虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/01(日)09:12:32 朝は一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)09:12:32 No.619355927

朝は一杯のコーヒーから …淹れるか

1 19/09/01(日)09:12:52 No.619356005

スレッドを立てた人によって削除されました

2 19/09/01(日)09:31:58 [s] No.619361215

淹れた

3 19/09/01(日)09:32:27 No.619361346

ツイッターでやれ

4 19/09/01(日)09:33:06 No.619361493

砂糖と塩を間違える

5 19/09/01(日)09:37:13 No.619362588

マンデリンかトラジャブレンドかで悩む

6 19/09/01(日)09:38:45 No.619363006

コーヒー一杯分をおいしく入れるのって難しいよね 未だにコツ掴めんよ

7 19/09/01(日)09:40:09 No.619363381

コツもなにも適当に入れずに計量スプーンで測って入れなされよ

8 19/09/01(日)09:41:25 No.619363674

昨日淹れたコーヒーがまるまる残ってるんだが どうしたものか・・・

9 19/09/01(日)09:41:30 No.619363688

小さいドリッパーとドリップポット使えば普通にできない?

10 19/09/01(日)09:42:35 No.619363907

豆の量とお湯の量と抽出時間を毎回測るとサクサクになるぞ

11 19/09/01(日)09:43:14 No.619364107

なのでこうやってフレンチプレスを使う

12 19/09/01(日)09:43:30 No.619364173

>コーヒー一杯分をおいしく入れるのって難しいよね 手間を惜しまないというほかない

13 19/09/01(日)09:44:43 No.619364500

まず近所の自家焙煎の店を探します

14 19/09/01(日)09:44:59 No.619364573

一杯分のコーヒーの難易度の高さを知らないなんてドリップやったことない人だろう

15 19/09/01(日)09:45:13 No.619364698

>昨日淹れたコーヒーがまるまる残ってるんだが >どうしたものか・・・ コーヒーゼリー!

16 19/09/01(日)09:48:21 No.619365410

お湯の量1mlと豆の丁度いい量の標準比率があるっぽい

17 19/09/01(日)09:48:51 No.619365498

>昨日淹れたコーヒーがまるまる残ってるんだが >どうしたものか・・・ コーヒー飲まないから知らんけど温めて飲めないの? もしくはアイスでも

18 19/09/01(日)09:49:41 No.619365662

ネルドリップのときは結局どの位の勢いでお湯投入すればいいのか分からない

19 19/09/01(日)09:49:54 No.619365697

時間経つと美味しくなくなっちゃうからな・・・

20 19/09/01(日)09:52:01 No.619366080

まあ牛乳と砂糖を投入すればなんとかなる

21 19/09/01(日)09:52:54 No.619366311

冷めたピザも用意してハードボイルドごっこはどうかな

22 19/09/01(日)10:01:16 No.619368338

>コーヒー一杯分をおいしく入れるのって難しいよね 逆に考えるんだ 二杯分いれちゃってもいいさと考えるんだ

23 19/09/01(日)10:03:21 No.619368740

2~3杯分を一気に入れた方が美味しいのができるらしいな

24 19/09/01(日)10:04:13 No.619368913

そんな飲めない…

25 19/09/01(日)10:04:49 No.619369011

多く入れた方がムラなく美味しくできるって聞くけどあんま実感したことはない…

26 19/09/01(日)10:06:07 No.619369257

>2~3杯分を一気に入れた方が美味しいのができるらしいな 大きい鍋で作ったカレーがおいしいのと同じか

27 19/09/01(日)10:07:14 No.619369456

夜明けの珈琲を一緒に飲んでくれる相手がいればよかったんだ

28 19/09/01(日)10:10:20 No.619370082

コーヒー一杯を上手にいれられるようになる方がはやいのはわかる

↑Top