19/08/31(土)21:06:53 「」ラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/31(土)21:06:53 No.619210864
「」ラベラーさんの基地が見てみたいなー!
1 19/08/31(土)21:09:20 No.619211836
うちは木製の掘立小屋だし…
2 19/08/31(土)21:11:22 No.619212619
交易所の軒下の木の小屋見る?
3 19/08/31(土)21:14:29 No.619213786
VRのパフォーマンス上がってきてて素晴らしい もうVR以外でプレイ出来ない… ただワープのとき惑星の数確認できないのは諦めるけどPHOTOモードだけは… 今日か明日にもまたVRのパフォーマンス関係のアップデートあるだろうし楽しみだ…
4 19/08/31(土)21:15:02 No.619213989
やっと象形文字全部そろったんだけど モノリスやポータルってどうやって探せばいいゲック?
5 19/08/31(土)21:25:35 No.619217916
su3281887.jpg NEXTの頃に建てたやつ 中身は爆薬農場
6 19/08/31(土)21:27:36 No.619218638
>NEXTの頃に建てたやつ >中身は爆薬農場 キノコ農場とサボテン農場別々に作って正直過剰爆薬なんだけどこのくらいでいいんだな…
7 19/08/31(土)21:28:57 No.619219155
ss337591.webm いまガワと一階部分だけ作業がある程度終わった新しくメインにしようと思ってるやつ 収穫農園とノーティロンを使う海洋基地は別に作る
8 19/08/31(土)21:29:59 No.619219540
>su3281887.jpg >NEXTの頃に建てたやつ >中身は爆薬農場 なるほど高いところにかける階段はこうすればいいのか… あと左と上の建物は小規模居住地と工場か何かに隣接してるのかな
9 19/08/31(土)21:30:55 No.619219871
>やっと象形文字全部そろったんだけど >モノリスやポータルってどうやって探せばいいゲック? 遺跡とかが出る星系図を使うとモノリスが出てくるので そこでその星系の種族の好物を捧げるとポータルの位置がわかる
10 19/08/31(土)21:31:47 No.619220205
変な星を探すのに忙しくて基地をまだ作れてない su3281911.jpg とりあえずちんこみたいなのは見つけた
11 19/08/31(土)21:31:57 No.619220287
>なるほど高いところにかける階段はこうすればいいのか… >あと左と上の建物は小規模居住地と工場か何かに隣接してるのかな 両方とも開拓地だよ 二つ隣接しててお得!
12 19/08/31(土)21:33:50 No.619220981
>いまガワと一階部分だけ作業がある程度終わった新しくメインにしようと思ってるやつ >収穫農園とノーティロンを使う海洋基地は別に作る 内装いいなぁ いつもガワだけ作って中身すっからかんだわ
13 19/08/31(土)21:34:34 No.619221229
>ss337591.webm 1:21あたりの光る棒?は何…? ほかにも魚泳いでたり見たことない家具がいっぱいある…
14 19/08/31(土)21:34:46 No.619221292
>遺跡とかが出る星系図を使うとモノリスが出てくるので 星系図で出るんだサンキューゲック
15 19/08/31(土)21:36:38 No.619221946
>1:21あたりの光る棒?は何…? PCパッチ2.09.3で追加された電気生産モジュールの中の光る壁を縦に繋いで両方を足元の感知スイッチに繋いでる こうすると近づいた時だけ光る
16 19/08/31(土)21:38:03 No.619222467
>PCパッチ2.09.3で追加された電気生産モジュールの中の光る壁を縦に繋いで両方を足元の感知スイッチに繋いでる >こうすると近づいた時だけ光る ああ新パッチで追加されたパーツか… うちはPS4版だからまだ来てなくてちくしょう!
17 19/08/31(土)21:39:40 No.619223063
su3281922.jpg Beyond来てから適当に作った基地 岩壁の中に倉庫があったりする
18 19/08/31(土)21:41:09 No.619223558
>Beyond来てからアノマリーステーションバグで既存の基地が全部痕跡だけ残して更地になったので適当に作った基地 なら俺
19 19/08/31(土)21:45:47 No.619225387
俺もそろそろ本腰入れて住む用の基地作るかなあ
20 19/08/31(土)21:45:50 No.619225399
su3281935.jpg su3281937.jpg まだ建築中だけど今作ってるやつ 新パーツまだ来てないPS4版だから新パーツ見てから仕上げにかかる予定ゲック 離着場も電磁発電機も水中に置けるなんて…!
21 19/08/31(土)21:47:06 No.619225867
>離着場も電磁発電機も水中に置けるなんて…! 離発着場は海上に置かないとたまにハヴォック神の機嫌が悪くなると 海面とのコリジョンで無限にダメージ喰って爆発するぞ
22 19/08/31(土)21:48:01 No.619226228
水中から発進するの秘密基地っぽくていいよね
23 19/08/31(土)21:49:46 No.619226868
プレハブきれいな形に作れるけどはしごの使いづらさだけ心底納得いかねえ
24 19/08/31(土)21:50:53 No.619227268
電線がきったなく繋がってるので見せられないんやな
25 19/08/31(土)21:52:37 No.619227910
>プレハブきれいな形に作れるけどはしごの使いづらさだけ心底納得いかねえ だからこうして短距離ワープを使う(意図しない場所に飛ばされながら)
26 19/08/31(土)21:54:33 No.619228596
3個以上つないだ時の短距離ワープの行先の法則がよくわからないね 一番遠いところに飛ばされるのかと思いきやそうじゃないこともあり…
27 19/08/31(土)21:57:07 No.619229636
基地作りたい土地あってもそのへんに電力スポットないと難しい感じなの? なんとかなるの?
28 19/08/31(土)21:59:04 No.619230401
>基地作りたい土地あってもそのへんに電力スポットないと難しい感じなの? >なんとかなるの? ソーラーパネルと電池を大量に置かなくてよくなるというアドバンテージが捨てがたいだけで作ろうと思えば作れる
29 19/08/31(土)21:59:06 No.619230423
>なんとかなるの? ソーラーパネル畑とバッテリー格納した大型部屋タワーを建設したらぎりぎりなんとかはなる
30 19/08/31(土)22:00:52 No.619231098
>基地作りたい土地あってもそのへんに電力スポットないと難しい感じなの? >なんとかなるの? 無くてもソーラーと電池いっぱい置けば何とかなる でも隣接するエリアにCランクでいいから電力スポットがあればかなりスッキリできるのでできればスポット探したほうがいいかも
31 19/08/31(土)22:02:25 No.619231688
ついこの前までソーラーと電池を室内に置けるの知らなかったよ… だってソーラー発電っていうと普通屋外に置くしかないじゃん!
32 19/08/31(土)22:03:47 No.619232266
>だってソーラー発電っていうと普通屋外に置くしかないじゃん! 日が当たってなくても昼間なら普通に発電するぞ すげーぜ宇宙!
33 19/08/31(土)22:04:03 No.619232390
遅れてスレに気付いて撮ってきたけどもう消えそうだった
34 19/08/31(土)22:05:40 No.619233039
>遅れてスレに気付いて撮ってきたけどもう消えそうだった あとでまた見せるゲック!
35 19/08/31(土)22:05:57 No.619233141
>遅れてスレに気付いて撮ってきたけどもう消えそうだった 次の宇宙で頼むぜ