虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/01(日)07:41:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)07:41:09 No.619340448

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/09/01(日)07:41:40 No.619340491

ナマポマン

2 19/09/01(日)07:41:51 No.619340513

親子団欒

3 19/09/01(日)07:43:12 No.619340632

まさかこの親父に癒やされるとは

4 19/09/01(日)07:43:26 No.619340645

良い親父だ…

5 19/09/01(日)07:47:54 No.619341050

強い親父ではないけど何よりも親父

6 19/09/01(日)07:49:13 No.619341185

話してみないか?なんでも聞いてあげるぞ響ぃ まあお父さんには何にも出来ないんだけどね…

7 19/09/01(日)07:55:33 No.619341763

うちの40でボケた親父とは大違いだ…

8 19/09/01(日)07:56:14 No.619341823

親父と接してる時のビッキーはなんかふにゃっとしててとても良い

9 19/09/01(日)07:56:54 No.619341875

呪い祝いも同じよ ファフナー見てえな恐ろしいことを

10 19/09/01(日)07:58:14 No.619341985

クソ親父がインフレし過ぎて相対的にまともな親父になってる

11 19/09/01(日)07:58:18 No.619341989

>呪い祝いも同じよ >ファフナー見てえな恐ろしいことを うぶちんのBlogが炎上しないか不安になってたの思い出して怖くなったのでやめて…

12 19/09/01(日)08:06:16 No.619342675

名言残した父親

13 19/09/01(日)08:06:38 No.619342713

>クソ親父がインフレし過ぎて相対的にまともな親父になってる 外道 体張りすぎる親父じゃない親父 ダメ親父 燃やされる親父 ダメ親父が本当に普通の親父だな

14 19/09/01(日)08:08:01 No.619342848

欲しかった時期に父性を与えられなかった反動もあってか すんごい娘に懐かれている

15 19/09/01(日)08:08:25 No.619342888

母さんのことは任せろーはなんか信用ならない

16 19/09/01(日)08:08:34 No.619342907

ダメ親父は相対的にダメ親父だっただけで極々普通の親父だったんだなって 大災害で助かっただけでクソミソに叩かれるあの世界のバラルの呪詛怖すぎる

17 19/09/01(日)08:09:57 No.619343031

この人普通の人だからなビッキーを取り巻く貴重な日常 心の弱さも人並み

18 19/09/01(日)08:10:06 No.619343041

このジャージはまた例によって別の作品のリスペクトだろうか

19 19/09/01(日)08:10:27 No.619343073

GXの時に向かい合って本当に正解だったな…

20 19/09/01(日)08:11:51 No.619343220

ちなみにああいう大災害の被害者が周囲からいじめられたり叩かれたりってのは実際でもある

21 19/09/01(日)08:13:18 No.619343386

ここまで大規模ではないにしろそういうのはあるだろうなあ…

22 19/09/01(日)08:14:39 No.619343516

周辺事情が変にリアルで不意にゾッとするよね 父親はまだ別居中って聞いた時もえっ…ってなったけど今回いい関係なのがわかって良かった

23 19/09/01(日)08:15:26 No.619343597

バラルの呪詛も実は祝福だったりするのかな かけた時点じゃそんなつもりはなかったけど結果的に呪い扱いされるようになったとか?

24 19/09/01(日)08:15:39 No.619343618

ダメ親父ではあるけどクズではないからな

25 19/09/01(日)08:15:53 No.619343649

私って呪われてるかもは元は父親の口癖なのか?

26 19/09/01(日)08:16:47 No.619343741

できることは何もないという自覚はあるけど話は何でも聞いてくれるパパ …これはいい親御さんなのでは?

27 19/09/01(日)08:16:48 No.619343742

バラルの呪詛は1話冒頭見る限りフィーネ守りたかった感じがする

28 19/09/01(日)08:17:06 No.619343780

>バラルの呪詛も実は祝福だったりするのかな >かけた時点じゃそんなつもりはなかったけど結果的に呪い扱いされるようになったとか? 悪役?のシェムハさんが解こうとしてるみたいだし?

29 19/09/01(日)08:18:36 No.619343930

バラルの呪詛は一話冒頭だとシェムハと敵対してた誰かの仕業だったから 本来の意図というか目的は別なのかもしれない

30 19/09/01(日)08:20:19 No.619344117

>…これはいい親御さんなのでは? 今回だけで言うなら完璧にいいお父さんだよ

31 19/09/01(日)08:21:10 No.619344211

あんなことなけりゃいい親父で間違いないし

32 19/09/01(日)08:21:36 No.619344264

響の数少ない肉親だからねぇ

33 19/09/01(日)08:22:11 No.619344330

ナイスファーザー

34 19/09/01(日)08:23:41 No.619344498

でもあのボロ部屋には涙が出てきますよ...

35 19/09/01(日)08:24:12 No.619344556

燃やされた親父はくずじゃないのに…

36 19/09/01(日)08:24:52 No.619344630

声が胡散臭すぎる以外は完璧だったよ今回の親父

37 19/09/01(日)08:25:16 No.619344674

>でもあのボロ部屋には涙が出てきますよ... 娘に飯代たかる親父がいいところに住んでるほうが嫌だよ!

38 19/09/01(日)08:25:53 No.619344736

あの大事故でもうちの子は生きててくれたんですよ!って周りに言って回るくらい子煩悩だったからな それが仇になって取引先からうちの子は死んでんだぞてめーってブチ切れられたし…

39 19/09/01(日)08:26:37 No.619344818

>>でもあのボロ部屋には涙が出てきますよ... >娘に飯代たかる親父がいいところに住んでるほうが嫌だよ! せめてもうちょいいい部屋にしてやってよ!!

40 19/09/01(日)08:26:57 No.619344858

気張ってないビッキーは可愛いな…

41 19/09/01(日)08:26:59 No.619344862

今度はご飯ご馳走したぞ

42 19/09/01(日)08:27:11 No.619344885

子供残して逃げたのは非がないわけもないが そこで子供責めなかったくらいの分別も最初からあったしな…

43 19/09/01(日)08:27:51 No.619344963

>せめてもうちょいいい部屋にしてやってよ!! コンビニアルバイトだぞ! クソ安アパートしか選択肢ないわ!

44 19/09/01(日)08:28:06 No.619344994

>気張ってないビッキーは可愛いな… いい意味でパパを雑な扱いしてるよね わだかまりが無くなってるのがよくわかる

45 19/09/01(日)08:29:22 No.619345140

今回はそれぞれの父親との在り方の対比だったな 風鳴家が論外すぎる…

46 19/09/01(日)08:29:52 No.619345209

SAKIMORIのお父さんはジジイじゃないから…認めてないから…

47 19/09/01(日)08:30:34 No.619345311

>風鳴家が論外すぎる… どっちをパパと呼称すべきなのかは定かではないが ジジイが今までおとなしかったのなんだったんだという暴れっぷり

48 19/09/01(日)08:30:36 No.619345316

>SAKIMORIのお父さんはジジイじゃないから…認めてないから… でも母親はらませたのジジイだし…

49 19/09/01(日)08:31:20 No.619345414

ここにも愚息がおったか!ってあの笑顔するジジイなんだよ!

50 19/09/01(日)08:31:43 No.619345463

DVしちゃってもうだめだ…って逃げ出したんだっけ

51 19/09/01(日)08:31:51 No.619345486

(いいぞ翼…儂を斬って護国の鬼となれ…)

52 19/09/01(日)08:31:56 No.619345497

>ここにも愚息がおったか!ってあの笑顔するジジイなんだよ! そりゃ嫁ぶんどるくらいだぞ 大嫌いに決まっている

53 19/09/01(日)08:31:59 No.619345501

娘が来た日のご馳走がインスタントラーメンだからね

54 19/09/01(日)08:32:07 No.619345522

バラルの呪詛解けた393依代にしたってことは バラルの呪詛停止したら全人類がシェムハの依代候補になる?

55 19/09/01(日)08:32:21 No.619345552

>ジジイが今までおとなしかったのなんだったんだという暴れっぷり 今回ちゃんと追い詰めたからね 追い詰められた獣は…

56 19/09/01(日)08:32:41 No.619345603

ラーメンおいしかったよ! いいよね…

57 19/09/01(日)08:32:53 No.619345637

火葬親父の次くらいにはいい親父

58 19/09/01(日)08:32:54 No.619345639

>娘が来た日のご馳走がインスタントラーメンだからね おいしー

59 19/09/01(日)08:33:38 No.619345754

過ちを認めてからが強いのは響の父親だけあるね

60 19/09/01(日)08:33:41 No.619345763

肩肘張ってないビッキーが可愛くてビックリしたよ お前普通の女の子だったんだなって

61 19/09/01(日)08:33:45 No.619345772

響ー知ってるかー 最近のインスタントラーメンもバカにはできないんだぞーって 父親感ある会話ちょっといい

62 19/09/01(日)08:33:56 No.619345798

>できることは何もないという自覚はあるけど話は何でも聞いてくれるパパ >…これはいい親御さんなのでは? なんでもかんでも抱え込む響の話を聞いてあげてしっかり気を楽にしてあげるというムーブは多分この人だけにしかできないよな 今回のは父親で部外者というスタンスを弁えた完璧な立ち回りだと思う

63 19/09/01(日)08:35:01 No.619346006

あの笑顔は息子が運良く弾に当たったのを喜んだ顔なんて想像できるかよ!

64 19/09/01(日)08:35:46 No.619346183

焼死体は親父と錬金術師とかいう2つもロクデナシ要素持ってるのに何であんな真っ当なんだろう

65 19/09/01(日)08:36:19 No.619346303

事件前はめっちゃ懐かれてたのもわかる

66 19/09/01(日)08:37:00 No.619346450

錬金術は本来人類を繋ぐための技術なので焼きパパが正当に扱ってるんだよ

67 19/09/01(日)08:37:03 No.619346458

でも母親との復縁は厳しそうだなというリアルさも感じる

68 19/09/01(日)08:37:11 No.619346491

みかん剥いてるところでなんかダメだった

69 19/09/01(日)08:37:23 No.619346530

善良ってことはなく駄目な点も多いがなんか普通っぽい親父

70 19/09/01(日)08:37:30 No.619346570

>ラーメンおいしかったよ! >いいよね… 微笑ましいはずなのに393の料理下手なのが脳裏を掠める…

71 19/09/01(日)08:37:31 No.619346571

ダメ親父だけどこの親父のビッキーへの接し方って他に誰にも出来ないからな…

72 19/09/01(日)08:38:29 No.619346798

カップラーメン作って狙った通りの味が出たって言ってた子もいましたね…

73 19/09/01(日)08:38:44 No.619346866

ミカンの皮剥いてるとこが完全に普通の人でこのアニメの貴重な一般人枠

74 19/09/01(日)08:39:06 No.619346940

みかんのあと完璧な回答もお出しする

75 19/09/01(日)08:39:29 No.619347010

みかん剥くのずるいよね もはやあざとかった

76 19/09/01(日)08:39:31 No.619347017

まあ復縁するにしても時間はかかるだろう

77 19/09/01(日)08:39:35 No.619347029

I am your father.

78 19/09/01(日)08:39:49 No.619347117

裏で超人バトルやってるから対比が凄いよね

79 19/09/01(日)08:40:18 No.619347240

たまに甘えに行く場所という意味では 復縁して同居せずに今のままのほうが都合がいいかもしれない

80 19/09/01(日)08:42:38 No.619347818

最初から逃げなかったんじゃなくて一度は心折れてるのがいいね

81 19/09/01(日)08:42:54 No.619347887

>でも母親との復縁は厳しそうだなというリアルさも感じる それはビッキー母が望んでも同居しているビッキー祖母が許さないというリアルさを感じる

82 19/09/01(日)08:43:17 No.619347981

>(いいぞ翼…儂を斬って護国の鬼となれ…) 命がけの瞬間に出るのは一番伝えたい言葉…ってとことん自分のためだなジジイ!

83 19/09/01(日)08:43:21 No.619347994

>微笑ましいはずなのに393の料理下手なのが脳裏を掠める… 練習してまともになってた気がしたが違ったっけ

84 19/09/01(日)08:43:45 No.619348108

響ママがどういうところに惚れてどういうところに愛想を尽かしたのかがとてもよくわかる響パパ

85 19/09/01(日)08:44:36 No.619348299

正直過去は割とひどいことやってたからな…

86 19/09/01(日)08:45:23 No.619348494

ライブの事件が起こる前はビッキーの写真とか職場の人に見せまくってたんだろうな……

87 19/09/01(日)08:46:53 No.619348790

インスタントラーメンを鍋から二人分のお椀にって所の すごい男一人アパート暮らしの生活感

88 19/09/01(日)08:47:58 No.619349002

>インスタントラーメンを鍋から二人分のお椀にって所の >すごい男一人アパート暮らしの生活感 ビッキー来てなかったら鍋から直に食ってそうだなパパ 俺かよ…

89 19/09/01(日)08:49:36 No.619349266

これからビッキーのために食器少しずつ揃えそう

90 19/09/01(日)08:51:45 No.619349662

>これからビッキーのために食器少しずつ揃えそう 使う機会がなくならなければいいよね…

91 19/09/01(日)08:52:24 No.619349807

今回のやりとりでもうビッキー関係は大丈夫そうだなと確信した

92 19/09/01(日)08:53:08 No.619350017

ダメ親父だけどダメになるくらいで済んでよかったというか

93 19/09/01(日)08:53:44 No.619350140

ダメだった事実は変わらないがあれから関係がちゃんと進んでるようで少し安心した

94 19/09/01(日)08:55:55 No.619350687

なんかジジイが規格外というかキチガイすぎて落差が激しい…

95 19/09/01(日)08:56:42 No.619350836

何もできないとわかっても深刻な感じにならないのが響にとってもよかったんだと思う

96 19/09/01(日)08:57:16 No.619350941

ここぞというときに強さを見せるから好きだよ

97 19/09/01(日)08:57:43 No.619351017

急に良い親父になるより徐々に親子に戻りつつある感じやあんなことなきゃずっとマトモだったんだろうなって部分が覗くのがいい

98 19/09/01(日)08:58:04 No.619351073

父性を求めるビッキーは悪いおじさんに騙されないで欲しい

99 19/09/01(日)08:59:23 No.619351384

こっちの親父がいいこと言ってくれる分クソジジイのクソジジイっぷりがひどい

100 19/09/01(日)09:00:01 No.619351481

クソなうえに育ての親の方ぶっ殺しやがったからな…

101 19/09/01(日)09:00:59 No.619351738

服の配色がGXのガソリンスタンド名に引き続いてひびき洸すぎる……

↑Top