虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • シンプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/01(日)19:23:56 No.619490422

    シンプルなライダーキックだけどかっこいよね

    1 19/09/01(日)19:30:25 No.619492217

    さっきまで太郎だったものが

    2 19/09/01(日)19:30:46 No.619492347

    ゼロワンでライダー生まれてはじめて見たけどかっこいいよね

    3 19/09/01(日)19:30:57 No.619492401

    むごい

    4 19/09/01(日)19:32:16 No.619492809

    そうか…敵が機械ならバラバラにしても苦情が来ないのか

    5 19/09/01(日)19:32:37 No.619492904

    体液赤くないから許すが…

    6 19/09/01(日)19:33:11 No.619493069

    鮮血と肉片が

    7 19/09/01(日)19:33:58 No.619493299

    ゼロワンはメカグロ系なんです?

    8 19/09/01(日)19:34:05 No.619493335

    欲を言えば空中で前転して欲しかった

    9 19/09/01(日)19:34:12 No.619493376

    全身分解太郎

    10 19/09/01(日)19:34:34 No.619493482

    腹 筋 崩 壊太郎

    11 19/09/01(日)19:35:06 No.619493622

    ヴァイオレント・インパクト su3284000.jpg

    12 19/09/01(日)19:35:09 No.619493634

    なんなら名前だけで笑える

    13 19/09/01(日)19:37:15 No.619494306

    >ヴァイオレント・インパクト >su3284000.jpg 鷹山さんだぁ…

    14 19/09/01(日)19:39:24 No.619494879

    >なんなら名前だけで笑える 300ヤード飛ばしそう

    15 19/09/01(日)19:42:46 No.619495934

    >そうか…敵が機械ならバラバラにしても苦情が来ないのか 機械相手なら日曜朝から即頭部ヘッドショットもへっちゃらだぜ!

    16 19/09/01(日)19:42:48 No.619495948

    さっきまで腹筋だったものがあたり一面に転がる

    17 19/09/01(日)19:43:36 No.619496172

    ニクン好きのホモがスタッフにいるのは期待できる

    18 19/09/01(日)19:44:39 No.619496497

    アマゾンズで得た怪奇特撮技術を活かした ニチアサにお出しできる最大の オイル

    19 19/09/01(日)19:44:57 No.619496590

    今までのライダーは爆発しても肉体が残ってることが多かったのに 今回はかなりえげつないな

    20 19/09/01(日)19:46:06 No.619496965

    ゼロワンゼロワンゼロワンゼロワン...って曲OPだったのね かっこいいな

    21 19/09/01(日)19:47:46 No.619497514

    スレ画のシーンは カッコいい!って気持ちとバラバラになったニクンを悲しむ気持ちがせめぎあってしまう

    22 19/09/01(日)19:49:01 No.619497943

    これ絶対後にヒューマノイドの真意知って曇るやつじゃん!

    23 19/09/01(日)19:49:22 No.619498070

    ヒューマギアは縦半分になったり爆発して下半身だけ立って残したりしろ

    24 19/09/01(日)19:50:07 No.619498295

    真実を知ってから何度もリフレインして欲しいグロキック

    25 19/09/01(日)19:50:08 No.619498304

    ヒューマギアゼロワン…

    26 19/09/01(日)19:50:41 No.619498525

    首が飛んでたね

    27 19/09/01(日)19:51:27 No.619498775

    グキッで精一杯の笑いにする

    28 19/09/01(日)19:51:41 No.619498879

    今後もきんにくんみたいなのがたくさん洗脳悪堕ちされると思うと つらい展開にならない?大丈夫?

    29 19/09/01(日)19:52:41 No.619499226

    OP来たけど良い感じに熱くて良い

    30 19/09/01(日)19:54:08 No.619499702

    キックのシンプルさといい見た目のバッタ感といい原点に戻ってきた感じだ

    31 19/09/01(日)19:54:13 No.619499726

    女性型ヒューマギアの悪堕ち洗脳シーンはまだなの!

    32 19/09/01(日)19:55:09 No.619500020

    >機械相手なら日曜朝から即頭部ヘッドショットもへっちゃらだぜ! 一応ふんわか描写なので多分セーフ

    33 19/09/01(日)19:55:36 No.619500153

    なんとなくファイズの序盤を思い出す雰囲気だ

    34 19/09/01(日)19:56:13 No.619500352

    コウタさんとゅぅゃを思い出す…

    35 19/09/01(日)19:56:16 No.619500371

    今回わかったことは洗脳悪堕ちすると筋肉量が落ちる

    36 19/09/01(日)19:56:18 No.619500385

    弾ける筋肉! 飛び散る体液!

    37 19/09/01(日)19:56:31 No.619500459

    オープニング疾走感あっていいね

    38 19/09/01(日)19:57:11 No.619500668

    木っ端微塵すぎる…

    39 19/09/01(日)19:58:27 No.619501067

    キカイダーみたいに敵バラバラになるな

    40 19/09/01(日)20:00:43 No.619501746

    あの筋肉は外装であって怪人化する時に無くなるからな…

    41 19/09/01(日)20:01:19 No.619501947

    主人公はどれだけ曇らせても良い なぜなら逆境に立ち向かいそれに勝利するのが仮面ライダーだからだ メカやロボットはどれだけ破壊しても良い なぜなら人間ではない機械は所詮トースターやレンジと同じで人権など無いからだ

    42 19/09/01(日)20:03:24 No.619502602

    一話から曇らせ要素盛り盛りすぎるよ!

    43 19/09/01(日)20:03:34 No.619502658

    このレベルの筋肉持ってるスーツアクターなんてハリウッドまで行かないと手に入らない

    44 19/09/01(日)20:03:56 No.619502797

    2話以降もつべでやってくれるの?

    45 19/09/01(日)20:04:05 No.619502852

    CGに気合い入っててお金大丈夫かなと

    46 19/09/01(日)20:04:35 No.619503015

    >女性型ヒューマギアの悪堕ち洗脳シーンはまだなの! モブならいたろ!右側の抑えてた人

    47 19/09/01(日)20:05:04 No.619503173

    自社で作ったヒューマギアを! 自社のライダーでぶっ壊し! みんなを笑顔に! 仮面ライダーゼロワンです!

    48 19/09/01(日)20:05:07 No.619503185

    >女性型ヒューマギアの悪堕ち洗脳シーンはまだなの! 新社長と副社長で最低2回は楽しめるね

    49 19/09/01(日)20:05:18 No.619503267

    令和ライダーは怖いな

    50 19/09/01(日)20:07:38 No.619504041

    洗脳堕ちは長くても2クール目までじゃないかな じゃないとアルト君も視聴者も心が保たなくなるよ

    51 19/09/01(日)20:07:59 No.619504180

    敵をバラバラにって滅多に無い描写使ってて容赦ないなって

    52 19/09/01(日)20:08:05 No.619504214

    >一応ふんわか描写なので多分セーフ フワッ!

    53 19/09/01(日)20:08:41 No.619504427

    >自社で作ったヒューマギアを! >自社のライダーでぶっ壊し! >みんなを笑顔に! >仮面ライダーゼロワンです! 回想でヒューマギアも笑顔にしようとしてたのいいよね

    54 19/09/01(日)20:08:51 No.619504477

    良いですよね謎パワーじゃなくてハンドガン

    55 19/09/01(日)20:08:59 No.619504511

    副社長秘書ヒューマギアのシェスタさんかわいい…しかし怪人化するんだろうな

    56 19/09/01(日)20:09:26 No.619504642

    悪堕ちしても一週で爆散せず苦しみながら善と悪を彷徨うやつが出てきて更に曇るよ

    57 19/09/01(日)20:09:57 No.619504818

    でもロボだし…

    58 19/09/01(日)20:10:05 No.619504872

    >さっきまで太郎だったものが まだわかってないようだな いいか?消滅した腹筋崩壊太郎もお前もゼツメライズキーを注入した時点でもうヒューマギアじゃないんだよ だからお前は兵器を壊したにすぎない

    59 19/09/01(日)20:10:07 No.619504897

    こういうキツめの設定だからこそ順一郎おじさんみたいなキャラが欲しい…

    60 19/09/01(日)20:10:15 No.619504947

    滅亡太郎のあの2人もライダーみたいだしローグみたいに味方になるのかな

    61 19/09/01(日)20:10:27 No.619505031

    >良いですよね謎パワーじゃなくてハンドガン 最高にキマってたね

    62 19/09/01(日)20:11:05 No.619505251

    アクメライズキー…

    63 19/09/01(日)20:11:18 No.619505343

    >>そうか…敵が機械ならバラバラにしても苦情が来ないのか >機械相手なら日曜朝から即頭部ヘッドショットもへっちゃらだぜ! 流石に発砲の瞬間はカメラ外してたよ!

    64 19/09/01(日)20:11:31 No.619505426

    あの悪役二人を味方にするには相当の捻ったどんでん返しでも無いと無理じゃねえかな…

    65 19/09/01(日)20:12:13 No.619505642

    こんなお金かかるキック頻繁にやるはずがないのでそのうちいつもみたいな爆発になると思う

    66 19/09/01(日)20:12:22 No.619505707

    >こういうキツめの設定だからこそ順一郎おじさんみたいなキャラが欲しい… おじさん、時計屋なんだけど………… こんなロボット修理はちょっと無理だよ!

    67 19/09/01(日)20:12:37 No.619505801

    >あの悪役二人を味方にするには相当の捻ったどんでん返しでも無いと無理じゃねえかな… パラドを思い出せ

    68 19/09/01(日)20:12:41 No.619505819

    肉じゃなくて金属片なのでセーフ 血じゃなくて青い液体なのでセーフ

    69 19/09/01(日)20:13:30 No.619506124

    兵器相手なら主人公の殺人もOKだった教訓が活かされている

    70 19/09/01(日)20:14:07 No.619506326

    あの悪の組織の子が普通に銃持っててびっくりした

    71 19/09/01(日)20:14:56 No.619506620

    警察組織もアサルトライフル使ってるし

    72 19/09/01(日)20:15:27 No.619506806

    >こういうキツめの設定だからこそ石動惣一みたいなキャラが欲しい…

    73 19/09/01(日)20:15:36 No.619506854

    数話もすれば太郎の悲しみは消え 一回あざとい回入れれば迅雷滅亡ズも味方にコロリよ

    74 19/09/01(日)20:16:22 No.619507110

    >おじさん、時計屋なんだけど………… >こんなロボット修理はちょっと無理だよ! おじさん!このパーツタイマーみたいなのついてるよ!時計だよこれ!!

    75 19/09/01(日)20:17:13 No.619507416

    一瞬でマニュアルを覚えたけどちょっとジャンプしたつもりがめっちゃ跳躍してたり場慣れしてないから2対1だと戦闘員相手でも最初やや劣勢だったりでいい感じに素人感の出せてた1話だったと思う

    76 19/09/01(日)20:17:42 No.619507624

    >パラドを思い出せ パラドこそ相当捻った結果じゃね 本人過呼吸状態みたいになったあと主人公が無慈悲系ラスボスみたいなムーブまでしたんだぞ