ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/01(日)16:20:21 No.619448041
マギア化したイズちゃんをアルト君が泣きながらぶっ壊すの楽しみだね
1 19/09/01(日)16:22:52 No.619448545
怪人化を解除することはできたけどハッキングが解除できずに縛り付けて封印でもいい
2 19/09/01(日)16:23:31 No.619448666
なーんか誰かに似てる気がするんだよな……
3 19/09/01(日)16:24:47 No.619448922
一度マギア化したらもとには戻せないってホラーみたいだね
4 19/09/01(日)16:25:14 No.619449037
この衣装えっちじゃない?
5 19/09/01(日)16:25:23 No.619449074
SFロボっぽいカラーリング
6 19/09/01(日)16:26:34 No.619449348
お母さんは誰なんだろうね
7 19/09/01(日)16:33:20 No.619450829
意外と表情豊かでかわいい 感情有りますよね?シンギュラリティ来ちゃってますよね?
8 19/09/01(日)16:35:04 No.619451175
番組の構造として感情芽生えたら死亡フラグなのひでえ
9 19/09/01(日)16:38:01 No.619451852
社長秘書だから迂闊に敵が近づけないセキュリティあるはずだし 大丈夫だろ多分…
10 19/09/01(日)16:38:44 No.619452001
変わり果てるところを見ないでとか言ってほしい
11 19/09/01(日)16:42:47 No.619452843
スリーサイズ的にそんなにでかくないはずなのに巨乳に見える
12 19/09/01(日)16:47:29 No.619453819
久々に設定も見た目もどストライクで辛い
13 19/09/01(日)16:49:25 No.619454197
社長秘書こそ替えの利くボディストックされてないと困る
14 19/09/01(日)16:50:21 No.619454408
今日はロリボディです社長
15 19/09/01(日)16:51:56 No.619454724
データが残ってるからボディが破壊されても大丈夫!的な展開はやるんだろうな
16 19/09/01(日)16:52:15 No.619454784
児島の演技が残念だったので今からでもきんに君と役柄を入れ替えよう
17 19/09/01(日)16:52:56 No.619454918
演技のせいで重役オーラゼロだったな中島
18 19/09/01(日)16:53:27 No.619455023
>データが残ってるからボディが破壊されても大丈夫!的な展開はやるんだろうな 「…はじめまして或人様」
19 19/09/01(日)16:53:50 No.619455084
>マギア化したイズちゃんをアルト君が泣きながらぶっ壊すの楽しみだね その頃にはマギア化直す方法できてるパターン
20 19/09/01(日)16:54:59 No.619455295
顔半分くらい壊れて素顔見えてほしい
21 19/09/01(日)16:55:20 No.619455365
武器腕に換装するとか戦闘機能は付いてないのかな
22 19/09/01(日)16:55:37 No.619455427
俺もイズちゃんほしい!
23 19/09/01(日)16:56:03 No.619455509
>武器腕に換装するとか戦闘機能は付いてないのかな そんな事されたらますます好きになっちゃう…!
24 19/09/01(日)16:57:58 No.619455911
壊れてなんとか無事だった部分を寄せ集めてちっちゃくなってもいい
25 19/09/01(日)16:58:01 No.619455922
>マギア化したイズちゃんをアルト君が泣きながらぶっ壊すの楽しみだね そしてイズちゃんの遺体のパーツを使って最強フォームになったりすると嬉しい
26 19/09/01(日)16:58:15 No.619455963
機能止めてダッチワイフにしたい バックアップで全部バレててほしい
27 19/09/01(日)16:58:58 No.619456121
>そしてイズちゃんの遺体のパーツを使って最強フォームになったりすると嬉しい ヤクザ帰れや!
28 19/09/01(日)17:03:51 No.619457082
>「…はじめまして或人様」 定期的なバックアップはしておいてほしい
29 19/09/01(日)17:04:07 No.619457131
母親代わりをしていたヒューマギアを改修していたパターンとかも良いんじゃないかと思いますよ
30 19/09/01(日)17:04:36 No.619457214
靖子「うーんそれだけだとパンチが弱くない? 」
31 19/09/01(日)17:06:02 No.619457510
アルトくんがヒューマギアだったって展開は是非やってほしい
32 19/09/01(日)17:06:26 No.619457584
怪人とヒーローは根源的には同じものっていうライダーの伝統的テーマからすると アルトも精巧なヒューマギアだったりしないかな
33 19/09/01(日)17:07:22 No.619457767
カバン(剣)をスッと受け取る秘書ムーブが素敵
34 19/09/01(日)17:07:37 No.619457823
ポッピーと一緒にチキチキされちゃうエッチなイラスト書かれちゃうんだ… 最後はツクヨミが何とかしてくれるオチで
35 19/09/01(日)17:07:52 No.619457883
平成の悪魔たちは座ってて!
36 19/09/01(日)17:07:54 No.619457890
イズがアルトを庇って破壊されて消滅してしまい その後実はイズはヒューマギアのフリをしてた人間だった とかやりそう
37 19/09/01(日)17:08:31 No.619458010
アルトは人間だけど何かの代わりの偽物みたいな感じがいいなあ
38 19/09/01(日)17:09:08 No.619458131
連載漫画家とかもヒでイラスト書いてたしマジで反響よかったんだな…
39 19/09/01(日)17:09:32 No.619458221
身体はヒューマギアだけど aiじゃなくて人間の思念を電子化したものがインストールされてるタイプのやつも欲しい
40 19/09/01(日)17:09:49 No.619458291
>アルトは人間だけど何かの代わりの偽物みたいな感じがいいなあ 実はお祖父ちゃんのクローンで 後半にお祖父ちゃんの意識をインストールされて乗っ取られちゃうんだ…
41 19/09/01(日)17:11:47 No.619458694
カバンモチーフだから当然のサイズなんだけど 武器状態が短刀のイメージだったから思ったらよりカバンがだいぶでかい
42 19/09/01(日)17:11:59 No.619458735
>アルトくんがヒューマギアだったって展開は是非やってほしい 後半で本物の孫が出てきて影武者ご苦労様されるんだ…
43 19/09/01(日)17:12:49 No.619458888
なんか怪人が爆死するの久々見たせいかショックだった
44 19/09/01(日)17:13:46 No.619459064
まあ一時期マイルドになったりもしてたけどライダーって基本怪人になったやつ助からないよなあ…
45 19/09/01(日)17:14:59 No.619459314
ハード面もソフト面も改造されるからね… 人間で言うと改造人間にされたもんだし、技術的に今の人類では戻すの不可とか念入りすぎる
46 19/09/01(日)17:15:02 No.619459323
>アルトくんがヒューマギアだったって展開は是非やってほしい クロックアップでチュートリアル受けれるのが人間じゃないっぽい
47 19/09/01(日)17:15:31 No.619459412
テレビバエの頃から怪人は悲しい存在
48 19/09/01(日)17:16:49 No.619459696
ヒューマギアの親父について第1話とはいえなんの疑いも違和感も感じてなかったからね… 遺言に従ってなのかお笑い芸人目指してるし
49 19/09/01(日)17:16:50 No.619459704
売れない芸人(人間)⇔売れてる芸人(きんにくん)って対比が 終盤で意味が変わるのはいいと思う
50 19/09/01(日)17:17:24 No.619459836
あえてこの子が仮面ライダーになって活躍すると予測する
51 19/09/01(日)17:17:48 No.619459916
気軽に衛星と精神接続したけどベルトの力だよ!って言っても無理がある気がするよね
52 19/09/01(日)17:18:46 No.619460117
ゼアとリンクして脳が人工知能と同じになったって… 普通脳が高負荷うけるのに