19/09/01(日)19:37:43 ゼロワ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/01(日)19:37:43 No.619494421
ゼロワンくん頑張ってね
1 19/09/01(日)19:39:11 No.619494823
もうすっかり隠居老人だなこの魔王…
2 19/09/01(日)19:39:21 No.619494868
おっと前作主人公の最強フォーム発見伝
3 19/09/01(日)19:40:10 No.619495135
終わったらウォッチ貰いに来るから呼んでね
4 19/09/01(日)19:41:40 No.619495610
まだ映画があるでしょおじいちゃん
5 19/09/01(日)19:45:15 No.619496696
おじいちゃんフォームはバッドエンドルートだし 映画は出るとしてもグランドかオーマフォームでは?
6 19/09/01(日)19:45:53 No.619496895
若き日の私の予知夢のおかげで生まれたんだから感謝してね
7 19/09/01(日)19:47:07 No.619497297
なんか敵が俺のより悪そうだけど仮面ライダーだし行ける気がする!
8 19/09/01(日)19:47:26 No.619497411
ビルドみたいに細かいことは置いといて世界改変したってとこだけ抑えることもできないし どうするんだろうね冬映画
9 19/09/01(日)19:48:13 No.619497695
先の時代の敗北者!
10 19/09/01(日)19:48:39 No.619497845
>ビルドみたいに細かいことは置いといて世界改変したってとこだけ抑えることもできないし >どうするんだろうね冬映画 OverQuartzer後でいいんじゃないの映画なんだし
11 19/09/01(日)19:49:02 No.619497951
デフォルメフィギュアは明日発売でいいのか?若き日の私よ
12 19/09/01(日)19:50:17 No.619498365
滅亡迅雷.net相手なら我が魔王容赦なくオーマフォームになりそう
13 19/09/01(日)19:50:39 No.619498508
ところで見てくれよこの仮面ライダーキカイ!
14 19/09/01(日)19:50:57 No.619498613
むしろタイムマシンでやってきた!って雑なくらいでもヒーロー共演の子供向けとしてはいいんじゃないか
15 19/09/01(日)19:52:42 No.619499233
ソウゴたちなら士並に時系列不明の登場でもまぁ許せるよ
16 19/09/01(日)19:53:58 No.619499663
おじいちゃんはいろんなルート見れる能力でソウゴ君にフラグのアドバイスしてたの?
17 19/09/01(日)19:59:33 No.619501366
>ソウゴたちなら士並に時系列不明の登場でもまぁ許せるよ 本編で普通に3日ソウゴミラーソウゴおじいちゃんソウゴと複数いるからしれっとよくわかんないの増えても平常運転なんだよな……
18 19/09/01(日)20:02:20 No.619502268
令和ライダー見たらシナリオと演出の完成度で結構ショックだったぞ若き日の私よ…
19 19/09/01(日)20:03:33 No.619502653
さらに記憶喪失ソウゴ、OQソウゴ、エピローグソウゴ ウォズよりもバリエあるよねこの魔王
20 19/09/01(日)20:03:38 No.619502683
おじいちゃんテレビ番組自体久しぶりだから…
21 19/09/01(日)20:03:54 No.619502786
お爺ちゃんゼロワンくんのことお気に入りみたいだけどお爺ちゃんの存在する歴史だとゼロワンくん絶対に生まれないから消えてね…
22 19/09/01(日)20:05:22 No.619503289
ある意味我が魔王はゼロワンのお母さんみたいなとこあるから…
23 19/09/01(日)20:05:53 No.619503458
>ウォズよりもバリエあるよねこの魔王 ウォズも増やしてサラウンド祝えさせなきゃ
24 19/09/01(日)20:06:52 No.619503781
次止まりますはセンスの塊だと思う
25 19/09/01(日)20:08:23 No.619504322
ゼロワンくんはこの調子でいい意味で瞬瞬必生してくれたら文句ないよお前がナンバーワンだ
26 19/09/01(日)20:08:35 No.619504386
楽しみですよね 冬映画
27 19/09/01(日)20:09:40 No.619504730
俺はタイムブレークとライジングインパクトのダブルキックが見たくてウズウズしているんだ
28 19/09/01(日)20:09:59 No.619504835
ゼロワンくんが生まれたということはお爺ちゃんの歴史は無事オーマフォームに継承されたということだ そんなに嬉しいことはないので頑張ってもらいたい
29 19/09/01(日)20:10:06 No.619504877
>もうすっかり隠居老人だなこの魔王… 実際ようやっと得た安寧の象徴だからなゼロワン君は
30 19/09/01(日)20:11:05 No.619505252
だいたいキカイアフターみたいな世界観だなゼロワン…
31 19/09/01(日)20:11:26 No.619505403
ゼロワンくんは色んな意味でオーマジオウにとっての希望と安寧の象徴 だが勿論ゼロワンくんはそんな重荷をいつの間にか背負ってることは知らない
32 19/09/01(日)20:11:43 No.619505477
むしろキカイゼロでは
33 19/09/01(日)20:11:46 No.619505490
>だいたいキカイアフターみたいな世界観だなゼロワン… むしろビフォアーじゃない?
34 19/09/01(日)20:12:02 No.619505563
突然通りすがるピンク野郎には気を付けるんだぞゼロワンくん…
35 19/09/01(日)20:12:41 No.619505816
ヒューマギアからヒューマノイズへ……?
36 19/09/01(日)20:12:41 No.619505822
むしろ滅亡迅雷.comの計画が成功すると人類が保護種になるキカイの世界な気がする
37 19/09/01(日)20:12:50 No.619505864
あの寒いギャグ見せられたジオウチームの反応が今から楽しみだよ
38 19/09/01(日)20:13:30 No.619506128
>突然通りすがるピンク野郎には気を付けるんだぞゼロワンくん… 令和の時代にも来んのかなアイツ
39 19/09/01(日)20:13:31 No.619506136
ゼロワンアーマーの変身音かなりかっこいいし ジオウⅡ仕様で特殊っぽいけど出るかな 15話くらいで歴史奪っちゃうけど
40 19/09/01(日)20:14:06 No.619506319
>突然通りすがるピンク野郎には気を付けるんだぞゼロワンくん… マゼンタね
41 19/09/01(日)20:14:20 No.619506407
>令和の時代にも来んのかなアイツ 申し訳ないがどんなに真面目な理由でもアイツら来たら耐えられないと思う
42 19/09/01(日)20:14:38 No.619506515
>突然通りすがるオールバックのおっさんには気を付けるんだぞゼロワンくん…
43 19/09/01(日)20:16:05 No.619507029
>15話くらいで歴史奪っちゃうけど アナザージオウで分かるけど現在進行形は奪えない
44 19/09/01(日)20:16:08 No.619507047
オールバックのおっさん悪役としてはゼロワンの敵と比べると大したこと無いなって 悪としての格が低すぎない?
45 19/09/01(日)20:16:33 No.619507172
>令和の時代にも来んのかなアイツ 士の中の人のコメントだけを言えば平成の代表みたいなライダーが令和まで出張るのもなーって話は言ってはいる
46 19/09/01(日)20:16:39 No.619507212
ねぇねぇ先輩そいつら通りすがった頃には気をつけても手遅れじゃない?
47 19/09/01(日)20:17:15 No.619507431
とりあえずホモはジオウの世界に残ることだけはわかってる
48 19/09/01(日)20:17:41 No.619507617
>オールバックのおっさん悪役としてはゼロワンの敵と比べると大したこと無いなって >悪としての格が低すぎない? 氏には小粒だからこその厄介さがあった
49 19/09/01(日)20:17:59 No.619507717
>オールバックのおっさん悪役としてはゼロワンの敵と比べると大したこと無いなって >悪としての格が低すぎない? そうか?俺には王になる力がある
50 19/09/01(日)20:18:21 No.619507835
平成の代表とは言うけどアンタ昭和の世界にも出張ったじゃないですか
51 19/09/01(日)20:18:22 No.619507838
>士の中の人のコメントだけを言えば平成の代表みたいなライダーが令和まで出張るのもなーって話は言ってはいる ジオウの頃にも仮にジオウに士と海東でたらその番組もうディケイドじゃんってコメントしてましたね
52 19/09/01(日)20:18:36 No.619507922
主役に2回もごときって言われるラスボスだしな
53 19/09/01(日)20:20:02 No.619508507
>>だいたいキカイアフターみたいな世界観だなゼロワン… >むしろビフォアーじゃない? ヒューマギアとヒューマノイズの名前も似てるし 心を持ったロボが洗脳される展開も似てるよね 敵の目的もキカイの時代みたいな世界作ることみたいだし
54 19/09/01(日)20:20:02 No.619508508
ディケイドはどの世界に通りすがってもいいけどジオウは平成の枠組みからは出てこないで欲しいなというのがある
55 19/09/01(日)20:21:00 No.619508858
何かの間違いでしれっとキカイがゲスト出演したら少し嬉しい
56 19/09/01(日)20:21:39 No.619509100
ジオウとゼロワンは出会ってはいけないらしいけど ジオウがいると令和終わるとかだったらどうしよう
57 19/09/01(日)20:23:29 No.619509735
>ジオウとゼロワンは出会ってはいけないらしいけど >ジオウがいると令和終わるとかだったらどうしよう ジオウがいると平成が終わらないからって意味かなーと思った あとはまあ見も蓋もない言い方をすれば出会ってはならないはずの2人が出会ってしまったみたいな煽り文句で映画作れそうとかですかね…
58 19/09/01(日)20:23:31 No.619509748
>ディケイドはどの世界に通りすがってもいいけどジオウは平成の枠組みからは出てこないで欲しいなというのがある でもライダーの記念作品でレジェンドやってるジオウは見たいよ 好きだから一年おってこれたのにジオウだけとかあんまりだわ
59 19/09/01(日)20:24:35 No.619510150
ジオウはライダーの墓だから ゼロワンも早々に終わらせてしまう説
60 19/09/01(日)20:25:20 No.619510407
今夜はカレーだぜぇ!
61 19/09/01(日)20:27:08 No.619511069
ソウゴくーん!なんかお笑い芸人のお友達きてるよー!
62 19/09/01(日)20:27:47 No.619511338
ゼロワン自体スペックが往年の中間フォーム並だからな…
63 19/09/01(日)20:28:48 No.619511679
序盤の終わり頃の共演だろうにまだ芸人名乗ってるのか
64 19/09/01(日)20:28:58 No.619511749
楽しかったぞ…腹筋崩壊太郎…
65 19/09/01(日)20:29:27 No.619511891
時計もついてるだろうからおじさんならキンニクンも直せるかな…
66 19/09/01(日)20:29:43 No.619511980
祝え無くてなんか寂しかったりとまだちょっとジオウロス
67 19/09/01(日)20:30:08 No.619512127
>時計もついてるだろうからおじさんならキンニクンも直せるかな… 全身崩壊太郎になっちゃったけど直せるだろうか
68 19/09/01(日)20:30:28 No.619512252
カイジンライドゥ…フッキンホウカイタロォ
69 19/09/01(日)20:31:13 No.619512525
>>15話くらいで歴史奪っちゃうけど >アナザージオウで分かるけど現在進行形は奪えない これもよくわからんね フォーゼとか消える瞬間写ったけどあれまさしく現在進行系だもん
70 19/09/01(日)20:31:30 No.619512609
冬映画は出来れば内容的にジオウ×ゼロワンだけで収めて欲しいけど平成客演とかやるのかな
71 19/09/01(日)20:31:33 No.619512628
もう早速スの字に頼んで腹筋崩壊太郎生存ルート確保してもらいたい…
72 19/09/01(日)20:31:58 No.619512770
平成を忘れるくらいゼロワンが完璧すぎて特にロスもなかった
73 19/09/01(日)20:32:17 No.619512872
キカイデハカイダー!
74 19/09/01(日)20:32:47 No.619513046
>フォーゼとか消える瞬間写ったけどあれまさしく現在進行系だもん 2019年ではないと言う意味だろう
75 19/09/01(日)20:32:52 No.619513077
というか最近は冬映画とVシネがあるからTVくらいじゃロスにならない
76 19/09/01(日)20:33:16 No.619513237
フォーゼは元から2017年に変身能力放棄してるんじゃなかったっけ…?
77 19/09/01(日)20:34:48 No.619513875
2019時点でフォーゼ世界に現状展開はないからね