ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/31(土)17:17:02 No.619147422
1分で!?
1 19/08/31(土)17:20:18 No.619148095
焼きそば弁当エクスプレスをご存知でない!?
2 19/08/31(土)17:20:52 No.619148206
ありがたい…
3 19/08/31(土)17:21:13 No.619148278
スレ画はソースが粉タイプで全然混ざらないので1分で湯切りした後に2分かき混ぜる事になるのがダメ 味はそこそこ
4 19/08/31(土)17:22:13 No.619148477
2分は流石に混ぜるの不器用すぎるわ
5 19/08/31(土)17:23:37 No.619148766
むしろ粉ソースが好き
6 19/08/31(土)17:24:09 No.619148893
正直かなり好きな味
7 19/08/31(土)17:25:31 No.619149183
粉ソースは結局お湯入れて溶く事になるからダメ
8 19/08/31(土)17:26:45 No.619149490
湯切り甘めにすればいいのでは
9 19/08/31(土)17:28:35 No.619149874
>粉ソースは結局お湯入れて溶く事になるからダメ は?湯切りで残る水分取るための粉ソースに何してんの
10 19/08/31(土)17:29:03 No.619149983
>湯切り甘めにすればいいのでは それだと結局水分の飛び具合で均一にならない 端っこにソース入れてお湯さして液状にして混ぜるのが一番安定した
11 19/08/31(土)17:30:10 No.619150242
不器用すぎる
12 19/08/31(土)17:32:05 No.619150677
量は多いの?
13 19/08/31(土)17:32:12 No.619150704
たまにいるよね 自分の不器用さを自慢げに話す人
14 19/08/31(土)17:33:07 No.619150920
>たまにいるよね >自分の不器用さを自慢げに話す人 高倉健とかな
15 19/08/31(土)17:33:10 No.619150929
ただのバカですな
16 19/08/31(土)17:34:03 No.619151115
>粉ソースは結局お湯入れて溶く事になるからダメ 馬鹿?
17 19/08/31(土)17:35:17 No.619151432
不器用とかそういうんじゃなくてただイチャモンつけたいだけなんじゃねえかな…
18 19/08/31(土)17:35:21 No.619151449
粉ソース一箇所に固めてかける縛りプレイでもしてるの?
19 19/08/31(土)17:35:33 No.619151495
最初から液状ソースのカップ焼きそば食べてろすぎる…
20 19/08/31(土)17:35:40 No.619151527
液体ソースだと水っぽくてどうも…
21 19/08/31(土)17:36:01 No.619151612
>最初から液状ソースのカップ焼きそば食べてろすぎる… 液状でも偏らせそうだよこの子…
22 19/08/31(土)17:36:28 No.619151719
逆張りしたいだけなのでは…
23 19/08/31(土)17:36:30 No.619151725
後でお湯さしたらもっと水っぽくなると思う
24 19/08/31(土)17:37:28 No.619151935
普通のやつでも一分で十分だ いや十分はかからないけど
25 19/08/31(土)17:37:29 No.619151939
>逆張りしたいだけなのでは… それでどんどん惨めになっていくのに快感感じてんじゃないの
26 19/08/31(土)17:38:08 No.619152079
粉ソースだと湯切りに神経質にならなくていいのがいいよね 味も液体より好みのことが多い
27 19/08/31(土)17:38:29 No.619152139
そこまで拘るんなら袋入りのソース焼きそば作って食べてろすぎる
28 19/08/31(土)17:38:39 No.619152173
>それでどんどん惨めになっていくのに快感感じてんじゃないの >ただのバカですな
29 19/08/31(土)17:38:44 No.619152202
満遍なくふりかければ二分も混ぜないだろ
30 19/08/31(土)17:39:10 No.619152304
昔ながらのソース焼きそばってあるじゃん あれって昔は粉と液体両方のタレ付いてて美味しかったのになぁ
31 19/08/31(土)17:39:33 No.619152378
結局粉と液体両方入ってるのが一番安定するってことですな
32 19/08/31(土)17:39:40 No.619152414
ただ逆張りしたいのに構ってもしょうがないしdel入れて放置でいいよ
33 19/08/31(土)17:39:50 No.619152446
粉の場合は湯きりをわざと甘めにするよ俺
34 19/08/31(土)17:40:00 No.619152485
カップ焼きそばでここまでバトル出来る「」は天才だと思う
35 19/08/31(土)17:40:06 No.619152507
カップ焼きそばって液体ソースより粉末ソースの方が余計な水分飛んで美味しい気がする
36 19/08/31(土)17:40:33 No.619152594
>カップ焼きそばでここまでバトル出来る「」は天才だと思う 回転焼きでバトルできる「」舐めんな
37 19/08/31(土)17:40:47 No.619152638
100円少々のジャンクフードでしょうもない拘りを語る
38 19/08/31(土)17:41:10 No.619152715
見せてやるよ本物のカップ麺バトル
39 19/08/31(土)17:41:44 No.619152864
>カップ焼きそばって液体ソースより粉末ソースの方が余計な水分飛んで美味しい気がする 水分飛ばしたいなら麺を引っ張って高く持ち上げればいい 温度も下がるけど
40 19/08/31(土)17:42:00 No.619152936
7で売ってるもの食いすぎるとカップ焼そばで喧嘩するようになっちゃうんだな…
41 19/08/31(土)17:42:05 No.619152957
できら!!!!111
42 19/08/31(土)17:42:10 No.619152974
imgは貧乏人ばっかだからごつ盛り派しかいない
43 19/08/31(土)17:42:59 No.619153145
素直に一平ちゃんでいいだろ雑魚どもが
44 19/08/31(土)17:43:26 No.619153242
>雑魚
45 19/08/31(土)17:43:52 No.619153335
>7で売ってるもの食いすぎるとカップ焼そばで喧嘩するようになっちゃうんだな… そうかなにいってんだおめえ
46 19/08/31(土)17:44:15 No.619153411
じゃあやきそば弁当食べるね…
47 19/08/31(土)17:45:15 No.619153617
こんなのより素直に俺の塩売ってください
48 19/08/31(土)17:45:43 No.619153709
バゴーン…
49 19/08/31(土)17:48:12 No.619154265
カップ焼きそばは容器で作るより鍋で茹でた方が美味しいんだ 麺の油が茹でる事によって落ちるから各メーカーのソースの味がしっかりわかる 欠点は面倒すぎるしカップ焼きそばの意味がない
50 19/08/31(土)17:48:48 No.619154398
欠点が致命的すぎる…
51 19/08/31(土)17:49:14 No.619154503
これ結構好き 以前マルちゃん焼きそばをカップで再現した商品があって これはそれの後継作的なやつだった
52 19/08/31(土)17:49:26 No.619154543
1分じゃちょっと硬かったな 食えないことはないけどもうちょい戻したほうがよかった
53 19/08/31(土)17:49:28 No.619154553
つい昨日賞味期限1年前のカップ焼きそば食ったけど普通にうまかったわ
54 19/08/31(土)17:49:52 No.619154637
2分が美味いんだよしらないの?
55 19/08/31(土)17:51:46 No.619155045
>100円少々のジャンクフードでしょうもない拘りを語る 百円だから語らないという決まりも理由もない
56 19/08/31(土)17:55:08 No.619155884
ペヤングは1分がベスト
57 19/08/31(土)17:55:43 No.619156014
俺の塩の味付けをソースにした奴出してほしい あの細麺好きなんだよね
58 19/08/31(土)17:56:43 No.619156262
俺の塩の明太子を恒常商品にしてくれ
59 19/08/31(土)17:57:40 No.619156456
液体にしろ粉末にしろ焼きそばのソースは量増やして欲しい 混ぜてもなんか白いところあって嫌
60 19/08/31(土)17:57:48 No.619156483
>俺の塩の味付けをソースにした奴出してほしい >あの細麺好きなんだよね 例えばの話をしよう 俺の塩と一平ちゃんを買う 中身を入れ替える
61 19/08/31(土)18:00:37 No.619157079
焼きそばの1分湯戻しはこれが初の快挙か
62 19/08/31(土)18:01:57 No.619157406
1分ヌードルなんてものもあったがあっという間に廃れ申した
63 19/08/31(土)18:03:27 No.619157743
俺が望んでた焼きそばだから嬉しい 1分焼きそばもっと増えろ増えて
64 19/08/31(土)18:04:07 No.619157916
マルちゃんの焼きそば好きの自分にはベスト これ東洋水産製の焼きそばだしね
65 19/08/31(土)18:04:59 No.619158103
カップイカ焼きそば派だったんだけど未だに移住先を見つけられずに居る
66 19/08/31(土)18:05:08 No.619158136
こういうのは3分で作ったらマズかった!ってクレームが来るらしい
67 19/08/31(土)18:06:26 No.619158432
>焼きそばの1分湯戻しはこれが初の快挙か 俺の塩が昔から1分だよ