虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/01(日)13:40:49 120点だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)13:40:49 No.619413625

120点だったわ

1 19/09/01(日)13:41:51 No.619413841

ちくびが?

2 19/09/01(日)13:42:38 No.619414009

俺は原作通りのイチャイチャを期待してたから90点だわ

3 19/09/01(日)13:42:41 No.619414020

劇場でシコれそう?

4 19/09/01(日)13:43:24 No.619414172

クズマさんなら劇場でいけたと思う

5 19/09/01(日)13:44:10 No.619414344

劇場で射精チャレンジ!

6 19/09/01(日)13:44:37 No.619414446

お金目当てならのとまみこが一回やらせてあげればいいのに

7 19/09/01(日)13:44:53 No.619414508

セルフ4DXやめて

8 19/09/01(日)13:45:26 No.619414648

窓から出られるセックスしないと出られない部屋初めて見た

9 19/09/01(日)13:45:33 No.619414676

来週も特典のために行かなければならんか

10 19/09/01(日)13:49:55 No.619415612

あ い

11 19/09/01(日)13:50:44 No.619415790

ゆ め

12 19/09/01(日)13:51:06 No.619415865

ララティーナの見せ場がオーク戦のみだった悲しい

13 19/09/01(日)13:51:39 No.619415993

>窓から出られるセックスしないと出られない部屋初めて見た 冬将軍がやってくれました

14 19/09/01(日)13:52:12 No.619416095

>ララティーナの見せ場がオーク戦のみだった悲しい あそこの見せ場は小林ゆうの超熱演だろうが!

15 19/09/01(日)13:52:25 No.619416144

ほぁーは笑うからやめろ

16 19/09/01(日)13:52:53 No.619416255

竹内順子超しこれるよね

17 19/09/01(日)13:53:20 No.619416354

高橋さんちょっとイキかけてました

18 19/09/01(日)13:54:13 No.619416550

メスオークもよくあんな頭のおかしい奴らのご近所さんやってるな

19 19/09/01(日)13:54:21 No.619416569

アニオリ部分いらなかった

20 19/09/01(日)13:54:28 No.619416595

>ララティーナの見せ場がオーク戦のみだった悲しい 大活躍だったろ! ボディが!

21 19/09/01(日)13:55:12 No.619416764

でたアニオリいらないおじさん

22 19/09/01(日)13:55:35 No.619416846

web版しか知らないけど大丈夫?

23 19/09/01(日)13:56:01 No.619416943

何でめぐみん家貧乏なの・・・

24 19/09/01(日)13:56:35 No.619417045

むしろ紅伝説知らなくてもアニメ見てたら楽しい

25 19/09/01(日)13:56:47 No.619417092

>何でめぐみん家貧乏なの・・・ めぐみんの家が貧乏なのもめぐみんの発育が悪いのもゆんゆんが友達出来ないのもすべて紅魔族にかかった祟りのせいなんだ

26 19/09/01(日)13:57:05 No.619417154

>何でめぐみん家貧乏なの・・・ ひょいざぶろーはウィズと意気投合するようなやつだ あとはわかるな

27 19/09/01(日)13:57:52 No.619417324

アニオリ入れるにしても原作と矛盾させちゃダメだ

28 19/09/01(日)13:58:50 No.619417548

そんなこといったらもうテレビの時点でダメじゃん

29 19/09/01(日)13:59:05 No.619417612

>ひょいざぶろーはウィズと意気投合するようなやつだ おのれウィズ!ゆんゆんの知り合い辞めます!

30 19/09/01(日)13:59:25 No.619417695

ギャグ風味で倒してたけど今回のボス明らかにヤバいやつだよね…?

31 19/09/01(日)13:59:34 No.619417726

一期二期含めても一番良い話だったかも めっちゃ面白かった ただEDはどうにかならなかったのかな ラストに2連で流すくらいならクライマックスで使えば良かったのに

32 19/09/01(日)14:00:38 No.619417954

>ギャグ風味で倒してたけど今回のボス明らかにヤバいやつだよね…? カスマさんがアレしなかったらヤバかった

33 19/09/01(日)14:00:52 No.619418020

>ラストに2連で流すくらいならクライマックスで使えば良かったのに あれ使いどころなかったのかなと思った

34 19/09/01(日)14:00:56 No.619418036

オークによる濃厚なレイプシーン

35 19/09/01(日)14:01:18 No.619418124

博士のやらかし具合がひどい 紅魔族は成功例だけど他がだいたいやらかしてる

36 19/09/01(日)14:01:32 No.619418177

幹部は大体ヤバイやつだと思う…

37 19/09/01(日)14:01:49 No.619418252

>博士のやらかし具合がひどい >紅魔族は成功例だけど他がだいたいやらかしてる しょうがねぇよもう無理だってのに無茶振りされた結果だし

38 19/09/01(日)14:02:25 No.619418387

劇場で笑い声の出る作品はなかなか無いし しかもそれをみんな許せてしまうのは稀だと思った わかりやすく言うと面白かった!

39 19/09/01(日)14:03:07 No.619418548

(なれの果てとなったカズマを見て吐く)

40 19/09/01(日)14:03:25 No.619418624

>博士のやらかし具合がひどい >紅魔族は成功例だけど他がだいたいやらかしてる そういうのを選んで送り込んだ芸人がいるらしいな

41 19/09/01(日)14:03:26 No.619418626

>劇場で笑い声の出る作品はなかなか無いし でもちんこは出しちゃダメだよ

42 19/09/01(日)14:04:33 No.619418874

エリス様の吐瀉物とかご褒美ですよね

43 19/09/01(日)14:04:41 No.619418897

唐突ののとまみこは笑うからやめろ

44 19/09/01(日)14:04:50 No.619418934

メイドロボ作りたいだけだったのに…

45 19/09/01(日)14:05:06 No.619418979

ロック♪

46 19/09/01(日)14:05:24 No.619419043

贅沢に能登麻美子使ってた

47 19/09/01(日)14:05:38 No.619419106

当ててんのよォ!

48 19/09/01(日)14:05:42 No.619419115

シルビア様はドスケベでよかったと思う

49 19/09/01(日)14:05:49 No.619419137

劇場版で時々見せる駄女神の母親ムーブ

50 19/09/01(日)14:05:53 No.619419149

アニメだとめぐみんは誇らしげにセミ捕まえて焼いてたけど原作じゃそうじゃないからな

51 19/09/01(日)14:05:54 No.619419150

ダクネスにもこのレベルのヒロインエピソードがあると期待していいんですか

52 19/09/01(日)14:05:58 No.619419164

まるで魔王軍の方が正義の軍団みたいじゃないですか

53 19/09/01(日)14:06:31 No.619419280

紅魔族いいやつらだった その上めっちゃ強いし

54 19/09/01(日)14:06:36 No.619419301

かずま×めぐみんを期待していくとガッカリと聞いた

55 19/09/01(日)14:06:42 No.619419328

オークのガヤ声にメインの声優さんもいたらしいけど 全然わかんなかった

56 19/09/01(日)14:06:45 No.619419339

>ダクネスにもこのレベルのヒロインエピソードがあると期待していいんですか バツイチになる話があるよ 子持ち話も

57 19/09/01(日)14:07:19 No.619419462

>かずま×めぐみんを期待していくとガッカリと聞いた あるにはあるけどえっこれだけ?とはなる

58 19/09/01(日)14:07:24 No.619419483

>紅魔族いいやつらだった >その上めっちゃ強いし 魔法の雨あられにはまいるね

59 19/09/01(日)14:07:34 No.619419513

>かずま×めぐみんを期待していくとガッカリと聞いた 原作から抑えられてるけど全く無いわけじゃないし明確に惚れてる まあアニメはギャグ推しだから

60 19/09/01(日)14:07:43 No.619419538

めぐみんからの矢印が極太完全固定されるのはもう少し後ですゆえ

61 19/09/01(日)14:07:44 No.619419547

劇場で笑いこらえるのに必死だった 周りも笑いこらえてる声でまぁそうだよなってなった

62 19/09/01(日)14:07:47 No.619419556

>かずま×めぐみんを期待していくとガッカリと聞いた いやまあイチャラブはあったとおもうぞ 真のす・きが別にあるだけで

63 19/09/01(日)14:07:48 No.619419560

序盤0点 中盤-90点 終盤120点

64 19/09/01(日)14:07:55 No.619419586

劇場で3期の発表があると思っていたのですが…

65 19/09/01(日)14:08:30 No.619419738

キャラの表情がコロコロコロコロ変わる…

66 19/09/01(日)14:08:30 No.619419739

だってセックスしない部屋に閉じ込められてめぐみんと同じ布団で寝てちんちんギンギンになってるところにシルビアが侵入してる警報が出てシルビアサンドされてデターしちゃうなんて映画じゃ無理でしょ?

67 19/09/01(日)14:08:37 No.619419763

三期はけものみちの後かな…

68 19/09/01(日)14:08:55 No.619419830

>めぐみんからの矢印が極太完全固定されるのはもう少し後ですゆえ 書籍だとめぐみん関連はウォルバク様のエピソードと二分割されてるからな

69 19/09/01(日)14:09:19 No.619419920

>ダクネスにもこのレベルのヒロインエピソー­ドがあると期待していいんですか シチュエーション的にはメインヒロイン級のがあるんだが如何せんそう感じないのはダクネスの為せる技か…

70 19/09/01(日)14:09:37 No.619419979

舞台挨拶付きの見るから楽しみ なんで土曜日じゃないの?とか2周目のほうが人多いとかよく分からない

71 19/09/01(日)14:09:46 No.619420017

すき♥

72 19/09/01(日)14:09:58 No.619420067

声出してよかったなら気ぶりじじいしてたよ俺は

73 19/09/01(日)14:10:00 No.619420077

シルビア途中男性声優の声使うかと思ったけどお金使うから渡辺明乃オンリーだったけど良かったシコれる

74 19/09/01(日)14:10:42 No.619420232

>ダクネスにもこのレベルのヒロインエピソードがあると期待していいんですか あるから原作買って読んでほしい

75 19/09/01(日)14:10:59 No.619420279

褐色巨乳ふたなり巨女とか盛りすぎる…

76 19/09/01(日)14:11:03 No.619420293

でも好き♥

77 19/09/01(日)14:11:14 No.619420325

めぐみん母にはいろいろと期待したい

78 19/09/01(日)14:11:20 No.619420342

よく見ると青髭は流石にカットされたか

79 19/09/01(日)14:11:23 No.619420348

>褐色巨乳ふたなり巨女とか盛りすぎる… オリジナルは男性だからふたなり巨女とは違う

80 19/09/01(日)14:11:26 No.619420362

壊滅した紅魔族の里はあの後どうなるんだ

81 19/09/01(日)14:11:30 No.619420376

この世界の魔王軍幹部強すぎない!?

82 19/09/01(日)14:11:39 No.619420402

文句付けようと思えばつけられるけどそうしたいとは微塵も思えない

83 19/09/01(日)14:11:40 No.619420408

原作未読だけど違うところがあった感じ? シルヴィアさん可愛かったけど

84 19/09/01(日)14:11:41 No.619420412

ちんこ付いてるってむしろボーナスパーツだろ…

85 19/09/01(日)14:11:46 No.619420429

>壊滅した紅魔族の里はあの後どうなるんだ 3日で再建した

86 19/09/01(日)14:12:06 No.619420486

デュラハンとスライムが合体したのはどういう奇跡だ!?

87 19/09/01(日)14:12:13 No.619420522

>>壊滅した紅魔族の里はあの後どうなるんだ >3日で再建した だそ けん

88 19/09/01(日)14:12:15 No.619420529

>原作未読だけど違うところがあった感じ? >シルヴィアさん可愛かったけど レールガン仮の後の復活は映画補正

89 19/09/01(日)14:12:21 No.619420541

>原作未読だけど違うところがあった感じ? 原作だとシルビアはレールガンでそのまま死亡

90 19/09/01(日)14:12:28 No.619420564

>この世界の魔王軍幹部強すぎない!? それをコケにできる緑ジャージがおかしいのだ

91 19/09/01(日)14:12:46 No.619420633

>>褐色巨乳ふたなり巨女とか盛りすぎる… >オリジナルは男性だからふたなり巨女とは違う どっちかといえばシーメール

92 19/09/01(日)14:12:52 No.619420652

>デュラハンとスライムが合体したのはどういう奇跡だ!? 三途の川から戻ってくる時にしがみついたのをそのまま持ってきた

93 19/09/01(日)14:13:01 No.619420681

まぁ男にも女にも等しく穴はあるでござるからな…

94 19/09/01(日)14:13:05 No.619420690

>原作だとシルビアはレールガンでそのまま死亡 この里帰りエピソードで爆裂シメじゃなかったの!?

95 19/09/01(日)14:13:43 No.619420815

>この里帰りエピソードで爆裂シメじゃなかったの!? 最後のポイント振りまで混みだろ

96 19/09/01(日)14:14:58 No.619421109

>>原作だとシルビアはレールガンでそのまま死亡 >この里帰りエピソードで爆裂シメじゃなかったの!? 里から帰ったところで爆裂卒業しようとする部分は元々ある 映画にない部分は所々で爆裂しか使えないせいでカズマさんがピンチになる回数が数回増えるのと恋愛イベントが少し増すくらい

97 19/09/01(日)14:15:24 No.619421203

孫の名前は私がつけてあげます

98 19/09/01(日)14:16:32 No.619421464

す き

99 19/09/01(日)14:17:08 No.619421611

アニオリだけどキメラだから他幹部の細胞分けてもらっててもおかしくはないなと納得しやすかった

100 19/09/01(日)14:17:29 No.619421694

婚活属性が付いてシルビアさんのキャラがさらに濃くなった

101 19/09/01(日)14:17:37 No.619421724

どどんこさんの造形がすき

102 19/09/01(日)14:17:41 No.619421742

ところで紅魔族って客人と交わって子孫増やしてるのかな なんとなく閉じた性体系な気がする

103 19/09/01(日)14:17:47 No.619421771

>す き す き

104 19/09/01(日)14:17:48 No.619421775

>来週も特典のために行かなければならんか 特典あるの? 今から行くけどまだ残ってるのかな

105 19/09/01(日)14:17:53 No.619421800

原作だと別にそうでもなかったけど ああまで好意を寄せてくれるしおっぱいだしちんこ付いてるしシルビアさん可愛かった

106 19/09/01(日)14:17:54 No.619421802

魔軍も苦労してるなと思う・・・

107 19/09/01(日)14:17:56 No.619421812

>す き だ い す き

108 19/09/01(日)14:18:23 No.619421894

来週は特典小説が変わるのな

109 19/09/01(日)14:18:37 No.619421943

>だってセックスしない部屋に閉じ込められてめぐみんと同じ布団で寝てちんちんギンギンになってるところにシルビアが侵入してる警報が出てシルビアサンドされてデターしちゃうなんて映画じゃ無理でしょ? 映画だから可能性があるのでは…

110 19/09/01(日)14:18:52 No.619422018

最後のめぐみんとのやりとりは原作読んでないと伝わりにくいのではと思った それ以外はオリジナル展開も含めて素晴らしかった

111 19/09/01(日)14:19:01 No.619422053

きっとオークの集落に魔王軍が入ったら ゴブリンがレイプされて死ぬ

112 19/09/01(日)14:19:01 No.619422054

>魔軍も苦労してるなと思う・・・ 紅魔族とアクシズ兇徒は天敵だからな 前者は国から頼りにされてる戦闘民族だけど後者は国からも厄介者扱いな違いはあるが

113 19/09/01(日)14:19:11 No.619422093

ラストはめぐみんとゆんゆんキテル…ってちょっと泣いたしあれがアニオリなら良い仕事

114 19/09/01(日)14:19:18 No.619422116

今日1000円なんだよな行こうかな…

115 19/09/01(日)14:19:22 No.619422132

>特典あるの? >今から行くけどまだ残ってるのかな 40ページの小説が特典だった まだ三日目だしさすがにあるんじゃないだろうか

116 19/09/01(日)14:19:34 No.619422166

(息)

117 19/09/01(日)14:19:35 No.619422173

>ラストはめぐみんとゆんゆんキテル…ってちょっと泣いたしあれがアニオリなら良い仕事 めぐゆんは外伝読むとさらに補給出来る

118 19/09/01(日)14:19:44 No.619422206

>特典あるの? >今から行くけどまだ残ってるのかな 土曜の午後時点でなくなってる報告もあったから最寄りの劇場に聞いた方がいい

119 19/09/01(日)14:19:45 No.619422209

>まだ三日目だしさすがにあるんじゃないだろうか 場所によっては昨日どころかおとといにももらえなかったって報告もある…

120 19/09/01(日)14:19:59 No.619422267

まだ生きたいって執念と合成キメラの特質で復活だと思ってるラストバトル なにげに魔王幹部5人の戦いで熱かった

121 19/09/01(日)14:20:04 No.619422295

>>来週も特典のために行かなければならんか >特典あるの? >今から行くけどまだ残ってるのかな 初週は映画の後日談の里で話の短編小説

122 19/09/01(日)14:20:18 No.619422353

>>特典あるの? >>今から行くけどまだ残ってるのかな >40ページの小説が特典だった >まだ三日目だしさすがにあるんじゃないだろうか 上野で行ったけど貰えなかった…

123 19/09/01(日)14:20:21 No.619422368

スゥー 謝って! ハァー 普段苦労してる スゥー 俺に謝って!! ハァー

124 19/09/01(日)14:20:35 No.619422419

映画館の席の隣で小学生がゲラゲラ笑って見てたよ エッチなシーンで静かになるのが面白かったよ

125 19/09/01(日)14:20:51 No.619422490

>謝って! >俺に謝って!! やっぱり女神の相棒だなって思いました

126 19/09/01(日)14:20:52 No.619422491

流石に幹部三体合体はかなり強いな 一体一体だとウィズに3タテされた連中だけど

127 19/09/01(日)14:20:54 No.619422503

面白かったけど特典品薄高騰のクソコンボされたからちょっと萎えた

128 19/09/01(日)14:20:57 No.619422519

su3283476.jpg 来週からはこっち

129 19/09/01(日)14:21:17 No.619422601

静岡県だけど昨日の昼でも特典無かったわ

130 19/09/01(日)14:21:30 No.619422646

今さっき見てきたけど自分も得点なかったな しかし紅魔族の女の子大体発育いいな

131 19/09/01(日)14:21:35 No.619422676

>まだ三日目だしさすがにあるんじゃないだろうか よっぽど変な所じゃないと昨日の昼で全滅だ

132 19/09/01(日)14:21:36 No.619422679

シルヴィアさんの疲れたOL具合 す き

133 19/09/01(日)14:21:39 No.619422686

>なにげに魔王幹部5人の戦いで熱かった 仮面ダクネスはオリジナルなのかい おおこう来たか!と思ったんだけど

134 19/09/01(日)14:21:42 No.619422700

浦和だけど昨日の昼はまだあった

135 19/09/01(日)14:21:47 No.619422723

原作はシチュエーションで笑わせる場面が多いけど絵にすると地味なことも多いからそこはアニメ用に変えるのはいいと思うんだよね本筋は変わってなかったし

136 19/09/01(日)14:21:53 No.619422740

>面白かったけど特典品薄高騰のクソコンボされたからちょっと萎えた 青ブタから何も学んでないな…

137 19/09/01(日)14:22:07 No.619422797

あの身体だったら硬いの当たっててもまぁいいかってなるかも いや俺もタイのカラオケでニューハーフに壁ドンされた時はちょっと泣きそうだったわ

138 19/09/01(日)14:22:24 No.619422860

アニオリ最終決戦が東映まんがまつりちっくでよろしい

139 19/09/01(日)14:22:26 No.619422875

>原作はシチュエーションで笑わせる場面が多いけど絵にすると地味なことも多いからそこはアニメ用に変えるのはいいと思うんだよね本筋は変わってなかったし 最終回補正でハンスさんも盛られたしな

140 19/09/01(日)14:22:34 No.619422911

でかいところだとオーク襲撃以外の道中エピソードカットと めぐみんのカズマさんは私の男だから手を出すな発言の流れがカットされてたあたりかな

141 19/09/01(日)14:22:35 No.619422913

大阪民だけど特典もらえたわ 都心のほうはわからない

142 19/09/01(日)14:22:46 No.619422963

神奈川は普通に今日もあったよ

143 19/09/01(日)14:22:50 No.619422977

電話で確認してあると言われてから行ってやっぱないわされたの辛い… 映画館行く前なら来週に日を変えたのに

144 19/09/01(日)14:22:56 No.619423003

ちなみにもう1000円ではない

145 19/09/01(日)14:22:57 No.619423012

>よっぽど変な所じゃないと昨日の昼で全滅だ なんでそんな部数しか用意してねえんだよクソァ!

146 19/09/01(日)14:23:02 No.619423027

>最終回補正でハンスさんも盛られたしな せっけんしか言わないけどな

147 19/09/01(日)14:23:05 No.619423037

>映画だから可能性があるのでは… まあ今年セックスシーン流してたのあったしね…

148 19/09/01(日)14:23:13 No.619423069

発育のいい紅魔族でも貧乏だと貧相になるんだ…

149 19/09/01(日)14:23:31 No.619423145

>>まだ三日目だしさすがにあるんじゃないだろうか >よっぽど変な所じゃないと昨日の昼で全滅だ 謝って!一応政令指定都市でさっきもらってきた俺に謝って!

150 19/09/01(日)14:23:33 No.619423158

>発育のいい紅魔族でも貧乏だと貧相になるんだ… ゆいゆいも発育ないから血筋

151 19/09/01(日)14:23:39 No.619423175

>なんでそんな部数しか用意してねえんだよクソァ! だぶついたら地獄だからですよ

152 19/09/01(日)14:23:41 No.619423183

特典は手に入らなくても公開終了後に公式で公開されるだろうし

153 19/09/01(日)14:23:50 No.619423229

冊子は以外と場所食って重いから少ないのは仕方ない

154 19/09/01(日)14:24:08 No.619423286

> 特典は手に入らなくても公開終了後に公式で公開されるだろうし したことあるっけ?

155 19/09/01(日)14:24:13 No.619423301

>>特典あるの? >>今から行くけどまだ残ってるのかな >40ページの小説が特典だった >まだ三日目だしさすがにあるんじゃないだろうか 朝一で行ったけど貰えなかった…

156 19/09/01(日)14:24:21 No.619423343

>冊子は以外と場所食って重いから少ないのは仕方ない フィルムって優秀なんだね…

157 19/09/01(日)14:24:50 No.619423471

攻撃が当たるダクネスはただのチート

158 19/09/01(日)14:24:50 No.619423473

> 冊子は以外と場所食って重いから少ないのは仕方ない 都市部で公開初日や二日目の昼でなくなるのはちょっと擁護できない

159 19/09/01(日)14:24:50 No.619423475

>>冊子は以外と場所食って重いから少ないのは仕方ない >ポスカって優秀なんだね…

160 19/09/01(日)14:25:03 No.619423531

キレイニナチマタダヨ

161 19/09/01(日)14:25:39 No.619423674

そのうちxx.5巻とかいう収録の仕方はよくあるんじゃね

162 19/09/01(日)14:25:44 No.619423690

金曜公開ほんとやめてほしいんだけど…

163 19/09/01(日)14:25:57 No.619423743

最悪BDにはついてくるだろうから転売には飛びつかない

164 19/09/01(日)14:26:18 No.619423818

あとはウォルバクさん撃破とセレナのアクシズ教改宗イベントくらいしかない?

165 19/09/01(日)14:26:21 No.619423827

>都市部で公開初日や二日目の昼でなくなるのはちょっと擁護できない ヒットすればいいけどそうでなければいつまでも場所とるゴミだから…

166 19/09/01(日)14:26:38 No.619423894

カズマさんのパンツ履かせるのとバブあじのシーンはみんな笑ったな

167 19/09/01(日)14:26:43 No.619423919

朝一の二子玉川ならあった 今はしらん

168 19/09/01(日)14:26:46 No.619423926

そのうち劇場特典とかショップ特典とかまとめて出るんじゃない

169 19/09/01(日)14:26:50 No.619423934

>この世界の魔王軍幹部強すぎない!? ギャグで覆い隠されてるけど魔王軍が定期的に王都に攻め込んでくるぐらい人類側は押されている この世界に嫌気がさして新たに生まれ変わるを選択しない人が増えてるほど厳しい状況なので 異世界から定期的に特典つきの人間を送り込んでバランスを取ろうとしてる さらに異世界の人間を送り込む女神が現在不在だからクズマさんが最後の転移者になってる

170 19/09/01(日)14:26:50 No.619423936

来週も初日に行かなきゃ転売屋に特典蹂躙されるから気を付けて

171 19/09/01(日)14:26:52 No.619423942

新宿の角川のお膝元なら昨日の夕方ももらえたよ

172 19/09/01(日)14:26:58 No.619423968

>カズマさんのパンツ履かせるのとバブあじのシーンはみんな笑ったな 粗茶ですが が最初の笑いポイントだったな

173 19/09/01(日)14:27:00 No.619423973

紅魔族誕生の理由に涙が止まらない…!

174 19/09/01(日)14:27:06 No.619424003

>ヒットすればいいけどそうでなければいつまでも場所とるゴミだから… 人気シリーズなんだからきっとヒットするぞ!で部数増やしといてくだち!

175 19/09/01(日)14:27:26 No.619424081

>今から行くけどまだ残ってるのかな こっちは初日でもう終わってた

176 19/09/01(日)14:27:33 No.619424105

>人気シリーズなんだからきっとヒットするぞ!で部数増やしといてくだち! それで失敗してる歴史の方が多いのでは

177 19/09/01(日)14:27:40 No.619424131

劇場で最初の全員噴き出しポイントはゆんゆんにお茶出すアクアだと思う

178 19/09/01(日)14:27:40 No.619424134

煽るわけじゃないがこの手の特典なんて二日持つか持たないかなのが基本じゃないか? むしろ週半ばに見に行ってまだ残ってたりしたら心配になっちゃうよ俺

179 19/09/01(日)14:27:46 No.619424152

>粗茶ですが >が最初の笑いポイントだったな もはや誰も突っ込まない浄化済みのお茶…

180 19/09/01(日)14:27:47 No.619424160

アクア様も女神なんだなって思うとこちょいちょいあるよね

181 19/09/01(日)14:27:49 No.619424166

物販はタルが瞬殺すぎる

182 19/09/01(日)14:28:16 No.619424265

人気作だけどアニメ2期も何年前だよって作品だし 特典の数は慎重になるだろ

183 19/09/01(日)14:28:19 No.619424287

紅魔族に悲しい過去…

184 19/09/01(日)14:28:20 No.619424291

ヒットするかどうこう以前に数絞り過ぎだからな 流石に2日で切れるわないわ

185 19/09/01(日)14:28:34 No.619424348

ガチでヒットなら再配布とかあるから変なのに手を出さずに公式を信じろ

186 19/09/01(日)14:28:53 No.619424413

安楽少女カットは英断だよ 小学生もいたし彼らがトラウマを抱えてしまう

187 19/09/01(日)14:29:03 No.619424454

青ブタの時もデジタルで再配布されたし

188 19/09/01(日)14:29:12 No.619424491

さっき池袋で見てきたけど特典の影も形もなかったな

189 19/09/01(日)14:29:21 No.619424523

https://gashapon.jp/blog/?p=6782

190 19/09/01(日)14:29:23 No.619424534

角川はこの手のやらかし常連だから擁護するだけ虚しいぞ

191 19/09/01(日)14:29:23 No.619424537

加護連打するシーンのアクアはかっこよかった

192 19/09/01(日)14:29:44 No.619424608

>アクア様も女神なんだなって思うとこちょいちょいあるよね 黙ってズボンを上げてあげるのは女神だった…

193 19/09/01(日)14:29:52 No.619424633

>ヒットするかどうこう以前に数絞り過ぎだからな >流石に2日で切れるわないわ 一回の収容人数が何百人気がとかで 初日でも結構な人数が出るのに それ想定だと物凄い部数になるぞ

194 19/09/01(日)14:29:53 No.619424636

>加護連打するシーンのアクアはかっこよかった なんだかんだやっぱりナイスコンビだなって

195 19/09/01(日)14:29:59 No.619424671

>角川はこの手のやらかし常連だから擁護するだけ虚しいぞ やらかしってさぁ…あっちのサービスなんだから僕が確実に受け取れなければ失敗なんですけお!みたいな言い方はただのわがままにしか聞こえないよ

196 19/09/01(日)14:31:08 No.619424906

副音声で観客の笑い声付きのブルーレイ欲しい

197 19/09/01(日)14:31:24 No.619424971

映画特典が欲しいならレイトショーとか手段はあったわけで 1~2日丸々行けないなら仕方ないねとしか… そんなに手に入れたいものなら頑張って時間つくってねとしか言えない

198 19/09/01(日)14:31:30 No.619424994

特典ってこのぐらい入るだろうなって上映回数とかも考えて劇場側が発注するものだから このぐらいしか入らないだろうなって思われてただけだぞ

199 19/09/01(日)14:31:32 No.619425005

意外と女子高生が多かった リクライニングチェアにしたら 左右と後ろが女子高生の膣良い子達だったみたいで 開始までなんとも言えない気分になった

200 19/09/01(日)14:31:36 No.619425020

>やらかしってさぁ…あっちのサービスなんだから僕が確実に受け取れなければ失敗なんですけお!みたいな言い方はただのわがままにしか聞こえないよ 煽りたいだけの子にしか聞こえないけど

201 19/09/01(日)14:32:13 No.619425168

レス乞食過ぎる

202 19/09/01(日)14:32:22 No.619425206

映画本編で楽しもう京アニ事件でアニメ関連で沈んだ気持ちだったけど 久しぶりにアニメ見て笑うことができたよありがとう制作陣

203 19/09/01(日)14:32:23 No.619425211

>一回の収容人数が何百人気がとかで >初日でも結構な人数が出るのに >それ想定だと物凄い部数になるぞ 300人スクリーンで日に5回と仮定して1500 二日で3000で上映館50とすると15万冊とかいう恐ろしい数になるな

204 19/09/01(日)14:32:32 No.619425240

どうせブルーレイ特典になるだろ

205 19/09/01(日)14:32:40 No.619425267

>左右と後ろが女子高生の膣良い子達だったみたいで >開始までなんとも言えない気分になった こっちもなんとも言えない気分になるわ

206 19/09/01(日)14:33:08 No.619425353

ぶっちゃけ特典商法なんて それで釣って金土日の観客動員数ゲットだぜ!程度のもんだろうに

207 19/09/01(日)14:33:33 No.619425436

この手の特典付く時は速攻切れて煽りたいだけの子が来るのもテンプレだな

208 19/09/01(日)14:33:43 No.619425472

スタートダッシュって大事だもんな

209 19/09/01(日)14:33:45 No.619425490

そんな欲しかったならなんで金曜休み取っていかないの

210 19/09/01(日)14:33:53 No.619425524

今どきの劇場アニメで特典がない方がまれなのでは

211 19/09/01(日)14:33:57 No.619425541

博多は昨日のレイトでもうなかったよ…

212 19/09/01(日)14:34:01 No.619425558

初日昼間にいったせいか客少なくて静かだった おかげでめっちゃ笑いこらえるの大変だった

213 19/09/01(日)14:34:11 No.619425599

流石に特典欲しいなら早く行かないやつが悪いとしか…

214 19/09/01(日)14:34:22 No.619425643

原作だと一線越えかけなんどもしまくってるらしいなカズマとめぐみん

215 19/09/01(日)14:34:23 No.619425647

>ぶっちゃけ特典商法なんて >それで釣って金土日の観客動員数ゲットだぜ!程度のもんだろうに 毎回違うフィルムとかと違ってリピートも期待できんしな

216 19/09/01(日)14:34:32 No.619425676

>ストはめぐみんとゆんゆんキテル…ってちょっと泣いた いいよね 最高と最強

217 19/09/01(日)14:35:17 No.619425827

まず劇場からするとかさばる冊子たくさん置くのが邪魔なのよ...

218 19/09/01(日)14:35:19 No.619425837

地下格納庫探索が石碑見て終わりだったのはちと残念

219 19/09/01(日)14:35:26 No.619425865

うちのとこも金曜夜にはあったけど昨日の夜は無かったしまぁそんなもんだろうな

220 19/09/01(日)14:35:34 No.619425887

速く行って特典もらえない奴がいるんだよな つーか今日3日目なのにこの煽りって本当に煽りたいだけなんだろうな

221 19/09/01(日)14:35:36 No.619425897

最後のぶちかます所でおじさん泣きそうになったよ

222 19/09/01(日)14:35:37 No.619425901

>地下格納庫探索が石碑見て終わりだったのはちと残念 ゲームボーイは欲しかった

223 19/09/01(日)14:35:57 No.619425958

>初日昼間にいったせいか客少なくて静かだった >おかげでめっちゃ笑いこらえるの大変だった ギャグ多めの作品って劇場で笑っていいのかいつも迷う! 自分はちょっと笑い声あっても許せるというかむしろその雰囲気が好きなんだけどやっぱりあんまり良くは思われないよね…?

224 19/09/01(日)14:36:35 No.619426089

応援上映で気ぶりジジイごっこができるのか!

225 19/09/01(日)14:36:39 No.619426105

大声で笑うんじゃなきゃいいと思うよ

226 19/09/01(日)14:36:48 No.619426138

ギャハハハ!!みたいな笑いはちょっとな…

227 19/09/01(日)14:36:59 No.619426186

この作品信者の点数はあてにならん

228 19/09/01(日)14:37:02 No.619426196

>>地下格納庫探索が石碑見て終わりだったのはちと残念 >ゲームボーイは欲しかった なんだババアかも見たかった

229 19/09/01(日)14:37:13 No.619426240

>最後のぶちかます所でおじさん泣きそうになったよ 泣いて隣の席の人に見られた...

230 19/09/01(日)14:37:16 No.619426251

全員に配れないなら最初から配らないとかもしてる所あるから最後の最後で特典もらえませんと消沈した状態で観る羽目になった奴らがいるんだよな…

231 19/09/01(日)14:37:30 No.619426299

大量に作って上映中持たせるスタイルのドラやワンピとはまた違うからね深夜アニメの特典って あと配布週超えると全部廃棄しなきゃならないから慎重にもなる

232 19/09/01(日)14:37:53 No.619426382

>全員に配れないなら最初から配らないとかもしてる所あるから最後の最後で特典もらえませんと消沈した状態で観る羽目になった奴らがいるんだよな… つまんね

233 19/09/01(日)14:37:58 No.619426399

>この作品信者の点数はあてにならん よっぽど好きじゃないとアニメを劇場まで見に行かねえよ

234 19/09/01(日)14:38:38 No.619426541

高騰するの確定な特典だから最初から転売屋に目を付けられてたしな

235 19/09/01(日)14:38:52 No.619426593

>この作品信者の点数はあてにならん 120点は映画のネタだよ! 信者関係ないよ!

236 19/09/01(日)14:39:39 No.619426736

本当に煽りたいだけのやつが来てる…

237 19/09/01(日)14:40:00 No.619426820

角川はDAL劇場版で特典冊子復刻した事があった気がする 最初から復刻しねえと言ってたオバロとかじゃない場合はどう転ぶか解からん

↑Top