虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • スター... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/01(日)19:31:42 No.619492643

    スターウォーズファンに部下への信頼は大事だと教えてくれた女の人

    1 19/09/01(日)19:33:39 No.619493218

    >スターウォーズファンにこういうキャラは映画には不要だと教えてくれた女の人

    2 19/09/01(日)19:34:10 No.619493367

    信頼どうこうとかでなくごく普通に作戦を伝えとけばよかったのでは?

    3 19/09/01(日)19:35:11 No.619493644

    せめてちゃんと脱出計画がある事くらいは教えてくれてもいいじゃないですか ただまっすぐ進めなんて命令だけで安心できるわけないじゃないですか

    4 19/09/01(日)19:35:45 No.619493790

    ブスがあまりにも目立ちすぎてるせいであんま取り沙汰されないけど 糞シナリオへの貢献度はこっちのが遥かに上だと思う

    5 19/09/01(日)19:35:56 No.619493860

    別に身内のスパイ警戒してたわけでも無かったよな?

    6 19/09/01(日)19:36:01 No.619493878

    別にいいよこういう人がいても なんでアクバー提督殺したの…

    7 19/09/01(日)19:36:54 No.619494163

    よく話さなかったから作戦失敗しかけて自分で世界観破綻させるハイパードライブ特効していった人

    8 19/09/01(日)19:37:12 No.619494291

    >別にいいよこういう人がいても >なんでアクバー提督殺したの… 中の人が死んじゃったからキャスト変更して続投するか喋らないまま殺すかの2択だった

    9 19/09/01(日)19:37:27 No.619494365

    立てこもりまでしたポーがバカみたいじゃないですか

    10 19/09/01(日)19:38:42 No.619494670

    ひたすら逃げるだけの作戦とか宇宙もっちゃりとかブスとか裏切った様で実は裏切っただけの人とかクソじじいスカイウォーカーとかよくない所が多過ぎた

    11 19/09/01(日)19:38:54 No.619494735

    部下の士気を維持するのも上官の仕事なんですよ あんな命令でむしろ反乱起こした人数なんであんなに少なかったんだろうって

    12 19/09/01(日)19:39:17 No.619494849

    >>別にいいよこういう人がいても >>なんでアクバー提督殺したの… >中の人が死んじゃったからキャスト変更して続投するか喋らないまま殺すかの2択だった 変更すりゃいいだろ…

    13 19/09/01(日)19:41:01 No.619495382

    ルパンにおけるクリカンみたいな人がいなかったのかアクバー提督

    14 19/09/01(日)19:41:33 No.619495580

    宇宙空間なのに推進力がない爆弾が落下したりレイアがフォースで宇宙遊泳をする作品で何を言ってるンダHAHAHA

    15 19/09/01(日)19:42:00 No.619495694

    あのババア…やりやがった…! SW世界の禁じ手を…

    16 19/09/01(日)19:42:43 No.619495924

    監督は部下には理解されない有能に見せたいんだろうけど無理矢理すぎて無能と判定するしかない人!

    17 19/09/01(日)19:43:14 No.619496060

    画像がまったく説明しなかったせいでブス達が別作戦決行してファーストオーダーにバレてたくさん兵士が亡くなるとか巡り巡って大失態だよ…

    18 19/09/01(日)19:43:16 No.619496070

    >変更すりゃいいだろ… は?

    19 19/09/01(日)19:43:26 No.619496112

    EP7であんなにかっこよかった ポーまでダメロンにしやがって…

    20 19/09/01(日)19:43:57 No.619496268

    ちゃんと次回作ではドロイドによるワープ特攻同士の射撃戦?を見せてくれなきゃ嫌だよ

    21 19/09/01(日)19:44:14 No.619496359

    >>変更すりゃいいだろ… >は? たぶんこうなるのが後々厄介だから殺したんだと思う

    22 19/09/01(日)19:44:38 No.619496488

    基本的に視聴者が予想しない展開をすることに専念した結果娯楽性や設定の整合性は投げ捨てた感じだと思う

    23 19/09/01(日)19:44:41 [壊したかった] No.619496510

    壊したかった

    24 19/09/01(日)19:45:08 No.619496647

    >>変更すりゃいいだろ… >は? 声優変わるくらいなら死んだ方がいいのか 悪いけど理解できんわ

    25 19/09/01(日)19:46:34 No.619497110

    >悪いけど理解できんわ フェードアウトするよりはマシだと思う 8がいいとは言わないけどね

    26 19/09/01(日)19:47:44 No.619497504

    あの星に逃げ込みましょうと一言言うだけでこの映画の上映時間は半分になった 言わない理由も特になかった

    27 19/09/01(日)19:48:11 No.619497679

    殺すくらいなら普通に引退したとかでいいと思うんですけど

    28 19/09/01(日)19:48:29 No.619497778

    >声優変わるくらいなら死んだ方がいいのか >悪いけど理解できんわ そりゃ日本と契約が全然違うからな あっちは死んだら別の人ねってしたら組合が怒る

    29 19/09/01(日)19:49:54 No.619498229

    >殺すくらいなら普通に引退したとかでいいと思うんですけど 変更は嫌だろ ピタリと出なくなるかキャラクターも死ぬかのどっちかだし

    30 19/09/01(日)19:50:19 No.619498390

    ワープ特攻が有効だと教えてくれた偉人

    31 19/09/01(日)19:50:57 No.619498612

    敵を欺くにはまず味方から

    32 19/09/01(日)19:51:01 No.619498631

    >あっちは死んだら別の人ねってしたら組合が怒る ワイルドスピードのポールウォーカーは代役立ててなかったっけ まあその辺りは契約にもよるんだろうが

    33 19/09/01(日)19:51:02 No.619498643

    最終的に生存者がファルコンに全員乗れるくらいしかいねー!

    34 19/09/01(日)19:52:13 No.619499087

    マジで言わない理由がひとつも無かったのどうかしてるよ

    35 19/09/01(日)19:52:16 No.619499104

    代役立てるってマジで稀だからなぁ

    36 19/09/01(日)19:52:54 No.619499296

    でも9だとレンくんが光に目覚めそうだし そうなるとこのおばさんよりレンに闇を感じたルークのほうがさらに無能になる気がするぞ

    37 19/09/01(日)19:53:22 No.619499450

    ルークは8の時点でスレ画より無能だぞ

    38 19/09/01(日)19:54:09 No.619499705

    >敵を欺くにはまず味方から 欺くにしてももっとマシな嘘をつけ

    39 19/09/01(日)19:55:07 No.619500005

    ホームワンも死んでしまったの?

    40 19/09/01(日)19:55:08 No.619500016

    それにしたってあの状況でクーデター起こすのは駄目だろ

    41 19/09/01(日)19:55:51 No.619500224

    >敵を欺くにはまず味方から 味方の兵士壊滅!BBA勝利の特攻へレッツゴー!

    42 19/09/01(日)19:55:56 No.619500255

    >ルークは8の時点でスレ画より無能だぞ 無能っつうか自分のせいで妹と甥が殺し合ってるのに引きこもるのクズすぎない ヨーダやオビワンはふさわしい時期を待つとか一応フォローされてたけど

    43 19/09/01(日)19:56:20 No.619500397

    ルークが何してたかって乳を飲んで魚とってた以外一切思い出せない…

    44 19/09/01(日)19:57:10 No.619500658

    ダメロンだけならともかく反乱者他にもいたしババアが悪い

    45 19/09/01(日)19:57:26 No.619500743

    無駄に可愛い鳥がいた覚えがある

    46 19/09/01(日)19:57:27 No.619500751

    ポーは生意気で嫌いだから口聞きたくなかった フォースとともにあらんことを(ビッ)して味方の盾になりかっこよく死にたかった やべえ逃した味方めっちゃ撃たれてる…ええいままよ!突撃!大戦果!

    47 19/09/01(日)19:57:51 No.619500872

    ルークがいきなりセイバーぽいしたり面白無人島生活してたりがレイが原住民に嫌われたままだったりが面白かっただけに途中からのつまんなさが本当に辛い

    48 19/09/01(日)19:57:53 No.619500885

    このスレにはレイシストとロシア人がたくさんいますね!!!!!

    49 19/09/01(日)19:58:01 No.619500930

    この人生きてたりしないかな

    50 19/09/01(日)19:58:20 No.619501039

    >ワイルドスピードのポールウォーカーは代役立ててなかったっけ >まあその辺りは契約にもよるんだろうが 代役は弟だし

    51 19/09/01(日)19:58:30 No.619501080

    ルークがクズってことは間接的にルークを信頼してたいろんな人もクズの協力者になっちゃうだろ!

    52 19/09/01(日)19:58:48 No.619501165

    >無駄に可愛い鳥がいた覚えがある 偽物丸出しの焼き鳥が出てきてこんなクオリティでいいんだ…ってなった

    53 19/09/01(日)19:59:07 No.619501260

    ルークがベン君殺そうとしたこと知ってたならともかく周りは知らんだろうし

    54 19/09/01(日)19:59:57 No.619501494

    >ルークがベン君殺そうとしたこと これが本当に辛い 何もしてないのに手に負えなさそうだから殺すってお前

    55 19/09/01(日)20:01:04 No.619501876

    甥っ子殺害未遂起こして引きこもるとかお前...

    56 19/09/01(日)20:02:14 No.619502232

    突然クソコテと化すダメロンがまずわからん 反乱軍内で秘密主義しだす紫ババアも意味分からん

    57 19/09/01(日)20:02:21 No.619502271

    ただ引きこもってただけというオチを見るにつけ じゃあスカイウォーカーの地図なんてもん遺して それの争奪戦で人死にが出てたのってなんなんだよってなる

    58 19/09/01(日)20:02:31 No.619502334

    あの流れで引き籠る理由がわからないです

    59 19/09/01(日)20:02:36 No.619502360

    ルークが見つけたときにはもうベン君が赤いライトセイバーもってほかの弟子切りまくってたとかならわかるんだがあれだとルークのせいで闇堕ちしたみたいになっとる

    60 19/09/01(日)20:03:13 No.619502543

    混乱の元del

    61 19/09/01(日)20:03:47 [アナキン] No.619502740

    おい何してんだ馬鹿息子

    62 19/09/01(日)20:04:21 No.619502923

    最初のゴミみたいな爆撃機描写と知らんモブが何か頑張ってるシーンもいらないよね しかもあれがローズ登場の前フリにすぎないという

    63 19/09/01(日)20:05:00 No.619503151

    >ルークが見つけたときにはもうベン君が赤いライトセイバーもってほかの弟子切りまくってたとかならわかるんだがあれだと>ルークのせいで闇堕ちしたみたいになっとる あの時点で趣味の悪いガウン着たおっさんの洗脳がほぼ完了してて手に負えなくなってたベン君 なので殺そうとしたけど思い直して剣納めた瞬間を見られて一気に闇落ち ついでにあの場にいたジェダイオーダーの弟子半分も闇落ちしてレン騎士団に

    64 19/09/01(日)20:05:25 No.619503303

    よーし監督ケツを出せサイズミックチャージをお見舞いしてやる

    65 19/09/01(日)20:05:46 No.619503422

    >ついでにあの場にいたジェダイオーダーの弟子半分も闇落ちしてレン騎士団に やっぱルーク無能じゃねーかな…

    66 19/09/01(日)20:06:15 No.619503564

    >おい何してんだ馬鹿息子 お前に言われたくねえ

    67 19/09/01(日)20:06:52 No.619503780

    そもそもルークって人に指導付けたりできるやつだっただろうか

    68 19/09/01(日)20:08:21 No.619504309

    つーか変なおじさんがベン君勧誘してる間ルークはなにやってたんだ ベン君は修業中の身なのに自由行動し放題だったのか

    69 19/09/01(日)20:08:24 No.619504327

    こいつの自爆特攻だけ無敵貫通付いてるのずりーなとは思ってた

    70 19/09/01(日)20:08:42 No.619504436

    精神面の指導もだけど肉体面の指導もどうなってんのルーク フォースに目覚めたばっかりの素人に負けてるぞお前の弟子…

    71 19/09/01(日)20:09:40 No.619504732

    オーダー無双のあたりは瞬瞬必生やってたから…

    72 19/09/01(日)20:09:58 No.619504828

    4-6まで通して情に厚いやつでその情の厚さでパパも善堕ちさせたのになんでベンくんにだけあんな冷たいんだよ

    73 19/09/01(日)20:10:37 [ソロ] No.619505088

    >そもそもルークって人に指導付けたりできるやつだっただろうか そんな事言われたって他に選択肢ねえじゃん...

    74 19/09/01(日)20:10:41 No.619505106

    無茶振りリレー小説酷かった

    75 19/09/01(日)20:10:56 No.619505193

    作戦を黙ってる意味が1ミリもないのがすごいよこの紫おばさん 味方にスパイがいるとかでもないのに

    76 19/09/01(日)20:11:06 No.619505257

    策はあるんですかと聞かれて実際はあるんだけど話さず隠して そのあと艦内クーデター起こされた時にも決して味方に策を話さない口の硬い誠実な指揮官

    77 19/09/01(日)20:11:50 No.619505512

    盗聴器を疑ってたんだろう なんか糖質っぽい見た目してるし

    78 19/09/01(日)20:12:22 No.619505704

    まぁ実際作戦筒抜けだったしな

    79 19/09/01(日)20:12:22 No.619505708

    実は9はちょっと楽しみなんだ あそこまで滅茶苦茶になった話をどう収拾付けるのか…

    80 19/09/01(日)20:12:58 No.619505910

    >無茶振りリレー小説酷かった プロットは作ってたし 破棄したけど

    81 19/09/01(日)20:13:04 No.619505959

    収拾あんまつかんと思ってるけど まあライブ感あればいいかなとは思ってる

    82 19/09/01(日)20:13:28 No.619506116

    JJも別に風呂敷畳むのが上手い作家ってわけじゃないからどうだろうな…

    83 19/09/01(日)20:13:49 No.619506250

    ブスの画面占有率次第では次作以降見るかどうかちょっと考えるな できれば死んだことにしといて欲しい

    84 19/09/01(日)20:14:12 No.619506356

    全部JJに任せてたらなんか物足りねえって不評だったろうから話題になっただけ良かったのでは

    85 19/09/01(日)20:14:31 No.619506465

    あの船ポーのやらかしの後敗色濃厚でフィンみたいに逃げる奴多かったから作戦黙るのはわかるんだけど わかるんだけどなぁ…

    86 19/09/01(日)20:15:13 No.619506719

    >ブスの画面占有率次第では次作以降見るかどうかちょっと考えるな >できれば死んだことにしといて欲しい 予告編で顔が見えないあたり流石に嫌われてることくらいは気付いてるようでほっとした

    87 19/09/01(日)20:15:16 No.619506740

    無茶振りと言うか 仲の良くない人同士でリレー小説するとこうなるっていうか

    88 19/09/01(日)20:16:03 No.619507016

    スターウォーズレベルのIPでもこういうこと起こるんだなって意味ではいい勉強にはなった

    89 19/09/01(日)20:16:32 No.619507169

    本当にライアンにep10~12作らせる気なの?

    90 19/09/01(日)20:16:33 No.619507171

    爆撃機作戦はポーが決行したけど作戦自体はレイアが決めたものだから…

    91 19/09/01(日)20:17:10 No.619507392

    最高レベルの脚本引っ張ってこれそうなのになんか辻褄合わん展開目につくのはな…

    92 19/09/01(日)20:17:15 No.619507428

    >予告編で顔が見えないあたり流石に嫌われてることくらいは気付いてるようでほっとした 8の予告でも出てこなかったような…

    93 19/09/01(日)20:17:27 No.619507524

    そもそも冒頭の爆撃機って意味あるのあれ 動く棺桶にしか見えない…

    94 19/09/01(日)20:17:31 No.619507558

    公開前に金ローでep8やるのかな 実況楽しみ

    95 19/09/01(日)20:17:43 No.619507631

    >まぁ実際作戦筒抜けだったしな 話してれば無かった状況じゃねえかおめー!

    96 19/09/01(日)20:17:46 No.619507649

    スピンオフ計画が頓挫してるし 駄目だと判断したら切り上げるレベルの理性はまだディズニーにも残ってるはず

    97 19/09/01(日)20:18:25 No.619507856

    評論家以外の評判がよっぽど良くない限り見ないよ

    98 19/09/01(日)20:18:32 No.619507892

    >話してれば無かった状況じゃねえかおめー! (大型船から続々と出ていく小型船)

    99 19/09/01(日)20:18:46 No.619508012

    7→8でポーのIQが恐ろしく低くなってるんだけど頭でも打ったんだろうか

    100 19/09/01(日)20:18:56 No.619508077

    >そもそも冒頭の爆撃機って意味あるのあれ おもしろSF映像美ってのはまあやりたい意図は分かったから… むしろああいうの連発してればここまで文句はいってなかったかな

    101 19/09/01(日)20:19:34 No.619508331

    >(大型船から続々と出ていく小型船) ああ作戦伝えてても爆撃くらってるなこれ

    102 19/09/01(日)20:19:46 No.619508406

    マンダロリアンはめちゃくちゃ面白そうだから期待してる

    103 19/09/01(日)20:20:08 No.619508548

    色々あったけどレイちゃんの描写はまあまあよかったわなって程度の評価に落ち着くとは思ってる よっぽど良くなるとはとても…

    104 19/09/01(日)20:20:16 No.619508595

    笑ってはいけないスターウォーズ

    105 19/09/01(日)20:20:28 No.619508667

    バカな男の尻拭いを女がするって構成にしたいんだろうなってのはなんとなくわかった

    106 19/09/01(日)20:20:52 No.619508816

    >ブスの画面占有率次第では次作以降見るかどうかちょっと考えるな >できれば死んだことにしといて欲しい 9はフォースに目覚めたブスがダークサイドに堕ちたレイと対決するよ

    107 19/09/01(日)20:21:01 No.619508864

    まずフィンとブスが離脱出来てるから小型艇では元々脱出できたって言う…

    108 19/09/01(日)20:21:12 No.619508927

    ハイパースペース自爆特攻は画作りと映像は確かにすげーかっこいいし思いついたならやりたくなるというのも分かるっちゃわかる

    109 19/09/01(日)20:21:18 No.619508962

    あの流れでウキウキでレジスタンスに戻ってくるレイちゃんのテンションがわからない わからないんだ…

    110 19/09/01(日)20:21:56 No.619509195

    >9はフォースに目覚めたブスがダークサイドに堕ちたレイと対決するよ そこまでやるならSWレンジャーが宇宙暗黒大魔王から銀河救うとかでいいよもう…

    111 19/09/01(日)20:21:58 No.619509212

    >スピンオフ計画が頓挫してるし >駄目だと判断したら切り上げるレベルの理性はまだディズニーにも残ってるはず スピンオフの出来は割といいのに本編見直さずスピンオフ見直すってやっぱ目ん玉曇ってるのでは?

    112 19/09/01(日)20:22:00 No.619509226

    ブスと特攻がなかったら名作かと言われると全然そんなことはないから根本でなんかおかしいんだろう

    113 19/09/01(日)20:23:16 No.619509673

    >スピンオフの出来は割といいのに本編見直さずスピンオフ見直すってやっぱ目ん玉曇ってるのでは? 8の失敗を認めたくないんじゃね

    114 19/09/01(日)20:23:18 No.619509687

    全体と押してひどい映画の中でブスと特攻は一番ひどいってだけだしな…

    115 19/09/01(日)20:23:53 No.619509880

    プレトリアンガード戦は好き レイとレン周りの話は普通に見られるのになんでレジタンスパートはあんなに酷いのか

    116 19/09/01(日)20:24:27 No.619510101

    というかスノークあっさり殺されすぎてあの後フォースになってベン君かレイ乗っ取る展開あると思うじゃん!

    117 19/09/01(日)20:24:50 No.619510242

    >スピンオフの出来は割といいのに本編見直さずスピンオフ見直すってやっぱ目ん玉曇ってるのでは? そうは言うがあんまり売れなかったんじゃなかったか

    118 19/09/01(日)20:25:11 No.619510357

    >プレトリアンガード戦は好き >レイとレン周りの話は普通に見られるのになんでレジタンスパートはあんなに酷いのか よく見ると殺陣ミスがあるからやっぱスケジュールがクソなんだってこれ

    119 19/09/01(日)20:25:16 No.619510383

    >>スピンオフの出来は割といいのに本編見直さずスピンオフ見直すってやっぱ目ん玉曇ってるのでは? >そうは言うがあんまり売れなかったんじゃなかったか ノーカン

    120 19/09/01(日)20:26:04 No.619510675

    >というかスノークあっさり殺されすぎてあの後フォースになってベン君かレイ乗っ取る展開あると思うじゃん! それかなりきれいな展開になったと思うんだよな ベンがレイ殺そうとするけど最後の理性で逃してルークが贖罪のためにレイに託すとかすぐ落ちるし

    121 19/09/01(日)20:26:13 No.619510727

    なんか未知領域でパルパル生きてたみたいなストーリーらしいけどマジでこれやるの…?

    122 19/09/01(日)20:26:13 No.619510728

    >全体と押してひどい映画の中でブスと特攻は一番ひどいってだけだしな… 映画の1/3が全く意味のない茶番というハリウッド大作とは思えんクソ脚本だからな

    123 19/09/01(日)20:26:50 No.619510959

    >そうは言うがあんまり売れなかったんじゃなかったか 前作の8が駄作だからね 批評的には普通に良いし 映画に限らず傑作の後は駄作でも売り上げ良い現象の逆版

    124 19/09/01(日)20:26:51 No.619510966

    >なんか未知領域でパルパル生きてたみたいなストーリーらしいけど お前の妄想を~らしいとかそれっぽく言わないでください

    125 19/09/01(日)20:27:04 No.619511044

    スノークが誰を殺すかわかるな?みたいな思わせぶりなこと言ってるしね まさかそのまま死ぬとは思わなかった

    126 19/09/01(日)20:27:24 No.619511187

    >>そうは言うがあんまり売れなかったんじゃなかったか >前作の8が駄作だからね 批評的には普通に良いし >映画に限らず傑作の後は駄作でも売り上げ良い現象の逆版 こんなこと言ってる馬鹿まだいるんだ

    127 19/09/01(日)20:28:17 No.619511501

    レイちゃんの修行パートの岩を切る動きも「その場で考えて撮影して一発オーケーだったんです!彼女はすごいですよ!」みたいなことスタントコーディネーターが言ってて もうちょっと準備とかないの…?ってなった

    128 19/09/01(日)20:28:23 No.619511542

    ローグワンに比べたらハンソロ別に中身も評価されてないよね

    129 19/09/01(日)20:28:23 No.619511543

    レン君呼びが間違いでカイロ君なの最近知った

    130 19/09/01(日)20:29:02 No.619511765

    >>>そうは言うがあんまり売れなかったんじゃなかったか >>前作の8が駄作だからね 批評的には普通に良いし >>映画に限らず傑作の後は駄作でも売り上げ良い現象の逆版 >こんなこと言ってる馬鹿まだいるんだ うるさい馬鹿なーじ 俺に意見するな

    131 19/09/01(日)20:29:08 No.619511804

    >レイちゃんの修行パートの岩を切る動きも「その場で考えて撮影して一発オーケーだったんです!彼女はすごいですよ!」みたいなことスタントコーディネーターが言ってて >もうちょっと準備とかないの…?ってなった 制作期間1年しかないからな

    132 19/09/01(日)20:29:20 No.619511852

    なぜか先回りして特攻してくるブス 画面いっぱいのブスキス 愛で救ったのよ言ってる背景で砦が攻撃される 満を持してールークの帰還からのレンvsルーク まさかの霊体でセーバーチャンバラなし レンくん煽りに煽ってから遠くでルーク死亡は酷いと思いました

    133 19/09/01(日)20:29:22 No.619511867

    SWを語ると大抵ちょっとアレな子が出てくるのはもはや形式美

    134 19/09/01(日)20:29:26 No.619511886

    午後のロードショーサイズにまとめてタイトルSWじゃなくせばそこそこのクソ映画になるよ