虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

児嶋さん! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)12:41:13 No.619400661

児嶋さん!

1 19/09/01(日)12:42:12 No.619400894

児嶋だよ!!!!

2 19/09/01(日)12:43:07 No.619401119

副 添 准 徹底的に2番手な名前

3 19/09/01(日)12:43:58 No.619401334

>副 添 准 >徹底的に2番手な名前 呼び間違えられるんだろうな

4 19/09/01(日)12:44:43 No.619401542

おやっさん枠…というより博多華丸枠か

5 19/09/01(日)12:45:06 No.619401646

>副 添 准 >徹底的に2番手な名前 悲しい名前すぎる…

6 19/09/01(日)12:45:09 No.619401664

デカい肖像画降ろされるので駄目だった

7 19/09/01(日)12:45:12 No.619401676

トラブルメーカー枠では…

8 19/09/01(日)12:45:53 No.619401821

神枠かも?

9 19/09/01(日)12:47:24 No.619402151

言ってる事自体は至極真っ当なので今後は苦労人兼会社経営における要として全力で頑張る事になると思う

10 19/09/01(日)12:47:34 No.619402191

華丸枠だったら実は有能ってなるかもしれない そもそも大企業の副社長な時点で有能じゃないわけないけど

11 19/09/01(日)12:47:47 No.619402247

普通に役者として凄いのに無能感を風評する相方の方が無能だと思う

12 19/09/01(日)12:48:44 No.619402440

ちょっと演技下手だったのは役柄が普段のコントとかでやってるタイプのキャラクターだったから逆にドラマの演技に出来てないのかもしれない なのでちょっと和数重ねれば自然になるかも

13 19/09/01(日)12:48:44 No.619402441

>普通に役者として凄いのに無能感を風評する相方の方が無能だと思う アンガールズ田中みたい

14 19/09/01(日)12:50:15 No.619402752

アンジャッシュのもう片方は出てこないのか

15 19/09/01(日)12:51:02 No.619402950

渡部も自分がなんか出来る男みたいに見られてるけど 俺もポンコツだから…って言ってるし…

16 19/09/01(日)12:51:31 No.619403059

世界の渡部は飯食ってるからな…

17 19/09/01(日)12:51:42 No.619403097

渡部をなんかの感情に目覚めるヒューマギア役に!

18 19/09/01(日)12:52:14 No.619403202

渡部は何もできない事を自覚しているからこそ薄っぺらいと言われようともネタに出来そうな事に手当たり次第に手を出していった結果の今だから…

19 19/09/01(日)12:52:18 No.619403215

ゼロワンに変身するのが社長の資格だし量産型ライダーに変身する展開はありそう

20 19/09/01(日)12:53:18 No.619403446

相方夏映画あたりで出ねえかな 怪人枠で

21 19/09/01(日)12:54:24 No.619403701

変身への願望が読み上げ中の演技からにじみ出てたね

22 19/09/01(日)12:55:03 No.619403858

アンジャッシュのネタ作ってるのが大島さんなんだっけ

23 19/09/01(日)12:55:23 No.619403924

社長なのにそんなことやってられるか!じゃなくて えっそんなことできるのやりたい!みたいな反応で耐えられなかった

24 19/09/01(日)12:55:45 No.619404005

男なら変身ヒーローに憧れないわけないからな…

25 19/09/01(日)12:57:16 No.619404349

自己顕示欲高いタイプみたいだし会社の危機を救うヒーローとかそりゃあやりたかろう

26 19/09/01(日)12:57:26 No.619404380

もしかしたら副社長とかやりたくないのに才能でのし上がってしまった苦労人なのかな

27 19/09/01(日)12:57:49 No.619404470

牛肉と豚肉と鶏肉の区別がつかない副社長!

28 19/09/01(日)12:58:03 No.619404525

出世欲はありそうじゃない?

29 19/09/01(日)12:58:09 No.619404550

あんな肖像画用意するやつだぞ!しかもきっちり前社長よりサイズ大きい

30 19/09/01(日)12:59:11 No.619404806

>あんな肖像画用意するやつだぞ!しかもきっちり前社長よりサイズ大きい (下ろされる)

31 19/09/01(日)12:59:51 No.619404951

前社長の肖像画の上に重ねるのは不敬というかなんというか…

32 19/09/01(日)12:59:54 No.619404968

今は野心の男になってしまったけど子供の頃はお笑い芸人になりたかった過去とかあるかもしれないだろ

33 19/09/01(日)12:59:57 No.619404977

当然お前に社長は相応しくない!イベントあるだろうなと思ったら2話だった

34 19/09/01(日)13:00:54 No.619405191

副社長に悲しい過去…

35 19/09/01(日)13:01:34 No.619405344

鳥肉と牛肉の区別がつかない男

36 19/09/01(日)13:01:50 No.619405414

身内のギスギスはさっさと片付けたほうがいいからな

37 19/09/01(日)13:02:01 No.619405456

どう考えても厄介な案件背負い込まされる感じなのに社長になりたいって思ってるのがすごい 幹部連中にとってはぽっと出に社長になられると困るから副添の方がいいけど

38 19/09/01(日)13:02:01 No.619405460

>鳥肉と牛肉の区別がつかない男 大島アンチ来たな… 豚肉との区別もつかないからな…

39 19/09/01(日)13:02:02 No.619405461

正直どう転んでもおいしい未来しか無いと思う

40 19/09/01(日)13:02:04 No.619405476

正直アレが悪役になるのが想像できないんで最終的にいいやつになってる気はする

41 19/09/01(日)13:02:09 No.619405501

遊園地事件の直後社長!社長!って呼ばれて副社長だよ!ってキレるところまでは見える

42 19/09/01(日)13:03:08 No.619405691

こっそりベルト借りて変身失敗するイベントとアルトを社長から引きずり下ろして社長になるもマギア退治つれえええ!!ってなってやっぱアルトに返すイベントはあると思う

43 19/09/01(日)13:03:32 No.619405770

なんで先代の肖像画に被せて自分の肖像画設置してんの 先代のを降ろすとかしないの

44 19/09/01(日)13:04:04 No.619405892

芝居下手すぎない?

45 19/09/01(日)13:04:09 No.619405908

>アンジャッシュのネタ作ってるのが大島さんなんだっけ 渡部だろ!ってレスしようと思ってググったら2人で作ってるって出てきてびっくりした

46 19/09/01(日)13:05:01 No.619406083

メンタイマヨヒューマノイド

47 19/09/01(日)13:05:22 No.619406158

演技に関してはクソ大根よりマシだけど1年見るとなると辛いかもしれない

48 19/09/01(日)13:06:27 No.619406387

ゼロワンであんまり上手くない?って思ったけどその後のおっさんずラブだと普通に気にならなかった

49 19/09/01(日)13:06:40 No.619406439

1話見た感じだとアンガ田中みたいになるのかなと思った

50 19/09/01(日)13:07:12 No.619406528

渡部は演技はできないと聞いた

51 19/09/01(日)13:07:12 No.619406533

普段結構ドラマ出てるはずだから特撮演技慣れの問題じゃねえかな

52 19/09/01(日)13:07:38 No.619406613

ぽっと出というわけでもなくちゃんと経歴積み重ねて来てるんだからまぁ有能なのは間違いない

53 19/09/01(日)13:07:47 No.619406652

特撮っぽい演技って普通のドラマとはまた別だからな…

54 19/09/01(日)13:08:30 No.619406815

きんに君がやたら上手かったのも下手だと思われる一因だと思う

55 19/09/01(日)13:08:59 No.619406933

ああいう演技を求められてるからしてるタイプだとは思う

56 19/09/01(日)13:09:25 No.619407034

レギュラーキャラなら何十回も出るだろうしそのうち演技力も上がるだろ

57 19/09/01(日)13:09:36 No.619407083

>特撮っぽい演技って普通のドラマとはまた別だからな… あんまりやらせたくないって拒否されたりするもんな

58 19/09/01(日)13:09:50 No.619407138

あざといおじさんになる未来が見える

59 19/09/01(日)13:09:53 No.619407149

コントだと演技力高いからキャラにどこまで入れ込めるかなきがする

60 19/09/01(日)13:10:30 No.619407292

いつデレるかな むしろ最後までデレたりしないのかな

61 19/09/01(日)13:10:34 No.619407311

>きんに君がやたら上手かったのも下手だと思われる一因だと思う あれは美味い下手というより棒っぽさがロボ感増してるのもあるんじゃないかな

62 19/09/01(日)13:10:57 No.619407391

wiki見たら普通に俳優活動な割に演技硬かったな

63 19/09/01(日)13:12:34 No.619407754

水野美紀とヤリまくる映画では本当に嫌な奴だった

64 19/09/01(日)13:13:04 No.619407871

役としてでなくただの三沢だと思えば完璧だった

65 19/09/01(日)13:15:20 No.619408364

でもよぉこの副社長も自分用の秘書ロボ持っててうらやましいぜ

66 19/09/01(日)13:25:30 No.619410509

このキャラいつものアンジャッシュじゃん!

67 19/09/01(日)13:28:42 No.619411151

この副社長多分すげー苦労人でこれからも新社長に振り回されるタイプだよ 多分祖父にもぶんぶんに振り回されてタイプだろうし

68 19/09/01(日)13:30:18 No.619411477

湯舟でおしっこするマン

69 19/09/01(日)13:37:53 No.619413043

そのうち相方がヒューマギアとして出てくる

↑Top