ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/09/01(日)13:36:09 No.619412678
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/09/01(日)13:39:32 No.619413367
まじふざけんなよ…
2 19/09/01(日)13:40:16 No.619413516
独歩最低だな
3 19/09/01(日)13:42:11 No.619413913
最後は引き分けたの?
4 19/09/01(日)13:42:16 No.619413934
ネタバレ最低…じゃねえ!
5 19/09/01(日)13:43:31 No.619414195
克己準決勝で倒して決勝で独歩ってアツい展開だな…
6 19/09/01(日)13:43:34 No.619414212
気遣いの達人かよ
7 19/09/01(日)13:44:08 No.619414336
じわじわ来る
8 19/09/01(日)13:44:12 No.619414350
独歩ちゃん好きなんだろうな…
9 19/09/01(日)13:44:32 No.619414427
克己も準決勝まで行ってる…
10 19/09/01(日)13:44:47 No.619414488
ジャックハンマーvs独歩は割と見てみたい
11 19/09/01(日)13:44:56 No.619414525
どこかの企画で未読の格闘好きに展開予想させたの面白かったな
12 19/09/01(日)13:47:12 No.619415019
予想でこれなら結構いい線いってるな…
13 19/09/01(日)13:48:57 No.619415375
初見でジャックハンマこんなに勝たすのは無理だよ
14 19/09/01(日)13:49:33 No.619415529
マイケル頑張ったな
15 19/09/01(日)13:50:17 No.619415697
>どこかの企画で未読の格闘好きに展開予想させたの面白かったな https://omocoro.jp/kiji/93564/ これいいよね
16 19/09/01(日)13:52:30 No.619416162
>https://omocoro.jp/kiji/93564/ >これいいよね 長島が面倒くさすぎる…
17 19/09/01(日)13:53:06 No.619416300
同じ正拳突き1つとってもキレが違いすぎる!みたいな展開やるんだろうな…
18 19/09/01(日)13:54:12 No.619416547
一回戦は大体終わった段階でか 本部勝ってるけど
19 19/09/01(日)13:54:57 No.619416699
おじいちゃん紐切りに負けてる…
20 19/09/01(日)13:56:44 No.619417081
畑中とマイケルが思ったより熱い試合になるのはわかる
21 19/09/01(日)13:56:57 No.619417127
>おじいちゃん紐切りに負けてる… 義眼じゃないほうにぶちこめたんだな
22 19/09/01(日)13:57:52 No.619417321
この結果をもとに試合内容を考えるのも面白そう
23 19/09/01(日)13:58:23 No.619417455
ずっと最トーn回大会やってればよかったのにね
24 19/09/01(日)14:00:18 No.619417883
ジャックVS独歩で独歩が勝つのはなんか熱い展開がありそう 規格外の暴力を武で制する的な
25 19/09/01(日)14:01:57 No.619418276
加藤出てたっけ…?
26 19/09/01(日)14:03:28 No.619418633
達人に紐切りが勝ってるし多分空手をやってるやつの書いたネタバレ
27 19/09/01(日)14:04:59 No.619418960
本部が猪狩に負けてる
28 19/09/01(日)14:04:59 No.619418961
正直かなり納得のいく予想だ
29 19/09/01(日)14:05:15 No.619419013
>https://omocoro.jp/kiji/93564/ 長島がダメージ描写にうるさい
30 19/09/01(日)14:05:31 No.619419069
マイククインに少林寺が勝つイメージないな レスラーなんて打撃耐久の鬼だし っていうかこの試合自体記憶にないわ 夜叉猿枠?
31 19/09/01(日)14:06:25 No.619419259
人間設定した夜叉猿を猟師に撃ち殺させてんじゃねぇよルナイフ!
32 19/09/01(日)14:10:18 No.619420150
地味に鎬弟が達人倒してて笑う
33 19/09/01(日)14:11:25 No.619420359
義眼だから眼球の硬さを利用して眼底を破壊して脳を損傷させる技がセーフは当時も微妙に納得できなかったし… 義眼の方が眼球より硬そうな気がして
34 19/09/01(日)14:14:31 No.619420996
>>https://omocoro.jp/kiji/93564/ >長島がダメージ描写にうるさい 逆に腕折りまくったまま第3試合にまで行きそうになってる千春がおかしいんだ…
35 19/09/01(日)14:15:13 No.619421170
>マイククインに少林寺が勝つイメージないな >レスラーなんて打撃耐久の鬼だし 覚えてて言ってるだろう 関節技で勝つよ!
36 19/09/01(日)14:15:48 No.619421299
烈海王に勝利する克己はちょっと見たいな…
37 19/09/01(日)14:15:48 No.619421300
神心会空手は強いからな…
38 19/09/01(日)14:16:04 No.619421353
兄を超えた弟VS神心会会長の空手対決がやりたかったんだろうな
39 19/09/01(日)14:16:32 No.619421466
ただの暴走族が格闘家に勝てるわけないよな
40 19/09/01(日)14:17:28 No.619421691
暴走族は型にはまってないってのが強みだから…
41 19/09/01(日)14:17:48 No.619421781
全体的に空手の評価が高いな
42 19/09/01(日)14:18:33 No.619421931
>長島がダメージ描写にうるさい そこ気にするならバキより喧嘩稼業読んだ方がいいな…
43 19/09/01(日)14:19:46 No.619422211
加藤とゲランの間違ってるじゃん
44 19/09/01(日)14:20:04 No.619422294
空手は人気だからな…ケンガンアシュラでも強かったし
45 19/09/01(日)14:20:22 No.619422369
まぁ本部に関しては間違ってない評価
46 19/09/01(日)14:20:24 No.619422375
実際天内くんはなんだったの… バキと戦ってたらどうなってたんだろうな
47 19/09/01(日)14:20:40 No.619422448
いやよく見たら間違い多いなこれ
48 19/09/01(日)14:21:01 No.619422538
鎬兄へのその絶対的な信頼はなんなんだ
49 19/09/01(日)14:21:07 No.619422569
ジャックハンマメインはライブ感で決めたんだろうなという気はする
50 19/09/01(日)14:21:46 No.619422714
唐突にディスられるヒソカ
51 19/09/01(日)14:21:51 No.619422733
本部はそもそも一回戦負けするようなキャラではないのを負けさせて読者びっくりって展開だから 素直に読むなら勝つんだろうな
52 19/09/01(日)14:22:24 No.619422865
>本部はそもそも一回戦負けするようなキャラではないのを負けさせて読者びっくりって展開だから >素直に読むなら勝つんだろうな 最近の話読む限りジャックより強そうだしな…
53 19/09/01(日)14:22:29 No.619422893
畑中vs李猛虎はホント笑う 読者の誰一人として予想も希望もしないわそのカード!
54 19/09/01(日)14:22:47 No.619422967
バキが3回も戦ってるから負ける!って言ってるけど 勝ち残った大体の選手がそうじゃねえか!
55 19/09/01(日)14:23:33 No.619423156
画像の予想だと烈さんとカツミンどちらが勝ってもおかしくはない
56 19/09/01(日)14:25:12 No.619423568
空手がというか 今まで普通にストーリーにガッツリ絡んで来てたんだから神心会が食い込んで来ると思うのは真っ当だよね
57 19/09/01(日)14:25:47 No.619423701
>バキが3回も戦ってるから負ける!って言ってるけど >勝ち残った大体の選手がそうじゃねえか! リザーバー
58 19/09/01(日)14:26:10 No.619423780
>畑中vs李猛虎はホント笑う >読者の誰一人として予想も希望もしないわそのカード! オリンピック競技同士の戦いはちょっと見たい
59 19/09/01(日)14:26:14 No.619423799
勝たせた挙句にキャラに魅力がないって夜叉猿に食い殺させるのひどい
60 19/09/01(日)14:26:28 No.619423855
本部の強キャラ感って何故かあるよね 本編見たらそんなことないけど
61 19/09/01(日)14:27:37 No.619424119
この展開で読みたいんだが…
62 19/09/01(日)14:27:40 No.619424132
>本部の強キャラ感って何故かあるよね >本編見たらそんなことないけど 最初はかなり強そうだったと思う
63 19/09/01(日)14:27:54 No.619424186
強キャラ感っていうか 仙人とか浮浪者みたいなキャラが弱かったら 出て来る意味がないし
64 19/09/01(日)14:28:08 No.619424236
>勝たせた挙句にキャラに魅力がないって夜叉猿に食い殺させるのひどい その夜叉猿も元人間なのに容赦なく殺されてるのがひどい
65 19/09/01(日)14:28:13 No.619424255
>https://omocoro.jp/kiji/93564/ 愚地(ぐち)克己が勝利しました。 でプフッとなった
66 19/09/01(日)14:28:32 No.619424337
独歩は一話からずーっと続く因縁だしついにここで!って気持ちにはなる
67 19/09/01(日)14:29:12 No.619424492
>本部はそもそも一回戦負けするようなキャラではないのを負けさせて読者びっくりって展開だから >素直に読むなら勝つんだろうな 本部は上位互換のはずの花田が加藤にトーナメント出場賭けて負けてるから強キャラ感はこの時ないんじゃない
68 19/09/01(日)14:29:16 No.619424506
本部が強くて何が悪い!
69 19/09/01(日)14:30:13 No.619424716
>本部が強くて何が悪い! お前が言うなすぎる…
70 19/09/01(日)14:30:28 No.619424771
>独歩は一話からずーっと続く因縁だしついにここで!って気持ちにはなる 古いライバル関係だったっぽい本部と独歩も何だかんだで本編中で直接対決が無いな…
71 19/09/01(日)14:30:53 No.619424862
だいたい加藤くんあの程度の負傷なら出場出来ますよね?
72 19/09/01(日)14:30:54 No.619424868
本部はちゃんと勇次郎に喧嘩売ってるところで評価できる
73 19/09/01(日)14:32:04 No.619425137
最トー以降地下ファイター同士の戦い自体が珍しいからな… 本部VSジャックと…あとなんだっけ…
74 19/09/01(日)14:32:33 No.619425245
>本部はちゃんと勇次郎に喧嘩売ってるところで評価できる 鬼は見せてるし 独歩と同格と見ても良い
75 19/09/01(日)14:33:20 No.619425389
>>独歩は一話からずーっと続く因縁だしついにここで!って気持ちにはなる >古いライバル関係だったっぽい本部と独歩も何だかんだで本編中で直接対決が無いな… 予定としてはあったんだろうけどそういうのすぐ投げる判断の良さが持ち味だったんだろうな
76 19/09/01(日)14:33:20 No.619425390
>https://omocoro.jp/kiji/93564/ 猪木と斗場をやらない理由が無いで納得してしまった…
77 19/09/01(日)14:34:21 No.619425641
>鬼は見せてるし >独歩と同格と見ても良い 独歩以上では…?
78 19/09/01(日)14:34:36 No.619425686
>>古いライバル関係だったっぽい本部と独歩も何だかんだで本編中で直接対決が無いな… >予定としてはあったんだろうけどそういうのすぐ投げる判断の良さが持ち味だったんだろうな 柔術枠は渋川先生が持っていったからな… とはいえ合気系じゃない柔術で独歩と戦って欲しい気持ちはある