虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/01(日)14:34:11 結局問... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)14:34:11 No.619425602

結局問題をなあなあにして会社の上層部を守っただけだったね

1 19/09/01(日)14:34:44 No.619425711

ハマタはどう思う?

2 19/09/01(日)14:35:23 No.619425853

ただの愚鈍

3 19/09/01(日)14:35:53 No.619425947

辛辣やな~~!

4 19/09/01(日)14:35:55 No.619425952

どうすれば良かったというのだ

5 19/09/01(日)14:36:17 No.619426025

どうもしなければよかった

6 19/09/01(日)14:36:18 No.619426029

もう忘れられてそう

7 19/09/01(日)14:36:20 No.619426037

大物かと思ったら大物ぶってるだけだった

8 19/09/01(日)14:36:42 No.619426117

宮迫も亮も今仕事できてんの?

9 19/09/01(日)14:36:53 No.619426162

胸筋マン

10 19/09/01(日)14:37:34 No.619426313

いやーほんと松ちゃん面白いわ若い頃の

11 19/09/01(日)14:38:04 No.619426417

言いはするけど宮迫も吉本も聞きやしねえ

12 19/09/01(日)14:39:08 No.619426640

宮迫もさんまが保護しそうだし案外パワーがない

13 19/09/01(日)14:39:22 No.619426689

結局辞めることになったのは誰なの?

14 19/09/01(日)14:39:36 No.619426725

「」は不安よな

15 19/09/01(日)14:39:47 No.619426760

これから変わっていくのかね

16 19/09/01(日)14:39:47 No.619426762

しってた

17 19/09/01(日)14:39:53 No.619426793

どうでもいいからさっさと鎮火するに越したことはないね

18 19/09/01(日)14:40:12 No.619426852

宮迫がどうなったかはともかく 松ちゃんが動いたってなったらすぐ報道終わったから吉本的には完璧な対応してくれたんじゃね?

19 19/09/01(日)14:40:32 No.619426920

このおじいちゃんももう老害よね

20 19/09/01(日)14:40:48 No.619426996

宮迫と亮は面白かった

21 19/09/01(日)14:41:14 No.619427083

股関節崩壊太郎

22 19/09/01(日)14:41:57 No.619427237

今の自分があるのも会長のおかげだからかみつけるわけないじゃん

23 19/09/01(日)14:42:01 No.619427252

ハマタはこういうの興味なさそうとか散々言われてて駄目だった

24 19/09/01(日)14:42:15 No.619427311

岡本があのあと真面目にやるだけで丸く収まったのに永遠に禍根が残る結果になってしまった

25 19/09/01(日)14:42:31 No.619427374

会社批判されるのが一番まずいから会社全体でプロレス見せてた感じ

26 19/09/01(日)14:42:41 No.619427414

使い勝手のいい迷言残したじゃん

27 19/09/01(日)14:42:46 No.619427432

クビになったのは入江だけかな

28 19/09/01(日)14:43:14 No.619427524

エル・チキンライスまだ?

29 19/09/01(日)14:43:22 No.619427549

まあ結局うまくいった

30 19/09/01(日)14:43:49 No.619427643

あの脅迫行為が無問題扱いなんでしょ? マジで寒いわ吉本全部が

31 19/09/01(日)14:43:53 No.619427655

加藤もそうだけど偉そうな口きいてて結局から会社に尻尾ふって社長のクソ食って自分の地位を守ってるのが…

32 19/09/01(日)14:44:08 No.619427705

まあ所詮ロシアのスパイだしな

33 19/09/01(日)14:44:36 No.619427836

芸人如きに何を期待してたんだか

34 19/09/01(日)14:45:08 No.619427953

吉本トップ身内だし せっかく築いたダウンタウン体制を壊すわけないね

35 19/09/01(日)14:45:24 No.619428012

動きますって予告しなけりゃまあそんなもんだろうなってなるけど なまじ期待させたから落差でさらに株下げた

36 19/09/01(日)14:45:44 No.619428088

普通の会社員と変わらない

37 19/09/01(日)14:46:09 No.619428168

さんまが一番意味わからん さんま自身何もわかってなさそうだけど

38 19/09/01(日)14:46:21 No.619428221

よく知らないけど株主はなんか文句言わないの?

39 19/09/01(日)14:46:30 No.619428258

まっつんのええかっこうしいなんて今に始まった話じゃなくない

40 19/09/01(日)14:46:40 No.619428297

亮くんはもう芸能界引退して介護士でしょ

41 19/09/01(日)14:46:59 No.619428374

>このおじいちゃんももう老害よね 本人も老害って思われてしまうかもしれん…って言っててその時は同情したけど 動きます以降は完全に老害ムーブだった

42 19/09/01(日)14:47:00 No.619428378

上場廃止してるし…

43 19/09/01(日)14:47:07 No.619428399

何事も無かったかのように年末に天丼しそう

44 19/09/01(日)14:47:37 No.619428499

当時「」は絶賛してなかった?

45 19/09/01(日)14:49:20 No.619428862

入江は生きてたが何で渋谷で清掃してたのかわからん 何かのアピール?

46 19/09/01(日)14:49:22 No.619428874

>当時「」は絶賛してなかった? 今でもあの時打てる手としては最善手だと思っているよ 結果は残念なことになってしまったけど

47 19/09/01(日)14:49:34 No.619428911

ワイドナショーで専門家でも元々それ系の分野でも無い松本があれこれ言ってるの見ると 滑稽を通り越して哀れだ

48 19/09/01(日)14:49:38 No.619428926

仮に××動きますが流行語大賞取取って芸人が流行語大賞取ると 消えるジンクスが松本レベルでも発動するか気になる

49 19/09/01(日)14:49:59 No.619429007

>当時「」は絶賛してなかった? してたねやっぱ馬鹿多いなあって… どうせ加藤も辞めるわけないって思ってたし 全部矛先逸らすプロレスなのわかんないの?って

50 19/09/01(日)14:50:08 No.619429041

動くって結局なにしたの?

51 19/09/01(日)14:50:21 No.619429087

笑いに変えようと必死になればなるほど笑えないんだよ

52 19/09/01(日)14:50:39 No.619429158

>今でもあの時打てる手としては最善手だと思っているよ >結果は残念なことになってしまったけど どうだろ、動きます宣言をした瞬間はあぁ結局パフォーマンスに走るのねって呆れたけど

53 19/09/01(日)14:50:47 No.619429178

クズさで言えば加藤の方がだいぶクズで性根腐ってる

54 19/09/01(日)14:51:21 No.619429294

加藤の手のひら返しは凄かったな

55 19/09/01(日)14:51:34 No.619429344

>全部矛先逸らすプロレスなのわかんないの?って ヒューッ

56 19/09/01(日)14:51:38 No.619429359

在京在阪5局は株主だから大丈夫はその通りだったね もうどこも話題にしてない

57 19/09/01(日)14:51:41 No.619429369

>全部矛先逸らすプロレスなのわかんないの?って カッコイイ!

58 19/09/01(日)14:52:22 No.619429503

やはり慧眼…!

59 19/09/01(日)14:52:36 No.619429556

>加藤の手のひら返しは凄かったな 生放送であんだけ吠えておいてあっさり会社に尻尾振ってみせたのはプライドもクソもないんだなって

60 19/09/01(日)14:52:40 No.619429569

>在京在阪5局は株主だから大丈夫はその通りだったね >もうどこも話題にしてない もう攻め手がないんだろ 大丈夫ではなかったろ

61 19/09/01(日)14:52:42 No.619429576

俺なんか言っちゃいました?

62 19/09/01(日)14:53:03 No.619429658

動きますとは言ったが会社を変えるとは言ってない

63 19/09/01(日)14:53:04 No.619429663

同じパフォーマンスにしても動きますなんて抽象的かつ印象的な一言で終わらせたのは上手いと思った あのあと状況が変われば全部松本がやったことと世間は思ってくれるわけで まさかあれ以上状況が悪くなるとはあの時点では思えないしな

64 19/09/01(日)14:53:39 No.619429773

目立ちたがりで口先だけなのはいつものこと

65 19/09/01(日)14:54:10 No.619429871

>してたねやっぱ馬鹿多いなあって… >どうせ加藤も辞めるわけないって思ってたし >全部矛先逸らすプロレスなのわかんないの?って かっこうよすぎる…

66 19/09/01(日)14:54:29 No.619429939

加藤は狂犬じゃなくてチワワだったのががっかり

67 19/09/01(日)14:54:39 No.619429956

加藤はなんか騒いでたけど結果加藤本人と吉本に何か影響あったの?

68 19/09/01(日)14:54:52 No.619430008

宮迫好きじゃないからどっちかというと辞めてほしい

69 19/09/01(日)14:55:01 No.619430050

吉本って企業ばっか言われるけど芸人も馬鹿だよね

70 19/09/01(日)14:55:06 No.619430065

使いやすいネタ台詞生み出したから有能

71 19/09/01(日)14:55:37 No.619430177

>加藤は狂犬じゃなくてチワワだったのががっかり スレ画のおっさんもそうだけど家族できると人間弱くなるわ

72 19/09/01(日)14:55:57 No.619430242

>吉本って企業ばっか言われるけど芸人も馬鹿だよね 芸人は猿回しの猿だから…

73 19/09/01(日)14:56:22 No.619430342

加藤より加藤の尻馬に乗ってた友近や近藤の方が気持ち悪い

74 19/09/01(日)14:56:35 No.619430378

お笑い向上委員会見てたらあんなに嫌いだったさんまを凄いと思うようになったな スベり気味のEXITであんだけ盛り上がれるのは凄いと思ったよ

75 19/09/01(日)14:56:42 No.619430407

情報番組で司会やってる程度しか思いつかないけどそもそも加藤に色んな意味でなんかパワーあったっけ…?ってずっと思ってた

76 19/09/01(日)14:56:54 No.619430443

ハマタがなんの関心もなくてダメだった

77 19/09/01(日)14:57:38 No.619430614

在阪在京テレビ局も味方なんだから簡単に問題がすり替えられた

78 19/09/01(日)14:58:28 No.619430780

>さんまが一番意味わからん >さんま自身何もわかってなさそうだけど この前向上委員会でホリケンに「この人何も知らない」と暴露されてて駄目だった

79 19/09/01(日)14:58:35 No.619430808

もしかしてそもそも初めから割とどうでもいい問題じゃないなのでは?

80 19/09/01(日)14:58:45 No.619430844

水曜でも激動の吉本とか出てもンナハハハって笑ってヤクザあるある言ってるだけだもんな…

81 19/09/01(日)14:59:15 No.619430949

今日のワイドナショーも誰も老害とツッコめなかったし 本気でもう終わってる人だよね

82 19/09/01(日)14:59:23 No.619430979

さんまはバラエティ出ない俳優とか相手でも面白いカット作れるからすごいよ

83 19/09/01(日)14:59:37 No.619431033

会社側が嘘つかれたとか言ってたけど写真が出た時点で 金もらってたのは簡単にわかるよね ガッツリ衣装着てる奴がいたんだから

84 19/09/01(日)14:59:47 No.619431074

そら外野は吉本潰れても楽しいだけだろうけどさ…

85 19/09/01(日)15:00:15 No.619431181

宮迫と亮の会見が凄すぎて松本も加藤もかすんで見える こんな見事な問題のすり替えは今後20年は見られないと思う

86 19/09/01(日)15:00:21 No.619431201

今年の笑ってはいけないで笑えるだろうか

87 19/09/01(日)15:01:10 No.619431380

生まれつきオモロイは死ぬまで笑われるよ

88 19/09/01(日)15:01:10 No.619431383

加藤も案の定口だけ狂犬だったしな

89 19/09/01(日)15:01:14 No.619431400

松本閥なんだから体制側に決まってる

90 19/09/01(日)15:01:27 No.619431457

明細晒した木っ端芸人は可哀想となって終わっただけだった

91 19/09/01(日)15:01:49 No.619431544

少なくとも今年の笑ってはいけないの藤原では間違いなく笑えないかな ちゃんと喋れるだろお前ってなっちゃうし

92 19/09/01(日)15:01:59 No.619431578

ダウンタウンの真黒い方

93 19/09/01(日)15:02:01 No.619431584

ホリケン「さんまさん会長が言ってた事どう思います?」 さんま「なんて言うてたんや!?」 ホ「さんまさん松本さんが言ってた事」 さ「なんて言うてたんや!?」 ホ「さんまさん加藤が」 さ「なんて言うてたんや!?」 ホ「さんまさんスマホで会見みてるんですか?」 さ「いや俺が褒められてる記事読んでんねん」

94 19/09/01(日)15:02:06 No.619431601

大体宮迫が悪いわ

95 19/09/01(日)15:02:10 No.619431609

身内贔屓が露骨に見えるときっついな

96 19/09/01(日)15:02:18 No.619431625

>ハマタがなんの関心もなくてダメだった ガン無視して首突っ込まないのは賢いと思う

97 19/09/01(日)15:02:20 No.619431635

ことなかれ

98 19/09/01(日)15:02:25 No.619431667

浜田側にほんこんしかいないのは笑った

99 19/09/01(日)15:02:28 No.619431681

加藤が会長に会いに行くとこマスコミが追っかけてたのが見ててきつかった

100 19/09/01(日)15:02:34 No.619431708

もう笑ってはいけないなんて見ねえよ

101 19/09/01(日)15:02:44 No.619431746

動きますって言っただけで具体的にどうこうするとかは他が勝手に憶測で期待しただけだからな

102 19/09/01(日)15:03:01 No.619431794

宮迫は被害者だよ はい終わり

103 19/09/01(日)15:03:03 No.619431801

結局身内守るために動いただけっていう

104 19/09/01(日)15:03:20 No.619431860

加藤は結局何か成果だしたの?

105 19/09/01(日)15:03:25 No.619431873

そもそも加藤という存在がどういうポジションなのかわからない…わからないんだ…

106 19/09/01(日)15:03:34 No.619431908

入江も全部自分のせいにされてるから会見する!みたいに言ってたのどうなったんだろう

107 19/09/01(日)15:03:37 No.619431923

笑ってはいけない自体はまだいいけど藤原とか元マネが出てきたらもうそこは笑えないわ

108 19/09/01(日)15:03:52 No.619431964

いや諸悪の根源どこ行ったんだよ 半グレとのつなぎ役お前だよお前

109 19/09/01(日)15:03:53 No.619431969

産まれつきおもろい発言が産まれた時が面白さのピークだったみたいに思える行動やめてくれませんかね

110 19/09/01(日)15:04:01 No.619431993

うやむやにできたから社会的に勝利 芸人としては死んだ

111 19/09/01(日)15:04:23 No.619432092

情報番組の司会やるとなんでああ文化人気取りというか論客気取りになるんだろう

112 19/09/01(日)15:04:37 No.619432140

>いや諸悪の根源どこ行ったんだよ >半グレとのつなぎ役お前だよお前 下手に表で話されたら困るのがいるんだろう

113 19/09/01(日)15:04:48 No.619432181

>入江も全部自分のせいにされてるから会見する!みたいに言ってたのどうなったんだろう この前のごみ拾いアピールでインタビューに応じて全部自分が悪いんでって言ってたよ

114 19/09/01(日)15:05:04 No.619432240

>ハマタがなんの関心もなくてダメだった あの年齢で新しく事務所立てて個人で全部やっていくとかかなりきついし 若くないだからわかってても黙っておくのが一番だろ

115 19/09/01(日)15:05:14 No.619432270

ハマタは現場以外のことは全部松本さんに任せてるから 松本が番組やめるって言ったらやめるしすごい

116 19/09/01(日)15:05:17 No.619432280

ジャニーズと吉本がテレビに出なくなるだけでかなり平和になるのでは?

117 19/09/01(日)15:05:44 No.619432400

>宮迫は加害者だよ >はい芸能人生終わり

118 19/09/01(日)15:05:48 No.619432415

笑えない芸人になったんだから運営側に入れてよ吉本

119 19/09/01(日)15:05:49 No.619432419

笑っとはいけない芸能事務所24時なら見る

120 19/09/01(日)15:06:10 No.619432488

引退して社長やってればいいのに

121 19/09/01(日)15:06:23 No.619432530

芸人の待遇とか辞める辞めないは別に重要じゃないのに 法治国家なんだから半社会組織と関りがあるんじゃないかってとこが問題なのにうやむやになった

122 19/09/01(日)15:06:43 No.619432605

>情報番組の司会やるとなんでああ文化人気取りというか論客気取りになるんだろう ご意見番として周りが持ち上げてくれるから

123 19/09/01(日)15:06:50 No.619432631

わかりやすいタイミングで友近の人格批判記事出てたしほんとクソだなこの会社

124 19/09/01(日)15:06:54 No.619432645

>ジャニーズと吉本がテレビに出なくなるだけでかなり平和になるのでは? やっぱり芸能人はバーニングだよな

125 19/09/01(日)15:07:13 No.619432723

>法治国家なんだから半社会組織と関りがあるんじゃないかってとこが問題なのにうやむやになった そこ突っ込んだら松本一派全員責任とる羽目になる

126 19/09/01(日)15:07:16 No.619432733

典型的な反社とつながる大阪人の組織

127 19/09/01(日)15:07:29 No.619432795

>やっぱり芸能人は松竹だよな

128 19/09/01(日)15:07:56 No.619432908

>やっぱり芸能人はマセキだよな

129 19/09/01(日)15:08:34 No.619433043

張本人の入江に喋らせないと何もわからないのに吉本がずっと口塞いでるからね それを許してるのが松本

130 19/09/01(日)15:08:41 No.619433069

>情報番組の司会やるとなんでああ文化人気取りというか論客気取りになるんだろう 情報番組なのに芸人全開でやられても

131 19/09/01(日)15:08:45 No.619433091

吉本は反社の仕事やめまへんでー

132 19/09/01(日)15:08:45 No.619433094

>ジャニーズと吉本がテレビに出なくなるだけでかなり平和になるのでは? あと秋元アイドル

133 19/09/01(日)15:08:57 No.619433139

芸人はとりあえず反社ネタ使うのをやめてほしい 反応に困るから

134 19/09/01(日)15:09:15 No.619433212

入江はもう喋れないから

135 19/09/01(日)15:09:30 No.619433268

>芸人はとりあえず反社ネタ使うのをやめてほしい >反応に困るから 新喜劇全否定でダメだった

136 19/09/01(日)15:09:58 No.619433381

この人会社の偉い人なの? そんな権限もってるの? よくわからんけど

137 19/09/01(日)15:09:59 No.619433384

突き詰めると反社から情報提供してもらって記事書いてたマスコミも利益供与にあたるんじゃないのって話になるからこの手の話題は有耶無耶になる運命なのだ

138 19/09/01(日)15:10:13 No.619433425

仕事もらえるだけありがたいと思えただ働きでもプラスだろうって理屈は30年前なら正しいけど 今はもう法律的にも駄目だよ!

139 19/09/01(日)15:10:18 No.619433448

こいつの発言以降で一気にヤクザ絡み問題から吉本の社内構造問題にシフトしたよね

140 19/09/01(日)15:10:19 No.619433453

>入江はもう喋れないから 最近でも存在確認されてるぞ

141 19/09/01(日)15:10:25 No.619433478

色んなところに飛び火してみんな損したイメージ 火炎放射器ぶん回した本人がのうのうとヒに顔出せてるのが一番引く

142 19/09/01(日)15:10:25 No.619433479

>情報番組の司会やるとなんでああ文化人気取りというか論客気取りになるんだろう ビートたけしになりたいから

143 19/09/01(日)15:10:53 No.619433574

>>情報番組の司会やるとなんでああ文化人気取りというか論客気取りになるんだろう >情報番組なのに芸人全開でやられても そして話の腰折りおじさんが出来上がった

144 19/09/01(日)15:11:19 No.619433654

身内の問題だからテレビが追究するわけない

145 19/09/01(日)15:11:22 No.619433670

>芸人はとりあえず反社ネタ使うのをやめてほしい >反応に困るから 反応に困るのもあるけど安易な笑いにはしるのを辞めてほしいよね ちゃかして受け入れられやすいようにしようとしてるのと相まってつまらんわ

146 19/09/01(日)15:11:25 No.619433681

>こいつの発言以降で一気にヤクザ絡み問題から吉本の社内構造問題にシフトしたよね 宮迫と亮の会見後からもうそっちにシフトしていってたよ

147 19/09/01(日)15:11:42 No.619433746

芸人叩きしてる芸人が見てて一番きつかった

148 19/09/01(日)15:12:09 No.619433867

正直言って賃金の問題や契約の問題は割とどうでもよかったんだけど 話がそこに終始して反社との繋がりがどこかへ行ってしまった いやまあ紳助出てきた時点でもうなんだけど

149 19/09/01(日)15:12:59 No.619434076

演歌歌手みたいにハッキリ反社の皆様に支えられていますと公言してもいいんだぞ

150 19/09/01(日)15:13:52 No.619434246

一番最悪なのがこれを機に紳助がまたちょいちょい顔見せるようになったことだよ 反社とズブズブが問題になったやつをなんで呼び戻すんだよ

151 19/09/01(日)15:14:17 No.619434324

反社からの出演依頼があったのに反社側から断られるエガちゃん

152 19/09/01(日)15:14:46 No.619434425

この騒動で得したのナイツだけだよ 本人に無許可で動画あげたマセキが得したというべきか

153 19/09/01(日)15:14:51 No.619434443

役員が全員元マネージャーはある意味凄かったな…

154 19/09/01(日)15:15:01 No.619434473

反社のお仕事が松本パワーで許されたから

155 19/09/01(日)15:15:03 No.619434479

すぐ紳助と連絡つけられるメディアは反社と仲良さそうではある

156 19/09/01(日)15:15:04 No.619434490

反社関係に手突っ込むと公金出してた政権まで燃え広がるから急いで鎮火させた感丸出し

157 19/09/01(日)15:15:35 No.619434603

>演歌歌手みたいにハッキリ反社の皆様に支えられていますと公言してもいいんだぞ それで知識人だとか良識ありますみたいな面やめるならその方がましだな

158 19/09/01(日)15:15:42 No.619434626

松本だって紳助に紹介されてヤクザ使って土地転がししてもうけてんのに

159 19/09/01(日)15:15:45 No.619434637

肝心の反社絡みのネタはなぜか忘れられて吉本が企業としてクソかどうかという話に終始したのはひどい

160 19/09/01(日)15:16:12 No.619434733

国が動いたから逃げられんぞって「」が騒いでたのは笑えたな

161 19/09/01(日)15:16:25 No.619434779

そりゃマスコミも週刊誌も反社とズブズブだし追求しないよねっていう

162 19/09/01(日)15:16:33 No.619434801

反社との繋がりは大事だけど反社との繋がりはみせちゃいけないんだな

163 19/09/01(日)15:18:01 No.619435105

>国が動いたから逃げられんぞって「」が騒いでたのは笑えたな 別に動いてたわけじゃなく この件とは全く関係ない場所で質問されて答えてた映像なのに 動いたからって言われてたな

164 19/09/01(日)15:19:31 No.619435387

「」が動いたから逃げられんぞ

165 19/09/01(日)15:19:43 No.619435429

吉本もこれからは芸人とちゃんと契約します!この話はこれでおしまい!ってしただけで反社についてはなにも明らかになってないよな

166 19/09/01(日)15:19:48 No.619435453

誰もやめへんで~!

167 19/09/01(日)15:21:00 No.619435716

復帰した芸人は闇営業ネタするのはいいんだけど面白くないのがダメ

168 19/09/01(日)15:21:08 No.619435747

松本よか加藤のが邪悪

169 19/09/01(日)15:21:08 No.619435748

戦う意思があったのは春菜だけか

170 19/09/01(日)15:21:11 No.619435764

楽しかったあの頃 su3283580.jpg

171 19/09/01(日)15:21:17 No.619435785

結局6000人飼い殺しのままか

172 19/09/01(日)15:22:04 No.619435939

>吉本もこれからは芸人とちゃんと契約します!この話はこれでおしまい!ってしただけで反社についてはなにも明らかになってないよな おれじゃない あのいりえがもってきた話 しらない すんだこと

173 19/09/01(日)15:22:37 No.619436064

だって現体制で一番利益あるのこの人なんだもん 15人いる幹部の内7人がダウンタウンのマネージャーだし

174 19/09/01(日)15:23:02 No.619436152

あのムカつく社長辞めないまま社長続けるの!?

175 19/09/01(日)15:23:05 No.619436159

吉本芸人の反社ネタとか何言ってんの?ってなる 契約書作るようにするってだけで今回の騒動でそこはほぼ解明されてないのに

176 19/09/01(日)15:23:40 No.619436288

「」には悪いけど既定路線だな 加藤もまともな頭してたら顛末読めてた「」もいたが

177 19/09/01(日)15:23:44 No.619436300

笑ってはいけない笑えねーから辞めようぜ そもそも主要メンバーもジジイばっかりだし

178 19/09/01(日)15:24:20 No.619436424

加藤何かしたの?

179 19/09/01(日)15:24:37 No.619436469

>加藤何かしたの? 狂犬になった

180 19/09/01(日)15:24:41 No.619436480

そういえば入江はどうなったんです?

181 19/09/01(日)15:24:50 No.619436513

>加藤何かしたの? プロレス

182 19/09/01(日)15:24:53 No.619436519

ざいはんごしゃざいきょうごしゃって結局どうなったの

183 19/09/01(日)15:25:33 No.619436669

>そういえば入江はどうなったんです? 生きてた

184 19/09/01(日)15:26:26 No.619436873

「」より遥かに友達残ってたのはちょっとだけ笑えた

185 19/09/01(日)15:27:33 No.619437087

不安が解消されたのは吉本上層部だけ

186 19/09/01(日)15:27:36 No.619437100

>>加藤何かしたの? >狂犬になった チワワっぽかった

187 19/09/01(日)15:28:19 No.619437265

でも楽しかったろ?

188 19/09/01(日)15:28:46 No.619437375

生まれつきオモロイとか本当に優生思想持ってるんだなぁってなった 生まれつきオモロイ人が生まれつきオモロナイ人を笑わせてやってるのか

189 19/09/01(日)15:28:55 No.619437411

キャシィ動きまーす!!

190 19/09/01(日)15:31:54 No.619438038

我が身を省みなず反社のために一丸となった吉本

↑Top