虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夏休み... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/09/01(日)17:12:13 No.619458785

    夏休み秋田いってきたんだが 石焼鍋ってめちゃくちゃ豪快やな 真っ赤になるまで熱した石を鍋に直接投入 味噌が焦げ、汁が瞬時に沸騰し独特の風味が…

    1 19/09/01(日)17:13:15 dC1QgHZM No.619458970

    石くさくならないの?

    2 19/09/01(日)17:14:07 No.619459141

    >石くさくならないの? なにを食べてたらそんな頭の悪いレスできるの?

    3 19/09/01(日)17:15:08 No.619459343

    四国でこういうでうどん茹でるやつあるな…

    4 19/09/01(日)17:15:14 No.619459360

    そりゃ石だろ

    5 19/09/01(日)17:15:50 No.619459476

    海鮮鍋か…

    6 19/09/01(日)17:15:59 No.619459503

    都会の石は臭いからな…仕方ない

    7 19/09/01(日)17:16:41 No.619459656

    北海道の石は美味かった

    8 19/09/01(日)17:17:12 No.619459772

    石の臭いがわからない

    9 19/09/01(日)17:17:21 dC1QgHZM No.619459826

    うまい石とまずい石があるなら仕方ないし…

    10 19/09/01(日)17:17:45 No.619459904

    結構前に流行って各地でやってたよね

    11 19/09/01(日)17:17:56 No.619459949

    つけ麺屋で冷めたら石入れるのあるけど誰が使ったかわからない石を使いまわしてるとしたら嫌だな

    12 19/09/01(日)17:18:03 No.619459972

    匂いは置いといて不潔なのは嫌だな

    13 19/09/01(日)17:18:30 No.619460068

    >つけ麺屋で冷めたら石入れるのあるけど誰が使ったかわからない石を使いまわしてるとしたら嫌だな 誰が使ったかわからない皿とか箸で食えないね

    14 19/09/01(日)17:18:52 dC1QgHZM No.619460134

    石の成分によってはダシが取れたりするんだろうか

    15 19/09/01(日)17:19:10 No.619460197

    洗わないわけねえだろ!?

    16 19/09/01(日)17:19:15 40OrXbrc No.619460212

    >石くさくならないの? 石の臭いを直接しっかりと嗅いだことがないからこの「」のことバカにできない

    17 19/09/01(日)17:19:26 No.619460248

    じゃあマイ石とか必要じゃね?

    18 19/09/01(日)17:19:57 No.619460330

    石は万能食材だった…?

    19 19/09/01(日)17:19:59 No.619460344

    >つけ麺屋で冷めたら石入れるのあるけど誰が使ったかわからない石を使いまわしてるとしたら嫌だな テツのことならあれ元は川原でちゃんと石拾ってきてたけど 使ってるうちにガンガン割れちゃうから鉄の玉に転換したんよ

    20 19/09/01(日)17:20:32 No.619460437

    当然洗ってあるし真っ赤になるまで熱してるなら菌やら匂いやらも全部飛ぶでしょ

    21 19/09/01(日)17:20:43 No.619460473

    どこの石が一番いいんだろうか

    22 19/09/01(日)17:21:17 YwsNdRJ. No.619460598

    むしろいい匂いのする石を使うんだよこういうの

    23 19/09/01(日)17:21:22 No.619460624

    >石は万能食材だった…? 石焼ビビンパとかにも必要だしな

    24 19/09/01(日)17:21:29 40OrXbrc No.619460643

    >当然洗ってあるし真っ赤になるまで熱してるなら菌やら匂いやらも全部飛ぶでしょ つまり臭いキモオタも真っ赤になるまで熱したら清潔で無臭になるんだな

    25 19/09/01(日)17:22:00 No.619460744

    けおった「」は清潔!

    26 19/09/01(日)17:22:15 No.619460795

    おっかない人きてるね…

    27 19/09/01(日)17:23:50 No.619461111

    >つまり臭いキモオタも真っ赤になるまで熱したら清潔で無臭になるんだな 突然どうした…辛いことでもあったのか…?

    28 19/09/01(日)17:24:14 No.619461211

    その辺の河原に落ちてる石とかで煮込んだら毒とか出るのもありそう

    29 19/09/01(日)17:24:18 No.619461225

    昔は石ごと食ったなあ

    30 19/09/01(日)17:24:23 No.619461240

    秋田じゃないけどせんべい汁は凄く美味しかった

    31 19/09/01(日)17:25:00 40OrXbrc No.619461347

    >突然どうした…辛いことでもあったのか…? いやお昼頃にスポーツジムにオタクが増えてるけど臭くて迷惑だってツイプリのスレ見たから

    32 19/09/01(日)17:25:12 No.619461370

    奥の方に入ってる汚れとか洗っても落ちないだろ

    33 19/09/01(日)17:25:28 No.619461434

    石自体がアトミックパワーで発熱すればいちいち焼いて加熱しなくても済むのでは?

    34 19/09/01(日)17:25:34 No.619461455

    石とタンパク質は違うと思うんですけお…

    35 19/09/01(日)17:26:44 No.619461681

    >その辺の河原に落ちてる石とかで煮込んだら毒とか出るのもありそう そんなヤバい石がホイホイ落ちてる河原とか嫌だよ…

    36 19/09/01(日)17:27:21 dC1QgHZM No.619461776

    「」もマイ石持ってるよね 胆石とか結石とか

    37 19/09/01(日)17:28:17 No.619461924

    でも有毒鉱物がちょこっと混ざってる石とかあっても見分けつかないな

    38 19/09/01(日)17:28:49 No.619462024

    食用石知らない人いたんだ

    39 19/09/01(日)17:29:00 No.619462057

    熱した鉄とかの方が信用できる

    40 19/09/01(日)17:29:38 B5euU2po No.619462176

    >突然どうした…辛いことでもあったのか…? その反応自体が突然どうしたすぎる

    41 19/09/01(日)17:29:50 No.619462209

    こういうレスって面白いと思ってやってるのかな

    42 19/09/01(日)17:30:02 No.619462247

    なんかよくわかんない方向に話が進んでるな!?

    43 19/09/01(日)17:30:23 No.619462319

    >食用石知らない人いたんだ 知ってるあの角煮石の事でしょ!

    44 19/09/01(日)17:30:36 No.619462353

    そうだ!国家も同じだ!

    45 19/09/01(日)17:30:53 No.619462397

    エスパー検定でもやってんのかと思った

    46 19/09/01(日)17:31:07 No.619462442

    >知ってるあの角煮石の事でしょ! 角煮石でも白菜石でもねえよ!国宝!

    47 19/09/01(日)17:31:46 B5euU2po No.619462567

    レスは大してつかないのにそうだねばっかりもりもり増えてて…

    48 19/09/01(日)17:32:34 No.619462718

    めっちゃ気にしてるなこいつ

    49 19/09/01(日)17:33:03 No.619462790

    石臭いとか言ってる人は石焼芋とかも石臭いから食わないのかな

    50 19/09/01(日)17:33:05 No.619462799

    辛いことあったというかただの馬鹿なんでしょ

    51 19/09/01(日)17:33:18 B5euU2po No.619462834

    やべえぞエスパーだ!

    52 19/09/01(日)17:33:36 No.619462886

    ストーンエスパー

    53 19/09/01(日)17:33:56 YwsNdRJ. No.619462940

    おじさんが海外土産でくれた食用石美味しかったな チョコに似てた

    54 19/09/01(日)17:34:11 No.619462989

    とんでもないスレ潰しだな

    55 19/09/01(日)17:34:22 No.619463023

    でもそもそも石焼の利点って何なんだろう 直火とか鉄板に比べて優れてる部分があるのかな

    56 19/09/01(日)17:34:25 No.619463036

    何も知らずにすぐバカとかいうのやめたほうがいいよ

    57 19/09/01(日)17:34:26 No.619463040

    北海道かどっかのお土産で食べる石炭なら知ってる

    58 19/09/01(日)17:34:28 YwsNdRJ. No.619463042

    石焼き芋は石の風味がいいんじゃん わかってねえな

    59 19/09/01(日)17:34:34 No.619463062

    マジかよ最低だな 岩タイプ使うのやめます

    60 19/09/01(日)17:34:35 No.619463067

    ちょっと笑っちゃった

    61 19/09/01(日)17:35:39 No.619463263

    養殖物とかあるん?

    62 19/09/01(日)17:36:01 No.619463342

    おいしいよね芋で焼いた石

    63 19/09/01(日)17:36:03 No.619463347

    >でもそもそも石焼の利点って何なんだろう >直火とか鉄板に比べて優れてる部分があるのかな 保温性?

    64 19/09/01(日)17:36:14 YwsNdRJ. No.619463388

    塩とか砂糖は石でいいだろ 石うめーわやっぱ

    65 19/09/01(日)17:36:43 No.619463453

    >レスは大してつかないのにそうだねばっかりもりもり増えてて… 機内モードにするだけで無限につけられるからな

    66 19/09/01(日)17:37:11 YwsNdRJ. No.619463548

    >おいしいよね芋で焼いた石 石残すやついたらいつも貰ってるわ俺

    67 19/09/01(日)17:37:15 No.619463559

    石食えること知らないとかネバーエンディングストーリー見てないのかよ

    68 19/09/01(日)17:37:23 No.619463583

    いしやーきいんもー

    69 19/09/01(日)17:38:08 No.619463742

    >石食えること知らないとかネバーエンディングストーリー見てないのかよ botwでもリンクがロース岩食べてたしな

    70 19/09/01(日)17:38:09 No.619463745

    美味しい石を食べたこと無いなんてかわいそうゴロ

    71 19/09/01(日)17:38:43 dC1QgHZM No.619463869

    石は火山から出たウンコだと思えばいい いやよくない

    72 19/09/01(日)17:39:11 No.619463978

    うんこついてるもんな

    73 19/09/01(日)17:39:15 No.619463999

    そういやストーンチョコって最近見ないな

    74 19/09/01(日)17:39:20 No.619464018

    赤ずきんって童話に書いてあったけど 石食いすぎるとめっちゃ喉渇くから注意な

    75 19/09/01(日)17:39:23 No.619464033

    >ID:40OrXbrc

    76 19/09/01(日)17:39:41 No.619464087

    >ID:40OrXbrc

    77 19/09/01(日)17:39:51 No.619464127

    よしうんこついたぞ 殺せー!

    78 19/09/01(日)17:40:15 No.619464235

    ID出た途端そうだね増えなくなったな

    79 19/09/01(日)17:40:52 No.619464371

    石はいいスープが出るからね

    80 19/09/01(日)17:41:17 B5euU2po No.619464449

    うんこついてる奴に人権なんてないからな サンドバッグの完成だ

    81 19/09/01(日)17:41:44 No.619464571

    石焼鍋食べたことないから食べてみたいな 旅館とかで熱した石出てきて上に肉乗せて焼く奴とかは面白くて好き

    82 19/09/01(日)17:42:28 YwsNdRJ. No.619464726

    まぁうん臭いキモオタは熱しても良いと思う

    83 19/09/01(日)17:42:43 No.619464787

    >まぁうん臭いキモオタは熱しても良いと思う ID:40OrXbrcの事か

    84 19/09/01(日)17:42:51 No.619464818

    これがオンザロックか

    85 19/09/01(日)17:43:00 No.619464855

    溶岩プレートで焼肉すりところとか多いよね

    86 19/09/01(日)17:43:05 No.619464877

    >ID:40OrXbrcの事か そうだよ おまえちょっと火つけてこいよ

    87 19/09/01(日)17:43:09 No.619464894

    また繋ぎ直してレスしてるよウンコ

    88 19/09/01(日)17:44:20 No.619465139

    ID出たからいい気になってんな ヌンチャクすんなよキモい

    89 19/09/01(日)17:44:21 No.619465141

    ゴロン族のスレ

    90 19/09/01(日)17:44:26 No.619465162

    自分で自分にそうだね入れるのやめなよ

    91 19/09/01(日)17:44:47 YwsNdRJ. No.619465250

    えっ繋ぎ変え認定とか怖い 石でも食って落ち着けよ

    92 19/09/01(日)17:46:33 No.619465648

    ゴロン族のレス

    93 19/09/01(日)17:47:33 No.619465867

    ウンコマンに人権なんてないからな 文字画像スレに実況スレにいらすとやとうんこつくようなスレは全部クソなことくらい「」ならみんな知ってる

    94 19/09/01(日)17:48:07 No.619465986

    線路の石とかは不味そう

    95 19/09/01(日)17:49:06 dC1QgHZM No.619466218

    石を食った事がある者だけが石を投げなさい

    96 19/09/01(日)17:49:27 No.619466320

    >ウンコマンに人権なんてないからな >文字画像スレに実況スレにいらすとやとうんこつくようなスレは全部クソなことくらい「」ならみんな知ってる 主語がデカイぞ夏厨

    97 19/09/01(日)17:49:32 No.619466346

    >石を食った事がある者だけが石を投げなさい 食べ物投げちゃダメだよ!!

    98 19/09/01(日)17:50:02 No.619466450

    今日丸亀製麺かまあげ半額の日だからそれかと思った

    99 19/09/01(日)17:50:20 PqU9ES02 No.619466525

    俺はソシャゲやvチュバーのスレが嫌い お客様だらけで吐き気がする

    100 19/09/01(日)17:50:39 No.619466595

    石焼き鍋なら男鹿か シロクマ見てきた?

    101 19/09/01(日)17:52:54 No.619467117

    >俺はソシャゲやvチュバーのスレが嫌い >お客様だらけで吐き気がする てめぇの好き嫌いの話はしてねぇんだよハゲ

    102 19/09/01(日)17:53:23 No.619467246

    >ID:dC1QgHZM コイツに石を投げろ!!!!

    103 19/09/01(日)17:54:10 No.619467435

    鍋というかわっぱに入れるんだっけな

    104 19/09/01(日)17:54:20 No.619467481

    >ID:dC1QgHZM 失せろ

    105 19/09/01(日)17:57:30 No.619468237

    焼き石でも投入されたかのようにカッカしてるスレだななんてなガハハ

    106 19/09/01(日)17:58:56 No.619468579

    おい誰だせっかくのスレに水差したの

    107 19/09/01(日)18:00:03 No.619468812

    土食うおばさんがいるから石食う人も存在するはず

    108 19/09/01(日)18:01:32 No.619469134

    取り敢えず1レス目で逆貼りしてスレ潰そうとするの流行ってるね

    109 19/09/01(日)18:03:07 No.619469469

    1レスめもっと速攻で出るかと思ったら随分掛かったな… 別のが先に引っかかったからか

    110 19/09/01(日)18:05:01 No.619469925

    話逸れまくって秋田も石焼鍋もかわいそ

    111 19/09/01(日)18:06:05 YwsNdRJ. No.619470207

    マジレスすると焼けた石っぽい匂いはあるよね そういう野趣あふれる風味が魅力の一つ 1レスめを叩くのはやめなさい

    112 19/09/01(日)18:07:11 No.619470494

    普段からラーメンとか味の濃いものばかり食ってるから繊細な石の香りを感じることができないんだろ

    113 19/09/01(日)18:08:09 No.619470736

    今朝の遠くへ行きたいでやってたねわっぱ煮 熱そうだった

    114 19/09/01(日)18:10:27 No.619471254

    >ID:dC1QgHZM 死ね

    115 19/09/01(日)18:10:29 No.619471267

    単発IDどんだけ出るの

    116 19/09/01(日)18:11:07 YwsNdRJ. No.619471388

    巻き添えでガンガンdel入れてんな…