虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/01(日)11:51:54 「」!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)11:51:54 No.619389878

「」!なんかきれいな指輪拾った!

1 19/09/01(日)11:52:27 No.619389995

じゃあ俺は乳首に嵌めてみるね!

2 19/09/01(日)11:52:54 No.619390070

そんなものに意味は無い 必要ない 捨てろよ

3 19/09/01(日)11:53:43 No.619390245

その指輪呪われてるから俺が処分してくるよ

4 19/09/01(日)11:54:09 No.619390329

俺に任せてくれ 早く

5 19/09/01(日)11:54:14 No.619390348

今日も俺の指輪をネタに「」達が小芝居する

6 19/09/01(日)11:54:30 No.619390397

いや、それは危険なものだ 俺が処分する!よこせ!!

7 19/09/01(日)11:54:52 No.619390460

俺が落とした指輪じゃないか 拾ってくれたんだなありがとう返してくれ返せ

8 19/09/01(日)11:55:23 No.619390566

俺の指輪じゃん返せよ

9 19/09/01(日)11:55:24 No.619390574

誰の指輪か決まったら教えてねそれまで預かっとくから

10 19/09/01(日)11:56:03 No.619390691

なんだい今日はやけに小鬼みたいな「」を見るが…

11 19/09/01(日)11:56:20 No.619390750

いとしいしと…

12 19/09/01(日)11:57:07 No.619390891

カタログで毎回なんの指輪か気になるんだけどさ そんな珍しい材質なら綺麗に等分して分け合えばよくない? ダメならすげー深い海の底にこっそり沈めりゃいいじゃん

13 19/09/01(日)11:57:07 No.619390892

俺が警察に届けるから寄越しなさい

14 19/09/01(日)11:58:12 No.619391118

ころしてでもうばいとる!

15 19/09/01(日)11:58:20 No.619391148

一回この手のスレ立ててレス全消しで俺の指輪なんですけおおおおお!してみたいけど絶対ID出るよね

16 19/09/01(日)11:59:07 No.619391313

my preciouss

17 19/09/01(日)12:00:50 No.619391666

やべぇ指輪きたな…

18 19/09/01(日)12:03:02 No.619392098

>一回この手のスレ立ててレス全消しで俺の指輪なんですけおおおおお!してみたいけど絶対ID出るよね 頭サウロンかよ

19 19/09/01(日)12:03:51 No.619392271

>頭サウロンかよ 頭サルマンかもしれん

20 19/09/01(日)12:04:14 No.619392341

この指輪って装備してて何かいいことあるんだっけ? それとも手放したくなるだけ?

21 19/09/01(日)12:04:17 No.619392349

いとしいしと!

22 19/09/01(日)12:05:00 No.619392502

>この指輪って装備してて何かいいことあるんだっけ? 強大な種族であればあるほど強大な力を行使できる ガンダルフが使えばサウロンを倒して新たな支配者になれるレベルとかなんとか

23 19/09/01(日)12:05:05 No.619392518

「」ごときが装備してもせいぜい寿命が薄く長く引き延ばされる程度だろ

24 19/09/01(日)12:05:33 No.619392632

>一回この手のスレ立ててレス全消しで俺の指輪なんですけおおおおお!してみたいけど絶対ID出るよね 面白いからID出ても悔いはないかもしれない

25 19/09/01(日)12:06:12 No.619392764

レス全消しはネタによったらオッケーな気がする…

26 19/09/01(日)12:06:14 No.619392774

>ガンダルフが使えばサウロンを倒して新たな支配者になれるレベルとかなんとか もうガンダルフだけでいいんじゃねえかな…

27 19/09/01(日)12:06:35 No.619392856

劇中で起きた事の半分くらいはこいつが悪い

28 19/09/01(日)12:06:58 No.619392938

指輪を持ったガンダルフが作ったディストピア世界 見てみたいですよね

29 19/09/01(日)12:07:59 No.619393132

>もうガンダルフだけでいいんじゃねえかな… そのかわり灰色すら許さない純白の世界になるよやったね

30 19/09/01(日)12:08:39 No.619393254

>もうガンダルフだけでいいんじゃねえかな… 目立って活躍するとだめだされちゃう

31 19/09/01(日)12:09:01 No.619393347

>>ガンダルフが使えばサウロンを倒して新たな支配者になれるレベルとかなんとか >もうガンダルフだけでいいんじゃねえかな… ただガンダルフが新しいサウロンになるだけだから意味がないのだ

32 19/09/01(日)12:09:12 No.619393392

争いのもとになるなら叩き壊そうよ

33 19/09/01(日)12:10:44 No.619393695

そもそもこの指輪がdel対象みたいなもんだからな

34 19/09/01(日)12:11:17 No.619393819

魔王はなんで自分の本体これに全振りしちゃったの

35 19/09/01(日)12:12:43 No.619394130

>劇中で起きた事の半分くらいはこいつが悪い ほぼ10割くらいこれのせいでは…

36 19/09/01(日)12:12:43 No.619394131

僕のもってるマルハニチロの缶詰め指輪と交換しようか

37 19/09/01(日)12:14:10 No.619394456

この指輪は純粋悪だからガンダルフでもフロドでも誰が使っても悪いことしかできないんだ…

38 19/09/01(日)12:14:11 No.619394465

俺だって指輪作れるし…技法パクったし…

39 19/09/01(日)12:15:03 No.619394658

フエ星人と指輪交換してあげるよ

40 19/09/01(日)12:15:23 No.619394722

>魔王はなんで自分の本体これに全振りしちゃったの 本編の数百倍強いゴリラみたいなエルフの大群にボコられて瀕死になってた 死なないためにそうするしかなかった

41 19/09/01(日)12:15:23 No.619394723

自分の全財産を株式に突っ込んで会社広げて総資産増やしてた的な 結果会社乗っ取られて無一文

42 19/09/01(日)12:15:32 No.619394745

誰も指輪の魅了に逆らえないってのが怖い 厄介すぎる

43 19/09/01(日)12:16:24 No.619394924

指輪の魔力に打ち勝ったのはサムのフロドへの忠誠心だけなんだよな トムおじさんは最初から興味ないし

44 19/09/01(日)12:16:44 No.619394995

やっぱすげえぜ…サム!

45 19/09/01(日)12:17:15 No.619395100

もう二度と奪われないよいとしいしと… アナルに隠すよ…

46 19/09/01(日)12:17:32 No.619395156

実際ガンダルフやサルマンが魅了されたら上司は介入してくるのかね それともアルダは見捨てちゃうんだろうか

47 19/09/01(日)12:19:21 No.619395547

サムはなんなの指輪耐性でもついてるの...

48 19/09/01(日)12:19:23 No.619395562

>実際ガンダルフやサルマンが魅了されたら上司は介入してくるのかね >それともアルダは見捨てちゃうんだろうか もう離れた世界だしリセットがせいぜいかもね

49 19/09/01(日)12:19:48 No.619395642

>実際ガンダルフやサルマンが魅了されたら上司は介入してくるのかね 上司が介入すると中つ国が大陸ごとぶっ壊れかねないから そこまでやる必要があるとなるまで放置じゃないかな

50 19/09/01(日)12:20:12 No.619395724

ガンダルフが復活できたのはある意味堕ちたサルマンへの介入だろうし また魔法使い送り込んだりはするかもしれない

51 19/09/01(日)12:21:21 No.619395980

サムの忠誠度おかしくない? 旅の中でフロドの頑張り見てたから忠誠度ブーストかかってるの?

52 19/09/01(日)12:21:37 No.619396055

一番上の上司が悪を理解できない絶対的な善なので大体の作戦が失敗する

53 19/09/01(日)12:22:49 No.619396338

元々ホビットが最も耐性高そうだと思われててそれでフロド抜擢だったんだが 一番きつい所を乗り越えてくれたのはサムだった

54 19/09/01(日)12:22:55 No.619396367

>一番上の上司が悪を理解できない絶対的な善なので大体の作戦が失敗する 作戦失敗はそんなしないよ 処すべきとこでゆるすね…するから振り出しに戻るだけで

55 19/09/01(日)12:24:04 No.619396610

>サムの忠誠度おかしくない? >旅の中でフロドの頑張り見てたから忠誠度ブーストかかってるの? アイツ旦那さんの指輪ずっと狙ってるのよ さあ旦那さんオイラの方に来な

56 19/09/01(日)12:24:09 No.619396625

>サムの忠誠度おかしくない? >旅の中でフロドの頑張り見てたから忠誠度ブーストかかってるの? サムはほんとに色々おかしいからな… それでもあの代行程度の時間で指輪にやられかけてたけど

57 19/09/01(日)12:24:16 No.619396657

>もう離れた世界だしリセットがせいぜいかもね 結構マジヤバイレベルで世界の危機だったのかもしれんな そらハイエルフも帰る準備するわ

58 19/09/01(日)12:24:41 No.619396754

一番上は悪を理解出来ないというより メルコールが好き勝手旋律を乱しても取り込んじゃうあたり 悪が暴れるけれどハッピーエンドになるのが予定調和ですよ派って感じだな…

59 19/09/01(日)12:25:14 No.619396860

エルフやデュナダンを籠絡して一時は良いように操ってた権謀術数の化身に対抗出来るのは根本的に違う存在としかいえない エルの音楽に書かれなかったイレギュラーだからこそできたことだな…

60 19/09/01(日)12:25:49 No.619396990

一番上にも2つあるからな めったに干渉しないガチの創造主と人が良すぎる現場監督と

61 19/09/01(日)12:26:06 No.619397052

>悪が暴れるけれどハッピーエンドになるのが予定調和ですよ派って感じだな… 教授みてえなやつだな!

62 19/09/01(日)12:26:12 No.619397077

まあサウロンはまだ小物だしな 真にヤバい上司のほうはきっちりとっ捕まえて封じとるし オローリン達を派遣したように別のマイアを派遣するくらいじゃないかな

63 19/09/01(日)12:26:13 No.619397084

イルーヴァタールは作るだけ作って放置してるから上司枠にいないと思う 善性しかもってないのはマンウェ

64 19/09/01(日)12:26:26 No.619397138

>魔王はなんで自分の本体これに全振りしちゃったの あの世界善も悪も魔法パワーがドンドン衰退して行ってるから 別の物に閉じ込めて保存しておくのは戦略的に重要なんだ

65 19/09/01(日)12:26:36 No.619397168

サムは持ってた時間短かったのもあるけど そもそもフロドと離れたくないフロドの役に立ちたいで旅に出たからな じゅうやエルフは二の次よ

66 19/09/01(日)12:27:45 No.619397424

ホビットは基本的には人間族の亜流なので最初の音楽にも含まれてると思うよ 含まれてないのはドワーフの方だと思う

67 19/09/01(日)12:28:33 No.619397601

エルじゃない方の一番上か そこらへんは守護らねばならぬ…守護ろうとしていっぱい殺していっぱい悲しい…って感じか

68 19/09/01(日)12:29:11 No.619397741

やっぱ好きな「」はあっちもちゃんと読んでるんだ…

69 19/09/01(日)12:29:57 No.619397896

イルーヴァタールは教授的に四文字そのものなんでそりゃ悪も予定調和的じゃないと困る

70 19/09/01(日)12:30:29 No.619398020

シルマリルリルリルオン

71 19/09/01(日)12:31:50 No.619398316

メルコールはわりと善なるものも理解できるから被造物としては完成度高いよね

72 19/09/01(日)12:32:06 No.619398389

神やエルフの血が相当薄まってる相手にあそこまで苦戦するんだからかなり弱体化してるよなあ

73 19/09/01(日)12:32:07 No.619398393

>魔王はなんで自分の本体これに全振りしちゃったの あと指輪使っての支配をもくろんだってのもある イケメンモードでエルフ近づいていろいろすごい技術を教えて力の指輪(7と9のやつ)作らせた そしてこっそり作った一つの指輪にはサウロンのパワーかなり注ぎ込んで力の指輪の装備者を支配する力を持たせた 力の指輪装備した各種族の指導者層を指輪経由で支配できれば戦わずして勝てる!な計画だった なのにケレブリンボールが…

74 19/09/01(日)12:32:11 No.619398410

>やっぱ好きな「」はあっちもちゃんと読んでるんだ… シルマリルリオンは読んだけど 終わらざりしのほうはちゃんと読んでない…

75 19/09/01(日)12:33:29 No.619398714

完全耐性持ちのトム・ボンバディルはなんなの…?

76 19/09/01(日)12:33:50 No.619398800

指輪があるからこそ全種族を支配しかけたが そのために命の殆どを指輪に費やしてしまう事になる

77 19/09/01(日)12:34:15 No.619398900

>完全耐性持ちのトム・ボンバディルはなんなの…? 客演だからとしか…

78 19/09/01(日)12:35:00 No.619399096

ホビットじゃないとあそこまで長く誘惑に耐えられないんだっけか

79 19/09/01(日)12:35:36 No.619399232

トムはそういう存在だからとしか…

80 19/09/01(日)12:35:59 No.619399316

今やってる教授の映画でちょっとだけシルマリルの内容が出てきて嬉しかったよ…

81 19/09/01(日)12:36:10 No.619399362

>ホビットじゃないとあそこまで長く誘惑に耐えられないんだっけか ホビットは弱いってのも理由のひとつだったはず 力ある者ほど指輪パワーがすごく働くんだったかな

82 19/09/01(日)12:36:42 No.619399511

実物を目にしたとかでもなく調べてただけでチャームくらう賢者

83 19/09/01(日)12:36:44 No.619399516

ギャグ補正じゃないけれど トムはそういう干渉されない特権の代わりに自分も本筋に干渉しないポジションって感じ

84 19/09/01(日)12:36:50 No.619399547

長年指輪持ってたのにあそこで手放せるビルボはすごいよ…

85 19/09/01(日)12:37:05 No.619399594

ネトフリのドラマどうなるんだろうな 息子が離れてシルマリルリオンの映像化が成ったのは素直に嬉しいが

86 19/09/01(日)12:37:35 No.619399708

トムだけはイルヴァタールからの系譜に連なってない完全に別の存在からな

87 19/09/01(日)12:38:18 No.619399888

弱いから誘惑されないとか男じゃないから魔王倒せるとかシステムの穴突くの好きだよね

88 19/09/01(日)12:38:23 No.619399900

トムはゲストキャラみたいなもんだし

89 19/09/01(日)12:39:03 No.619400071

いとしいとし

90 19/09/01(日)12:39:45 No.619400252

種族固有値の邪心がめちゃくちゃ増幅されてあらがえない ホビットは低め

91 19/09/01(日)12:39:50 No.619400273

>実物を目にしたとかでもなく調べてただけでチャームくらう賢者 ボロミアなんて指輪の噂だけで堕ちてなかったか

92 19/09/01(日)12:40:26 No.619400472

タコとかクモとかなんか神々もいつ来たのか知らないような奴いるよね…

93 19/09/01(日)12:41:33 No.619400731

>長年指輪持ってたのにあそこで手放せるビルボはすごいよ… でもガンダルフいなけりゃ無理だったよね

94 19/09/01(日)12:41:49 No.619400792

ビルボがゴラム化しなかったのは本人の素質か?

95 19/09/01(日)12:42:04 No.619400866

でもサムが指輪持った時もオークどもが影で脅えていたので指輪の力バフは相当強いよね

96 19/09/01(日)12:42:24 No.619400936

人間は死すべき運命という神の輪廻に囚われない自由を神に恩寵として与えられているから その代わりにめっちゃ堕落しやすいとかあった気がする

97 19/09/01(日)12:43:16 No.619401158

サム総受け

98 19/09/01(日)12:43:19 No.619401173

>>長年指輪持ってたのにあそこで手放せるビルボはすごいよ… >でもガンダルフいなけりゃ無理だったよね 普通ならガンダルフいても無理でしょ

99 19/09/01(日)12:44:31 No.619401471

>でもサムが指輪持った時もオークどもが影で脅えていたので指輪の力バフは相当強いよね 全能力値x50 強力な固有能力発現 みたいな性能だし…

100 19/09/01(日)12:44:44 No.619401543

未だに「ゴラム」だと「えっ何だっけそれ」と一瞬考えてしまう

101 19/09/01(日)12:44:54 No.619401607

>息子が離れてシルマリルリオンの映像化が成ったのは素直に嬉しいが シルマリルリオン映像化すんの!?

102 19/09/01(日)12:45:07 No.619401658

他のいびわはどうしたのかね

103 19/09/01(日)12:45:29 No.619401750

>人間は死すべき運命という神の輪廻に囚われない自由を神に恩寵として与えられているから >その代わりにめっちゃ堕落しやすいとかあった気がする 元々は祝福だったけどメルゴールがそそのかしてそれを恐怖に変えたので堕落しやすくしたとかなんとか?

104 19/09/01(日)12:46:11 No.619401887

>>息子が離れてシルマリルリオンの映像化が成ったのは素直に嬉しいが >シルマリルリオン映像化すんの!? ちょっと!教えなさいよ!

105 19/09/01(日)12:46:18 No.619401917

マイアですら魅了されるというけどさすがにヴァラなら平気だよね 元上司のアウレさんなら解体もほいほいできるはずだし

106 19/09/01(日)12:46:23 No.619401934

>>>長年指輪持ってたのにあそこで手放せるビルボはすごいよ… >>でもガンダルフいなけりゃ無理だったよね >普通ならガンダルフいても無理でしょ 明確に自分から指輪を手放したのってビルボだけだよね

107 19/09/01(日)12:47:02 No.619402070

>未だに「ゴラム」だと「えっ何だっけそれ」と一瞬考えてしまう 原作だと違うんだ そろそろ原作読むかな

108 19/09/01(日)12:47:19 No.619402137

指輪バカ一代

109 19/09/01(日)12:47:25 No.619402158

>元上司のアウレさんなら解体もほいほいできるはずだし あいつは結構ギリギリなやつだから危ないと思う

110 19/09/01(日)12:48:22 No.619402363

緑の魔法使いも自然に負けてるわけだしカラズラスみたいのもあるしあんまり重要視されないけど自然の脅威ってかなりヤバイよね そういう生き物全てに対する自然の悪意の化身が蜘蛛だと思う ウンゴリアントがメルコオル並みの脅威だとしたらシェロブもサウロンクラスの強敵だろうにシルマリルというかラウレリンの光はどんだけ強いんだ

111 19/09/01(日)12:48:42 No.619402432

フロドが指輪もぅマジ無理でサムに託す場面があったような気がしたが まあ最後でやらかしてしまいましたからなあいつ

112 19/09/01(日)12:48:52 No.619402467

ゴクリはゴクリが一番しっくりくるよ

113 19/09/01(日)12:49:43 No.619402653

>原作だと違うんだ >そろそろ原作読むかな ゴクリなので微妙に違うという

114 19/09/01(日)12:49:45 No.619402658

エルフたちと接してたピピンたちが背え伸びるのはいいとして 大してエルフたちと接してないサムの娘がエルフみたいに美しく育つってほんとなんなのおまえ

115 19/09/01(日)12:49:54 No.619402678

>他のいびわはどうしたのかね 9つの指輪は指輪の幽鬼とともに滅びたかと思われる 7つの指輪は4つは過去に破壊済みで3つはサウロンが持ってたはずだから一緒に滅びたと思われる 3つの指輪は戦のあと所持者と一緒に全部アマンに渡った(確定)

116 19/09/01(日)12:50:23 No.619402795

シルマリルリオンじゃなくて指輪全話みたいな内容だと思う どっちにしろ西方の地図しか情報無いからデュネダインの王国の話か?くらいしかネトフリの情報はない

117 19/09/01(日)12:50:33 No.619402846

他の言語の訳は知らないけど 瀬田さんは完璧にトールキンの要望を汲んでるよね

118 19/09/01(日)12:50:50 No.619402911

今度のドラマは第2紀のオリジナルって聞いたが違うのか

↑Top