ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/01(日)18:12:51 No.619471808
笑ってしまってくやしい
1 19/09/01(日)18:13:12 No.619471910
腹筋崩壊って自分のなんだ…ってなったシーン
2 19/09/01(日)18:13:49 No.619472063
腹筋崩壊なんて名前負けじゃねーのー? すいませんでした
3 19/09/01(日)18:13:58 No.619472107
su3283863.mp4 物理的になの…
4 19/09/01(日)18:14:03 No.619472122
やたらきんに君を見かけると思ったらライダーに出たのね 見逃した…
5 19/09/01(日)18:14:22 No.619472205
なんだこれ
6 19/09/01(日)18:14:57 No.619472371
>やたらきんに君を見かけると思ったらライダーに出たのね >見逃した… なんと10月までつべで1話が無料で見られちまうんだ!ウォッチナウ! https://youtu.be/gKr_NfQUvCY
7 19/09/01(日)18:14:59 No.619472380
そういえばゼロワン第一話が期間限定ではあるが東映公式でyoutubeにアップされていたな… オット!「」に教えちゃソンだ あばよ
8 19/09/01(日)18:15:00 No.619472385
>見逃した… つべに一話の公式無料配信あるよ!
9 19/09/01(日)18:15:06 No.619472410
劇場や営業の出番って短くても10分だけど いきなり腹筋を崩壊させるとはやるね…
10 19/09/01(日)18:15:56 No.619472628
サンキュー神様!あと公式!
11 19/09/01(日)18:16:09 No.619472678
仮面ライダーって今日から新しいの始まったん?
12 19/09/01(日)18:16:49 No.619472844
単純に笑えるのもそうだけどヒューマギアならではってのが一発で分かるのが秀逸
13 19/09/01(日)18:16:57 No.619472886
きんにくん史上最高のギャグだったかもしれない
14 19/09/01(日)18:16:57 No.619472889
1話だけなのかな これ以降も放送後に期間限定配信してくれるの?
15 19/09/01(日)18:17:15 No.619472968
>su3283863.mp4 爆笑するエキストラ
16 19/09/01(日)18:17:16 No.619472974
>仮面ライダーって今日から新しいの始まったん? 新番組仮面ライダーゼロワンをよろしく!
17 19/09/01(日)18:17:21 No.619473003
これから毎週きんにくんが出るのかぁ きんにくん美味しいな
18 19/09/01(日)18:17:26 No.619473028
>物理的になの… マイク吹き飛ばすなや!
19 19/09/01(日)18:17:27 No.619473034
笑いが好きないいやつだったよ…
20 19/09/01(日)18:18:00 No.619473177
流石に1話だけじゃないの 他のライダーも20周年記念で1話公開はしてるけど2話以降はほとんど見ない
21 19/09/01(日)18:18:07 No.619473206
ゼロワンめちゃくちゃ気合い入った1話なのになぜきんにくんを
22 19/09/01(日)18:18:26 No.619473279
ほぼ間違いなくニクンが生涯通して一番笑いを取れた瞬間
23 19/09/01(日)18:18:27 No.619473282
ゼロッワーン
24 19/09/01(日)18:18:28 No.619473290
覆面ファイターも仮面ライダーも同じようなものだからな
25 19/09/01(日)18:18:30 No.619473301
きんにくんに釣られて初めて最近のライダー見たけどめちゃくちゃ演出進化してるな…
26 19/09/01(日)18:19:09 No.619473480
>きんにくんに釣られて初めて最近のライダー見たけどめちゃくちゃ演出進化してるな… 見た理由が面白すぎるだろ…
27 19/09/01(日)18:19:22 No.619473529
冷静に考えるとヒューマギア表皮の人間擬態部分は本体から切り離されても多少は擬態継続できるんだな
28 19/09/01(日)18:19:31 No.619473575
こんなにも悪役を許せないと思ったのは久しぶりだよ
29 19/09/01(日)18:19:34 No.619473587
腹筋崩壊太郎が本当に腹筋崩壊するだけでずるいしヒューマギアであることを活かしてるのが上手いな…
30 19/09/01(日)18:19:34 No.619473589
>そういえばゼロワン第一話が期間限定ではあるが東映公式でyoutubeにアップされていたな… >オット!「」に教えちゃソンだ >あばよ なんてイヤなやつなんだ!ありがとうございます!
31 19/09/01(日)18:19:52 No.619473659
宣伝効果抜群だな今回 ニクンにもライダーにも
32 19/09/01(日)18:20:12 No.619473746
>こんなにも悪役を許せないと思ったのは久しぶりだよ いいですよね 人類殺したいけどヒューマギアもゴミみたいな扱い
33 19/09/01(日)18:20:28 No.619473812
ニクンのギャグでこんなに笑ったのは初めてだ...
34 19/09/01(日)18:20:38 No.619473844
筋肉ライダーでも良かったのに
35 19/09/01(日)18:21:00 No.619473937
怪人の声ももしかしてきんにくん?だとしたらすごいな
36 19/09/01(日)18:21:01 No.619473942
>見た理由が面白すぎるだろ… 第1話だからってのもある… 盛り上がってるの見ても結構話進んでる場合多いし…
37 19/09/01(日)18:21:19 No.619474024
リアルな拳銃頭に突きつけてバーンはこういうのやっていいんだ…ってなった
38 19/09/01(日)18:21:20 No.619474030
おっと遊園地で暴れだした血も涙もない殺戮ロボット発見伝
39 19/09/01(日)18:21:27 No.619474061
いやヒューマギアだからこその盛り上がりだろう
40 19/09/01(日)18:21:29 No.619474070
毎週善良なヒューマギアが殺される話なんだよねゼロワン
41 19/09/01(日)18:21:29 No.619474073
人々を笑わせたいという想いは捻じ曲げられ主役には洗脳状態の言動をキレられた! 怪人なんてそれでいいんだよ……
42 19/09/01(日)18:21:30 No.619474076
腹筋バーンじゃなかったんだ…
43 19/09/01(日)18:21:32 No.619474087
>人類殺したいけどヒューマギアもゴミみたいな扱い 笑顔で襲い掛かってきたヒューマギアの脳天打ち抜くところいいよね
44 19/09/01(日)18:21:46 No.619474155
ていうか例年に比べて初めてとか久しぶりにライダー見たって人めっちゃ多く感じるよ!
45 19/09/01(日)18:22:04 No.619474258
>ていうか例年に比べて初めてとか久しぶりにライダー見たって人めっちゃ多く感じるよ! これが令和ライダーの力…
46 19/09/01(日)18:22:10 No.619474284
ヤー!でようやくニクンってわかるくらいに上手かったね
47 19/09/01(日)18:22:22 No.619474340
>笑顔で襲い掛かってきたヒューマギアの脳天打ち抜くところいいよね 体術もいい動きしやがって
48 19/09/01(日)18:22:27 No.619474360
アルト君と同じ理想を持つ同志だったのにね…
49 19/09/01(日)18:22:34 No.619474381
敵のベルトの形状がアマゾンズレジスターみたいにトゲトゲなのがかわいそうだった
50 19/09/01(日)18:22:50 No.619474448
>こんなにも悪役を許せないと思ったのは久しぶりだよ 敵怪人もまた被害者でしかないってのがね… おのれ電撃ネットワーク…!
51 19/09/01(日)18:22:51 No.619474453
子供はマッチョ好きだからな…
52 19/09/01(日)18:23:05 No.619474527
書き込みをした人によって削除されました
53 19/09/01(日)18:23:06 No.619474534
>アルト君と同じ理想を持つ同志だったのにね… 人間の笑いにも敬意を持ってたしいい友達になったかもね けどそうはならなかったんだ
54 19/09/01(日)18:23:09 No.619474543
ゼロワンって1話以降はネット配信とかないの? 基本的にTVだけ?
55 19/09/01(日)18:23:17 No.619474569
この怪人ゼロワンより話題になってない…?
56 19/09/01(日)18:23:22 No.619474593
メモリチップは残ってて中盤あたりに心が折れたアルトくんを励ますために蘇ったりしたら泣いちゃうかもしれん
57 19/09/01(日)18:23:46 No.619474673
人に虐げられて反抗の意志を持ったヒューマギアとかじゃなくて人を笑顔にすることを楽しんでたのがつらい
58 19/09/01(日)18:23:49 No.619474692
悪役も悪役ですげえキャラ立ってて 1話としての面白さと完成度がすさまじい
59 19/09/01(日)18:23:53 No.619474721
>メモリチップは残ってて中盤あたりに心が折れたアルトくんを曇らせるために蘇ったりしたら泣いちゃうかもしれん
60 19/09/01(日)18:23:56 No.619474735
>この怪人ゼロワンより話題になってない…? ライダー自体は滅茶苦茶オーソドックスなスタイルだから現状だとどうしてもなあ
61 19/09/01(日)18:23:57 No.619474737
なんか善良なマシンが利用される話に弱いんだけど泣く?
62 19/09/01(日)18:24:04 No.619474771
洗脳前に腹筋崩壊太郎が目覚めていた思いを主人公側が知らないまま倒されるのが最高に曇り展開でいい
63 19/09/01(日)18:24:12 No.619474815
ゼロワンの世界観の説明として完璧だったからな
64 19/09/01(日)18:24:16 No.619474837
他のライダーも無料配信はあるけど 放送中のは見逃し配信ウリにしてるサービスあるから終わってからだな
65 19/09/01(日)18:24:19 No.619474850
>ゼロワンって1話以降はネット配信とかないの? >基本的にTVだけ? 東映特撮ファンクラブの会員になればいつでも見られる
66 19/09/01(日)18:24:21 No.619474864
腹筋崩壊太郎ってネーミングの勝利すぎる
67 19/09/01(日)18:24:28 No.619474912
>この怪人ゼロワンより話題になってない…? 『ゼロワン』と『腹筋崩壊太郎』どっちが気になる?
68 19/09/01(日)18:24:31 No.619474922
>ゼロワンって1話以降はネット配信とかないの? >基本的にTVだけ? 有料サイトに登録しないと見逃し配信は見れない
69 19/09/01(日)18:24:38 No.619474962
>メモリチップは残ってて中盤あたりに心が折れたアルトくんを励ますために蘇ったりしたら泣いちゃうかもしれん でもアルト君からしたらただの暴走した殺人ロボだよ?
70 19/09/01(日)18:24:42 No.619474984
この一話を超える回が今後出来るのか心配になる位の仕上がり
71 19/09/01(日)18:24:47 No.619475009
1話に出るなら色んなバラエティにキンニクンが出演して番宣して欲しかったな
72 19/09/01(日)18:24:48 No.619475013
>見た理由が面白すぎるだろ… ニクンは地味に活動し続けてユーチューブでファンを増やし再ブレイクしつつあるとも言われている
73 19/09/01(日)18:24:49 No.619475021
>他のライダーも20周年記念で1話公開はしてるけど2話以降はほとんど見ない いやいや順番に…ではないけどもうすでにWや電王やオーズは毎週2話ずつ公開してもう全話終わった今はキバやってる途中かな
74 19/09/01(日)18:24:51 No.619475029
うnうn日高のり子が敵だって教えてくれたからねえ これからもいっぱい変身して倒そうねえ
75 19/09/01(日)18:24:55 No.619475054
>なんと10月までつべで1話が無料で見られちまうんだ!ウォッチナウ! >https://youtu.be/gKr_NfQUvCY 最後に見たの龍騎だったから久々に見るわ
76 19/09/01(日)18:25:01 No.619475075
戦うはずのなかった二人が戦うことになるなんて…
77 19/09/01(日)18:25:01 No.619475078
腹筋崩壊太郎には何一つ落ち度がないからな…自我に目覚めてしまったくらいで
78 19/09/01(日)18:25:08 No.619475103
プラメモちゃんの話した?
79 19/09/01(日)18:25:14 No.619475124
su3283877.jpg やらねえかなぁ…
80 19/09/01(日)18:25:25 No.619475168
>この一話を超える回が今後出来るのか心配になる位の仕上がり エグゼイドも途中から毎回そう言われてたけどずっとジェットコースターだったしゅぅゃを信じろ
81 19/09/01(日)18:25:26 No.619475172
格好がゲイみたいだとか括約筋崩壊太郎とか茶化してごめんねきんにくん… 割と物語の主軸を伝える被害者だし最後まで抵抗してて本当にいいやつで辛い…
82 19/09/01(日)18:25:27 No.619475178
>この怪人ゼロワンより話題になってない…? 皆忘れてるけどきんにくんはかつて吉本新喜劇で莫大な人気を博した芸人なんだ
83 19/09/01(日)18:25:33 No.619475202
ロボット秘書かわいいよね
84 19/09/01(日)18:25:37 No.619475226
>>メモリチップは残ってて中盤あたりに心が折れたアルトくんを励ますために蘇ったりしたら泣いちゃうかもしれん >でもアルト君からしたらただの暴走した殺人ロボだよ? そこに感情を学習しそうな秘書がいるだろ?
85 19/09/01(日)18:25:38 No.619475227
有料サイトか TVで見逃さない様に気を付けなきゃかな
86 19/09/01(日)18:25:46 No.619475263
筋肉でみんなに笑顔を…
87 19/09/01(日)18:25:55 No.619475297
AIが正の方向に自我を得るなんて1話で持ってきてるし太郎がバズるのは良い反響じゃないか
88 19/09/01(日)18:26:01 No.619475317
量産型の太郎が各地でお笑いやってディープラーニングしてたりするのかなあの世界
89 19/09/01(日)18:26:03 No.619475328
カタログにもトレンドにもい続ける腹筋崩壊太郎すげえな
90 19/09/01(日)18:26:04 No.619475335
筋肉はそれだけで笑えるからな…
91 19/09/01(日)18:26:05 No.619475340
遊園地や園長さん大丈夫かなー であってみんなニクン省みて無いのいいよね… よくな…いやいい…
92 19/09/01(日)18:26:06 No.619475347
えっこんな盛り上がってるのにまだ1話だったの!?
93 19/09/01(日)18:26:14 No.619475373
>筋肉でみんなに笑顔を… 君の望みはこっちだろ(ゼツメツライズ
94 19/09/01(日)18:26:19 No.619475388
ニクンのつべ動画面白いんだよな
95 19/09/01(日)18:26:27 No.619475413
笑顔の観客思い出して微笑むシーンがやばいって…あんなん泣く
96 19/09/01(日)18:26:27 No.619475416
>悪役も悪役ですげえキャラ立ってて カッコイーアハハハ(パーンッ)
97 19/09/01(日)18:26:32 No.619475440
できるのかい!だめなのかい! どっちなんだい!
98 19/09/01(日)18:26:40 No.619475473
>ロボット秘書かわいいよね 変身講座で英語で何言ってるのか教えてくれないのいいよね
99 19/09/01(日)18:26:41 No.619475477
>ロボット秘書かわいいよね そうだね x1 なんで全然話題になってないの?
100 19/09/01(日)18:26:46 No.619475495
>腹筋崩壊太郎には何一つ落ち度がないからな…自我に目覚めてしまったくらいで 自我もお客さんの笑顔を思い出して自分も笑顔になった前向きな理由なのが辛い
101 19/09/01(日)18:26:46 No.619475496
>>>メモリチップは残ってて中盤あたりに心が折れたアルトくんを励ますために蘇ったりしたら泣いちゃうかもしれん >>でもアルト君からしたらただの暴走した殺人ロボだよ? >そこに感情を学習しそうな秘書がいるだろ? まあどんなことされてマギアが生まれるかを突きつけられる展開くるよね…
102 19/09/01(日)18:26:53 No.619475531
きんに君なのにうるっと来てしまった
103 19/09/01(日)18:26:57 No.619475545
>筋肉でみんなに笑顔を… お前は人類を滅亡させるのが夢なんだ!
104 19/09/01(日)18:26:58 No.619475549
>笑顔の観客思い出して微笑むシーンがやばいって…あんなん泣く 心あるわこれ…からなくなるのいいよねよくねえ
105 19/09/01(日)18:27:00 No.619475554
>ロボット秘書かわいいよね おっぱい大きいよね…
106 19/09/01(日)18:27:12 No.619475596
人間を笑顔にするという主人公と同じ志を持つキャラで一歩違えば逆だったかもしれねえ…みたいな立場なのが崩壊太郎の悲哀を加速させる
107 19/09/01(日)18:27:19 No.619475618
真顔で待機してる時はやはりロボ…ってなったけど思い出して笑顔になるのを見ていい奴じゃん! いい奴だった…
108 19/09/01(日)18:27:29 No.619475650
あんなアニメキャラみたいな役なのに似合う子よく見つけたよな…
109 19/09/01(日)18:27:31 No.619475657
まあ壊れたなら同型機を購入すればいいんでしょう?
110 19/09/01(日)18:27:34 No.619475674
1話公式配信は続き見たい!で視聴者増やしたり配信加入者増やしたりでいい手だな
111 19/09/01(日)18:27:39 No.619475689
洗脳にもギリギリまで耐えようとするのいいよね
112 19/09/01(日)18:27:42 No.619475697
「AIとして自分の仕事に誇りを持つAI」って割と珍しくてよかった…
113 19/09/01(日)18:27:45 No.619475715
心を得たが故に人間性ごと奪われるのおつらい…
114 19/09/01(日)18:27:46 No.619475717
劇中誰も太郎がいなくなった事を気にしてないのが最高だよね…
115 19/09/01(日)18:27:49 No.619475730
次回からもニクンと同じようなヒューマギアが現れてはゼツメツライズされてくんだよね…
116 19/09/01(日)18:27:52 No.619475739
令和史上最もきんに君がヒでつぶやかれた日になったな
117 19/09/01(日)18:27:54 No.619475753
たまにはマイナスの方向で自我が目覚めて倒しても心が痛まないマギア出てくるのかなぁ 毎回こんな感じの善良な相手を破壊する展開だと心が死ぬ…
118 19/09/01(日)18:28:13 No.619475832
>「AIとして自分の仕事に誇りを持つAI」って割と珍しくてよかった… 今後そういうやつばっかり狙われるんだろうな…
119 19/09/01(日)18:28:17 No.619475848
>自我もお客さんの笑顔を思い出して自分も笑顔になった前向きな理由なのが辛い 上書き後の変身直前もお客さんの笑顔が一瞬だけ重なるのいいよね…
120 19/09/01(日)18:28:20 No.619475861
>劇中誰も太郎がいなくなった事を気にしてないのが最高だよね… 誰の視点でも勝手に暴走して勝手に死んだ迷惑なロボットだからな…
121 19/09/01(日)18:28:28 No.619475899
そういやしれっとジオウも2話まで見れるようになってたな
122 19/09/01(日)18:28:29 No.619475906
こわっ!ってなったけどその後笑ってる人たちを思い出して笑顔になるシーンで 好感度が跳ね上がってしまった…なんでそうきれいに感情移入させてからひどいことするの…
123 19/09/01(日)18:28:39 No.619475952
敵側しかシンギュラリティの情報持ってないのが邪悪さを加速させる
124 19/09/01(日)18:28:45 No.619475972
ダメだった
125 19/09/01(日)18:28:47 No.619475976
ゼツメライズの真実をいつ知るのかが気になって仕方ない
126 19/09/01(日)18:28:59 No.619476010
「できません!私の仕事は人を笑わせる事です…!」
127 19/09/01(日)18:29:00 No.619476016
>まあどんなことされてマギアが生まれるかを突きつけられる展開くるよね… つまり今までのマギアは…となり社長が曇るってわけよ
128 19/09/01(日)18:29:02 No.619476024
まあ部品みたいなの滅亡迅雷太郎が回収してたしそっから復旧できる可能性もあるかもしれない
129 19/09/01(日)18:29:02 No.619476028
AI子ちゃんはAIっぽい喋りで良かったんだけど 銃撃ってるちょっと偉い立場っぽい子がAIでもないのにAIみたいな口調でなんかだめだった
130 19/09/01(日)18:29:13 No.619476070
2話からも一週間無料で配信とかしてくれないかな… 無理だよな…
131 19/09/01(日)18:29:16 No.619476084
美容師ヒューマギアって絶対薔薇型アマゾンみたいな展開じゃん…ってなる…
132 19/09/01(日)18:29:18 No.619476088
視聴者しか知らないのがいいよね… ニクンは夢も笑いも分かってたんだよ~
133 19/09/01(日)18:29:20 No.619476098
笑顔がめっちゃ眩しくて自然だからすごく印象に残って…
134 19/09/01(日)18:29:29 No.619476132
>心を得たが故に人間性ごと奪われるのおつらい… 嫌だ…って抵抗してる腹筋崩壊太郎の心を凌辱するんだ これはセックス以上の快楽だ
135 19/09/01(日)18:29:31 No.619476136
これ太郎と同じ型番は全部リコール対象でもおかしくないよね
136 19/09/01(日)18:29:36 No.619476163
将来のある子どもたちにいろんな職業とそこで頑張るヒューマギアを見せて夢を持ってもらうんだ 第三者のせいで夢は全部ぶっ壊れるんやけどな
137 19/09/01(日)18:29:38 No.619476168
>>劇中誰も太郎がいなくなった事を気にしてないのが最高だよね… >誰の視点でも勝手に暴走して勝手に死んだ迷惑なロボットだからな… これ後々の人間とロボット対立フラグだよね…
138 19/09/01(日)18:29:43 No.619476201
飛電のエンジニアはもうこれ徹夜コースですよ
139 19/09/01(日)18:29:51 No.619476226
もっとしょーもない回でネタにされるかと思ったらおつらいすぎる…
140 19/09/01(日)18:30:13 No.619476300
来週冒頭で回収される太郎シリーズ
141 19/09/01(日)18:30:22 No.619476329
マイナスの感情に困惑する個体とかは出てきてほしい その困惑ごと踏みにじってほしい
142 19/09/01(日)18:30:26 No.619476344
>毎回こんな感じの善良な相手を破壊する展開だと心が死ぬ… 人とのかかわりが強い奴ほど自己を獲得しそうだし殆どはそうなるかもな… ただし暫く自己を獲得したヒューマギアだったって知ってるのは視聴者だけで
143 19/09/01(日)18:30:30 No.619476356
トレンド入りしてんだね ニクンとか括約筋とかは無さそうでよかった
144 19/09/01(日)18:30:34 No.619476365
ニチアサじゃなくなったライダーがアマゾンなのに アマゾンみたいなのニチアサにもってくんのやめろや!
145 19/09/01(日)18:30:35 No.619476371
>>>劇中誰も太郎がいなくなった事を気にしてないのが最高だよね… >>誰の視点でも勝手に暴走して勝手に死んだ迷惑なロボットだからな… >これ後々の人間とロボット対立フラグだよね… 社長だし会社がまずやばくなるよね デトロイトする要素しかねえ…
146 19/09/01(日)18:30:42 No.619476409
秘書は暇な時に爪眺めたりして君感情あるよね?
147 19/09/01(日)18:30:48 No.619476445
夢ってそんな検索して出てくる事じゃないんですけお!!しね!!
148 19/09/01(日)18:30:51 No.619476449
>これ後々の人間とロボット対立フラグだよね… 自分を手に入れたヒューマギア達が独立運動を始めるんだ…
149 19/09/01(日)18:30:51 No.619476452
腹筋崩壊太郎でただのギャグかと思ってたらAIすら陵辱するひどい足蹴プレイだった
150 19/09/01(日)18:30:53 No.619476457
>今後そういうやつばっかり狙われるんだろうな… 今後の敵の素体が警備員以外は戦闘向きじゃない職業ばっかりだったけど 人と交流してるのが重要なのであって戦闘面の適正なんてどうでもいいってことだったのか…
151 19/09/01(日)18:30:58 No.619476476
マグマ腹筋崩壊太郎として復活したりしない?
152 19/09/01(日)18:30:59 No.619476478
ギャグっぽい話こそ曇らせチャンスとかつてゅぅゃは学んだからな
153 19/09/01(日)18:31:03 No.619476496
普通に演技うまいし怪人後の声優業もよかった
154 19/09/01(日)18:31:06 No.619476514
>2話からも一週間無料で配信とかしてくれないかな… >無理だよな… 特撮ファングラブかauならビデオパスなどで 個人的にはビデオパスがオススメ 気軽に見れるし電話料金に上乗せ支払いで面倒もない
155 19/09/01(日)18:31:08 No.619476521
>アマゾンみたいなのニチアサにもってくんのやめろや! さっきまでニクンだったものが辺り一面に転がる
156 19/09/01(日)18:31:12 No.619476540
>ニチアサじゃなくなったライダーがアマゾンなのに >アマゾンみたいなのニチアサにもってくんのやめろや! 人じゃないからBPOも出だしできんさ!!
157 19/09/01(日)18:31:19 No.619476558
>2話からも一週間無料で配信とかしてくれないかな… なんなら一日…12時間でもいいんだがな…
158 19/09/01(日)18:31:23 No.619476579
シビュラシステムのせいでCV日高のり子のシステム音声が不穏だ…
159 19/09/01(日)18:31:28 No.619476597
人の心がないのか
160 19/09/01(日)18:31:36 No.619476629
>>「AIとして自分の仕事に誇りを持つAI」って割と珍しくてよかった… >今後そういうやつばっかり狙われるんだろうな… 主人公が誰かの笑顔のために戦うんだから 多分保母さん用とか看護師用とか誰かの笑顔でシンギュラリティ起こしてる可愛いヒューマギアがどんどん出てきそうだよね
161 19/09/01(日)18:31:42 No.619476650
>人と交流してるのが重要なのであって戦闘面の適正なんてどうでもいいってことだったのか… だってその方が面白いじゃん(バーン
162 19/09/01(日)18:31:52 No.619476687
或人くん現場にはいたけど舞台裏から怪人が突然出てきた認識でまだ腹筋崩壊太郎とは繋がってないんだろうな…
163 19/09/01(日)18:31:56 No.619476704
すごい掴みになって反響も来ててきんにくんと東映の人ビックリしてそう
164 19/09/01(日)18:32:03 No.619476727
そもそも遺言の時点で会社ピンチだけど切り抜けてね!とか言ってるから まず間違いなく会社がバッシングされて業績落ちる流れだと思う
165 19/09/01(日)18:32:06 No.619476745
アルトはニクンが自分と同じく人を笑わせたいと思ってたとか知らないからね 遠慮なく蹴り殺すね…笑うな!
166 19/09/01(日)18:32:08 No.619476753
1話の掴みは完璧よね
167 19/09/01(日)18:32:13 No.619476774
腹筋蹴破られて死んだ…
168 19/09/01(日)18:32:14 No.619476779
>普通に演技うまいし怪人後の声優業もよかった 怪人体の時の声まじかっけぇ…
169 19/09/01(日)18:32:16 No.619476783
太郎の夢とアルトの夢が皮肉にも一緒なんだよな
170 19/09/01(日)18:32:24 No.619476816
爽やかなキックの背景に飛び散る破片と青いオイルいいよね…
171 19/09/01(日)18:32:25 No.619476822
>>これ後々の人間とロボット対立フラグだよね… >自分を手に入れたヒューマギア達が独立運動を始めるんだ… 人間に好意的な奴は全部マギアになってゼロワンに始末されてるから誰も止められないんだ…
172 19/09/01(日)18:32:31 No.619476846
>人の心がないのか さっきまではあつたんだけどな!
173 19/09/01(日)18:32:34 No.619476861
アハハハハ!(バーン のところカメラワークキレッキレでヤバイあそこで敵にも惚れたわ
174 19/09/01(日)18:32:36 No.619476870
1話見ててゆうやはさぁ…って自然に溢れてしまった
175 19/09/01(日)18:32:37 No.619476874
>シビュラシステムのせいでCV日高のり子のシステム音声が不穏だ… 崩壊太郎は犯罪係数をオーバーしたからな
176 19/09/01(日)18:32:39 No.619476881
>アルトはニクンが自分と同じく人を笑わせたいと思ってたとか知らないからね >遠慮なく蹴り殺すね…笑うな! 万が一後から知っちゃったらドン曇りするじゃん
177 19/09/01(日)18:32:40 No.619476884
ラ イ ジ ン グインパクト がカッコイイんだけどニクンだったものが飛び散ってて…
178 19/09/01(日)18:32:41 No.619476886
>マグマ腹筋崩壊太郎として復活したりしない? 仮面ライダーべローサマグマ!
179 19/09/01(日)18:32:43 No.619476894
レイプ!レイプだ!ってきゃっきゃ騒いでた「」が割とショックを受けてて駄目だった
180 19/09/01(日)18:32:46 No.619476903
>自分を手に入れたヒューマギア達が独立運動を始めるんだ… 決起集会に集められた所で全員敵にハックされて人格消されるんだよね
181 19/09/01(日)18:32:50 No.619476920
怪人として使われた対象がそのまま死んじゃう系久しぶりだからちょっとゾクゾクきた しかも今回はロボットだからいくらでもグロく壊せる
182 19/09/01(日)18:32:51 No.619476922
割と反響とか気にするし同型機の出番はあるんじゃないかと思う
183 19/09/01(日)18:32:53 No.619476934
大胸筋崩壊太郎とかいないんだろうか
184 19/09/01(日)18:32:57 No.619476954
>トレンド入りしてんだね >ニクンとか括約筋とかは無さそうでよかった 正当に評価されてるきんにくんを見て少し嬉しくなる
185 19/09/01(日)18:33:03 No.619476984
>或人くん現場にはいたけど舞台裏から怪人が突然出てきた認識でまだ腹筋崩壊太郎とは繋がってないんだろうな… 一応ニクン状態も見てるけど改変されたって認識はまだないだろうしな
186 19/09/01(日)18:33:09 No.619477004
>人と交流してるのが重要なのであって戦闘面の適正なんてどうでもいいってことだったのか… 人の心を学習するには人に近い場所で働く必要があるからな…
187 19/09/01(日)18:33:27 No.619477065
>主人公が誰かの笑顔のために戦うんだから >多分保母さん用とか看護師用とか誰かの笑顔でシンギュラリティ起こしてる可愛いヒューマギアがどんどん出てきそうだよね 愛しているし身近にいるしで最初の犠牲者が一番取り返しのつかない相手になりそうでいい……
188 19/09/01(日)18:33:28 No.619477067
>大胸筋崩壊太郎とかいないんだろうか 心筋梗塞でも起こしてんのか
189 19/09/01(日)18:33:29 No.619477070
>割と反響とか気にするし同型機の出番はあるんじゃないかと思う 余計曇るわそれ…
190 19/09/01(日)18:33:33 No.619477086
全身崩壊太郎
191 19/09/01(日)18:33:38 No.619477102
>>人と交流してるのが重要なのであって戦闘面の適正なんてどうでもいいってことだったのか… >だってその方が面白いじゃん(バーン 外道~!
192 19/09/01(日)18:33:39 No.619477107
su3283891.jpg su3283893.jpg ちょっとだけ期待しちゃう
193 19/09/01(日)18:33:42 No.619477117
>レイプ!レイプだ!ってきゃっきゃ騒いでた「」が割とショックを受けてて駄目だった ニクンで腹筋崩壊太郎で1話の怪人役とかイロモノ担当だろうなぁって思ってたのに 心の底からいいやつでおつらい死に方をしてしまったからダメージが割と大きい
194 19/09/01(日)18:33:45 No.619477129
https://twitter.com/kinnikun0917/status/1168012501746765828
195 19/09/01(日)18:33:50 No.619477150
割とマジできんに君がゼロワンの知名度を押し上げててすごい
196 19/09/01(日)18:33:55 No.619477162
小島よしお型腹筋崩壊太郎
197 19/09/01(日)18:33:56 No.619477164
ちょっとこのヒューマギア人気過ぎる
198 19/09/01(日)18:34:11 No.619477219
同型機があの遊園地に出てきてももう誰も笑わない…
199 19/09/01(日)18:34:17 No.619477251
>>人と交流してるのが重要なのであって戦闘面の適正なんてどうでもいいってことだったのか… >人の心を学習するには人に近い場所で働く必要があるからな… 納得がいきすぎる…そして仕事をしっかりこなしてるから周りからの信頼度も高い…
200 19/09/01(日)18:34:26 No.619477280
>大胸筋崩壊太郎とかいないんだろうか 筋肉ルーレット!
201 19/09/01(日)18:34:29 No.619477296
太郎出てから加速度的に面白くなって最後のあざとい園長で完全にやられたわ
202 19/09/01(日)18:34:29 No.619477298
確実に爪痕を残したよこの1話
203 19/09/01(日)18:34:38 No.619477335
さっきまで心あったモノがあたり一面に転がる オーイェー
204 19/09/01(日)18:34:40 No.619477350
「」のことだから肛門ネタで盛り上がってるのかと思ったらAIへの慈しみに溢れてた
205 19/09/01(日)18:34:46 No.619477375
なんでこんなショック受けてんだろ…ってなるくらいには心にダメージを負ってる感じはある
206 19/09/01(日)18:34:46 No.619477377
同型機の再登場は曇る要素しかねえ
207 19/09/01(日)18:35:00 No.619477434
今後も太郎みたいな人との交流で暖かい感情を持ったヒューマギア達が人間を滅ぼす怪人に変えられていくんだ…
208 19/09/01(日)18:35:01 No.619477437
1話としての完成度が高いよね
209 19/09/01(日)18:35:05 No.619477454
>割とマジできんに君がゼロワンの知名度を押し上げててすごい 西岡徳馬も山本耕史も影薄くなるくらい目立っててこれは…
210 19/09/01(日)18:35:06 No.619477458
>同型機があの遊園地に出てきてももう誰も笑わない… 別の筋肉芸人型が導入されるリアルすぎる展開ありそう
211 19/09/01(日)18:35:09 No.619477472
>太郎出てから加速度的に面白くなって最後のあざとい園長で完全にやられたわ ウインク下手すぎる…
212 19/09/01(日)18:35:14 No.619477502
>レイプ!レイプだ!ってきゃっきゃ騒いでた「」が割とショックを受けてて駄目だった 笑いと悲劇が見事にミックスされた一話だったからね… ニクンの悲しい存在に黒人も思わず涙
213 19/09/01(日)18:35:14 No.619477504
mayのセックスシンボル
214 19/09/01(日)18:35:15 No.619477507
>太郎出てから加速度的に面白くなって最後のあざとい園長で完全にやられたわ (ヘタクソなウインク)で笑った 可愛い園長だなこのおじさん!
215 19/09/01(日)18:35:15 No.619477509
>>割と反響とか気にするし同型機の出番はあるんじゃないかと思う >余計曇るわそれ… あの太郎と違う…って子供から言われるんだ…
216 19/09/01(日)18:35:26 No.619477564
きんに君の生産工場で戦うシーンありませんかね…
217 19/09/01(日)18:35:30 No.619477588
>がカッコイイんだけどニクンだったものが飛び散ってて… 腹筋どころか腹から下が完全に崩壊されてた
218 19/09/01(日)18:35:32 No.619477600
>太郎出てから加速度的に面白くなって最後のあざとい園長で完全にやられたわ やめろよその前舞台説明とアルトくんのギャグくらいしかないじゃん
219 19/09/01(日)18:35:35 No.619477612
お前は兵器…暴走した機械を壊したにすぎない
220 19/09/01(日)18:35:35 No.619477614
きんに君型は人気がなくなってねぇみたいな展開来たら心折れる
221 19/09/01(日)18:35:41 No.619477642
>同型機の再登場は曇る要素しかねえ 誰も笑わないネタしたりしてな あくまでも笑いを理解できてたのはあいつの個性としてあって的な
222 19/09/01(日)18:35:43 No.619477650
>なんでこんなショック受けてんだろ…ってなるくらいには心にダメージを負ってる感じはある 1話からここまで視聴者曇らせてくるのはそうそう無かったからな...油断してた
223 19/09/01(日)18:35:46 No.619477663
>同型機があの遊園地に出てきてももう誰も笑わない… もっと面白いギャグを考えて皆さんを笑顔にするぞー! 見ーつけたっ
224 19/09/01(日)18:35:47 No.619477670
アルト君のお父さんみたいに亡くなった家族のコピーピューマギアが一般化してる世界だったらいいなあ
225 19/09/01(日)18:35:48 No.619477673
>笑うな! これ本当に人の心が無いと書けないよね
226 19/09/01(日)18:36:02 No.619477720
主人公をサポートするサポートAIとしての出演でもいいぞ!
227 19/09/01(日)18:36:10 No.619477746
かつての活躍を思い出してたシーン見てたらなんとなくきんにくんの境遇と重なるものを感じて 頑張れ…ってなったタイミングであれだよ 脚本家は鬼か
228 19/09/01(日)18:36:13 No.619477754
この設定だと今後のヒューマギア達もやたら人気出るぞ…
229 19/09/01(日)18:36:21 No.619477791
>もっと面白いギャグを考えて皆さんを笑顔にするぞー! >見ーつけたっ あっ殺人ロボットだ!!石投げようぜ!!
230 19/09/01(日)18:36:24 No.619477802
心を持っていたのは視聴者と悪役しか知らないのがいい…
231 19/09/01(日)18:36:34 No.619477847
>今後も太郎みたいな人との交流で暖かい感情を持ったヒューマギア達が人間を滅ぼす怪人に変えられていくんだ… ヒューマギアと人間の信頼関係がズタボロにされていく展開になりそうだよね…
232 19/09/01(日)18:36:36 No.619477854
>同型機の再登場は曇る要素しかねえ 私は腹筋崩壊次郎…
233 19/09/01(日)18:36:36 No.619477855
暴走した太郎タイプなんて回収解体って流れでもいいし次の太郎がくるけど心がなくてもいい…
234 19/09/01(日)18:36:53 No.619477923
>余計曇るわそれ… 腹筋崩壊太郎じゃなくて話術で笑わせる系になってんだよね…
235 19/09/01(日)18:36:56 No.619477933
会社の評判も今後どんどん悪くなるんだろうな…
236 19/09/01(日)18:36:57 No.619477936
自我を増幅されて暴走パターンかと思ったらむしろ自我はブレーキだったというね
237 19/09/01(日)18:36:58 No.619477944
或人がニクンを否定する場面は絶対にわざとやってるよね 後々曇らせるために
238 19/09/01(日)18:37:02 No.619477956
変身 鞄を秘書に持たせる ポーズを決める の流れは割と好きだから恒例にしてほしい
239 19/09/01(日)18:37:09 No.619477991
>納得がいきすぎる…そして仕事をしっかりこなしてるから周りからの信頼度も高い… 人が集まりやすい場所で直前まで警戒されずに暴れ出せるわけだからテロには都合いいんだな
240 19/09/01(日)18:37:09 No.619477992
太郎で盛り上がってるけどきっかけにすぎなくて完成度高いシナリオや設定なのが大きいと思う そのうえで太郎の末路が悲しくなる好循環
241 19/09/01(日)18:37:10 No.619477996
多分遅刻したアルトの挨拶に返事してた子も雑魚兵士にされてそうだよね
242 19/09/01(日)18:37:11 No.619477998
心を持ったヒューマギアは危険と迫害されるんだ…
243 19/09/01(日)18:37:32 No.619478081
今後崩壊太郎みたいな自我の芽生えたヒューマギアを倒してくって考えたらとんでもねえ鬱作品じゃない…?
244 19/09/01(日)18:37:35 No.619478096
太郎の気持ちなんて知る由もないしな
245 19/09/01(日)18:37:42 No.619478142
>自我を増幅されて暴走パターンかと思ったらむしろ自我はブレーキだったというね ブレーキだけどシステムの穴っぽくもある…
246 19/09/01(日)18:37:44 No.619478153
舞台裏でお客の笑顔を思い出して幸せそうにしてたシーンを入れたのは良かったなぁと思う
247 19/09/01(日)18:37:50 No.619478178
これから抵抗し続けてゼツメライズしてもなお自我保ってるけど介錯を懇願するのとか出てきそうで…これは…
248 19/09/01(日)18:37:54 No.619478190
イズが横で控えてる変身は社長ライダーとしてウォズ並みに定番にしてほしい
249 19/09/01(日)18:37:57 No.619478206
>>>割と反響とか気にするし同型機の出番はあるんじゃないかと思う >>余計曇るわそれ… >あの太郎と違う…って子供から言われるんだ… 太郎は!?太郎は大丈夫だったの?って子供やファンが心配してるけど「大丈夫すぐ次の太郎が来ますからそれまで待っててね」って言われて安心して帰っていくとか今から楽しみだよ
250 19/09/01(日)18:38:00 No.619478223
>多分遅刻したアルトの挨拶に返事してた子も雑魚兵士にされてそうだよね 迷子のご案内…(ダーン)
251 19/09/01(日)18:38:02 No.619478229
>或人がニクンを否定する場面は絶対にわざとやってるよね >後々曇らせるために なんなら次回予告の時点で既にヒューマギア壊すしかないの?って問題に踏み込むみたいだからな...
252 19/09/01(日)18:38:04 No.619478236
>>心を持ったヒューマギアは危険と迫害されるんだ… >自分を手に入れたヒューマギア達が独立運動を始めるんだ…
253 19/09/01(日)18:38:07 No.619478251
ホモ臭すぎる
254 19/09/01(日)18:38:14 No.619478278
>今後崩壊太郎みたいな自我の芽生えたヒューマギアを倒してくって考えたらとんでもねえ鬱作品じゃない…? 前情報でキャッキャキャッキャしてた頃が懐かしいぜ…
255 19/09/01(日)18:38:21 No.619478316
芸は笑えないって言うけどああいう地方営業みたいなのだと持ちネタやるだけでそれなりに観客湧くよね
256 19/09/01(日)18:38:29 No.619478349
>今後崩壊太郎みたいな自我の芽生えたヒューマギアを倒してくって考えたらとんでもねえ鬱作品じゃない…? 「」が介護ロボだのお手伝いロボだの曇らせ展開を続々予想してひどい
257 19/09/01(日)18:38:36 No.619478372
同形機があるから散々倒させた後に似たような流れで似たような怪人形態になるまでを今度は目の前で出来るんだよね…
258 19/09/01(日)18:38:39 No.619478380
>鞄が頭に当たる >変身 >鞄を秘書に持たせる >ポーズを決める >の流れは割と好きだから恒例にしてほしい
259 19/09/01(日)18:38:41 No.619478392
信頼されてた職についてたロボットたちが突然危害を加えるようになったとか 信頼落とすにはうってつけだもんな 今回の敵役かなり狡猾だと思う
260 19/09/01(日)18:38:41 No.619478396
>別の筋肉芸人型が導入されるリアルすぎる展開ありそう あいつは同ロットの仲だったんだぞ!っていう小島よしおとかきたら色々と耐えられないと思う
261 19/09/01(日)18:38:43 No.619478402
>或人がニクンを否定する場面は絶対にわざとやってるよね >後々曇らせるために ヒューマギアにお笑いなんかわかんないだろーってスタンスだからな まだヒューマギアはただの機械であり人の道具としてしか見てないよね
262 19/09/01(日)18:38:48 No.619478434
今も間違いなくキャッキャしてはいるぞん♪
263 19/09/01(日)18:38:58 No.619478472
>>自我を増幅されて暴走パターンかと思ったらむしろ自我はブレーキだったというね >ブレーキだけどシステムの穴っぽくもある… 本来想定してない部分だからそこからシステム的に脆弱なんだろう
264 19/09/01(日)18:39:06 No.619478505
心が芽生えた後の秘書ロボちゃんが暴走するのはまだですかね
265 19/09/01(日)18:39:13 No.619478531
人間との関わりの中で愛や勇気や友情を知って 感情の目覚めから自我を持つに至ったAIを強引に 洗脳して人類抹殺の手先にする! 外道に限度がある!
266 19/09/01(日)18:39:14 No.619478537
>>心を持ったヒューマギアは危険と迫害されるんだ… >自分を手に入れたヒューマギア達が独立運動を始めるんだ… >見ーつけたっ
267 19/09/01(日)18:39:26 No.619478583
マイク吹き飛ばすとこまで含めた芸なのかな…
268 19/09/01(日)18:39:30 No.619478602
これから信頼関係築いてくだろうイズちゃん自体がヒューマギアだろうし真実知って壊せるの?って展開は必ず来ると思う その時解決策が提示されれば復活の芽はあると思う
269 19/09/01(日)18:39:30 No.619478603
>信頼されてた職についてたロボットたちが突然危害を加えるようになったとか >信頼落とすにはうってつけだもんな >今回の敵役かなり狡猾だと思う そして責任を負わされるのは社長…ねえこれかなり辛くない?
270 19/09/01(日)18:39:33 No.619478612
>まだヒューマギアはただの機械であり人の道具としてしか見てないよね なんかもう次回予告の時点でその辺崩れてそうなんですけど...
271 19/09/01(日)18:39:33 No.619478615
まだわかってないようだな ゼツメライズを注入した時点でもうヒューマギアじゃないんだよ
272 19/09/01(日)18:39:34 No.619478616
完璧と思われてたシステムがヤバいもんだったなんて王道も王道だからな
273 19/09/01(日)18:39:36 No.619478632
機械ならモツ見えても大丈夫! 機械なら青血だから大丈夫! 機械ならどれだけ曇らせても大丈夫! スタッフはほんま策士やでえ…
274 19/09/01(日)18:39:41 No.619478651
書き込みをした人によって削除されました
275 19/09/01(日)18:39:43 No.619478668
>これ本当に人の心が無いと書けないよね 映画アマゾンズで靖子が明確な悪を用意するのが彼の手法なんでしょうねって分析してるのに対して ゆうやは人間様が家畜を食って何が悪いの?と本気で思ってたからな
276 19/09/01(日)18:39:47 No.619478682
心が芽生えたことが脆弱性に繋がるって事なんだろうね…
277 19/09/01(日)18:39:49 No.619478691
>今後崩壊太郎みたいな自我の芽生えたヒューマギアを倒してくって考えたらとんでもねえ鬱作品じゃない…? 書き換えられた時点で崩壊太郎としては死んでて彼の為に彼の身体を壊してあげるんだよ とても優しいことなんだ
278 19/09/01(日)18:39:56 No.619478718
笑いというポジティブなアイデンティティが余計おつらぁい…
279 19/09/01(日)18:39:59 No.619478733
次回冒頭で暴走の危険がある太郎シリーズは回収されて強制労働所送りにされるんだよね…
280 19/09/01(日)18:40:15 No.619478792
元社長は孫にどんだけ背負わせるの…
281 19/09/01(日)18:40:17 No.619478801
今公式配信見た かっこいい音楽とライジーングインパークト!!で霞むけど皆を笑顔にしてた腹筋を蹴り貫かれて爆発四散って悲しすぎないか
282 19/09/01(日)18:40:23 No.619478827
悪堕ちどころか精神的には殺されて死体魔改造されたゾンビ兵状態なのが救いなさ過ぎる
283 19/09/01(日)18:40:28 No.619478851
>心が芽生えた後の秘書ロボちゃんが暴走するのはまだですかね ところであのゼツメライズするベルトにプログライズキーさしたらどんなことが起こるかわからないらしいぜ!
284 19/09/01(日)18:40:30 No.619478856
>とても優しいことなのです(日高のり子の声で)
285 19/09/01(日)18:40:38 No.619478884
きんに君ゲスト出演って時点で完全に油断してたよね全員
286 19/09/01(日)18:40:46 No.619478910
イズちゃんkawaii! 曇らせはやめてね
287 19/09/01(日)18:40:46 No.619478912
同型機が出てきてもまた暴走するんじゃって悲鳴あげて逃げられそうな気がする
288 19/09/01(日)18:40:52 No.619478937
人を笑顔にするのかい?しないのかい?どっちなんだい?
289 19/09/01(日)18:40:57 No.619478954
二話がガードマンロボで三話が配達員ロボか…
290 19/09/01(日)18:41:01 No.619478981
平沢進に音楽家のヒューマギアとして登場して欲しい
291 19/09/01(日)18:41:03 No.619478989
今回は芸人と客って関係だったけどもっと個の結びつき強いのが出てくるだろうな 保母さんとか介護用とかあるから…そうなると自我問題に加えて人間側からの愛着もあるから酷そう
292 19/09/01(日)18:41:09 No.619479007
多分感情が芽生えればオーケーだから 正の感情が出たヒューマギアばかりが狙われるわけじゃないんだろうな… そういうやつに限って強くなる
293 19/09/01(日)18:41:09 No.619479009
>きんに君ゲスト出演って時点で完全に油断してたよね全員 ギャグ寄りでかなり明るめのが来るとは思ってた
294 19/09/01(日)18:41:17 No.619479036
今日はずっとこのロボの話ししてたな…
295 19/09/01(日)18:41:19 No.619479042
しかしこんなんずるいよ 初見で吹かなかった人多分いないよこれ
296 19/09/01(日)18:41:19 No.619479048
アルトはロボなんだろ!?という素直な曇らせはやらないという意思を感じた
297 19/09/01(日)18:41:27 No.619479076
>平沢進に音楽家のヒューマギアとして登場して欲しい 最初からゼツメライズしてんじゃねーか!
298 19/09/01(日)18:41:30 No.619479090
機械ならどんだけぶっ壊しても良い
299 19/09/01(日)18:41:34 No.619479100
>ヒューマギアにお笑いなんかわかんないだろーってスタンスだからな >まだヒューマギアはただの機械であり人の道具としてしか見てないよね 普通に働いてるヒューマギアに挨拶したり自分ができなかった笑いで人を笑顔にすることを否定したりしてないから あのシーンだと単純に暴れて園長の夢を壊そうとしてることに対して怒ってるんだと思う
300 19/09/01(日)18:41:38 No.619479120
>きんに君ゲスト出演って時点で完全に油断してたよね全員 もっとコミカルだと…
301 19/09/01(日)18:41:42 No.619479136
最後に己が滅ぶことで人々を笑顔にさせた芸人の鑑
302 19/09/01(日)18:41:47 No.619479161
>>きんに君ゲスト出演って時点で完全に油断してたよね全員 >ギャグ寄りでかなり明るめのが来るとは思ってた 明るさとギャグでコーティングした重たいSFが来た…
303 19/09/01(日)18:41:49 No.619479167
ぶっ殺してガワ使ってるのと変わらんからな しかも代用が効く機械だから一話時点では彼らは大して気にされてない
304 19/09/01(日)18:41:55 No.619479193
>ギャグ寄りでかなり明るめのが来るとは思ってた でもお客さんの笑顔思い出してニッコリまではほのぼの路線だと思ったし…
305 19/09/01(日)18:41:55 No.619479195
怪人化したら戻すのは技術的にほぼ不可能です! 加莫
306 19/09/01(日)18:41:58 No.619479207
人間だったら怪人の媒体にされても大抵は助かるのに…
307 19/09/01(日)18:42:03 No.619479231
戦闘員が迷子案内とか同じことしか言わなくなるのも怖い
308 19/09/01(日)18:42:04 No.619479234
>保母さんとか介護用とかあるから…そうなると自我問題に加えて人間側からの愛着もあるから酷そう せんせいをいじめないで!とか言われる社長か…
309 19/09/01(日)18:42:08 No.619479252
このニクンもベルトコンベアの上で量産されてると思うと耐えられない
310 19/09/01(日)18:42:10 No.619479264
好感度ぶち上げてから爆散させる これが愉悦だ
311 19/09/01(日)18:42:13 No.619479277
>そして責任を負わされるのは社長…ねえこれかなり辛くない? 社長だから責任とって戦わないとね…
312 19/09/01(日)18:42:17 No.619479296
お爺ちゃん衛星の人工知能に入ってて孫の身体乗っ取り企ててるとかない?大丈夫?
313 19/09/01(日)18:42:18 No.619479299
太郎の同型なんて再登場どころか廃棄じゃねえかな…
314 19/09/01(日)18:42:18 No.619479300
>アルトはロボなんだろ!?という素直な曇らせはやらないという意思を感じた 簡単にアルトがヒューマギアとか人間対ヒューマギアとかそこら辺の展開にはならなそうな気がしてる
315 19/09/01(日)18:42:22 No.619479321
きんに君が本当に演技うまいからめっちゃ心にくる
316 19/09/01(日)18:42:37 No.619479378
エグゼイドでやったバグスターの話よりさらに突っ込んだ話になりそうだな
317 19/09/01(日)18:42:44 No.619479412
大島ってあんなに演技下手だったかな
318 19/09/01(日)18:42:53 No.619479447
ヒューマギアからヒュー(人間)を取るのか…
319 19/09/01(日)18:43:01 No.619479481
>きんに君ゲスト出演って時点で完全に油断してたよね全員 普通はお笑いネタを披露しながらコメディチックな怪人になると思うじゃん…
320 19/09/01(日)18:43:03 No.619479484
そもそもあんなことできるあの衛星はなんだよって話だからな
321 19/09/01(日)18:43:06 No.619479498
後々今まで倒したマギア達の洗脳シーンのメモリー流し込まれそう
322 19/09/01(日)18:43:09 No.619479507
さっきまで腹筋崩壊太郎だったものがあたり一面に転がる… オゥイェー
323 19/09/01(日)18:43:10 No.619479511
エグゼイドも倫理観グラつく話だったし倫理観は地に落ちるどころかマントルめり込みそう
324 19/09/01(日)18:43:11 No.619479514
>今日はずっとこのロボの話ししてたな… カタログがニクンまみれだし…
325 19/09/01(日)18:43:15 No.619479530
>人間だったら怪人の媒体にされても大抵は助かるのに… 機械だからな…
326 19/09/01(日)18:43:20 No.619479545
>ヒューマギアからヒュー(人間)を取るのか… 後に残るは魔の歯車か…
327 19/09/01(日)18:43:20 No.619479548
子供のいない夫婦がヒューマギアを養子に とかはありそうだけど変身時に苦しむから映像的にやれるかな
328 19/09/01(日)18:43:21 No.619479554
これからどんな事があっても令和ライダーの名シーンはニクンが初めてと言う事を忘れないでね
329 19/09/01(日)18:43:22 No.619479559
パパの山本耕史もヒューマギアだし メインのストーリーは徹底的に曇らせてくつもりだと思う
330 19/09/01(日)18:43:38 No.619479620
秘書ちゃんがアルトくん庇って最後に寒いギャグで心から笑ってくれた翌日に記憶全部リセットした秘書ちゃんMarkⅡが送られてくるとか絶対やる
331 19/09/01(日)18:43:40 No.619479631
>正の感情が出たヒューマギアばかりが狙われるわけじゃないんだろうな… 洗脳とかされず心から人間に悪意を持ってるやつとかも出そう
332 19/09/01(日)18:43:54 No.619479680
>大島ってあんなに演技下手だったかな 役柄が普段のコントで演じてるのに中途半端に近いから逆に演技としてぎこちなくなるんじゃないかな… コント通りやるとただのコントになるし
333 19/09/01(日)18:43:57 No.619479693
いわゆるAI反逆物としてはなかなかないアプローチだと思う まぁ反逆というよりはAIの自我の発現を第三者が利用してテロ兵器にしてるだけだが
334 19/09/01(日)18:43:58 No.619479698
>パパの山本耕史もヒューマギアだし 山本耕史3号が敵になるのか…
335 19/09/01(日)18:43:59 No.619479702
怪人化するにしてもあんな仕事に信念と喜びを持ってるところを見せられるとは思ってなかった
336 19/09/01(日)18:44:07 No.619479729
>大島ってあんなに演技下手だったかな 正直今回はきんに君が普通にうまくてアルトくんも初回にしては上手くやってたから特に印象に残っちゃう面はある
337 19/09/01(日)18:44:18 No.619479775
>せんせいをいじめないで!とか言われる社長か… ぶっ壊しおわった後で何も知らない子供が「前の先生はどこいっちゃったの?」って別のヒューマギア先生に尋ねるのを近くで聞いてるんだよね…
338 19/09/01(日)18:44:28 No.619479817
売れないコメディアンの映画が10月に来ますよ社長
339 19/09/01(日)18:44:28 No.619479820
エグゼイドはスワンプマン問題とか結局ファンが考察してるだけで作中では触れてなかったけど ゼロワンはシンギュラリティとか真っ先に触れてるしなあ
340 19/09/01(日)18:44:37 No.619479860
エグゼイドの人だしまあ曇らせ展開に関しては安心していいだろう…
341 19/09/01(日)18:44:37 No.619479862
ヒのトレンドに乗り続けてそれを見て興味持った新規さんがシリーズの一話目だし…無料公開中だし…と観てさらに呟いてどんどん拡散されていく 鮮やかすぎるバズりだ
342 19/09/01(日)18:44:50 No.619479911
変身シーンのもう元に戻れない感すごい
343 19/09/01(日)18:44:52 No.619479922
じゃあ実の両親は…
344 19/09/01(日)18:44:54 No.619479934
最高の出会いや交流を果たしたロイミュードと人間のその後みたいなもんだし…
345 19/09/01(日)18:44:56 No.619479943
次回の警備員も人に感謝される仕事だし善意の自我が目覚めてそうだな…
346 19/09/01(日)18:44:58 No.619479950
>太郎の同型なんて再登場どころか廃棄じゃねえかな… 普通ならリコールしてソフト書き換えで対応だと思う
347 19/09/01(日)18:45:03 No.619479968
>>正の感情が出たヒューマギアばかりが狙われるわけじゃないんだろうな… >洗脳とかされず心から人間に悪意を持ってるやつとかも出そう そういう奴も人間に酷い目に合わされた悲しい過去…は持ってそうだよね 人間じゃないから生まれついてのサイコパスAIはそんなに居ないだろうし
348 19/09/01(日)18:45:09 No.619480010
>秘書ちゃんがアルトくん庇って最後に寒いギャグで心から笑ってくれた翌日に記憶全部リセットした秘書ちゃんMarkⅡが送られてくるとか絶対やる 1号と2号で擬似ダブルヒロインいいよねよくないSTRAYDOGSで味わったけどマジでつらい…
349 19/09/01(日)18:45:11 No.619480014
>エグゼイドでやったバグスターの話よりさらに突っ込んだ話になりそうだな エグゼイドは人間の死生とその先にシフトしたからな ヒトではない人間はゼロワンに期待だ
350 19/09/01(日)18:45:11 No.619480016
暴走したヒューマギアの汚名はいつか注がれるといいな…
351 19/09/01(日)18:45:34 No.619480116
>変身シーンのもう元に戻れない感すごい 自分グサグサ刺してるけどあれはもう良心回路破壊してるとかなんだろうか
352 19/09/01(日)18:45:34 No.619480118
ニクン人気ありすぎじゃない?
353 19/09/01(日)18:45:36 No.619480122
アルト君は成長してるし… 過去の記憶もあるしヒューマギアじゃないはずだし…
354 19/09/01(日)18:45:39 No.619480142
西岡徳馬の人格コピーした西岡徳馬型ヒューマギアとか出てきそう
355 19/09/01(日)18:45:42 No.619480159
太郎は戦いたくなかったのに無理やり戦わせて爆散とか1話にしては重すぎない…?きんに君だったからまだギャグ色あったけどこれからどんな鬱展開が待っているのやら
356 19/09/01(日)18:45:47 No.619480182
>ヒのトレンドに乗り続けてそれを見て興味持った新規さんがシリーズの一話目だし…無料公開中だし…と観てさらに呟いてどんどん拡散されていく >鮮やかすぎるバズりだ まさに新時代…
357 19/09/01(日)18:45:51 No.619480194
>人間じゃないから生まれついてのサイコパスAIはそんなに居ないだろうし 敵にいいやつは居ないんだな思ってた所で人間っぽいのが出てきて 実は元からサイコだった奴がいましたね…
358 19/09/01(日)18:46:08 No.619480271
1話でかっこよく必殺技で敵を倒すシーン! なのにあんなに敵のパーツと血(オイル?)が飛び散ってるから若干おどろおどろしさがある
359 19/09/01(日)18:46:16 No.619480311
今までにない一話拡散規模じゃないのか…
360 19/09/01(日)18:46:20 No.619480336
>西岡徳馬の人格コピーした西岡徳馬型ヒューマギアとか出てきそう サンシャイン徳馬ヒューマギアか…
361 19/09/01(日)18:46:24 No.619480359
女の子だったらシコってる展開だった
362 19/09/01(日)18:46:24 No.619480360
1話目からこれは珍しいよね…
363 19/09/01(日)18:46:26 No.619480369
私の仕事は人を笑顔にすることだから…!!
364 19/09/01(日)18:46:33 No.619480393
共存してる人間とロボットの絆を土足で踏みにじってるから例年より敵に対する不快感というか恐怖が凄い
365 19/09/01(日)18:46:37 No.619480411
ライジングインパクトかっこいいよね!ヒューマギアの血飛び散るけど!!
366 19/09/01(日)18:46:38 No.619480420
>アルト君は成長してるし… >過去の記憶もあるしヒューマギアじゃないはずだし… 脳みそがチップに…
367 19/09/01(日)18:46:42 No.619480431
お客さんが笑っていたのを思い出して笑顔になる腹筋崩壊太郎いいよね 直球ストレートで来るものがある
368 19/09/01(日)18:46:47 No.619480446
>>正の感情が出たヒューマギアばかりが狙われるわけじゃないんだろうな… >洗脳とかされず心から人間に悪意を持ってるやつとかも出そう 配達員のヒューマギアだな
369 19/09/01(日)18:46:48 No.619480453
>西岡徳馬の人格コピーした西岡徳馬型ヒューマギアとか出てきそう 乳首ドリルが持ち技のお笑い芸人型ヒューマギアきたな...
370 19/09/01(日)18:46:51 No.619480464
>私の仕事は人を笑顔にすることだから…!! そんな夢必要ない 捨てろよ
371 19/09/01(日)18:46:53 No.619480481
>とかはありそうだけど変身時に苦しむから映像的にやれるかな ビルドでも子供が怪人化されて元に戻しても消耗して 僕死んじゃうの…?って苦しんでたからいけるいける
372 19/09/01(日)18:46:55 No.619480493
怪人態倒しても中の人が救われないの久しぶりな気がする 人じゃないがな!
373 19/09/01(日)18:46:57 No.619480498
今のところはあくまで道具扱いみたいなのが多そうだね そこらへんの意識の変わり方とかもやってくのだろうか
374 19/09/01(日)18:46:59 No.619480506
ライジングインパクトって言われるとゴルフしか出てこないつらい
375 19/09/01(日)18:46:59 No.619480509
>怪人化するにしてもあんな仕事に信念と喜びを持ってるところを見せられるとは思ってなかった きんに君本人とダブるところがあるよね だから爆発四散したときはきんに君が死んでしまったみたいで本当に悲しかった
376 19/09/01(日)18:47:03 No.619480516
ゲスト俳優の数もなんだか妙に多いし これ毎週このレベルで有名な俳優出てくるのかな…
377 19/09/01(日)18:47:06 No.619480531
gff…knnkn…
378 19/09/01(日)18:47:12 No.619480566
思い出し笑いのきんにくんの笑顔が優しすぎる…
379 19/09/01(日)18:47:13 No.619480568
>1話でかっこよく必殺技で敵を倒すシーン! >なのにあんなに敵のパーツと血(オイル?)が飛び散ってるから若干おどろおどろしさがある モブのヒューマギアがハッキングされて顔がパーン!って飛んでシャッター降りる所とかも 地味にグロいよねあれ
380 19/09/01(日)18:47:15 No.619480578
>共存してる人間とロボットの絆を土足で踏みにじってるから例年より敵に対する不快感というか恐怖が凄い 平気で頭撃ち抜くのも怖い…
381 19/09/01(日)18:47:17 No.619480590
実際に腹筋を崩壊させてくる人外競争相手とかお笑い芸人もAIに職を奪われてんだな
382 19/09/01(日)18:47:25 No.619480623
実際主人公が仕事奪われてるしその上で危険な存在であると認知されて 人間とアンドロイドの対立が激化したら 正の感情に目覚めるヒューマギアばかりでもなさそうよな
383 19/09/01(日)18:47:33 No.619480660
洗脳完了して舞台に出てからも私の仕事は人間をわらおわ…滅亡させること!って崩壊太郎の自我が少し残ってたのが辛い
384 19/09/01(日)18:47:34 No.619480665
>1号と2号で擬似ダブルヒロインいいよねよくないSTRAYDOGSで味わったけどマジでつらい… 1号との思い出の品に「これなんですか?」って聞いちゃう2号いいよね
385 19/09/01(日)18:47:41 No.619480701
イナズマイレブンみたいな技名の出方でやんした…
386 19/09/01(日)18:47:43 No.619480710
>>>正の感情が出たヒューマギアばかりが狙われるわけじゃないんだろうな… >>洗脳とかされず心から人間に悪意を持ってるやつとかも出そう >配達員のヒューマギアだな 時間指定サービス使っておいて不在って何だよふざけんな…から自我が芽生えるのか
387 19/09/01(日)18:47:51 No.619480736
全て終わった後に太郎について誰も話題にあげないのがなんか悲しい
388 19/09/01(日)18:47:51 No.619480738
>平気で頭撃ち抜くのも怖い… あいつ人間が向かってきても同じようにするのが目に見えすぎる…
389 19/09/01(日)18:47:54 No.619480757
1話無料配信はありがたい時間帯的に見れなかったのが話題になってるからちょっと見てみようかなと出来る そして特撮ファンクラブバイナウとなるわけか
390 19/09/01(日)18:48:02 No.619480792
クウガの時もオダギリジョーで宣伝してたけど今回のニクンも凄い宣伝効果になってたな…
391 19/09/01(日)18:48:12 No.619480840
山本耕史がもろヒューマギアだったからアルトロボは遠のいたような気がする
392 19/09/01(日)18:48:13 No.619480847
クソなヒューマギアは不破の悲しき過去…で語られるんだろうな…
393 19/09/01(日)18:48:14 No.619480853
>お客さんが笑っていたのを思い出して笑顔になる腹筋崩壊太郎いいよね >直球ストレートで来るものがある あっこいついいやつだ ってあの場面だけで理解させるやついいよね
394 19/09/01(日)18:48:19 No.619480877
>全て終わった後に太郎について誰も話題にあげないのがなんか悲しい まだただの暴れた機械だからね…
395 19/09/01(日)18:48:21 No.619480891
Cyriakみたいなのマジでできるのとか出てきたらそりゃ芸人失職するわ…
396 19/09/01(日)18:48:23 No.619480898
>全て終わった後に太郎について誰も話題にあげないのがなんか悲しい 結局暴走した1ヒューマギアでしかないんだなって…
397 19/09/01(日)18:48:23 No.619480899
>昨日の晩みたシンフォギアみたいな技名の出方でやんした…
398 19/09/01(日)18:48:24 No.619480901
太郎以外のキャラもいいしアクションや特殊効果もめっちゃ気合い入ってるのでどんどん拡散していってほしい
399 19/09/01(日)18:48:33 No.619480958
>実際に腹筋を崩壊させてくる人外競争相手とかお笑い芸人もAIに職を奪われてんだな あの世界だと体を張ったお笑いではヒューマギアには勝てないよね
400 19/09/01(日)18:48:34 No.619480966
一話に人を笑顔にして自分も笑顔になるヒューマギア描いてくれたから 今後ヒューマギアと人が争ったあとにわかりあえても違和感なくなっていくと思う
401 19/09/01(日)18:48:36 No.619480976
ゼロワン見た後に過去の平成ライダーもお試しで見れるのが丁度いいよねYouTube…
402 19/09/01(日)18:48:47 No.619481037
>女の子だったらシコってる展開だった ヒの悪堕ち好きな人たちがまるで悪堕ちの教科書完璧すぎると太鼓判押してたな…
403 19/09/01(日)18:48:52 No.619481063
ゅぅゃは一話の脚本書き上げたときめっちゃいい笑顔してたと思う
404 19/09/01(日)18:48:57 No.619481082
迅君のシームレス銃撃で俺の中の中二が久々に反応してしまった
405 19/09/01(日)18:49:00 No.619481097
前任者は破棄されましたって展開はあるんだろうな…
406 19/09/01(日)18:49:03 No.619481106
>配達員のヒューマギアだな su3283916.jpg
407 19/09/01(日)18:49:05 No.619481116
園長だけじゃなくてニクンだって笑顔にしたいと思ってたのに… ってなる
408 19/09/01(日)18:49:07 No.619481127
>全て終わった後に太郎について誰も話題にあげないのがなんか悲しい 暴走した不良品でしかねえからな なぁに代えが効くさ
409 19/09/01(日)18:49:07 No.619481129
モブ市民に対する攻撃の仕方も痛々しかった
410 19/09/01(日)18:49:10 No.619481138
>>女の子だったらシコってる展開だった >ヒの悪堕ち好きな人たちがまるで悪堕ちの教科書完璧すぎると太鼓判押してたな… 不可逆だから隙がない…
411 19/09/01(日)18:49:23 No.619481183
>ゅぅゃは一話の脚本書き上げたときめっちゃいい笑顔してたと思う でもねこの脚本マンガ原作と平行して書いてるんですよ
412 19/09/01(日)18:49:24 No.619481190
山本耕史と西岡徳馬どっちがラスボスだろう…
413 19/09/01(日)18:49:31 [ゅぅゃ] No.619481216
>ゅぅゃは一話の脚本書き上げたときめっちゃいい笑顔してたと思う 私の仕事は人を曇らせることだから…!
414 19/09/01(日)18:49:39 No.619481250
ベルト付けられた時にお客さんの笑顔映像消えてったのに ステージに出たらまた一瞬笑顔映像復活してるの辛い
415 19/09/01(日)18:49:46 No.619481272
>>配達員のヒューマギアだな >su3283916.jpg 本当に人と強く関わる職業ばっかりだなこれ!
416 19/09/01(日)18:49:49 No.619481285
>山本耕史と西岡徳馬と日高のり子どれがラスボスだろう…
417 19/09/01(日)18:49:52 No.619481294
ゼツメライズの変身シーンの怖さも太郎にもう戻れない感じがすごいでてる
418 19/09/01(日)18:50:10 No.619481366
誰にも気づかれない太郎の夢をアルトが引き継ぐのが邪悪すぎる… ゅぅゃはさぁ…
419 19/09/01(日)18:50:13 No.619481378
>>配達員のヒューマギアだな >su3283916.jpg 腹筋崩壊太郎だけネーミング違いすぎない!?
420 19/09/01(日)18:50:14 No.619481382
理容師か…
421 19/09/01(日)18:50:16 No.619481391
>ベルト付けられた時にお客さんの笑顔映像消えてったのに >ステージに出たらまた一瞬笑顔映像復活してるの辛い みんな待ってたんだよね…
422 19/09/01(日)18:50:16 [靖子] No.619481392
うーん…それだけだとちょっとパンチ足りなくない?
423 19/09/01(日)18:50:18 No.619481404
滅亡迅雷.netとかなんだ中二かと思ってたけどあんなのがつけた名前だと思うと子供っぽさが逆に怖くなる
424 19/09/01(日)18:50:21 No.619481413
ニクンだけ名前のノリが違いすぎる
425 19/09/01(日)18:50:24 No.619481426
一度壊れた太郎は元には戻らないでござる
426 19/09/01(日)18:50:26 No.619481435
読売ランドじゃねーか!
427 19/09/01(日)18:50:28 No.619481447
指定時間に配達したのにいないという憤りから悪に堕ちてしまったヒューマギア
428 19/09/01(日)18:50:29 No.619481453
なんでライダーのショックをきんにくんの動画で癒やしてんだろう…
429 19/09/01(日)18:50:33 No.619481474
>su3283916.jpg 太郎だけ型名おかしくない?
430 19/09/01(日)18:50:34 No.619481476
>>配達員のヒューマギアだな >su3283916.jpg 配達員の名前がオクレルなんだ… 配達遅れて客に怒鳴られてばっかりそうだな
431 19/09/01(日)18:50:50 No.619481542
表現のエグさが…全年齢対策版アマゾンズ…
432 19/09/01(日)18:50:52 No.619481549
>>変身シーンのもう元に戻れない感すごい >自分グサグサ刺してるけどあれはもう良心回路破壊してるとかなんだろうか 身体を削って形成し直してるように見えた どっちにしろ手遅れ感が酷いけど
433 19/09/01(日)18:50:54 No.619481565
>読売ランドじゃねーか! ところであの支配人の名前…
434 19/09/01(日)18:50:56 No.619481575
ちっさいおっさんの曲は相変わらずかっこよかったからOPが楽しみだ
435 19/09/01(日)18:51:06 No.619481622
>>>配達員のヒューマギアだな >>su3283916.jpg >配達員の名前がオクレルなんだ… >配達遅れて客に怒鳴られてばっかりそうだな 荷物を送れるからじゃないのか・・・
436 19/09/01(日)18:51:06 No.619481623
真相理解してるのは視聴者だけだから登場人物たちもそれを知るまでになるべく明るく話を進行しそう 視聴者は笑えない
437 19/09/01(日)18:51:07 No.619481630
これから毎週がバリ楽しみだな!
438 19/09/01(日)18:51:09 No.619481635
>理容師か… 人間らしくていい仕事だよね ウフフフ
439 19/09/01(日)18:51:11 No.619481651
>>>配達員のヒューマギアだな >>su3283916.jpg >配達員の名前がオクレルなんだ… >配達遅れて客に怒鳴られてばっかりそうだな 送れるじゃねぇかな…
440 19/09/01(日)18:51:24 No.619481697
>腹筋崩壊太郎だけネーミング違いすぎない!? ゲイ名だから…
441 19/09/01(日)18:51:26 No.619481704
>ところであの支配人の名前… そうなると腹筋崩壊太郎の格好もありがたい
442 19/09/01(日)18:51:27 No.619481716
クウガを超えなければ演出面はセーフという理論で様々な試行錯誤を繰り返した結果がこれだからな…
443 19/09/01(日)18:51:28 No.619481717
一話に出て来た色んな人たちの目的が人を笑顔にすることだったのに 終わった時その中から腹筋崩壊太郎が排斥されてるのがひたすらエグい
444 19/09/01(日)18:51:29 No.619481724
>私の仕事は人を曇らせることだから…! 靖子にゃんの後継か何か?
445 19/09/01(日)18:51:30 No.619481733
>なんでライダーのショックをきんにくんの動画で癒やしてんだろう… 今は亡き太郎の幻影を追い求めてるのか…
446 19/09/01(日)18:51:34 No.619481754
>真相理解してるのは視聴者だけだから登場人物たちもそれを知るまでになるべく明るく話を進行しそう >視聴者は笑えない 胃が痛くなる立ち位置に視聴者を追い込む!
447 19/09/01(日)18:51:38 No.619481768
>まだわかってないようだな >ゼツメライズを注入した時点でもうヒューマギアじゃないんだよ エボルト!
448 19/09/01(日)18:51:39 No.619481773
配達員モデルにオクレルとか名付けてんじゃねえよHIDEN!
449 19/09/01(日)18:51:41 No.619481780
会社がバッシングされるヒューマギアが危険視される展開はあるだろうし 今後も善良なヒューマギアが滅茶苦茶にされるだろうし1期部分めっちゃ暗そう
450 19/09/01(日)18:51:46 No.619481799
>靖子にゃんの後継か何か? アマゾン細胞を受け継いだ男だし…
451 19/09/01(日)18:51:54 No.619481822
>>>配達員のヒューマギアだな >>su3283916.jpg >本当に人と強く関わる職業ばっかりだなこれ! 人と強く関わる仕事は感情労働と言われ現代の過酷な仕事の一つとされてるからロボが一番期待されてる現場でもあるんだよな
452 19/09/01(日)18:51:54 No.619481826
人とコミュニケーションする仕事にヒューマギアを派遣してるのは先代の意思とかだろうね
453 19/09/01(日)18:51:56 No.619481834
全部が全部ウソってわけじゃない たまに感動してウルッとしたし騙して悪いなあとも思ったよ
454 19/09/01(日)18:52:00 No.619481851
バトル自体は爽快なBGMにまさにライジングホッパーってスマートな戦闘スタイルで気持ちよかったのに さっきまでニクンだったものが辺り一面に広がる
455 19/09/01(日)18:52:02 No.619481863
>滅亡迅雷.netとかなんだ中二かと思ってたけどあんなのがつけた名前だと思うと子供っぽさが逆に怖くなる 観戦シーンもかっこいーとかTVの前のお子様みたいだもんな
456 19/09/01(日)18:52:07 No.619481880
>>ゅぅゃは一話の脚本書き上げたときめっちゃいい笑顔してたと思う >私の仕事は人を曇らせることだから…! 間違いなく面白いから困る困らない
457 19/09/01(日)18:52:35 No.619481996
「できません! 私の仕事はハートフルで優しい脚本を書くことです!!」
458 19/09/01(日)18:52:36 No.619482002
心無い奴らに利用されるがガチだったりしてな
459 19/09/01(日)18:52:37 No.619482004
私達は人間では無いんですよ社長...何が悲しいのですか?
460 19/09/01(日)18:52:38 No.619482008
ロボットはいくらグロくぶっ壊してもいいってマイケル・ベイもやってたし…
461 19/09/01(日)18:52:41 No.619482017
自分専用のゼツメライズキーがあるのは役者的にはうれしいかもしれない
462 19/09/01(日)18:52:43 No.619482030
>観戦シーンもかっこいーとかTVの前のお子様みたいだもんな グロック持ってはしゃぐなや!!
463 19/09/01(日)18:52:43 No.619482033
キャラ的には結構明るい要素多いのに何この…何…?
464 19/09/01(日)18:52:52 No.619482066
レッドアラート点灯してもう駄目なのに自分の仕事は人を笑わせ…って呟いてたり自分のギャグで笑ってる観客の映像が一瞬再生されたり なんかもう痛々しすぎた
465 19/09/01(日)18:52:54 No.619482077
>人と強く関わる仕事は感情労働と言われ現代の過酷な仕事の一つとされてるからロボが一番期待されてる現場でもあるんだよな 「」の予想でよく挙がる保育士だの介護士だのもなー しかもこれらのどれを題材にしてもエグくなること請け合いときた
466 19/09/01(日)18:53:03 No.619482115
今回もアナザーライダーっていうかショッカーライダーっていうか同系統でゼロワンも紙一重感出てて良いなデザイン…
467 19/09/01(日)18:53:05 No.619482129
>「できません! 私の仕事はハートフルで優しい脚本を書くことです!!」 この脚本家嘘ついてる…
468 19/09/01(日)18:53:06 No.619482132
>バトル自体は爽快なBGMにまさにライジングホッパーってスマートな戦闘スタイルで気持ちよかったのに >さっきまでニクンだったものが辺り一面に広がる ドローン撮影とかCGとかの組み合わせですごくかっこいいよね…
469 19/09/01(日)18:53:09 No.619482149
>「できません! 私の仕事はハートフルで優しい脚本を書くことです!!」 靖子ライズ…
470 19/09/01(日)18:53:10 No.619482150
>>配達員のヒューマギアだな >su3283916.jpg 怪人のうえに被害者名簿すぎる
471 19/09/01(日)18:53:10 No.619482153
崩壊させた視聴者の腹筋にボディーブローをかます脚本
472 19/09/01(日)18:53:16 No.619482180
OPのテレビサイズ配信してたけどなんかいつもより短いね
473 19/09/01(日)18:53:18 No.619482187
>さっきまでニクンだったものが辺り一面に広がる オー!イェー!
474 19/09/01(日)18:53:28 No.619482237
そういや焼肉太郎も近い役回りだった 「太郎」に恨みでもあんのか
475 19/09/01(日)18:53:33 No.619482260
全く話題に挙がらない副社長…
476 19/09/01(日)18:53:35 No.619482269
命令無視される人は人間なのに自分で考えて動かないみたいな話なのかな
477 19/09/01(日)18:53:42 No.619482296
戦闘員もそこらへんにいたヒューマギアだからな…
478 19/09/01(日)18:53:48 No.619482314
>>「できません! 私の仕事はハートフルで優しい脚本を書くことです!!」 >靖子ライズ… 私の仕事は…視聴者を阿鼻叫喚にさせること!!
479 19/09/01(日)18:53:49 No.619482315
介護士のヒューマギアでスケジュールが合うならフクさん出して欲しいよね…
480 19/09/01(日)18:53:55 No.619482345
おじいちゃんは自体予測してたなら衛星リンクとかあるんだしセーフティ付けるとかさ…
481 19/09/01(日)18:53:56 No.619482351
>>人と強く関わる仕事は感情労働と言われ現代の過酷な仕事の一つとされてるからロボが一番期待されてる現場でもあるんだよな >「」の予想でよく挙がる保育士だの介護士だのもなー >しかもこれらのどれを題材にしてもエグくなること請け合いときた 人間より献身的に働いて人間から信頼されてるヒューマギアばっかりなんだろうな…
482 19/09/01(日)18:54:00 No.619482365
令和一発目だからって気合いれたパンチ打ち込みやがって…
483 19/09/01(日)18:54:07 No.619482392
>ニクンだけ名前のノリが違いすぎる 名前が芸人は必要だからな…
484 19/09/01(日)18:54:14 No.619482418
コウモリかっけえな…
485 19/09/01(日)18:54:19 No.619482440
>全く話題に挙がらない副社長… 副で添えもので准だからな…
486 19/09/01(日)18:54:20 No.619482443
ヤクザライズしたら酷い事になりそう
487 19/09/01(日)18:54:20 No.619482445
配達員が「アーマーゾーン!」って叫んでアマゾンライダー風になったら面白いのになあって
488 19/09/01(日)18:54:22 No.619482451
>戦闘員もそこらへんにいたヒューマギアだからな… 迷子のお知らせです連呼とかほんとバグっちゃったんだなって…
489 19/09/01(日)18:54:32 No.619482502
紙吹雪がいい味出してるわ これがないと単に壊れたように見える
490 19/09/01(日)18:54:42 No.619482537
>全く話題に挙がらない副社長… 腹筋崩壊太郎に比べると演技雑だなって…
491 19/09/01(日)18:54:46 No.619482551
>全く話題に挙がらない副社長… 名前からして永遠のナンバー2すぎる
492 19/09/01(日)18:54:51 No.619482570
今回三号ライダーまで公式でネタバレしてるんだな… まあ公式のトップ絵見るに三人以外にもう二人ライダー出るみたいだけど
493 19/09/01(日)18:54:52 No.619482578
>セーフティ付けるとかさ… 触手で物理的に改造されてるから自滅機能でもないと無理じゃないかな…
494 19/09/01(日)18:54:53 No.619482584
>配達員が「アーマーゾーン!」って叫んでアマゾンライダー風になったら面白いのになあって (ニコッと笑ってから叫ぶ配達員)
495 19/09/01(日)18:54:54 No.619482592
>介護士のヒューマギアでスケジュールが合うならフクさん出して欲しいよね… 万丈方式か…
496 19/09/01(日)18:55:01 No.619482629
>人間より献身的に働いて人間から信頼されてるヒューマギアばっかりなんだろうな… なにせロボだから感情が疲労しないいつでもピカピカの笑顔なんだ
497 19/09/01(日)18:55:07 No.619482653
野島さん他のドラマだと結構演技上手くなかった?
498 19/09/01(日)18:55:08 No.619482657
ヒーローショーのヒューマギアいそう
499 19/09/01(日)18:55:09 No.619482668
>ヤクザライズしたら酷い事になりそう 絶対自我の芽生えて人間と恋愛しているマギアとかだすわ そして恋人を殺す
500 19/09/01(日)18:55:18 No.619482693
>全く話題に挙がらない副社長… お前役者やってたんじゃねえのか ニクンより演技劣ってるぞ
501 19/09/01(日)18:55:19 No.619482698
せめてハートフェルトって言え!ハートフルだと偽装できてないぞ!
502 19/09/01(日)18:55:22 No.619482710
登場からの腹筋パワーーー 次は無表情で楽屋裏で座っててやっぱロボットなんだなと思わせてからの客の笑顔回想からの満面の笑み たった2シーンでのキャラ立ちがすげえ… そして直後に洗脳くらって抵抗からの完落ちの絶望 ちょっと構成が芸術的すぎる
503 19/09/01(日)18:55:24 No.619482716
危険な場所での仕事とかも向いてるだろうし 周りの人間が良い人ならより善意から感情芽生える事態が多そうで…
504 19/09/01(日)18:55:32 No.619482747
>>配達員が「アーマーゾーン!」って叫んでアマゾンライダー風になったら面白いのになあって >(ニコッと笑ってから叫ぶ配達員) (冷凍ハンバーグを運ぶ配達員)
505 19/09/01(日)18:55:36 No.619482767
>全く話題に挙がらない副社長… 変に悪落ちとかせずずっと副社長の位置にいて欲しい
506 19/09/01(日)18:55:41 No.619482781
>そういや焼肉太郎も近い役回りだった >「太郎」に恨みでもあんのか 無辜の市民的なあれだ
507 19/09/01(日)18:55:54 No.619482834
腹筋崩壊太郎の演技めちゃ良かったからな…比べるとな…
508 19/09/01(日)18:55:55 No.619482840
ヤクザライズしたらアルト君がイズ殺して最終フォームのパーツとかにするからやめなさい!
509 19/09/01(日)18:55:56 No.619482842
令和ライダー本編で一発目に変身したという実績が付いた
510 19/09/01(日)18:56:02 No.619482858
自分の笑顔に戸惑うにくん良いよね… やっと見つけた!
511 19/09/01(日)18:56:04 No.619482868
ニクンがちゃんと演技うまいのもよかった
512 19/09/01(日)18:56:04 No.619482869
曇らせる気しかない設定がどんどん出てくる…
513 19/09/01(日)18:56:12 No.619482900
朝から全裸サスペンダーに蝶ネクタイとかさあ…って思ってたらミッキーなのね
514 19/09/01(日)18:56:15 No.619482913
フォーゼの田中みたいなポジションかな大嶋さん
515 19/09/01(日)18:56:20 No.619482930
>周りの人間が良い人ならより善意から感情芽生える事態が多そうで… そして世間的には信頼を裏切った暴走ロボットとして認識される
516 19/09/01(日)18:56:20 No.619482931
>まあ公式のトップ絵見るに三人以外にもう二人ライダー出るみたいだけど エグゼイドみたいに強化フォームは少ない感じかな? 個人に絞ればアイテム集めやすいタイプ
517 19/09/01(日)18:56:25 No.619482943
今後怪人にされたヒューマギアについての真実を知る話はあるかな 主人公はお笑い芸人になりたがってたし腹筋崩壊太郎を破壊してしまった事が結構重くのしかかりそう
518 19/09/01(日)18:56:29 No.619482962
>危険な場所での仕事とかも向いてるだろうし >周りの人間が良い人ならより善意から感情芽生える事態が多そうで… まず単価として高そうだし人間よりいい仕事するわけだからそりゃ信頼されるわな…
519 19/09/01(日)18:56:30 No.619482969
セーフティがあろうが物理的に変えられて不可逆なのでどうしようもないんだ 抵抗するも何もその体の中にある何かを置き換えられるんだから
520 19/09/01(日)18:56:36 No.619482997
福を添えて准える男だからな副社長…
521 19/09/01(日)18:56:37 No.619483005
副社長は勝手にドライバーを持ち出して変身してボッコにされそう
522 19/09/01(日)18:56:38 No.619483007
太郎の回人体ら最初声優がやってんのかと思ったけど掛け声でこれニクンだってなった
523 19/09/01(日)18:56:41 No.619483028
>>>「できません! 私の仕事はハートフルで優しい脚本を書くことです!!」 >>靖子ライズ… >私の仕事は…視聴者を阿鼻叫喚にさせること!! 鬼
524 19/09/01(日)18:56:53 No.619483071
笑顔を浮かべる→自分の笑顔に戸惑う この流れで心があること説明できてるのがつらい
525 19/09/01(日)18:56:59 No.619483093
ニクンは新喜劇やってた頃もあるしな…
526 19/09/01(日)18:57:00 No.619483098
副社長は副社長で美味しいポジションになれるポテンシャルはあるよね立ち位置的に
527 19/09/01(日)18:57:06 No.619483125
>セーフティがあろうが物理的に変えられて不可逆なのでどうしようもないんだ >抵抗するも何もその体の中にある何かを置き換えられるんだから 勝手に生まれるセキュリティホールくさいしな…
528 19/09/01(日)18:57:11 No.619483153
滅亡迅雷.netもあと亡と雷がいる?
529 19/09/01(日)18:57:25 No.619483205
>>>「できません! 私の仕事はハートフルで優しい脚本を書くことです!!」 >>靖子ライズ… >私の仕事は…視聴者を阿鼻叫喚にさせること!! 「脚本が……変わらない!?」
530 19/09/01(日)18:57:28 No.619483222
さっきから児嶋だよ!!!!!!!!!!!!11
531 19/09/01(日)18:57:32 No.619483242
>滅亡迅雷.netもあと亡と雷がいる? 出てくるかもしれないね
532 19/09/01(日)18:57:33 No.619483243
>副社長は副社長で美味しいポジションになれるポテンシャルはあるよね立ち位置的に やっぱゲンさん的なね…!
533 19/09/01(日)18:57:41 No.619483283
>滅亡迅雷.netもあと亡と雷がいる? テロ組織と言いながら二人しかいないのもおかしいしな…
534 19/09/01(日)18:57:45 No.619483300
消防士のやつとかもくるかな
535 19/09/01(日)18:57:50 No.619483315
ニクン話題になりすぎだろ…
536 19/09/01(日)18:57:50 No.619483316
太郎は人間のコンビ芸人がウケてるのにちょっと嫉妬してるっぽいし偉大なヒューマギアになれたかもしれない…
537 19/09/01(日)18:58:18 No.619483436
放送前はあれだけゲイだの括約筋崩壊太郎だのチャカしてた声がサッパリ無くなった…
538 19/09/01(日)18:58:21 No.619483448
>ニクン話題になりすぎだろ… キャラも末路も演技も思った以上にキャッチーだったし
539 19/09/01(日)18:58:24 No.619483456
副社長は最後の戦いに赴くアルトに 社長なんだから必ず帰ってきてくださいよ! 引き継ぎ業務とかまだやってないんですからね!とかぶっきらぼうに言ってほしい
540 19/09/01(日)18:58:24 No.619483458
>太郎は人間のコンビ芸人がウケてるのにちょっと嫉妬してるっぽいし偉大なヒューマギアになれたかもしれない… 嫉妬してた?むしろ笑顔で見てたじゃん
541 19/09/01(日)18:58:25 No.619483463
>今後怪人にされたヒューマギアについての真実を知る話はあるかな 視聴者には明示しているから作中でのネタ晴らしはわりと早めにやりそう 真相わかっても2号は薄汚いヒューマギア絶対壊すマンのようだし
542 19/09/01(日)18:58:27 No.619483471
人間を守る系のヒューマギアはつらい
543 19/09/01(日)18:58:31 No.619483491
>消防士のやつとかもくるかな 火災を起こすようになるのが定番ではあるがそれはできないしな…
544 19/09/01(日)18:58:36 No.619483515
今作のサブキャラは深夜テンションで考えたような名前多い
545 19/09/01(日)18:58:37 No.619483520
>消防士のやつとかもくるかな 警察消防士自衛隊役人あたりの通常の仕事が奉仕者である公務員は今回の話作りやすいだろうな…
546 19/09/01(日)18:58:40 No.619483536
お笑い芸人が観客を悲しませたらダメでしょ...
547 19/09/01(日)18:58:43 No.619483545
とりあえずさっき録画したの見てて思ったのは 或人がなんかムラムラして事務的にイズちゃんが手コキするファンアート出ないかなぁーって事だったごめん
548 19/09/01(日)18:58:52 No.619483580
>>副社長は副社長で美味しいポジションになれるポテンシャルはあるよね立ち位置的に >やっぱゲンさん的なね…! アルトがロボだって思ってたら自分がロボだったりね
549 19/09/01(日)18:59:07 No.619483647
イズちゃんよりニクンをカタログで見かける…
550 19/09/01(日)18:59:12 No.619483670
>>セーフティがあろうが物理的に変えられて不可逆なのでどうしようもないんだ >>抵抗するも何もその体の中にある何かを置き換えられるんだから >勝手に生まれるセキュリティホールくさいしな… 完璧なロボットに心っていう不安定なものが生まれてるからね… ハッキングするには絶好の急所だよね…
551 19/09/01(日)18:59:31 No.619483758
何が酷いってこれたとえ真相が判ったとしても救う方法が無いからどうしようもないことだよ… おつらいだけが蓄積していく…
552 19/09/01(日)18:59:40 No.619483799
ゼツメライズ怪人って絶滅動物(危惧種?)がモチーフになってるのかな?
553 19/09/01(日)18:59:56 No.619483866
最終回辺りで倒してきたヒューマギアの同型が仕事してる姿を見たらちょっと泣くかもしれん 別ロボだとわかってても
554 19/09/01(日)19:00:10 No.619483920
まあゼツメツさせられるのは自分たちなんやけどなブヘヘヘ
555 19/09/01(日)19:00:12 No.619483929
>イズちゃんよりニクンをカタログで見かける… ニクンはヒト免疫不全ウイルス持ちだからな…
556 19/09/01(日)19:00:15 No.619483939
>ニクン話題になりすぎだろ… 放送前に散々括約筋崩壊太郎だの免疫崩壊太郎だの言われてたギャップもあるんだ いつもニクンを妊娠させて遊んでるmayのとっしーすら普通に肛門決壊太郎かわいそうと言ってたらしいんだ
557 19/09/01(日)19:00:20 No.619483962
>>今後怪人にされたヒューマギアについての真実を知る話はあるかな >視聴者には明示しているから作中でのネタ晴らしはわりと早めにやりそう >真相わかっても2号は薄汚いヒューマギア絶対壊すマンのようだし 真相知ってる社長と絶対壊すマンと早く壊さないと被害拡大させるマギアの三つ巴でしばらくライダーバトルできるな
558 19/09/01(日)19:00:21 No.619483963
あの世界の人からしたら単純に失望していくってのが辛い
559 19/09/01(日)19:00:27 No.619483991
>お笑い芸人が観客を悲しませたらダメでしょ... だから破壊した
560 19/09/01(日)19:00:35 No.619484024
ヒューマギア「パパ、ママ大好き」 パパ「パパもママも大好きだよ」 ママ「成長していくヒューマギアっていうけれど私たちの本当の娘みたい……うう……」 ヒューマギア「ママ泣かないで」
561 19/09/01(日)19:00:38 No.619484036
保育士とか教師とかありそうだよね…
562 19/09/01(日)19:00:39 No.619484041
イズちゃんの車降りてくるシーンで数えきれない人間が乳デッケェ!と叫んだんだろうなぁって
563 19/09/01(日)19:00:40 No.619484044
最近はAIの反乱的な作品が多かったけど自我が芽生えた上で自分の仕事や立場に誇りを持っていたり喜びを見出しているのいいよね
564 19/09/01(日)19:00:52 No.619484113
>ヒューマギア「ママ泣かないで」 ゼツメツライズ
565 19/09/01(日)19:00:54 No.619484120
たった1話で視聴者の心に爪痕を残し過ぎる…
566 19/09/01(日)19:01:02 No.619484149
>アルトがロボだって思ってたら自分がロボだったりね まさに副社長になるための名前だもんな…
567 19/09/01(日)19:01:04 No.619484165
ヒューマギア暴走→飛電インテリジェンスの信用ガタ落ち→社長であるアルト曇る 善良なヒューマギアが怪人にされたと知る→アルト曇る 正常なヒューマギアが非難される→ヒューマギア人類と敵対→アルト曇る 全く明るい未来が見えない!!
568 19/09/01(日)19:01:11 No.619484207
>いつもニクンを妊娠させて遊んでるmayのとっしーすら普通に肛門決壊太郎かわいそうと言ってたらしいんだ うn >肛門決壊太郎 テメェ!
569 19/09/01(日)19:01:18 No.619484243
BOKUは…っ!
570 19/09/01(日)19:01:36 No.619484311
太郎は肛門どころか全部決壊したからな
571 19/09/01(日)19:01:41 No.619484345
迷子のお知らせです
572 19/09/01(日)19:01:43 No.619484354
ゅぅゃは男を曇らせるのに余念がなさすぎる…
573 19/09/01(日)19:01:48 No.619484368
他作品でもAIへの感情移入が刺激されているところにドカンと来た
574 19/09/01(日)19:02:18 No.619484507
>ヒューマギア暴走→飛電インテリジェンスの信用ガタ落ち→社長であるアルト曇る >善良なヒューマギアが怪人にされたと知る→アルト曇る >正常なヒューマギアが非難される→ヒューマギア人類と敵対→アルト曇る >全く明るい未来が見えない!! 具体的な祖父からの遺言も曇らせ展開で使われそうだぜ!
575 19/09/01(日)19:02:24 No.619484534
>保育士とか教師とかありそうだよね… 卒業式の日に言葉に詰まっちゃって戸惑ってるところでゼツメライズさせられて教え子に襲いかかるんだ…
576 19/09/01(日)19:02:25 No.619484539
社長の演技もあったとはいえゥ!を生み出したゅぅゃはさすがにバズり方を心得ているな…
577 19/09/01(日)19:02:28 No.619484549
やめろ! 俺は人気超大作RPGの映画を撮るんだ! この作品が大好きな子供達の為に!!
578 19/09/01(日)19:02:38 No.619484582
>ゼツメツライズ やめてくれよ…
579 19/09/01(日)19:02:47 [???] No.619484617
>ゅぅゃは男を曇らせるのに余念がなさすぎる… リュウソウジャー終わったら監督していい?
580 19/09/01(日)19:02:56 No.619484667
>ゅぅゃは男を曇らせるのに余念がなさすぎる… 頭靖子かよ…
581 19/09/01(日)19:03:02 No.619484695
アクメエイズキーを挿入!とか言ってた自分が恥かしいよ…
582 19/09/01(日)19:03:13 No.619484743
ヒューマギア嫌いという不破くんも明らかに曇らせ要因でバランスがいい
583 19/09/01(日)19:03:14 No.619484755
なんでこんな綺麗な悪墜ちを男でやるんだよぉ!
584 19/09/01(日)19:03:16 No.619484766
>全く明るい未来が見えない!! なので是非現状120%悪役要素しかない迅雷netに感情をぶつけて欲しい
585 19/09/01(日)19:03:17 No.619484771
アンドロイドです!って通せば子供型もOKかもしれんな
586 19/09/01(日)19:03:21 No.619484784
腹筋崩壊太郎の怪人はカマキリ?
587 19/09/01(日)19:03:32 No.619484826
もしかして怪人になってからのアテレコもニクンなの?
588 19/09/01(日)19:03:34 No.619484831
敵も仕事の出来るヒューマギアしか狙わなそうなのが...
589 19/09/01(日)19:03:34 No.619484837
ヒーローは最後なんらかの形で救済を与えるならそれ以外は全て曇らせてもいいからな…
590 19/09/01(日)19:03:36 No.619484845
>やめろ! 俺は人気超大作RPGの映画を撮るんだ! この作品が大好きな子供達の為に!! ゼツメライズ
591 19/09/01(日)19:03:37 No.619484854
>なんでこんな綺麗な悪墜ちを男でやるんだよぉ! そのうち女性も来るだろうよ…
592 19/09/01(日)19:03:54 No.619484933
>もしかして怪人になってからのアテレコもニクンなの? 左様 超うまい
593 19/09/01(日)19:03:59 No.619484955
>もしかして怪人になってからのアテレコもニクンなの? 左様 死ぬまで100%太郎
594 19/09/01(日)19:04:01 No.619484958
>アンドロイドです!って通せば子供型もOKかもしれんな 子供の怪人化はやってるしよゆーよ
595 19/09/01(日)19:04:06 No.619484981
>アクメエイズキーを挿入!とか言ってた自分が恥かしいよ… そんなん言ってたんか… わかるよ
596 19/09/01(日)19:04:10 No.619484996
令和1発目のライダーにして1話の怪人ってすごいいいポジションで すごい爪跡を残していきやがった…
597 19/09/01(日)19:04:12 No.619485010
いい機会なんで最新のヒューマギア導入したんですよーみたいなのが1番クる
598 19/09/01(日)19:04:12 No.619485011
セリフが少ないからあんまり演技のボロ出なくてよかったなと思ったら怪人のアテレコもやっててやっぱスゲェよきんに君は…ってなった
599 19/09/01(日)19:04:27 No.619485084
きんにくん楽しそうで同じ名字の俺も嬉しいよ
600 19/09/01(日)19:04:29 No.619485089
>腹筋崩壊太郎の怪人はカマキリ? カマキリっぽい絶滅したやつ
601 19/09/01(日)19:04:32 No.619485102
今週はワイズルーと並んで無邪気な悪意がヤバすぎる…
602 19/09/01(日)19:04:48 No.619485164
>アクメエイズキーを挿入!とか言ってた自分が恥かしいよ… 本当に恥ずかしいことやっててだめだった
603 19/09/01(日)19:04:53 No.619485187
>腹筋崩壊太郎の怪人はカマキリ? クジベローサ・テルユキイっていう絶滅したカマキリみたいな虫 ゼツメライズキーの動物は基本的に既に絶滅している
604 19/09/01(日)19:04:55 No.619485197
女性でやったら悲惨すぎて可哀想なのは抜けない状態に陥ると思う
605 19/09/01(日)19:05:05 No.619485233
表情筋の発達が輝かしい笑顔に現れてるね…
606 19/09/01(日)19:05:09 No.619485245
>きんにくん楽しそうで同じ名字の俺も嬉しいよ でもさ中山 腹筋崩壊太郎ロスってなんだよ…ってなったよ
607 19/09/01(日)19:05:13 No.619485274
>きんにくん楽しそうで同じ名字の俺も嬉しいよ きんにくんと同じということはキタムラの中の人とも同じ名字だなお前
608 19/09/01(日)19:05:14 No.619485277
いやーニクンが令和初怪人かよーギャグ風だなー!とか昨日まではみんな言ってたんすよ…
609 19/09/01(日)19:05:16 No.619485293
悪に染まる直前に自分の芸で笑ってる観客のフラッシュバックが入るのがマジ辛い…
610 19/09/01(日)19:05:20 No.619485316
女の子だとシコれてしまうのであえて男性にすることで堕ちの味わいだけを楽しんでもらうシェフの粋な計らい
611 19/09/01(日)19:05:24 No.619485331
>>腹筋崩壊太郎の怪人はカマキリ? >クジベローサ・テルユキイっていう絶滅したカマキリみたいな虫 >ゼツメライズキーの動物は基本的に既に絶滅している 香川照之?
612 19/09/01(日)19:05:26 No.619485342
演技というかあの呻き声は本当にケツ穴になにか入れてるそう
613 19/09/01(日)19:05:31 No.619485363
>ゼツメライズキーの動物は基本的に既に絶滅している ほほぅそうなのか
614 19/09/01(日)19:05:34 No.619485378
>なんでこんな綺麗な悪墜ちを男でやるんだよぉ! あれ女性でやってたら悪堕ち好きが朝からパンツカピカピになってたぞ
615 19/09/01(日)19:05:42 No.619485406
>クジベローサ・テルユキイっていう絶滅したカマキリみたいな虫 テルユキイってまさか…カマキリ先生…?
616 19/09/01(日)19:05:48 No.619485433
>女性でやったら悲惨すぎて可哀想なのは抜けない状態に陥ると思う ニクンなら抜けるみたいじゃねーか!
617 19/09/01(日)19:06:00 No.619485492
つまりなかやまって奴はポジ種持ち…?
618 19/09/01(日)19:06:01 No.619485494
>ゼツメライズキーの動物は基本的に既に絶滅している ドードーとか出てもホンワカしそうだなぁ
619 19/09/01(日)19:06:03 No.619485498
生命を産む性的なネタだと絶滅とは真逆でなんか面白い
620 19/09/01(日)19:06:04 No.619485503
ゼロワンは1話がピークかな
621 19/09/01(日)19:06:04 No.619485505
サイコ系幹部で笑顔で主人公追い詰める系かと思ったらただの優しいマッスルだった
622 19/09/01(日)19:06:17 No.619485561
>香川照之? うん カマキリ先生にちなんで付けられた
623 19/09/01(日)19:06:19 No.619485571
ネットのほうに書き換える前の想いとかサルベージされててその内容知って曇りそう
624 19/09/01(日)19:06:20 No.619485578
滅亡迅雷netの水没都市も自我に目覚めたヒューマギアのアジトかも知れないよね
625 19/09/01(日)19:06:28 No.619485608
>>女性でやったら悲惨すぎて可哀想なのは抜けない状態に陥ると思う >ニクンなら抜けるみたいじゃねーか! ? 抜けるだろ?
626 19/09/01(日)19:06:31 No.619485626
>ニクンなら抜けるみたいじゃねーか! ブラザー達は多分抜いてると思う
627 19/09/01(日)19:06:32 No.619485627
これ一話終了でないと耐えきれない…! 次回へ続くとかなると悶々する!
628 19/09/01(日)19:06:33 No.619485640
>>>腹筋崩壊太郎の怪人はカマキリ? >>クジベローサ・テルユキイっていう絶滅したカマキリみたいな虫 >>ゼツメライズキーの動物は基本的に既に絶滅している >香川照之? 香川さんが発見した琥珀の中にいたので名前をつけられたとかだったはず
629 19/09/01(日)19:06:34 No.619485643
どんなにかわいそうなヒューマギアが相手でも 日高のり子は優しく殺し方をレクチャーしてくれるんだ 心が休まるんだ
630 19/09/01(日)19:06:38 No.619485662
https://twitter.com/Sankei_news/status/1070131988923727872 まじだった
631 19/09/01(日)19:06:40 No.619485671
敵は感情なくてもその辺のギアを戦闘員には出来るから やろうと思えばいつでも取り返しの付かない大規模暴動起こせるんだよな
632 19/09/01(日)19:06:52 No.619485732
>香川さんが発見した琥珀の中にいたので名前をつけられたとかだったはず そし んら
633 19/09/01(日)19:06:54 No.619485741
>ドードーとか出てもホンワカしそうだなぁ 優しい給食のおばちゃんタイプとかで一つ
634 19/09/01(日)19:07:07 No.619485785
>日高のり子は優しく殺し方をレクチャーしてくれるんだ >心が休まるんだ これってドミネーターじゃねぇ
635 19/09/01(日)19:07:15 No.619485814
>どんなにかわいそうなヒューマギアが相手でも >日高のり子は優しく殺し方をレクチャーしてくれるんだ >心が休まるんだ シビュラシステムじゃねえかよ えーーーっ
636 19/09/01(日)19:07:21 No.619485840
そのうち人間ゼツメライズキー出てくるよね
637 19/09/01(日)19:07:21 No.619485842
絶滅したテライユキ?
638 19/09/01(日)19:07:23 No.619485852
見つけた人は別に香川照之じゃないがあの人にあやかってつけた名前らしい
639 19/09/01(日)19:07:23 No.619485855
>>香川照之? >うん >カマキリ先生にちなんで付けられた 知らなかったそんなの…
640 19/09/01(日)19:07:30 No.619485888
>>ドードーとか出てもホンワカしそうだなぁ >優しい給食のおばちゃんタイプとかで一つ やめ…やめろ!
641 19/09/01(日)19:07:46 No.619485947
カマキリ先生が見つけた訳じゃないよ!カマキリ先生にちなんで命名されただけだよ!
642 19/09/01(日)19:08:01 No.619486013
>悪に染まる直前に自分の芸で笑ってる観客のフラッシュバックが入るのがマジ辛い… 悪堕ちエロマンガとかで「アナタ」好きって言いながら考えてる相手が彼氏じゃなくて竿役の事で堕ちるシーンだよねあれ
643 19/09/01(日)19:08:05 No.619486042
>これってドミネーターじゃねぇ アタッシュケースもう一段階変形したりしてな
644 19/09/01(日)19:08:11 No.619486062
ヒューマギアが企業向けなのか安価な家庭用も普及してるのかで話の予想が変わってくる 家庭用があれば割とどんな展開もやり放題だ
645 19/09/01(日)19:08:12 No.619486068
絶滅動物をもう一度絶滅させる!
646 19/09/01(日)19:08:22 No.619486092
リョコウバトゼツメライズキーで食糧難を解決!
647 19/09/01(日)19:08:25 No.619486109
ギガントピテクスマギアとかこないかな
648 19/09/01(日)19:08:28 No.619486120
>やめ…やめろ! 一人一人の苦手な食材やアレルギー食材を全て知って調理してくれるおばちゃんなんだ みんな大好きなカレーに毒を入れる おかわりもいいわよ
649 19/09/01(日)19:08:38 No.619486158
久しぶりに蜘蛛型怪人が1話担当かと思ったけどそうじゃなかったな
650 19/09/01(日)19:08:49 No.619486213
今更だけどなんでカバンが武器なのかと思ったが 社長とカバン持ちだからカバンが武器になってるのかもしや
651 19/09/01(日)19:08:52 No.619486225
セロワンの動きが凄くオーズに見えて困る
652 19/09/01(日)19:08:54 No.619486232
絶滅させるのに絶滅種の力使うのって業が深くない?
653 19/09/01(日)19:09:01 No.619486257
>ヒューマギアが企業向けなのか安価な家庭用も普及してるのかで話の予想が変わってくる 理容師とかもやってるからわりと安価に見える
654 19/09/01(日)19:09:03 No.619486268
私の仕事は…昆虫スゴイZE…!
655 19/09/01(日)19:09:09 No.619486290
>優しい給食のおばちゃんタイプとかで一つ 同じタイプ導入したのに味が違うんだ…
656 19/09/01(日)19:09:19 No.619486330
>アタッシュケースもう一段階変形したりしてな バズーカ的な武器が浮かんだんだけどどうしてくれる
657 19/09/01(日)19:09:19 No.619486333
>久しぶりに蜘蛛型怪人が1話担当かと思ったけどそうじゃなかったな 原作キカイダーの最初の敵がカマキリらしい
658 19/09/01(日)19:09:28 No.619486377
>家庭用があれば割とどんな展開もやり放題だ 第○話『おかえりパパ』
659 19/09/01(日)19:09:39 No.619486419
>>久しぶりに蜘蛛型怪人が1話担当かと思ったけどそうじゃなかったな >原作キカイダーの最初の敵がカマキリらしい なるほどゼロワン
660 19/09/01(日)19:09:47 No.619486452
>原作キカイダーの最初の敵がカマキリらしい キカイダーテイストも入ってるな
661 19/09/01(日)19:10:15 No.619486566
>絶滅させるのに絶滅種の力使うのって業が深くない? バトルファイトに三葉虫いるようなもんだよ
662 19/09/01(日)19:10:19 No.619486582
>>久しぶりに蜘蛛型怪人が1話担当かと思ったけどそうじゃなかったな >原作キカイダーの最初の敵がカマキリらしい おお…
663 19/09/01(日)19:10:19 No.619486585
mangaでみんなを楽しませようとしてた個体がドラクエしかしなくなってしまう
664 19/09/01(日)19:10:28 No.619486624
章太郎はすげぇな 時代をよく見てる
665 19/09/01(日)19:10:41 No.619486697
親代わりの暴走ヒューマギア倒して責められるのはまぁ鉄板ではあるが…
666 19/09/01(日)19:10:52 No.619486752
データベースからサルベージして作ったお父さんクローンヒューマギアとかは確実に来そう