虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/01(日)16:09:15 このお... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)16:09:15 No.619445779

このおっさん基本コメディリリーフなのに実務面でも万能で有能過ぎない?

1 19/09/01(日)16:10:08 No.619445933

大天才きたな…

2 19/09/01(日)16:10:53 No.619446089

役立たずがいたってしょうがないからな

3 19/09/01(日)16:11:30 No.619446209

ウルトラマンいれば俺いらないんじゃね?って悩むけど解消されたら自分の兵器で怪獣消し飛ばすからな…

4 19/09/01(日)16:11:45 No.619446264

歴代トップクラスの天才隊員

5 19/09/01(日)16:12:29 No.619446393

ストーリーでは実質の主人公なトコある

6 19/09/01(日)16:14:44 No.619446804

なんでよりによってこの人がウルトラマンがいれば科特隊は不要だって悩むんです?

7 19/09/01(日)16:15:31 No.619446984

>ストーリーでは実質の主人公なトコある ウルトラマンもハヤタも無個性完璧ヒーローだから悩む役はイデが担うんだよね

8 19/09/01(日)16:15:45 No.619447038

結局この顔のアザ言うほど本編に大事じゃなかったよね

9 19/09/01(日)16:16:10 No.619447142

この人が際立っているだけで他の特捜隊メンバーもたいがい有能

10 19/09/01(日)16:17:02 No.619447326

君が居なければウルトラマンは負けてたよ!って慰めるけど お世辞じゃなく事実だよな…

11 19/09/01(日)16:17:45 No.619447478

ウルトラマン本人の言葉だからな

12 19/09/01(日)16:18:49 No.619447705

第2話にしていきなり第四の壁をぶち破った男榛名

13 19/09/01(日)16:20:12 No.619448009

バルタンリベンジ回いいよね 博士が宇宙でビフテキ食べる中継見ながら奇声あげてたのに謎のノイズが入ると科学者の顔になって宇宙語翻訳機をお出しする

14 19/09/01(日)16:26:14 No.619449266

キエテコシキレキレテ

15 19/09/01(日)16:26:56 No.619449433

わかりにくい宇宙語きたな

16 19/09/01(日)16:27:46 No.619449625

引退して解析不能になった発明品がちらほら

17 19/09/01(日)16:29:26 No.619450003

コメディリリーフなのにシリアス回で中心人物になれちゃうくらい情が深いのズルくない?

18 19/09/01(日)16:30:05 No.619450124

ドドンゴの光線防げるバリアってなんだよ…

19 19/09/01(日)16:30:52 No.619450320

>第2話にしていきなり第四の壁をぶち破った男榛名 しかも制作順では最初だというから驚く

20 19/09/01(日)16:32:30 No.619450646

マルス133=スペシウム光線 だからなんなんだこれ…

21 19/09/01(日)16:34:00 No.619450977

凄いものをさっくりお出ししすぎない?

22 19/09/01(日)16:34:17 No.619451034

宇宙人との翻訳機もこの人作ったっけ?

23 19/09/01(日)16:34:43 No.619451108

ネトフリ版でも超有能な人

24 19/09/01(日)16:35:01 No.619451163

>マルス133=スペシウム光線 >だからなんなんだこれ… しかも連射できて複数丁あるんだぜ

25 19/09/01(日)16:35:50 No.619451353

>宇宙人との翻訳機もこの人作ったっけ? イデは分かりにくい宇宙語喋っただけ ピグモン翻訳機はイルカの研究してる博士がなんとかしてくれた

26 19/09/01(日)16:38:00 No.619451844

>>宇宙人との翻訳機もこの人作ったっけ? >イデは分かりにくい宇宙語喋っただけ >ピグモン翻訳機はイルカの研究してる博士がなんとかしてくれた ピグモンの翻訳はそれでバルタン二代目の時の宇宙語翻訳機がイデだよ 分かりにくいって言われたから造ったんだろうな

27 19/09/01(日)16:39:20 No.619452126

>>マルス133=スペシウム光線 >>だからなんなんだこれ… >しかも連射できて複数丁あるんだぜ ウルトラマンが居ない間に地球侵略しようとしたバルタンは死ぬ

28 19/09/01(日)16:39:37 No.619452194

言葉だけは綺麗だけど…

29 19/09/01(日)16:39:59 No.619452272

>なんでよりによってこの人がウルトラマンがいれば科特隊は不要だって悩むんです? 超有能だからこそ自分の頑張りで倒せなかった相手をウルトラマンが倒すところを見てるからだ

30 19/09/01(日)16:46:02 No.619453500

こんな大天才が徹夜仕事でもできなかったのをダメ出しするブラック野郎ハヤタ

31 19/09/01(日)16:46:51 No.619453671

さすがの彼でも限界集落の因習はどうにもならず雪んこは夢かなんかだったんだということにした

32 19/09/01(日)16:53:19 No.619454995

科特隊とウルトラ警備隊は被害こそ拡大するものの 最終的にはウルトラマンなしで怪獣倒せるメンツだと思う

33 19/09/01(日)17:03:16 No.619456966

単独でメテオールと同程度の武器を開発できるのはちょっと神様も調整ミスを疑ったと思う

34 19/09/01(日)17:03:21 No.619456981

後世でこの人の発明品がオーパーツみたいな扱いされてるので吹く

35 19/09/01(日)17:04:54 No.619457267

ジェロニモンの回はハヤタがイデの気持ちを汲んで撃たせたのかそれとも自力じゃ無理だったのか

↑Top