虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/01(日)11:04:55 今にし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)11:04:55 No.619380634

今にして思えば頭おかしい難易度だったよね 特に琉球

1 19/09/01(日)11:06:04 No.619380859

あのジェットコースターみたいなのに乗って進むところ 慣性の掛かり具合がすっげえ難しかった

2 19/09/01(日)11:08:20 No.619381352

峠越えもちょっと難易度おかしかった あんまバランス調整してない気もする

3 19/09/01(日)11:12:36 No.619382186

これやって詰んで さらわれたエビス丸でも詰んで 俺はゴエモンシリーズをプレイするのをやめた

4 19/09/01(日)11:14:06 No.619382494

今でもたまにやるけど 琉球に着いたらやめる

5 19/09/01(日)11:14:15 No.619382530

BGMが和風ジャズが多くて好きだったわ

6 19/09/01(日)11:14:51 No.619382641

まあセーブも面リスタートもあるしな、根気よくやれば大丈夫大丈b 駄目だ後半でやりなおしたら時間切れで詰む!

7 19/09/01(日)11:15:26 No.619382753

道場が金高いんだよな…

8 19/09/01(日)11:15:36 No.619382792

連射器使って富くじで荒稼ぎしてた覚えがある

9 19/09/01(日)11:15:50 No.619382850

1と2は無理で3でやっと初クリア

10 19/09/01(日)11:16:01 No.619382892

ひたすらアルバイト

11 19/09/01(日)11:16:21 No.619382966

>道場が金高いんだよな… その割に飛行以外使った記憶がない…

12 19/09/01(日)11:17:05 No.619383126

>駄目だ後半でやりなおしたらじしょ高すぎて詰む!

13 19/09/01(日)11:18:49 No.619383446

とにかく金がないとままならない コンティニューして金ゼロになると詰みかねない

14 19/09/01(日)11:20:43 No.619383791

1面は楽 2面は金稼ぎ富くじ 3面はタコスルー 4面は楽 5面はクラッカーからの落下お茶かけられて落下 6面は歌舞伎が強い 7面は楽 8面は横スクロールの難易度もボスも強い 9面はでーやもんどへっどいいよね…

15 19/09/01(日)11:21:40 No.619383972

クイックセーブあるミニスーファミですら折れかけた 一回ゲームオーバーになってお金がなくなるとヤバいね…

16 19/09/01(日)11:23:13 No.619384282

FCとかGB時代の曲のアレンジを使ってくれてるの好き

17 19/09/01(日)11:23:40 No.619384359

隠しアイテムわかってりゃある程度の稼ぎはせずに済むんだが

18 19/09/01(日)11:24:14 No.619384458

2と3がめちゃくちゃ楽なのは1の反動だろうか

19 19/09/01(日)11:24:14 No.619384459

>FCとかGB時代の曲のアレンジを使ってくれてるの好き そして最終面でやるアーケード版オマージュ

20 19/09/01(日)11:24:20 No.619384481

アイテムで固めるの前提感ある難易度だしそれやっても決して簡単じゃない 買い物縛ると必然的に金の招き猫も取れなくて修羅の道感凄い

21 19/09/01(日)11:24:25 No.619384491

絵合わせがパターン覚えればいい金稼ぎになる

22 19/09/01(日)11:24:48 No.619384566

>連射器使って富くじで荒稼ぎしてた覚えがある それが普通プレイというか他の金策は割に合わない

23 19/09/01(日)11:24:51 No.619384574

なんか・・・ラスボスが何かにまたがってる!なんだ!?

24 19/09/01(日)11:24:52 No.619384578

琉球面だって舞空術覚えとけばすいすいだし…

25 19/09/01(日)11:25:42 No.619384704

ゴエモンのヨーヨーが使いづらいのがなぁ…

26 19/09/01(日)11:25:48 No.619384714

とりあえず3面で金稼いで攻撃方法を小判にしないと後半詰まる

27 19/09/01(日)11:26:37 No.619384854

>なんか・・・ラスボスが何かにまたがってる!なんだ!? ラスボスバグりやすすぎ問題

28 19/09/01(日)11:26:54 No.619384898

VCだとどこでもセーブあるから金稼ぎ簡単

29 19/09/01(日)11:27:23 No.619384983

>VCだとどこでもセーブあるから金稼ぎ簡単 博打が捗るよね

30 19/09/01(日)11:27:24 No.619384985

2から1やると街の中が殺意ありすぎてヤバい 下手するとアクションステージのタヌキまで行かずにゲームオーバーになる

31 19/09/01(日)11:27:25 No.619384988

>買い物縛ると必然的に金の招き猫も取れなくて修羅の道感凄い わらじがないと移動速度が遅くてつらい

32 19/09/01(日)11:27:40 No.619385033

ヨーヨーは使いづらいけどどうせ使うの殆ど小判だしすぐ小さなキセルになるくらいには被弾するしあんまり気にならない

33 19/09/01(日)11:29:00 No.619385302

あっという間に剥がされるわらじ

34 19/09/01(日)11:29:08 No.619385330

小判投げは強いからな…敵が使っても

35 19/09/01(日)11:29:24 No.619385380

ヨーヨーがダメなのは連打できないところ エビス丸使ってピロピロ笛の方が強い…

36 19/09/01(日)11:29:36 No.619385431

>わらじがないと移動速度が遅くてつらい まず町中で死にかけるよね 辻斬りと銭投げのヤツが特にヤバい

37 19/09/01(日)11:29:44 No.619385459

これやりまくったせいで2と3がなんか違和感あるんだよな

38 19/09/01(日)11:29:48 No.619385470

>なんか・・・ラスボスが何かにまたがってる!なんだ!? 何年か前に弟とSFC引っ張り出して遊んで 当時と違って最後まで行けてこれでものすごく困惑した

39 19/09/01(日)11:29:52 No.619385482

>2から1やると街の中が殺意ありすぎてヤバい >下手するとアクションステージのタヌキまで行かずにゲームオーバーになる なんなのあの魚…

40 19/09/01(日)11:30:00 No.619385514

>>わらじがないと移動速度が遅くてつらい >まず町中で死にかけるよね >辻斬りと銭投げのヤツが特にヤバい まだ序盤の四国じゃねーか!

41 19/09/01(日)11:30:30 No.619385609

バグを気にせず倒すとEDで固まるの二段構え

42 19/09/01(日)11:30:34 No.619385625

>>2から1やると街の中が殺意ありすぎてヤバい >>下手するとアクションステージのタヌキまで行かずにゲームオーバーになる >なんなのあの魚… 慣れてても提灯役人にボコボコにされるからな…

43 19/09/01(日)11:30:43 No.619385655

ラスボスがバグってるという最後難易度高い

44 19/09/01(日)11:30:55 No.619385699

ヨーヨーはもうちょい連打できて紐の部分にも攻撃判定あれば強いんだけど

45 19/09/01(日)11:31:05 No.619385730

とりあえずお金を貯めて京都で見世物小屋

46 19/09/01(日)11:32:06 No.619385917

どっちにしろ小判投げ以外やってられなくなる 足りない分はくじで稼ぐ

47 19/09/01(日)11:32:14 No.619385953

>とりあえずお金を貯めて京都で見世物小屋 むっ!

48 19/09/01(日)11:32:21 No.619385975

なんなの提灯ってファンネルなの

49 19/09/01(日)11:32:35 No.619386014

サスケのステージも結構エグい お茶こぼすやつが飛び道具うざいし サスケ倒すまでの小さな的もうざい

50 19/09/01(日)11:32:49 No.619386055

ヨーヨーにすると隙大きくなるんだよな だから黄金キセルで止めておく、遠距離は小判

51 19/09/01(日)11:33:35 No.619386208

「」たちとかはダンサー好きなの多いんだよな ユキヒメやりすぎて雪姫が一番好きなんだ

52 19/09/01(日)11:33:50 No.619386257

伊賀だか甲賀面はもう術で空飛んでいくわ…

53 19/09/01(日)11:35:07 No.619386525

最初にわらじ3足以上買って維持しつつあとは隠し部屋の千両箱回収 これだけで金策しなくても最後までいけるバランスなのがいいね

54 19/09/01(日)11:35:29 No.619386590

買い込むと値段上がるのがいやらしい…

55 19/09/01(日)11:35:40 No.619386635

2もインパクト戦だけ難易度おかしいし 1、2、3の中だったら3が一番楽

56 19/09/01(日)11:36:15 No.619386757

>>なんか・・・ラスボスが何かにまたがってる!なんだ!? >ラスボスバグりやすすぎ問題 SFCミニでようやく何にまたがってるのかわかった 何十年ぶりだよ…

57 19/09/01(日)11:36:30 No.619386815

>まだ序盤の四国じゃねーか! 四国にいたっけ…銭投げは4面辻斬りは6面の印象あったけど まぁいたとしても他に町の強い雑魚って9面の火縄銃くらいで後ろに行くほどインフレするわけじゃなくない?

58 19/09/01(日)11:36:32 No.619386822

2のインパクトボス戦で負けた時のステージセレクトBGMが好き

59 19/09/01(日)11:36:35 No.619386829

>2もインパクト戦だけ難易度おかしいし ごっつあんですとオーマイガッ!はそれほど難易度高くない 神輿天狗はふざけてるのかお前

60 19/09/01(日)11:36:51 No.619386882

まるでオレが難しいゲームみたいじゃん

61 19/09/01(日)11:37:33 No.619387028

いや3は詰みポイントあるから・・・最初のダンジョンがややこしすぎる 2は本当にちょうどいい難易度

62 19/09/01(日)11:37:52 No.619387107

3は難易度というよりダルいんだよ 1ステージごとの区切りが無いから…

63 19/09/01(日)11:38:13 No.619387179

>まるでオレが難しいゲームみたいじゃん うるせえ さわられたエビス丸で水没させるぞした

64 19/09/01(日)11:38:40 No.619387266

3は雰囲気はすごく好き

65 19/09/01(日)11:38:46 No.619387289

アクションだけやりたいって思うと他の部分がだるいからな3…

66 19/09/01(日)11:38:49 No.619387298

魚!!!!!!! 跳ねるな!!!!!!!!!!!!!!!!

67 19/09/01(日)11:39:04 No.619387342

3だけはやり直す気にならない… やってる間は面白いんだけど

68 19/09/01(日)11:39:09 No.619387360

>3は難易度というよりダルいんだよ >1ステージごとの区切りが無いから… 同じトコ何度も通るしね

69 19/09/01(日)11:40:24 No.619387613

今日はここまでやろうって区切りつけやすいのも2なんだよな…

70 19/09/01(日)11:40:48 No.619387692

3は真ラスボスの存在を20年後に知ったよ…

71 19/09/01(日)11:41:11 No.619387778

カービィで例えるなら洞窟大作戦だからな3

72 19/09/01(日)11:41:44 No.619387899

>3は真ラスボスの存在を20年後に知ったよ… カブキな… 雪姫からの因縁のボス

73 19/09/01(日)11:42:26 No.619388034

2は最後のパスワードで何日も詰まってた覚えがある

74 19/09/01(日)11:43:06 No.619388164

カブキグレート カブキリターン カブキファイナル だっけ

75 19/09/01(日)11:43:16 No.619388207

何気に1から皆勤賞のフラフープ鬼

76 19/09/01(日)11:43:25 No.619388240

クリアした覚えないなこれ…

77 19/09/01(日)11:43:41 No.619388291

>神輿天狗はふざけてるのかお前 みこし天狗はその前のスクロールの方がキツイかな… あそこで油と金稼がないと辛いのにノーミスがかなり難しい

78 19/09/01(日)11:43:42 No.619388297

>だっけ カブキ カブキ・りたーんず カブキ・ふぉーえばー

79 19/09/01(日)11:44:09 No.619388385

2の地獄に出てくるのもりたーんず?

80 19/09/01(日)11:45:13 No.619388588

全然違った…

81 19/09/01(日)11:45:19 No.619388607

>2の地獄に出てくるのもりたーんず? うn なんかボンボンで連載してた漫画のコラボ

82 19/09/01(日)11:45:54 No.619388730

肝心のふぉーえばーもヤエちゃんで完封可能 というか剣ガードが便利すぎる

83 19/09/01(日)11:45:56 No.619388735

千秋楽はインパクト戦のチュートリアルみたいなもんなのに小判ミサイル使うと跳ね返される嫌がらせみたいな性能

84 19/09/01(日)11:46:36 No.619388878

まずスレ画のカブキが酷い つづら背負ってる段階のヤツ

85 19/09/01(日)11:46:40 No.619388885

SFCミニを気に今度こそと思ったが6面が限界だった なんかキッツイ…

86 19/09/01(日)11:46:42 No.619388893

ノーコンテニューで行くなら2より1のが簡単な気がする 稼ぎやすいよね1

87 19/09/01(日)11:47:07 No.619388960

>というか地上変化が便利すぎる

88 19/09/01(日)11:47:10 No.619388973

ちょうちん魔人は小判投げで楽 おたふく仮面は安置ありで小判投げで楽 白龍も安置と小判投げで楽 やじろべえも小判投げで楽 近接武器縛りしたら厳しそうだなってなる

89 19/09/01(日)11:47:53 No.619389090

>まずスレ画のカブキが酷い >つづら背負ってる段階のヤツ 花吹雪が最悪なほど避けにくいんだよね

90 19/09/01(日)11:47:54 No.619389093

辞書とか割符だったかキープアイテムが高すぎる

91 19/09/01(日)11:47:58 [爆弾] No.619389102

あのっ

92 19/09/01(日)11:48:12 No.619389154

>おたふく仮面は安置ありで小判投げで楽 これは何故か未だに覚えてるな…

93 19/09/01(日)11:48:34 No.619389235

花吹雪ははじっこで上攻撃してれば捌けない?

94 19/09/01(日)11:48:55 No.619389300

>あのっ 迷路に落ちてるやつぐらいしか使わない武器きたな…

95 19/09/01(日)11:48:58 No.619389315

>千秋楽はインパクト戦のチュートリアルみたいなもんなのに小判ミサイル使うと跳ね返される嫌がらせみたいな性能 近づいて張り手してくる直前は小判でもほぼ食らってくれる 遠くにいる時はまず跳ね返される

96 19/09/01(日)11:49:51 No.619389474

>花吹雪が最悪なほど避けにくいんだよね 花吹雪は爆弾で倒せるから上に向かって爆弾投げるだけでノーダメージだぞ

97 19/09/01(日)11:49:53 No.619389482

飯屋には全部寄る ご当地メシで旅してる感がすごい

98 19/09/01(日)11:50:20 No.619389568

爆弾にそんな使い道が…っ!?

99 19/09/01(日)11:50:43 No.619389629

インパクトが人気あるのはわかるけど自分はからくり道中からゆき姫までの雰囲気が好きなんだ 自分が面倒くさいのは認める

100 19/09/01(日)11:50:50 No.619389655

すごい量あるよねめしやのメニュー

101 19/09/01(日)11:51:14 No.619389741

ゴエモンは総じてシビアなジャンプアクションだけど ゆき姫は特に難しくて敵も強い

102 19/09/01(日)11:51:35 No.619389814

ノーコンでラスボスまで行くとラスボスの姿がバグるって何なの…

103 19/09/01(日)11:51:39 No.619389826

>すごい量あるよねめしやのメニュー 結構ご当地メニューあったよねあれ 「ひやかしならかえってよ!!」

104 19/09/01(日)11:51:46 No.619389853

カブキという名前とつづら助六派で別れるという

105 19/09/01(日)11:52:18 No.619389965

しかしただのおっさんがなんで般若大将軍なんてやろうと思ったんだ 狐と知り合ったのも志した後だろうし

106 19/09/01(日)11:53:19 No.619390169

>花吹雪が最悪なほど避けにくいんだよね あれマジでどうすんの 上の方に爆弾でも投げるの?

107 19/09/01(日)11:54:10 No.619390334

えあわせの法則性を初手で完全に把握できるので 荒稼ぎが凄かった

108 19/09/01(日)11:54:27 No.619390386

>>花吹雪が最悪なほど避けにくいんだよね >あれマジでどうすんの >上の方に爆弾でも投げるの? >花吹雪は爆弾で倒せるから上に向かって爆弾投げるだけでノーダメージだぞ

109 19/09/01(日)11:54:31 No.619390401

花吹雪破壊出来るの「」の配信で初めて知った

110 19/09/01(日)11:55:08 No.619390519

爆弾もなんかジャンプ中に投げてると たまーに変な慣性ついて異様に遠くまで飛ぶんだよな

111 19/09/01(日)11:55:18 No.619390548

雰囲気はこれが一番好き

112 19/09/01(日)11:55:25 No.619390577

1:鬼退治 2:バズーカ撃ち合うミニゲーム 3:フラフープくれる重要キャラ きらきら:!? 順調に出席していく鬼

113 19/09/01(日)11:55:43 No.619390626

絵合わせは簡単だけど作業感が半端なくて辛い だからモグラ叩くね…

114 19/09/01(日)11:56:12 No.619390719

2は対戦ツールとしても優秀だった ぞうきん掛けもバズーカ卓球も熱い

115 19/09/01(日)11:56:13 No.619390724

鬼退治で稼げる達人の人とかいるのかな…

116 19/09/01(日)11:56:14 No.619390728

3は最初の忍者屋敷のBGM聞くために遊ぶことがたまにある

117 19/09/01(日)11:56:42 No.619390824

銭投げおじさんはエビス一人プレイだと銭投げしてこないのだ

118 19/09/01(日)11:57:04 No.619390882

>銭投げおじさんはエビス一人プレイだと銭投げしてこないのだ 泥棒じゃないからか…

119 19/09/01(日)11:57:14 No.619390914

>銭投げおじさんはエビス一人プレイだと銭投げしてこないのだ そ知 んら

120 19/09/01(日)11:57:39 No.619391004

たからくじ連打で少しずつ増えていく金 とら-い-連番

121 19/09/01(日)11:58:42 No.619391221

もぐら叩きの効率がすごい

122 19/09/01(日)12:00:37 No.619391610

123がよくわからん 幽霊に皿投げつけ返すのは1?

123 19/09/01(日)12:01:08 No.619391731

左様

124 19/09/01(日)12:01:26 No.619391784

3は下から火が吹き出てくるエリアでエビス丸のフラフープを使うのが面倒だった記憶がある

125 19/09/01(日)12:01:39 No.619391833

1しかやったことないわ俺

126 19/09/01(日)12:03:21 No.619392169

2あたりからドット絵が凄い進化してえっちになる

↑Top