ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/01(日)17:11:34 No.619458645
都心のマンションって金額がちょっとおかしい気がするんだけどどんなお金持ちが住んでるの
1 19/09/01(日)17:14:18 No.619459174
2億欲しい!
2 19/09/01(日)17:14:31 No.619459226
家賃は収入の1/3までって言うし 月収3億くらいある人が入るんだろう
3 19/09/01(日)17:14:46 No.619459265
住んでないよ
4 19/09/01(日)17:14:58 No.619459310
月家賃じゃないだろ!
5 19/09/01(日)17:15:16 No.619459372
月額1.4億だったら面白すぎるな…
6 19/09/01(日)17:15:20 No.619459382
大半の「」の生涯賃金より高い
7 19/09/01(日)17:16:22 No.619459581
住むためというより投資なんだろ
8 19/09/01(日)17:19:43 No.619460289
>住むためというより投資なんだろ なるほど…
9 19/09/01(日)17:20:35 No.619460446
たった70平米で1.4億は出したくないな… 300平米だったら考えてもいい
10 19/09/01(日)17:23:39 No.619461074
銀行に預けるよりは望みがあるもんな
11 19/09/01(日)17:24:42 No.619461288
>住むためというより投資なんだろ 投資のためにこの金額かけるのは怖いな…ポンと出せる人たちが買うんだろうけど
12 19/09/01(日)17:33:04 No.619462792
億ションって売れてるけど空き部屋ばかりなのかな
13 19/09/01(日)17:33:52 No.619462932
スレ画中古で売りに出されてるけど価格同じだな…
14 19/09/01(日)17:35:05 No.619463163
うちの部長さんが港区のタワマン住みで8000万だったかな…
15 19/09/01(日)17:38:02 No.619463722
投資の果にいったい誰が住むんだろう
16 19/09/01(日)17:40:14 No.619464231
管理費とかの月額だけでも5万近く払うんだ…
17 19/09/01(日)17:48:48 No.619466143
タワマンの下層民って上層民とすれ違うときは平伏してやりすごすの?
18 19/09/01(日)17:49:28 No.619466325
>管理費とかの月額だけでも5万近く払うんだ… 更に固定資産税も払うんでしょ?完全に別世界の話だわ
19 19/09/01(日)17:51:29 No.619466787
お気軽にお越しくださいって言われましても…
20 19/09/01(日)17:52:06 No.619466943
ほ~これでマンション一棟買えるの?
21 19/09/01(日)17:54:05 No.619467405
コンシェジュって この価格の売り物をするのに誤字ってどうなのさ
22 19/09/01(日)17:54:09 No.619467433
>タワマンの下層民って上層民とすれ違うときは平伏してやりすごすの? 下層民が上層民にひけを感じることはそうないけど上層民が下層民を見下すのはあると思う
23 19/09/01(日)17:55:53 No.619467854
>>タワマンの下層民って上層民とすれ違うときは平伏してやりすごすの? >下層民が上層民にひけを感じることはそうないけど上層民が下層民を見下すのはあると思う 基本的に高いほうが値段高いからな…
24 19/09/01(日)17:55:54 No.619467860
>お気軽にお越しくださいって言われましても… うちの親が見に行くだけ見に行くという遊びをたまにしてる
25 19/09/01(日)17:57:06 No.619468138
タワマン余ってるって聞くけど大丈夫なの?
26 19/09/01(日)17:57:40 No.619468282
うちの親父、東証一部上場企業で社長やってるけど よくこういうの紹介する冊子が届く 装丁が金かかってんだ 上は3億、下は7000万まである
27 19/09/01(日)17:58:26 No.619468464
スネちゃまいもげしちゃダメザマス
28 19/09/01(日)17:58:45 No.619468530
いうほど高くもないよこれ
29 19/09/01(日)17:59:09 No.619468635
投資用でも組合管理費って払うのかな
30 19/09/01(日)17:59:44 No.619468755
>いうほど高くもないよこれ いくら持ってるの?
31 19/09/01(日)18:00:06 No.619468822
投資するなら建物じゃなく土地を狙うて言うがそもそもの土地がもう無いんだよな
32 19/09/01(日)18:00:18 No.619468870
>タワマン余ってるって聞くけど大丈夫なの? 新築は売れる
33 19/09/01(日)18:03:15 No.619469507
マンションはなんか怖い 代官山は流石に無理だったから上大崎の戸建て買ったよ俺
34 19/09/01(日)18:03:18 No.619469522
>投資するなら建物じゃなく土地を狙うて言うがそもそもの土地がもう無いんだよな 投資だから利益出んとあかんからな そういう意味では建物にいれるのは正しい