虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/01(日)19:55:51 征竜伝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)19:55:51 No.619500237

征竜伝説を継ぐ者になりつつある

1 19/09/01(日)19:56:32 No.619500465

右上はいい加減死ぬと思う

2 19/09/01(日)19:56:48 No.619500538

ドラゴンリンク強すぎ!

3 19/09/01(日)19:57:45 No.619500851

誰も守れずに消えろしゅごっ!!

4 19/09/01(日)19:57:52 No.619500877

私はただの手札コストとSSコストで………このように攻撃力も………

5 19/09/01(日)19:58:19 No.619501033

テンペストさんは後方で引退した元勇者みたいな顔してそう

6 19/09/01(日)19:58:45 No.619501155

左上書いてることおかしいだろ!!

7 19/09/01(日)19:59:08 No.619501265

>テンペストさんは後方で引退した元勇者みたいな顔してそう アバン先生かよ

8 19/09/01(日)19:59:30 No.619501354

おかしいな…悪事を働く凶悪なドラゴンは ここ毎シーズン逮捕されてるのに…

9 19/09/01(日)20:00:28 No.619501670

まあまあ彼らには今の彼らにしかできない活躍があるんだ 僕にもそういう経験はあったさ

10 19/09/01(日)20:01:04 No.619501878

おとうさんはメイドさんに説得されて牙を抜かれたんだよ

11 19/09/01(日)20:01:28 No.619501997

回り巻き込み規制するのやめてくだしゅご!

12 19/09/01(日)20:01:49 No.619502111

こいつらの仲良しぶりは気持ち悪いよ… レダメいたらもっと気持ち悪い動きしてそう

13 19/09/01(日)20:02:41 No.619502380

こいつらもだけど リンク側も大概だからな!

14 19/09/01(日)20:02:43 No.619502398

右上が死んでも左上だけで動いているのがもう駄目だ

15 19/09/01(日)20:03:28 No.619502630

「「「「ただのレベル4の下級ドラゴンです…」」」」

16 19/09/01(日)20:03:57 No.619502806

左上なんで墓地に送られたターンでも使えるの…

17 19/09/01(日)20:05:15 No.619503248

>左上なんで墓地に送られたターンでも使えるの… ミザエルデッキのために少しもらなきゃって…

18 19/09/01(日)20:05:35 No.619503359

あれはチームドラゴンリンク! 伝説の英雄チーム征竜の再来と呼ばれてる連中だ!!

19 19/09/01(日)20:07:14 No.619503904

エクリプス君墓地に送って コラプサーペント君サーチする そのワンアクションだけでもう頭痛い

20 19/09/01(日)20:07:28 [ガンブラー] No.619503971

しにたくない

21 19/09/01(日)20:07:29 No.619503980

ドラゴン族はいい加減にしろや!ってなる… アニメメインでドラゴン使いがいてそいつのテーマは補助が強すぎて…ってのならわかるがほとんどがOCGオリジナルで…

22 19/09/01(日)20:08:54 No.619504493

レダメしかいなかったシンクロ初期辺りが懐かしいな

23 19/09/01(日)20:09:00 No.619504518

手札にエクリプスがあればそれで良し 無いなら霊廟なりの別ルートでエクリプス墓地に送って セイファート自身をコストにコラプを呼ぶだけである…

24 19/09/01(日)20:10:06 No.619504880

>しにたくない なんか誰を規制しても動きそのものが止まる感じじゃないし お前潰しておしまいって可能性は大いにあり得る…

25 19/09/01(日)20:10:07 No.619504884

新テーマが来てもドラゴン族ってだけでもう強いのが約束される

26 19/09/01(日)20:10:07 No.619504890

しがないストラク出身カードが悪さするはずないし…

27 19/09/01(日)20:10:55 No.619505186

>ドラゴン族はいい加減にしろや!ってなる… >アニメメインでドラゴン使いがいてそいつのテーマは補助が強すぎて…ってのならわかるがほとんどがOCGオリジナルで… でもよぉ悪さしてる中でもヴァレットとその補助する闇ドラゴンも目立ってると思うぜ

28 19/09/01(日)20:11:12 No.619505295

今ここにダークマターとガンドラとレダメがいたらと思うと恐ろしいねぇ…

29 19/09/01(日)20:11:44 No.619505481

ドラゴン族好きからしてもドラゴンリンク消えてくんないかなって思ってる どんな構築しても結局ドラゴンリンク構成にするのが1番強いし

30 19/09/01(日)20:12:13 No.619505647

ドラゴンリンクを消すには殺さなきゃいけない存在が多すぎる…

31 19/09/01(日)20:12:30 No.619505753

よりにもよって全員☆4なのが万能サーチの原因になってる…

32 19/09/01(日)20:12:43 No.619505831

ヴァレロとヴァレソもうんざりするほど見たし10期入ってからドラゴン共暴れすぎだろ

33 19/09/01(日)20:12:58 No.619505909

>ドラゴンリンクを消すには殺さなきゃいけない存在が多すぎる… 守護竜リンク殺せば一発ですよ!レッツゴー!

34 19/09/01(日)20:13:15 No.619506035

右上死んだら裁きの龍のサーチ手段ほぼ消えちまうー!

35 19/09/01(日)20:13:17 No.619506051

>どんな構築しても結局ドラゴンリンク構成にするのが1番強いし でもそれはリンクルール上しょうがないっていうか シンクロだの何だのするにしてもリンクは使うからねどっち道

36 19/09/01(日)20:14:28 No.619506457

俺はテンペストの効果で墓地のエクリプスを除外させて貰うぞ…

37 19/09/01(日)20:15:05 No.619506661

守護竜リンク2体殺してもまだ暴れそう

38 19/09/01(日)20:15:14 No.619506723

「「「「エルピィって悪い奴だなー」」」」

39 19/09/01(日)20:16:02 No.619507007

守護龍と右上はいい加減死んでくれ…

40 19/09/01(日)20:16:03 No.619507014

シンクロしないでアビス呼んだり融合しないで・F・を出したりと正規の手段より並べてくるのが嫌い!

41 19/09/01(日)20:16:18 No.619507092

セイファート「コラプくん!エクリプスくんを頼みます!!」

42 19/09/01(日)20:16:36 No.619507197

私守護龍の踏み倒しな感じの召喚嫌い!!

43 19/09/01(日)20:16:42 No.619507230

右上なしでも結果残してるから右上殺すだけじゃ足りないんだ

44 19/09/01(日)20:16:48 No.619507275

こいつら仲良しすぎる…

45 19/09/01(日)20:17:11 No.619507401

こいつらと守護竜殺したらドラゴン族の遺産って渓谷霊廟以外に何かある?

46 19/09/01(日)20:17:44 No.619507635

悪いことなんて何もしてないじゃないですか! ただ全ハンデスしたあとアビス立たせるだけです!

47 19/09/01(日)20:17:54 No.619507688

もっとさぁ・・・ タイラントみたいなベーシックなフォルムが欲しいんだよぉぉ!! ウルトラネクロズマみたいなのはもういいよ

48 19/09/01(日)20:18:20 No.619507825

>悪いことなんて何もしてないじゃないですか! >ただ全ハンデスしたあとアビス立たせるだけです! アウトだ馬鹿野郎!!

49 19/09/01(日)20:18:51 No.619508040

レダメ死んでこれだよ!

50 19/09/01(日)20:18:57 No.619508089

>こいつらと守護竜殺したらドラゴン族の遺産って渓谷霊廟以外に何かある? おかえりレダメが出来る

51 19/09/01(日)20:19:20 No.619508234

>ドラゴンリンクを消すには殺さなきゃいけない存在が多すぎる… 守護竜三種をブタ箱にぶちこめば解決では?

52 19/09/01(日)20:19:20 No.619508240

ドラゴンリンクやばい!って言われてる時にセイファート追加したからコンマイも確信犯だよね…

53 19/09/01(日)20:19:46 No.619508401

セイファートはバリア消えたら即禁止に叩き込んで欲しいけど その前にドラゴン族がズタズタに規制されて生き延びそうなんだよな…

54 19/09/01(日)20:20:24 No.619508644

>私守護龍の踏み倒しな感じの召喚嫌い!! ストラクのカードより守護竜使ったほうが楽にフュリアス出るのいいよねよくねぇ

55 19/09/01(日)20:20:32 No.619508699

テンペストさん規制はもう無いな… かと言って三征竜解禁も無いだろうな

56 19/09/01(日)20:20:35 No.619508711

おれじゃない あいつがやった しゅごりゅうがわるい すんだこと

57 19/09/01(日)20:21:16 No.619508946

こいつらいるから他の展開デッキ使う理由がないってなってるのがひどい

58 19/09/01(日)20:21:27 No.619509023

むしろ征竜の同期の禁止カードを緩和してみよう

59 19/09/01(日)20:21:49 No.619509149

守護竜考えたカードデザイナーは首にすべき

60 19/09/01(日)20:21:58 No.619509211

ごっこ遊びに必要なので左上だけは勘弁してくれませんか…

61 19/09/01(日)20:22:09 No.619509279

>守護竜三種をブタ箱にぶちこめば解決では? さよならアンドレイクガルミテスプロミネシス…

62 19/09/01(日)20:22:17 No.619509338

止めてもクイック・リボルブで展開してくるのマジやめて

63 19/09/01(日)20:22:24 No.619509369

エクリプスとセイ&コラは昔からやってること変わらないんだけどなあ… 昔はジャンドギミックだったけど

64 19/09/01(日)20:22:52 No.619509531

>ごっこ遊びに必要なので左上だけは勘弁してくれませんか… ごめん嘘ついた右上以外勘弁してください…

65 19/09/01(日)20:23:08 No.619509622

>ごっこ遊びに必要なので左上だけは勘弁してくれませんか… えっメインエンジンだぞ

66 19/09/01(日)20:23:26 No.619509722

エルピィとアガーペインが死ねば許される 許されるかな?

67 19/09/01(日)20:23:40 No.619509809

>メガキャノソル「おれじゃない」 >Tキャノソル「あいつがやった」 >アーチャー「しゅごりゅうがわるい」 >しゅご「すんだこと」

68 19/09/01(日)20:24:10 No.619509989

守護竜の何がひどいって星杯ストーリー的にもすぐフェードアウトした大して意味のない存在なのがひどい 何故産んだ

69 19/09/01(日)20:24:28 No.619510112

ハンデス野郎を先にころころするんじゃないかな…

70 19/09/01(日)20:25:03 No.619510311

ミザエルごっこするだけなんで許して…

71 19/09/01(日)20:25:10 No.619510347

やはりドラゴンは殲滅するべきでは?

72 19/09/01(日)20:25:46 No.619510562

ガンブラー禁止は既に決まってるようなもの それプラス後はどれを規制するかって話

73 19/09/01(日)20:26:00 No.619510642

>ハンデス野郎を先にころころするんじゃないかな… 守護竜関係なしに未界域でも悪さするのしか見えないから確実に10月で死ぬと思う

74 19/09/01(日)20:26:03 No.619510669

なんでようやくドラゴンを縛り続けてきたレダメが死んだと思ったらそれ以上の奴らが現れるんだ

75 19/09/01(日)20:26:05 No.619510682

ドラゴンリンクは列強よね!!殲滅!!

76 19/09/01(日)20:27:12 No.619511112

俺の気のせいかもしれないが今年の1月からドラゴン族捕まりすぎじゃない?

77 19/09/01(日)20:27:34 No.619511264

>守護竜考えたカードデザイナーは首にすべき マーカー二つ重ねることが難しいと思ってたんだろうね… 実際は物凄い簡単だったのにイヴから蘇生と移動サーチ出来るようにしちゃった

78 19/09/01(日)20:28:25 No.619511548

守護竜はほんとあんなお手軽にss方法に縛りのないEXドラゴンの召喚条件を全部インクの染みにするようなカードなんで刷ったのかわからん ありがたく死ぬまで使い潰します

79 19/09/01(日)20:28:33 No.619511590

>俺の気のせいかもしれないが今年の1月からドラゴン族捕まりすぎじゃない? 毎回狂ったカードパワーのドラゴンは逮捕されているのに 全然勢いが落ちない

80 19/09/01(日)20:28:54 No.619511723

守護竜は効果的にもストーリー的にもなにを守護ってるかわからない!

81 19/09/01(日)20:28:56 No.619511737

たまにこれデザインした奴底抜けの馬鹿か狂ってんのかってなるカードあるよね

82 19/09/01(日)20:29:21 No.619511862

遊戯王 竜を継ぐ者

83 19/09/01(日)20:29:44 No.619511984

でもアビスたちドラゴンが活躍してキングはにっこりしてるはずだし…

84 19/09/01(日)20:29:58 No.619512067

守護竜のおかげでラルバとスカルデット介して相当数のカードをサーチして出せるのはファンデッキ的にも有り難くはあるけどすぐ死ぬ気しかしないので手が出せない

85 19/09/01(日)20:30:13 No.619512152

>遊戯王 竜を継ぐ者 俺達三匹がミザエルを支える、ある意味最強だ

86 19/09/01(日)20:30:24 No.619512224

>遊戯王 竜を継ぐ者 おそらく3ヶ月の命であるのもバースト・ハートの設定を踏襲していると考えられる

87 19/09/01(日)20:30:25 No.619512231

1月にしょご4月にレダメ7月にガンドラ 次はガンブラーお主だ

88 19/09/01(日)20:30:40 No.619512338

なんだかんだ過去を振り返るとでも俺…征竜のこと…好きだったな… ってなってるデュエリストが多いのでこいつらも5年後くらいに振り返ったらいい思い出さ

89 19/09/01(日)20:30:48 No.619512382

右上のやつはともかくそれ以外の3枚はドラゴン族じゃなくて幻竜族じゃ駄目だったんです?

90 19/09/01(日)20:31:02 No.619512463

ドラゴンを減速させるために幻竜族を作った… そう考えていた時期が僕にもありました…

91 19/09/01(日)20:31:07 No.619512490

>なんだかんだ過去を振り返るとでも俺…征竜のこと…好きだったな… >ってなってるデュエリストが多いのでこいつらも5年後くらいに振り返ったらいい思い出さ ただまあ少なくとも今は俺は嫌いかな…

92 19/09/01(日)20:31:21 No.619512561

>でもアビスたちドラゴンが活躍してキングはにっこりしてるはずだし… 元キングは相手の全力を受けてから叩き潰すデュエルが好きだから相手に全力出させないドラゴンリンクはニッコリしないと思う

93 19/09/01(日)20:31:50 No.619512721

>ドラゴンを減速させるために幻竜族を作った… >そう考えていた時期が僕にもありました… だがKONAMIはボウテンコウで弾けた

94 19/09/01(日)20:31:55 No.619512751

ドラゴンは活躍させてなんぼってイメージはどこも持ってると思う そして規制される

95 19/09/01(日)20:31:55 No.619512754

幻竜は幻竜でテーマが強すぎ

96 19/09/01(日)20:32:09 No.619512832

>なんだかんだ過去を振り返るとでも俺…征竜のこと…好きだったな… >ってなってるデュエリストが多いので 征竜時代の後半が懐かしいのは大型モンスターで殴り合う最後の時代だったからだよ… クリムゾンブレーダーとかが大活躍していた

97 19/09/01(日)20:32:16 No.619512865

>なんだかんだ過去を振り返るとでも俺…征竜のこと…好きだったな… >ってなってるデュエリストが多いのでこいつらも5年後くらいに振り返ったらいい思い出さ テンペストのせいでまた嫌いになったよ

98 19/09/01(日)20:32:17 No.619512876

>右上のやつはともかくそれ以外の3枚はドラゴン族じゃなくて幻竜族じゃ駄目だったんです? 幻竜族がボウテンコウでやらかしたから…

99 19/09/01(日)20:32:18 No.619512879

テンペストさん以外の征竜とシナジーがあるとかそういうのじゃあないけど こうも定期的にドラゴン族が暴れると残る3征竜はもう帰ってこないんだろうなって なんかこう見せしめ的な意味を実感しなくもない

100 19/09/01(日)20:32:39 No.619512990

>遊戯王 竜を継ぐ者 怒らないでくださいね 手札誘発握ってなきゃほぼ負けとか馬鹿みたいじゃないですか

101 19/09/01(日)20:32:57 No.619513113

ドラゴンメイドでも雑にドラゴンリンク要素入れたらナサリーの蘇生効果合わせてめっちゃ展開出来るけどこれは邪悪な召喚法だわってなって抜いたな...

102 19/09/01(日)20:33:21 No.619513267

>手札誘発握ってなきゃほぼ負けとか馬鹿みたいじゃないですか ヴェーラー握ってないほうが悪いの時代から続いてるしもはやいつものことな気がしてきた!

103 19/09/01(日)20:33:29 No.619513308

>幻竜族がボウテンコウでやらかしたから… どうしてドラゴン族版ボウテンコウを刷ったんですか…どうして…

104 19/09/01(日)20:33:42 No.619513400

>こうも定期的にドラゴン族が暴れると残る3征竜はもう帰ってこないんだろうなって 効果は大したことないけど ブラスターの2800もシャレになんないナイフだと思う

105 19/09/01(日)20:34:10 No.619513583

左上以外は昔からいるのにどうして…

106 19/09/01(日)20:34:14 No.619513627

>幻竜族がボウテンコウでやらかしたから… ところでこのイヴってシンクロ…

107 19/09/01(日)20:34:18 No.619513659

>怒らないでくださいね >手札誘発握ってなきゃほぼ負けとか馬鹿みたいじゃないですか 手札誘発無しのデッキとか紙束だぞ デッキ組む前提条件みたいなものだ

108 19/09/01(日)20:34:23 No.619513688

守護竜がありなら決闘竜リンクドラゴンもトークンじゃなくシンクロのまま出せて良かったじゃないですかという意見が出てしまう

109 19/09/01(日)20:34:37 No.619513796

>手札誘発握ってなきゃほぼ負けとか馬鹿みたいじゃないですか トラップカード全体の心の叫び

110 19/09/01(日)20:35:17 No.619514054

>左上以外は昔からいるのにどうして… エクリプスは未来融合カオドラの頃からやってる事は同じだよ あの時は未来融合でエクリプス3枚落として ライパルダクフレで除外とかしてたけど基本的なムーブは変わんない

111 19/09/01(日)20:35:32 No.619514164

しゃあけど...残念ながら手札誘発ゲーはインゼク期辺りで既に到達しているわ!

112 19/09/01(日)20:35:33 No.619514171

相手が特殊召喚する度にフッ...まずは1回...とか呟くようにしてみるか...

113 19/09/01(日)20:36:01 No.619514317

>トラップカード全体の心の叫び セットしてターン返してって時点で遅いんだよ 手札から打てるやつは許すけど

114 19/09/01(日)20:36:09 No.619514373

>トラップカード全体の心の叫び no more 改め冥王結界波でトラップの価値が上がる予定だし…

115 19/09/01(日)20:36:17 No.619514438

思い返すと征竜のことはかなり好きだけどEm竜騎士とかは今でも死ねって思う…

116 19/09/01(日)20:36:34 No.619514545

>しゃあけど...残念ながら手札誘発ゲーはインゼク期辺りで既に到達しているわ! でも昔のインゼクって使う方も事故がけっこうあったからな ともかくダンセル握らないと動きようがなくて 今みたいにどっからでも動きに行けるって感じじゃなかった

117 19/09/01(日)20:37:49 No.619514990

>でも昔のインゼクって使う方も事故がけっこうあったからな カーDやってエンドみたいなシーンはよくあったね 9期辺りでドローは危ないからサーチ増やすみたいなトチ狂ったことしたから酷いことになった

118 19/09/01(日)20:37:52 No.619515016

>相手が特殊召喚する度にフッ...まずは1回...とか呟くようにしてみるか... 一方ドラゴンリンクは隕石をケアしたうえで5枚ハンデスするルートを発見した

119 19/09/01(日)20:38:04 No.619515096

アンデシンクロなんかも回れば止まらないけど 事故って動けないとかは割とあった気がする サーチ手段が豊富になってからだよねそういうのが減ったのは

120 19/09/01(日)20:38:31 No.619515252

そうか! 君のデッキは必要パーツが多過ぎて手札誘発を積むスペースが無いからそういうデッキに当たったとき捨て台詞を吐くしかできないんだね かわいそ…

121 19/09/01(日)20:38:36 No.619515270

>一方ドラゴンリンクは隕石をケアしたうえで5枚ハンデスするルートを発見した なんなんだよこいつら...

122 19/09/01(日)20:38:52 No.619515374

初手でごうけんやカードカーD使ってターンエンドくらいのバランスの頃はまだ良かったんだよ

123 19/09/01(日)20:39:18 No.619515529

ドラゴン強化のついでにエヴォルも強化して

124 19/09/01(日)20:39:55 No.619515727

当時剛健は発動ターン動けないから適正パワーみたいなこと言ったら怒られたな

125 19/09/01(日)20:40:26 No.619515911

>>でも昔のインゼクって使う方も事故がけっこうあったからな >カーDやってエンドみたいなシーンはよくあったね >9期辺りでドローは危ないからサーチ増やすみたいなトチ狂ったことしたから酷いことになった 普通に強謙が今の強貪みたいなポジだったしな…

126 19/09/01(日)20:40:34 No.619515969

過去テーマのストラクは割とかっ飛ばすけどDPとかは慎重だったりするのは

127 19/09/01(日)20:40:36 No.619515977

誘発を積んでも初手に来てくれなかったり逆に手札に来過ぎて事故るんだ 絆が深まらないんだ

128 19/09/01(日)20:40:38 No.619515984

ドラゴンリンクは始動札の多さと手札誘発貫通性能と安定性の高さが強みだからね 10期で強いと言われてたデッキの集大成だよね…

129 19/09/01(日)20:41:30 No.619516318

9期中後半よりは罠今強いと思う

130 19/09/01(日)20:41:34 No.619516346

>むしろ征竜の同期の禁止カードを緩和してみよう ではこうしましょう 残りの征竜を解き放つのです

131 19/09/01(日)20:41:36 No.619516361

>当時剛健は発動ターン動けないから適正パワーみたいなこと言ったら怒られたな 当時のゲームスピードを考慮して考えれば当然じゃねーか!

132 19/09/01(日)20:41:56 No.619516481

最新鋭の展開力があるなら食らう前提で展開できるよなそりゃ

133 19/09/01(日)20:42:08 No.619516542

ガンブラー ラウンチ スカルデット アガーペイン この辺はもう遺書書いといた方がいいと思う

134 19/09/01(日)20:42:42 No.619516794

代行天使も動き出したら速かったけど それまでは強謙と天空の宝札でちまちま手札揃えないといけなかったんだよな

135 19/09/01(日)20:42:54 No.619516853

なんだかんだ未だともう暴れないと思うんだ征竜たち だから出してあげてもいいじゃないかな大丈夫大丈夫

136 19/09/01(日)20:42:56 No.619516866

>ガンブラー >ラウンチ >スカルデット >アガーペイン >この辺はもう遺書書いといた方がいいと思う 逃げるなエルピィ

137 19/09/01(日)20:43:41 No.619517116

始動札1枚あれば展開できる今がおかしいんだ

138 19/09/01(日)20:44:06 No.619517264

今と昔の環境の差を理解できない頭の悪さと そんなレス未だに根に持ってる性格の悪さを恨めよ

139 19/09/01(日)20:44:31 No.619517388

ガゼルといいレイちゃんといい1枚から動けるテーマは強いな…

140 19/09/01(日)20:44:46 No.619517476

今でもなんとなく一枚入れておいて何となく伏せておくと仕事したりする 魔法の筒さんの完成度高いなって思うけどそれ以外でここ最近まともに罠使った記憶がねえ

141 19/09/01(日)20:44:58 No.619517542

>当時剛健は発動ターン動けないから適正パワーみたいなこと言ったら怒られたな 剛健の入ってないデッキはデッキじゃないとかも妄言だったよね 強欲ほど入れ得じゃねえっての

142 19/09/01(日)20:45:47 No.619517814

コラプサーペントとワイバースターもずいぶん息が長いなあ 白黒ジャンドの頃からずーっとお世話になってる気がする

143 19/09/01(日)20:46:18 No.619517985

後攻プレイヤーはこの増Gでアホ程手札を稼いどったんや その数…35枚

144 19/09/01(日)20:46:35 No.619518061

9期は単純パワーカードというよりは デッキの一番やばいカード以外の質も全体的にパワーアップして複数規制みたいの増えた気がする あと10期のリンクで汎用必須増えたのがキツイ即規制食らうし

145 19/09/01(日)20:47:01 No.619518187

>後攻プレイヤーはこの増Gでアホ程手札を稼いどったんや >その数…35枚 負けてるじゃねぇかあーっ

146 19/09/01(日)20:47:36 No.619518349

デッキ引ききってる…

147 19/09/01(日)20:47:41 No.619518374

エクリプスワイバーン暗躍しすぎだろう… なんで今まで一切規制されてないんだこいつは

148 19/09/01(日)20:47:42 No.619518386

>後攻プレイヤーはこの増Gでアホ程手札を稼いどったんや >その数…35枚 未界相手だと有り得そうだから困る

149 19/09/01(日)20:48:01 No.619518482

スレ画4種入ってたらそんなんもうカオドラや

150 19/09/01(日)20:48:47 No.619518718

>エクリプスワイバーン暗躍しすぎだろう… >なんで今まで一切規制されてないんだこいつは 常に強いやつらの太鼓持ちをする小悪党みたいなポジションだから死ぬ奴の隣にいる事は多くても長々と生き延びるタイプ

151 19/09/01(日)20:49:08 No.619518836

今のドラゴンリンクで活躍してるエンジンは一個一個はそこまで派手じゃないというかずいぶん昔から存在する割に規制からは遠い位置にいた奴らだから組み合わせの妙を感じる

152 19/09/01(日)20:49:19 No.619518878

>エクリプスワイバーン暗躍しすぎだろう… >なんで今まで一切規制されてないんだこいつは みんな派手な動きする大型の方にばっか目が行くから楽っすわって感じ

153 19/09/01(日)20:49:30 No.619518932

>9期は単純パワーカードというよりは >デッキの一番やばいカード以外の質も全体的にパワーアップして複数規制みたいの増えた気がする 9期入ってシャドールとか見てデッキパワーが征竜並みになったなと感じた

154 19/09/01(日)20:49:35 No.619518963

ヴァレルソードはまっとうに火力高いだけだし…

155 19/09/01(日)20:50:20 No.619519201

>エクリプスワイバーン暗躍しすぎだろう… >なんで今まで一切規制されてないんだこいつは 海外じゃ禁止されたし…

156 19/09/01(日)20:50:25 No.619519218

海外でだめだされたからエクリプスも死ぬかもね

157 19/09/01(日)20:50:36 No.619519279

>エクリプスワイバーン暗躍しすぎだろう… >なんで今まで一切規制されてないんだこいつは こいつはあくまでプラスαであってこいつだけ殺してもだめだからかな…

158 19/09/01(日)20:50:44 No.619519337

ヴァレルソードもそろそろ規制でいいんじゃない

159 19/09/01(日)20:51:12 No.619519502

>こいつはあくまでプラスαであってこいつだけ殺してもだめだからかな… だからって規制しない理由にもならんがな

160 19/09/01(日)20:51:15 No.619519515

除外→サーチでワンテンポかかるのも要因な気がする

161 19/09/01(日)20:51:27 No.619519586

白黒エクリプステンペストにPだけど混沌帝龍と今までの悪いドラゴン詰め合わせみたいなドリンクこそパラドクスのやりたいことだったのかもしれない

162 19/09/01(日)20:52:01 No.619519803

ドラゴンリンクに入ってるカード全部共犯だぞ 全部規制するべき

163 19/09/01(日)20:52:14 No.619519884

>除外→サーチでワンテンポかかるのも要因な気がする そのワンテンポが短縮されたのが駄目なんだな…

164 19/09/01(日)20:52:43 No.619520033

ドラゴンの集大成みたいな気持ちよさはある 征竜が生きてたら混ぜてあげたかった

165 19/09/01(日)20:52:46 No.619520052

現在のドラゴンリンクも主犯はイヴから動く守護竜どもだしね… ここどうにかしない限り細々とした規制は効果薄い

166 19/09/01(日)20:52:59 No.619520135

アニメで大活躍してるカードだとかカードのフレーバーストーリーの中核にいるカードだとか それなら多少突出して強いの理解するけど遊戯王でそれが強かったことって数えるくらいしかない

167 19/09/01(日)20:53:23 No.619520265

エクリプス落としてたダークマターが逮捕とか エクリプスでサーチしてたガンドラが逮捕とか 共犯を尻尾切りしてきたから

↑Top