    最近空いてても人レジ避けてセルフレジ行くわ 人がせかせかするの見てるの辛い

    220 19/09/01(日)21:11:52 No.619526115

    セルフレジやってわかる 訓練されたレジ早い人のすごさ

    221 19/09/01(日)21:12:54 No.619526447

    >スレ画の人画力は今ひとつだけど作品がドラマ化されてるんだね >向いてる職があってよかったというか というかプロの作家なんだね すごいな色々