虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/31(土)23:01:03 >醜悪で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/31(土)23:01:03 No.619254443

>醜悪で不気味な怪異にやられる方が情けなくて興奮する >簡単な話だ

1 19/08/31(土)23:05:06 No.619255910

げぺぇなんて声は上げられないと思うこれ

2 19/08/31(土)23:05:19 No.619255974

怖っ

3 19/08/31(土)23:07:04 No.619256593

やられる瞬間すら認識出来てませんよね

4 19/08/31(土)23:09:12 No.619257339

悲鳴とかじゃなくて潰されて肺から出た空気が声帯を震わせたとかそういう音の出方では このつぶれ方でそうなるのかは分からないけど

5 19/08/31(土)23:09:15 No.619257362

無痛ガンは人道的

6 19/08/31(土)23:11:35 No.619258210

どっちかというとキツネのリアクションが本筋な気もする

7 19/08/31(土)23:11:42 No.619258266

うるせえ甘イキしろっ!

8 19/08/31(土)23:11:55 No.619258344

スナイパーはつよいな…

9 19/08/31(土)23:12:00 No.619258371

これだけのエネルギーをぶち込まれたら周囲もただでは済まないのでは

10 19/08/31(土)23:13:14 No.619258835

シチュは凄くいいんだけどこの攻撃がなんなのか気になってしまう

11 19/08/31(土)23:14:37 No.619259350

漫画とかアニメで強キャラが出てくるとああこいつなんかムカつく死なねえかなって無条件に思うんだけどそれと一緒かな?

12 19/08/31(土)23:14:42 No.619259381

どんな達人でも死ぬ時はあっさり無残に死ぬ世界

13 19/08/31(土)23:15:40 No.619259719

>漫画とかアニメで強キャラが出てくるとああこいつなんかムカつく死なねえかなって無条件に思うんだけどそれと一緒かな? それとはまた別だと思う

14 19/08/31(土)23:16:57 No.619260172

誰も勝てねえだろこんなん 理不尽系だな

15 19/08/31(土)23:22:07 No.619261879

>これだけのエネルギーをぶち込まれたら周囲もただでは済まないのでは まあ㎞単位で被害出るだろうけどさ

16 19/08/31(土)23:22:12 No.619261909

強キャラが2Pで死ぬ合同誌(合同誌ではない)だからそこはまあ…

17 19/08/31(土)23:26:30 No.619263357

>合同誌(合同誌ではない) 俺総勢1名推参すぎる

18 19/08/31(土)23:28:57 No.619264167

>合同誌ではない まじかよ…

19 19/08/31(土)23:30:49 No.619264830

>強キャラが2Pで死ぬ合同誌(合同誌ではない)だからそこはまあ… まんまでググッたら出てこなかったのでタイトル教えて…

20 19/08/31(土)23:32:49 No.619265597

そんな性癖の合同あんの合同じゃないのか良かった良かったのか?

21 19/08/31(土)23:33:36 No.619265905

グロは好きじゃないんだけど強キャラがあっさりやられるのは興奮するから気になる

22 19/08/31(土)23:34:17 No.619266139

個人的にはこのページとブラックラグーンみたいな子があっさり兵士に射殺されるやつ以外は微妙だったな

23 19/08/31(土)23:34:53 No.619266341

ご無体な強さの怪物が跋扈してて不意打ちしたもん勝ちの世界なので 未来予知や察知系の能力持って逃げ足速い奴が生き残りそうかな

24 19/08/31(土)23:35:29 No.619266565

最近合同でも合作でもなく全部俺!って作品が何故か合同というネーミングで出されるのを見る気がするぜ そういう最初から出落ちネタが流行ってるのかな

25 19/08/31(土)23:35:41 No.619266670

強キャラでもあっさり死ぬのは好きだけど如何に殺すかに主眼が置かれるのは好きじゃない

26 19/08/31(土)23:35:54 [2コマ目に作者名書いとる] No.619266755

>まんまでググッたら出てこなかったのでタイトル教えて… 美獣R

27 19/08/31(土)23:37:23 No.619267412

まあサークルとか言って一人だけってのもザラだし…

28 19/08/31(土)23:37:37 No.619267492

https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=73057438

29 19/08/31(土)23:37:43 No.619267527

急に主人公補正が切れた?みたいなやられ方好き

30 19/08/31(土)23:37:46 No.619267545

>美獣R サンキュー神様! ところでこの定型?の元ネタも知らんなと思ってググッたら不思議なサイトが出てきた

31 19/08/31(土)23:37:58 No.619267621

>最近合同でも合作でもなく全部俺!って作品が何故か合同というネーミングで出されるのを見る気がするぜ >そういう最初から出落ちネタが流行ってるのかな そういう形式は10年以上前から一定数あるよ

32 19/08/31(土)23:38:22 No.619267777

確かにこういうのなんか興奮するというかゾクゾクするので気持ちは分かる チンコ勃ちはしないんだけどなんかうひょーってなる

33 19/08/31(土)23:38:39 No.619267887

殺すの前提なのはなんか違う感がある

34 19/08/31(土)23:40:37 No.619268583

テラフォーマーズの最初期に感じてた言い知れぬ暗い快感がこれに近い気がするがどうだろうか

35 19/08/31(土)23:40:49 No.619268701

無様系リョナとでも言えばいいのかわからんがかなり好きなシチュエーション

36 19/08/31(土)23:41:05 No.619268852

>テラフォーマーズの最初期に感じてた言い知れぬ暗い快感がこれに近い気がするがどうだろうか わかる

37 19/08/31(土)23:41:53 No.619269187

書き込みをした人によって削除されました

38 19/08/31(土)23:41:57 No.619269206

BlankBloodの新作を作ってくれ

39 19/08/31(土)23:43:47 No.619269948

理解できず死ぬのと理解して死ぬのが見れて一粒で二度美味しい

40 19/08/31(土)23:45:18 No.619270423

>テラフォーマーズの最初期に感じてた言い知れぬ暗い快感がこれに近い気がするがどうだろうか あー あー…

41 19/08/31(土)23:45:38 No.619270519

ゲームの死亡シーン集は好き

42 19/08/31(土)23:46:13 No.619270723

小説だと即死チートがこれに近い読了感

43 19/08/31(土)23:46:55 No.619271041

覚悟は決まってなかったけどこの世界観で神格あるの に一蓮托生してくれるキツネ優しくない? 寿命で死んでも死ぬでしょこれ

44 19/08/31(土)23:47:16 No.619271141

そのキャラ個々がそれぞれ紡いできた背景やその中にあったであろう交流や名台詞や名シーンやそういう物語を一瞬でグチャグチャに崩壊させるんだこれはもうセックス以上の快楽だッ って感じだろうか

45 19/08/31(土)23:48:09 No.619271411

>寿命で死んでも死ぬでしょこれ 流石にそっちの場合は引退時点で次代に引き継ぎとかするんじゃ

46 19/08/31(土)23:49:29 No.619271911

集団一名様…

47 19/08/31(土)23:50:58 No.619272419

>小説だと即死チートがこれに近い読了感 分かるけどもうちょっとだけ無様晒してほしいなって思う まあ作風的にクドくしちゃうとダメなんだろうな

48 19/08/31(土)23:51:19 No.619272524

覚悟決まってないって言われてもこんな死に方じゃそりゃ困惑するだろう

49 19/08/31(土)23:52:40 No.619273042

>急に主人公補正が切れた?みたいなやられ方好き 普通に操作してるのがトラップで一瞬で首吹っ飛んだり杭貫通するのいいよね…って絶対この作者思ってるからな…

50 19/08/31(土)23:53:54 No.619273465

こういうのがリアルとかそういうの?

51 19/08/31(土)23:54:26 No.619273681

>普通に操作してるのがトラップで一瞬で首吹っ飛んだり杭貫通するのいいよね…って絶対この作者思ってるからな… そういうゲーム作ってたしな…

52 19/08/31(土)23:54:34 No.619273720

魔法少女の二人組は片方が頭消されてもう片方が動を消されて一見首を切られて死んだみたいになってるのが芸術点高いよね!

53 19/08/31(土)23:56:18 No.619274273

>こういうのがリアルとかそういうの? 別にそういう話ではないのでは

54 19/08/31(土)23:56:36 No.619274409

こういう世界ではどうすれば生き残れるの?

55 19/08/31(土)23:57:10 No.619274623

>こういうのがリアルとかそういうの? そういうキャラがこうなると興奮するよね!っていうだけなので 強キャラっぽくて実際大活躍する強キャラもいてもらわないと困る

56 19/08/31(土)23:58:28 No.619275075

>こういう世界ではどうすれば生き残れるの? はい!不死能力とオートリセットキーです!

57 19/08/31(土)23:58:37 No.619275118

>強キャラっぽくて実際大活躍する強キャラもいてもらわないと困る そういうのがあっけなく死ぬのがいい!という話では…? 活躍したらダメじゃん

58 19/08/31(土)23:59:17 No.619275362

即死2コマ合同(1人)だっけ

59 19/09/01(日)00:00:18 No.619275715

>活躍したらダメじゃん いや活躍シーンで強さ描写してからあっけなく死なないとダメだろ

60 19/09/01(日)00:00:50 No.619275880

ちゃんとこの人ら強い!ってバックグラウンドも含めて 一気に崩れる不安感みたいなのが良い

61 19/09/01(日)00:00:55 No.619275912

>>強キャラっぽくて実際大活躍する強キャラもいてもらわないと困る >そういうのがあっけなく死ぬのがいい!という話では…? >活躍したらダメじゃん 強キャラっぽいのをアッサリ殺せるのが強キャラなのでは?

↑Top