虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)17:08:52 No.619458101

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/01(日)17:22:00 No.619460745

腹筋崩壊太郎ーッ!

2 19/09/01(日)17:22:31 No.619460854

脚を上げづらそうにしてるな

3 19/09/01(日)17:24:49 No.619461312

人を笑顔にさせようと抗っていた腹筋崩壊太郎が…

4 19/09/01(日)17:27:10 No.619461740

スローモーションいいよね…

5 19/09/01(日)17:27:56 No.619461872

人を笑わせるのが夢って何度も言ってた主人公が 最初に声を荒らげて切る啖呵が「笑うなよ!」ってのカッコいい

6 19/09/01(日)17:29:06 No.619462074

グキッ!!

7 19/09/01(日)17:29:21 No.619462125

えぐい殺し方してるな!?

8 19/09/01(日)17:30:50 No.619462389

お前の自慢の腹筋を貫いてやるぜ!

9 19/09/01(日)17:32:10 No.619462638

>えぐい殺し方してるな!? 飛び散るオイル散乱する部品

10 19/09/01(日)17:33:29 No.619462869

ニクン吹替えうまいな…

11 19/09/01(日)17:34:29 No.619463046

>えぐい殺し方してるな!? 1話から飛ばしてんなぁ…と若干引いた

12 19/09/01(日)17:34:48 No.619463106

血界戦線みたいな必殺技いいね

13 19/09/01(日)17:35:02 No.619463156

>人を笑わせるのが夢って何度も言ってた主人公が >最初に声を荒らげて切る啖呵が「笑うなよ!」ってのカッコいい でもそれを言う相手が自分より先に人を笑顔に出来てた太郎なのつらい

14 19/09/01(日)17:35:28 No.619463232

敵との接近がドタドタ走りにならないようなスピード感つけてるのがかっこいい 変身後の最初の攻撃の時の撮り方もよかった

15 19/09/01(日)17:36:20 No.619463406

ニクンの吹き替え良かったよね 鎌飛ばす技の時ヤー!って言ってるし

16 19/09/01(日)17:36:40 No.619463448

ああああーーっ!!

17 19/09/01(日)17:36:55 No.619463495

怪人で演じる人変わってると思ってたけど声ニクンだったんだ…

18 19/09/01(日)17:37:19 No.619463575

チーン!

19 19/09/01(日)17:37:49 No.619463668

>怪人で演じる人変わってると思ってたけど声ニクンだったんだ… 最初変わってるのかと思ったけど変身直前の攻撃でにくんのままか?ってなった

20 19/09/01(日)17:37:58 No.619463704

基本上手いけどヤー!でニクンだってわかった

21 19/09/01(日)17:38:04 No.619463726

あらかじめ腹筋崩壊ウォッチに力の半分を託してあるかもしれない

22 19/09/01(日)17:38:07 No.619463739

ニクンがバラバラに…

23 19/09/01(日)17:38:10 No.619463747

今後もこれやってくれないかな

24 19/09/01(日)17:39:03 No.619463944

腹筋崩壊太郎の腹筋がブチ抜かれてしまったでござるよ…

25 19/09/01(日)17:39:20 No.619464016

ニクン…吹替仕事増ヤセ…

26 19/09/01(日)17:39:25 No.619464042

やっぱりヤー!空耳じゃなかったんだ…

27 19/09/01(日)17:39:54 No.619464138

おのれ滅亡迅雷net@msn.com!

28 19/09/01(日)17:40:08 No.619464200

腹筋貫通太郎もエグいんだけどこれの少し前のモブマギア銃殺サイコ野郎が凄かった なんでそんなリアルな拳銃を…

29 19/09/01(日)17:40:38 No.619464321

山本耕史でヒューマギアの血は青いよって見せておいてからの青い液体が散乱するトドメ演出ですよ

30 19/09/01(日)17:41:47 No.619464582

>腹筋貫通太郎もエグいんだけどこれの少し前のモブマギア銃殺サイコ野郎が凄かった >なんでそんなリアルな拳銃を… 笑いながらやるなよ怖いから…

31 19/09/01(日)17:41:54 No.619464617

書き込みをした人によって削除されました

32 19/09/01(日)17:41:59 No.619464635

二度と笑えなくしてやる!ライジングインパクト!!!01

33 19/09/01(日)17:42:03 No.619464652

足捻って着地失敗するライダー初めて見た

34 19/09/01(日)17:42:07 No.619464666

>腹筋貫通太郎もエグいんだけどこれの少し前のモブマギア銃殺サイコ野郎が凄かった >なんでそんなリアルな拳銃を… マママ迷子のお知らせを

35 19/09/01(日)17:43:08 No.619464889

鈴木央のアレ思い出した

36 19/09/01(日)17:43:19 No.619464932

>山本耕史でヒューマギアの血は青いよって見せておいてからの青い液体が散乱するトドメ演出ですよ あれのことをお父さん!って言ってたからどういうことかと思ったら死んだ父を模倣したヒューマギアだったんだね山本耕史…

37 19/09/01(日)17:43:45 No.619465017

令和とか区切ってたからどうなるのかなと思った一話だったけど 平成ライダーと大して変わらなくて安心した

38 19/09/01(日)17:43:50 No.619465035

ロボだからいくら派手にぶちまけてもいい

39 19/09/01(日)17:44:06 No.619465084

あれなんて言ってるの?

40 19/09/01(日)17:45:47 No.619465471

ソウゴには冬映画で ラ イ ジ ン グインパクト を認識してほしい何今の文字?って 欲を言うなら攻撃に利用してほしい

41 19/09/01(日)17:45:55 No.619465495

>敵との接近がドタドタ走りにならないようなスピード感つけてるのがかっこいい 早回ししてるわけじゃなさそうなのにやたらスピード感あるよね スピード感というか実際かなり殺陣が速いような

42 19/09/01(日)17:46:39 No.619465673

ライジングインパクトで全身崩壊太郎に…

43 19/09/01(日)17:46:47 No.619465704

>欲を言うなら攻撃に利用してほしい ゼロワンウォッチはあるんだしゼロワンアーマーやってほしいね

44 19/09/01(日)17:46:52 No.619465713

ライジングインパクトって漫画思い出した

45 19/09/01(日)17:47:02 No.619465746

>スピード感というか実際かなり殺陣が速いような 動きやすく作ったらしいからねゼロワン だからアクションもやりやすいんじゃない?

46 19/09/01(日)17:47:40 No.619465897

勢いそのままで地面抉るのいいね ひさびさにライダー見たけど今はこんな豪華なんたね

47 19/09/01(日)17:48:05 No.619465982

>勢いそのままで地面抉るのいいね >ひさびさにライダー見たけど今はこんな豪華なんたね 1話は予算たっぷりあるからな

48 19/09/01(日)17:48:07 No.619465987

アタッシュカリバーが頭に直撃したのは秘書のドジなのか或人のドジなのか

49 19/09/01(日)17:48:16 No.619466015

>勢いそのままで地面抉るのいいね >ひさびさにライダー見たけど今はこんな豪華なんたね 昔に比べりゃ豪華だけど 1話の潤沢な予算を基準にしちゃうと後々つらくなるぞ

50 19/09/01(日)17:48:22 No.619466033

ニクンの上半身が残って自我を取り戻すかと思ったら 完膚なきまでに粉砕されててダメだった

51 19/09/01(日)17:48:35 No.619466087

ラ ジオウサイ イ キ ジ ョ ン ウ グインパクト してほしい

52 19/09/01(日)17:48:46 No.619466138

>1話は予算たっぷりあるからな そういえば今年はバスを一台潰してたな 例年は乗用車だったのに

53 19/09/01(日)17:49:10 No.619466244

平均に使ってくれよ予算!!

54 19/09/01(日)17:49:13 No.619466253

体のラインが出るタイト目なスーツだからか高めの蹴りに若干支障が出てそうなくらいか

55 19/09/01(日)17:49:34 No.619466358

>勢いそのままで地面抉るのいいね とんでもない勢いで崩壊太郎の腹筋ブチ抜いたのがありありとわかってこれは…

56 19/09/01(日)17:49:56 No.619466434

一話で子供たちのハートを掴まなくちゃいけないし…

57 19/09/01(日)17:50:01 No.619466445

>平均に使ってくれよ予算!! 瞬間瞬間をノリで使ってるんだ!

58 19/09/01(日)17:50:09 No.619466478

モード学園

59 19/09/01(日)17:50:17 No.619466515

>>勢いそのままで地面抉るのいいね >とんでもない勢いで崩壊太郎の腹筋ブチ抜いたのがありありとわかってこれは… それでも足首捻って痛ててて!レベルで済むのか その後普通に歩いてたから骨折はしてないし

60 19/09/01(日)17:50:35 No.619466579

>平均に使ってくれよ予算!! (重加速食らってるのにエフェクト無くてなんかガクガクしてる剛)

61 19/09/01(日)17:51:15 No.619466724

ライジングってことは753の仲間か

62 19/09/01(日)17:51:16 No.619466726

ゴルフ漫画みたいな技名だ

63 19/09/01(日)17:51:25 No.619466773

>平均に使ってくれよ予算!! >(ただシャカシャカ走って斬るだけのアクセルフォーム)

64 19/09/01(日)17:51:33 No.619466812

腹筋崩壊太郎の腹筋から粉々にぶち抜いてやっただけだよ 何か問題でも?

65 19/09/01(日)17:51:34 No.619466819

きんに君声優やらせても良さそう

66 19/09/01(日)17:51:43 No.619466857

予算回は1話とあとは面白変形登場とか覚醒フォームとかの回ぐらいだしな…

67 19/09/01(日)17:51:56 No.619466903

蹴る方の足に何かついてるの初めて気づいた

68 19/09/01(日)17:52:27 No.619467017

>>平均に使ってくれよ予算!! >(重加速食らってるのにエフェクト無くてなんかガクガクしてる剛) キバーラもCGじゃなく小物を指揮棒みたいな棒で動かしてるようにしか見えない話もあったな

69 19/09/01(日)17:52:52 No.619467105

これはめっちゃ予算かけてるのか 最近は技術革新でこのくらい安いのか

70 19/09/01(日)17:52:52 No.619467107

だんだん簡素になっていくんだよね

71 19/09/01(日)17:53:40 No.619467306

初動で食いつかせないといくらバランス良くても後から良くなっても無意味

72 19/09/01(日)17:53:43 No.619467318

ジオウのアギト回に出てきた量産品アナザーアギトがみんな微妙な出来映えなのも予算か…

73 19/09/01(日)17:53:44 No.619467323

エグゼイドでもヒットエフェクトとヒッサツ演出はずっとあったしいける気がする!

74 19/09/01(日)17:53:45 No.619467326

1話は客を惹きつけないといけないからね…

75 19/09/01(日)17:53:48 No.619467334

書き込みをした人によって削除されました

76 19/09/01(日)17:54:09 No.619467431

ここは良かったけどこの前の踏んづけられるソアラとかはまあうnって感じだった 面白かったしそれくらいなら別に良いんだけどね

77 19/09/01(日)17:54:17 No.619467468

>瞬間瞬間をノリで使ってるんだ! もう令和だからー!

78 19/09/01(日)17:54:56 No.619467611

>一話で子供たちのハートを掴まなくちゃいけないし… 悪い性癖に目覚めた子供が続々と

79 19/09/01(日)17:55:33 No.619467769

イズちゃんも予算カットに協力して布地の面積減らそうねぇ…

80 19/09/01(日)17:55:58 No.619467876

>これはめっちゃ予算かけてるのか >最近は技術革新でこのくらい安いのか 技術の差は当然あるけど それはそれとして1話だから予算盛ってると考えられる

81 19/09/01(日)17:55:58 No.619467878

まずベルトを売るために豪華にさせて心をつかまなきゃいけないからな

82 19/09/01(日)17:55:59 No.619467882

なんかこう… 全然スカッとしない…

83 19/09/01(日)17:55:59 No.619467885

地面に向かって蹴り飛ばした腹筋崩壊太郎にライダーキックで追いつくってお前速すぎるだろ…

84 19/09/01(日)17:56:25 No.619467978

イズちゃんに惹かれて友達のギャグを逐一説明するようになる子供たち

85 19/09/01(日)17:56:34 No.619468004

>地面に向かって蹴り飛ばした腹筋崩壊太郎にライダーキックで追いつくってお前速すぎるだろ… バッタの脚力をなめてはいけない

86 19/09/01(日)17:56:46 No.619468044

ルパパトの監督さんだからアクションやエフェクトは基本モリモリの派手派手にはなると思う

87 19/09/01(日)17:56:47 No.619468049

>平均に使ってくれよ予算!! 今日から1話みたいだし見てみるかって層にもアピールするために1~2話は予算を盛る 中盤は再生怪人や改造着ぐるみや場合によっては総集編で乗り切って 終盤で底をつきそうな予算を使い切る

88 19/09/01(日)17:57:05 No.619468130

前半話数基準にしちゃうと響とか凄いことになるしな… 絵作り豪華すぎる加減しろ馬鹿!

89 19/09/01(日)17:57:13 No.619468170

なんか戦闘シーンがやたらとスピード感あったけど不思議な感じだ

90 19/09/01(日)17:57:44 No.619468295

>イズちゃんも予算カットに協力して布地の面積減らそうねぇ… 撮影時期的にしばらくは今の衣装だろうし薄着になるのは結構終盤になりそうだ

91 19/09/01(日)17:58:20 No.619468442

2号と3号は必殺技シャイニングロードとフォーリングスターかな…

92 19/09/01(日)17:58:22 No.619468451

腹筋崩壊してるね…

93 19/09/01(日)17:58:31 No.619468481

よく遊園地使わせてもらえたな

94 19/09/01(日)17:58:39 No.619468514

1話で本気を見せておけば脳内補正で後半も乗り切れるから…

95 19/09/01(日)17:58:43 No.619468527

2話はフルCGの巨大な敵が出てくるのも平成ライダーではよくあるよね

96 19/09/01(日)17:58:48 No.619468544

瞬間瞬間の決めをだいぶ短めにしてアクションしてた風に感じた

97 19/09/01(日)17:59:03 No.619468615

だからこうして教会を燃やす

98 19/09/01(日)17:59:04 No.619468619

失速しないかどうかが不安ではあるかな ビルドでさえ最初の方はすごい期待されてたし

99 19/09/01(日)17:59:16 No.619468656

>2話はフルCGの巨大な敵が出てくるのも平成ライダーではよくあるよね マジでテンプレかってくらいにやるけど 今回はあるんだろうか

100 19/09/01(日)17:59:58 No.619468795

ゼロワンの構えが一瞬蟷螂拳っぽく見える

101 19/09/01(日)18:00:08 No.619468834

エグゼイドのゅぅゃだし演出も最後までハデにやってくれると期待

102 19/09/01(日)18:00:18 No.619468869

久々に挿入歌たくさん流す系かもしれん

103 19/09/01(日)18:00:41 No.619468944

>これはめっちゃ予算かけてるのか >最近は技術革新でこのくらい安いのか 予算と時間があれば全平成ライダーの蓄積があるから今回みたいなのをお出しできる どっちもなくても現場努力である程度なんとかなる

104 19/09/01(日)18:00:47 No.619468959

>マジでテンプレかってくらいにやるけど >今回はあるんだろうか 巨大ロボ玩具は今年も出るのでいずれやる

105 19/09/01(日)18:01:03 No.619469017

>2話はフルCGの巨大な敵が出てくるのも平成ライダーではよくあるよね 龍騎はともかく555いたかな… いや…いたわ…

106 19/09/01(日)18:01:09 No.619469034

再生筋肉君とかクローン筋肉君とか出てくるのかな

107 19/09/01(日)18:01:14 No.619469064

ゼロワンは好きになれそうだけどエグゼイドはあまり合わなかった 何が違うんかな

108 19/09/01(日)18:01:31 No.619469127

そこはCGの使いどころではってなったのは 超SH大戦のナーガ

109 19/09/01(日)18:02:19 No.619469294

>ゼロワンは好きになれそうだけどエグゼイドはあまり合わなかった >何が違うんかな 単純にエグゼイド序盤は色々とまだ良さが出てなかったからな 今回最初からフルスロットルなのはその反省もあるんじゃないか

110 19/09/01(日)18:02:33 No.619469343

ルパパトの監督ジオウでもなんか担当してた覚えがある アギト編だっけ?

111 19/09/01(日)18:02:39 No.619469364

次回は分からんがVS巨大敵は今後内定してるようなもんだからな

112 19/09/01(日)18:03:02 No.619469451

>ソウゴには冬映画で >ラ >イ >ジ >ン >グインパクト >を認識してほしい 大森Pだからむしろそれやるためにお膳立てした演出かもしれない ビルド最終話で話が繋がるようにウォッチ持たせたりとか!

113 19/09/01(日)18:03:21 No.619469537

>単純にエグゼイド序盤は色々とまだ良さが出てなかったからな エグゼイドは良くも悪くも大して序盤から終盤まで変わってない気がする

114 19/09/01(日)18:03:23 No.619469544

エグゼイド序盤のつかみ弱かったからなー

115 19/09/01(日)18:03:37 No.619469597

エグゼイドもそうだけどカットイン演出というか文字が出てくるのいいなって…

116 19/09/01(日)18:03:44 No.619469626

これまでのライダーの中で一番シンプルな装飾かも

117 19/09/01(日)18:03:58 No.619469678

割とえげつないというか彩度下げても多分違和感ないと思う

118 19/09/01(日)18:04:10 No.619469718

>エグゼイドもそうだけどカットイン演出というか文字が出てくるのいいなって… 必殺技ぶっぱなしてる感あっていいよね…

119 19/09/01(日)18:04:12 No.619469727

>エグゼイドは良くも悪くも大して序盤から終盤まで変わってない気がする 1クール目と2クール以降はかなり違うだろ!?

120 19/09/01(日)18:04:21 No.619469750

主人公が親だと思ってたのがヒューマギアとかないかな…

121 19/09/01(日)18:04:30 No.619469800

まだ先はわからないがこのまま行けば令和1発目の起用として大成功だなゅぅゃ

122 19/09/01(日)18:04:35 No.619469823

エグゼイド中盤からビルド中盤までの勢いすごかったよね

123 19/09/01(日)18:04:42 No.619469843

>大森Pだからむしろそれやるためにお膳立てした演出かもしれない ふむふむ >ビルド最終話で話が繋がるようにウォッチ持たせたりとか! ダメだこれ!

124 19/09/01(日)18:04:59 No.619469921

>ゼロワンは好きになれそうだけどエグゼイドはあまり合わなかった >何が違うんかな 強いて言えばデザインかな

125 19/09/01(日)18:05:14 No.619469980

>1クール目と2クール以降はかなり違うだろ!? あまり変わらないだろ!?

126 19/09/01(日)18:05:22 No.619470014

>主人公が親だと思ってたのがヒューマギアとかないかな… すでに回想でやってる…

127 19/09/01(日)18:05:37 No.619470089

>主人公が親だと思ってたのがヒューマギアとかないかな… いやヒューマギアだよ!

128 19/09/01(日)18:06:17 No.619470249

ガシャットをよこせとかやってたあたりはなんかもうクソコテしかいなかったな…という思い出だ

↑Top