コンニチハ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/09/01(日)12:45:09 No.619401665
コンニチハ
1 19/09/01(日)12:54:39 No.619403763
バッタとスカルの仮面ライダー
2 19/09/01(日)12:56:17 No.619404125
仮面の下の機構をここまでハッキリ描写するのすごい珍しいよね…
3 19/09/01(日)12:57:57 No.619404500
中身超…
4 19/09/01(日)13:02:53 No.619405643
映画だともっとターミネーターみたいじゃなかったっけ...
5 19/09/01(日)13:03:41 No.619405811
ヒューマギアそっくりなのは開発元が同じ以外にも理由ありそう…
6 19/09/01(日)13:12:27 No.619407731
>映画だともっとターミネーターみたいじゃなかったっけ... これが映画のワンシーンじゃなかったか?
7 19/09/01(日)13:14:27 No.619408164
マジか...コラを見過ぎたか...
8 19/09/01(日)13:16:29 No.619408641
こんなに機械っぽいのに詳細情報だと筋肉ビリビリさせて超人化させるマッチョ化スーツ
9 19/09/01(日)13:17:35 No.619408879
キック力増強シューズと同じ原理といわれてて駄目だった
10 19/09/01(日)13:18:39 No.619409117
或人社長自体がヒューマギアだったはわりとありえそうな話過ぎて逆に無いかな… たっくんとか宝条永夢ゥ!とかの前例あるし
11 19/09/01(日)13:19:26 No.619409279
>これが映画のワンシーンじゃなかったか? これ変身講座のやつじゃね?
12 19/09/01(日)13:20:29 No.619409499
>これ変身講座のやつじゃね? それが映画の流用だよゾンジス映ってたし
13 19/09/01(日)13:20:58 No.619409589
>>これが映画のワンシーンじゃなかったか? >これ変身講座のやつじゃね? 多分流用してる?と思う よく見ると上空から迫るカットにゾンジズっぽいの映ってる?し
14 19/09/01(日)13:21:05 No.619409610
マスク割れて耳アンテナっぽくなるのはちょっと感心した
15 19/09/01(日)13:21:40 No.619409741
やっぱロボだよね
16 19/09/01(日)13:24:46 No.619410355
>或人社長自体がヒューマギアだったはわりとありえそうな話過ぎて逆に無いかな… 現状は感情を得たヒューマギアの方が下手な人間寄り人を笑顔に出来るからな…
17 19/09/01(日)13:28:56 No.619411198
こうやって脱ぐとスーツがモチーフっぽいの分かりやすいね