虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/09/01(日)05:37:18 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/09/01(日)05:37:18 No.619332826

なんか昔と比べて買取渋くなってない?

1 19/09/01(日)05:49:53 No.619333519

あれより渋いってどんなだ

2 19/09/01(日)05:50:18 No.619333552

どこも今は渋いよ

3 19/09/01(日)05:53:15 No.619333718

再アニメ化もされた某ラノベをこの前全巻売りにいったら最新巻以外は値段つかなくてびっくりした せめて10円とかにはなるのかと思ってた…

4 19/09/01(日)06:02:32 No.619334214

ブックオフのキャラクター可愛くて好き

5 19/09/01(日)07:04:28 No.619337531

>せめて10円とかにはなるのかと思ってた… ブギーポップ?

6 19/09/01(日)07:07:24 No.619337712

ブックオフはラノベ自体が在庫抱えまくっててストック溢れてるイメージあるな…

7 19/09/01(日)07:17:12 No.619338421

セールも半額から30%OFFになり今は20%OFFしかしない もうすぐ滅びる存在

8 19/09/01(日)07:18:06 No.619338499

買い取っても売れないだからそりゃな

9 19/09/01(日)07:18:26 No.619338527

ゴミ捨て感覚で売りに行くところだ 少しは換金できるだろうなどと考えてはいけない

10 19/09/01(日)07:24:10 No.619339007

一時期近所のここでTCGのカード買って他店に売ると金増えた そのレベルで商売が下手

11 19/09/01(日)07:25:54 No.619339131

レトロゲーが安い店だと108円がゴロゴロしててお世話になってたのに 最近は500円か頑張ってて250円でムムムってなる

12 19/09/01(日)07:29:05 No.619339413

ブックオフに買いに行くものって中古ゲームとかだな 古本買いに行く事ないわ

13 19/09/01(日)07:29:48 No.619339475

新古書店は滅びるけど古本屋は細々と生き残るの面白いな

14 19/09/01(日)07:43:38 No.619340663

>レトロゲーが安い店だと108円がゴロゴロしててお世話になってたのに >最近は500円か頑張ってて250円でムムムってなる ブックオフは全店でヤフオク出品始めたから尼相場クラスになってるよ

15 19/09/01(日)07:49:11 No.619341179

ブックオフオンラインで俺が3,000円で買ったオタグッズが次の在庫は5,000円になってた 売れたら値上げするのかな

16 19/09/01(日)08:02:16 No.619342345

専ら活字しか読まない身としては ここには未だにお世話になってるので そう簡単に潰れてもらっちゃ困る…

17 19/09/01(日)08:03:38 No.619342463

とは言え日本の出版市場は3割ぐらい漫画なわけで…

18 19/09/01(日)08:04:51 No.619342560

三冊も四冊も在庫があるのにいつまで経っても100円にも200円にもならないの悲しい

19 19/09/01(日)08:08:09 No.619342858

もう支店ハシゴして本探すバイタリティなくなった…

20 19/09/01(日)08:11:32 No.619343184

なんだかんだで電子書籍も進歩してるからなあ

21 19/09/01(日)08:13:33 No.619343416

オンラインが使いやすいから許すが…

22 19/09/01(日)08:16:44 No.619343738

近所のブックオフは半分中古スマホとタブとスピーカーばかり売ってるよ

↑Top