19/08/31(土)19:26:28 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/31(土)19:26:28 No.619176258
なんでコイツら未だに生き残ってるんだろう
1 19/08/31(土)19:28:15 No.619176722
生きてるの?
2 19/08/31(土)19:29:13 No.619176976
まとめブログまで身を落とした
3 19/08/31(土)19:29:47 No.619177105
生き残ってはいないだろ まとめブログやってるような古い人が未だに使ってるだけで
4 19/08/31(土)19:32:18 No.619177722
したらばの方はどうなの?
5 19/08/31(土)19:33:14 No.619177980
生き残ってるお お前が知らないだけだお
6 19/08/31(土)19:34:43 No.619178367
>生き残ってるお >お前が知らないだけだお 知らんから教えてくれ
7 19/08/31(土)19:34:54 No.619178416
>生き残ってはいないだろ >まとめブログやってるような古い人が未だに使ってるだけで 生き残ってんじゃん!
8 19/08/31(土)19:35:11 No.619178478
板が分散したのもあって死んでるかのように見える
9 19/08/31(土)19:35:38 No.619178578
未だ壺でAAでなんかストーリー作ってんのかい?
10 19/08/31(土)19:36:25 No.619178798
壺で作ってたやつなんて遅くとも5年前にはしたらばに移行したんじゃねえかな…
11 19/08/31(土)19:37:37 No.619179088
まだ追ってるスレが二つあるから死なれると困る
12 19/08/31(土)19:37:48 No.619179128
ストーリーをオリジナルキャラで再構成して書籍化とかいう誰も得しない死体蹴りいいですよね
13 19/08/31(土)19:39:19 No.619179489
ゴブスレとか売れてんじゃないの? それしか知らんけど
14 19/08/31(土)19:39:56 No.619179659
まだ追ってるのあるから死んでないよ
15 19/08/31(土)19:41:01 No.619179957
まとめブログのスポークスマンとしては死滅寸前 したらばの方はなろうの次の草刈場として狙われている程度には続いてる
16 19/08/31(土)19:41:50 No.619180197
ブーンは…?
17 19/08/31(土)19:42:42 No.619180451
最近見て面白かったので未だに続いてるスレとか知ると嬉しくなる
18 19/08/31(土)19:43:20 No.619180630
ガンツのやつが好きだった 阿部さんとか出てくるやつ
19 19/08/31(土)19:43:34 No.619180711
追ってるのが何個かあったけど更新が不定期だったりエタったりで自然と離れちゃったな
20 19/08/31(土)19:43:57 No.619180822
S.T.A.L.K.E.R.のやつ好き
21 19/08/31(土)19:44:48 No.619181068
>ゴブスレとか売れてんじゃないの? >それしか知らんけど それを界隈で言ったらdelされても文句は言えねえぞ!
22 19/08/31(土)19:46:01 No.619181412
フォント変わったのにどうやって生きてきたの
23 19/08/31(土)19:46:06 No.619181432
今の主流はTRPGやRTAみたいなもので純粋な読み物かなり減ってる
24 19/08/31(土)19:46:43 No.619181605
>まとめブログのスポークスマンとしては死滅寸前 >したらばの方はなろうの次の草刈場として狙われている程度には続いてる なろうの次なら結構すごいんじゃないの?
25 19/08/31(土)19:47:14 No.619181741
立ち読みしたくなるくらい気になるのはカードの人くらいかなあ 一巻じゃコロッセオ止まりだろうけど版権キャラ抜きでどういう内容になってるのか
26 19/08/31(土)19:47:27 No.619181796
なんだかんだでローゼンメイデンAAの安定感は凄い
27 19/08/31(土)19:48:02 No.619181968
野蛮民族ってこういうクリエイティブなの全然作んないからあいつらが居座ってるとつまんない
28 19/08/31(土)19:49:18 No.619182353
こないだ新しく4作くらい書籍化したよね
29 19/08/31(土)19:49:47 No.619182513
>ストーリーをオリジナルキャラで再構成して書籍化とかいう誰も得しない死体蹴りいいですよね まだ売ってもないから結果は判らないんじゃない…? カードを引くようです以外はキャラ変えても別に問題あるって訳じゃなさそうだし
30 19/08/31(土)19:50:03 No.619182589
分散しただけでしたらばで割と活気あるよ 未だに人気あるアニメがあると一気にキャラのAA出来てるし
31 19/08/31(土)19:50:27 No.619182708
モララーのビデオ棚
32 19/08/31(土)19:50:31 No.619182736
カード書籍化の話を聞いて途中まで読んでたのを読み返しつつ最新話まで読んだ コウトD~Cランクくらいまではめっちゃ面白いけどオリキャラで楽しめるのかは分からん
33 19/08/31(土)19:50:31 No.619182741
自分の知ってる範囲だけが世の中の全てみたいな口ぶりの人って傍から見てて恥ずかしいよね…
34 19/08/31(土)19:50:54 No.619182860
やらないOとカードを引くようです書籍化とか大丈夫なのか
35 19/08/31(土)19:51:31 No.619183046
>未だに人気あるアニメがあると一気にキャラのAA出来てるし そこは強みだよね
36 19/08/31(土)19:52:59 No.619183509
>フォント変わったのにどうやって生きてきたの あの界隈はサーバーに負荷掛けないよう専用ブラウザ使えが割と徹底されてるからフォントは問題じゃない でもだからこそスマホ普及で大ダメージ喰らってるとはよく聞く
37 19/08/31(土)19:53:33 No.619183692
4Kモニタとかでも普通に見れるのかな
38 19/08/31(土)19:53:39 No.619183713
>自分の知ってる範囲だけが世の中の全てみたいな口ぶりの人って傍から見てて恥ずかしいよね… 表に出る程の勢いは無くなったという事ではある まぁやる夫スレが目立ってた時って鯖落としたりとかの悪目立ちだけど
39 19/08/31(土)19:54:03 No.619183824
>自分の知ってる範囲だけが世の中の全てみたいな口ぶりの人って傍から見てて恥ずかしいよね… まあふたばがまだ普通に生きてる事知らないお外の古参もそもそも存在知らない新参も居るだろうし似たようなものかな…
40 19/08/31(土)19:54:06 No.619183838
カードを引くようですは割と元ネタありきのような
41 19/08/31(土)19:54:18 No.619183897
スマホだと文字が潰れて観れないんだよなあ… まあそれ以前に大好きだったストーリー物が止まってるのが原因だけど
42 19/08/31(土)19:54:41 No.619184022
>表に出る程の勢いは無くなったという事ではある 知らない人興味ない人はまず探そうとすらしないでしょ
43 19/08/31(土)19:55:05 No.619184150
こういうのは引きこもってやってた方が面倒が少なくていいよ 今でさえ変なの居るし
44 19/08/31(土)19:55:54 No.619184411
iPhoneだけどRSSってアプリ使って普通に見れてるけどな
45 19/08/31(土)19:56:05 No.619184463
虹裏十傑集と同じくらい生き残ってる
46 19/08/31(土)19:56:12 No.619184503
>でもだからこそスマホ普及で大ダメージ喰らってるとはよく聞く ChMateとRSS+インデックスでとりあえず見る方はなんとかならね?
47 19/08/31(土)19:56:16 No.619184532
まとめサイトをスマホで見て追ってたけどまとめられなくなって読まなくなっちゃった TSファンタジーダンジョンどうなったんだろ
48 19/08/31(土)19:56:18 No.619184542
俺的の被害者
49 19/08/31(土)19:56:23 No.619184562
>カードを引くようですは割と元ネタありきのような カードのキャラ達に関しては作中作扱いにするなり 神話やら歴史上の人物やらのフリー素材に変換するなりどうとでもなるっしょ
50 19/08/31(土)19:57:25 No.619184879
>>ゴブスレとか売れてんじゃないの? >>それしか知らんけど >それを界隈で言ったらdelされても文句は言えねえぞ! 冗談抜きに一部の板では禁止用語扱いされてるのが笑える
51 19/08/31(土)19:57:46 No.619184989
2009年くらいに歴史系やる夫スレの長編書いた人が未だに現役でやっててびびったぞ俺
52 19/08/31(土)19:57:48 No.619185000
>こういうのは引きこもってやってた方が面倒が少なくていいよ あまり風通し悪いと煮詰まってくるのがな 雑談スレとか信者相手に山なしオチなしの駄サイクル繰り返すようになったり
53 19/08/31(土)19:57:59 No.619185061
>こういうのは引きこもってやってた方が面倒が少なくていいよ >今でさえ変なの居るし ただでさえよく知らないし調べるつもりもないけど叩きたいって意欲ムンムンの人間がしょっちゅう寄って来るしな…
54 19/08/31(土)19:58:17 No.619185156
>こういうのは引きこもってやってた方が面倒が少なくていいよ >今でさえ変なの居るし 今の界隈は良くも悪くもかなり閉鎖的だからなぁ まあふたばが言えた義理でもないしお互いそれは割とベターだと思うが