虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/31(土)17:13:42 ビック... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/31(土)17:13:42 No.619146777

ビックゴリラゲーーーーム まず「」からね

1 19/08/31(土)17:18:53 No.619147798

俺は…ゴリラ…?

2 19/08/31(土)17:19:30 No.619147923

ちなみにビルやいえには人間はいないがやさしあじ感じる

3 19/08/31(土)17:20:08 No.619148055

とにかくつよくでかくなる そんなんでいいんだよ

4 19/08/31(土)17:21:41 No.619148370

スヌーピーに呪いで死んだ人の写真みたいなエフェクトかけてる方が闇を感じる

5 19/08/31(土)17:22:39 No.619148570

ゴリラはいいよな 俺には仲間なんていない

6 19/08/31(土)17:23:00 No.619148653

>スヌーピーに呪いで死んだ人の写真みたいなエフェクトかけてる方が闇を感じる 著作権保護のためだろ コンプライアンス意識の高い子だ

7 19/08/31(土)17:23:00 No.619148655

ちなみにビルや家には「」が住んでいる

8 19/08/31(土)17:29:16 No.619150045

ひたすらゴリラをでかくするゲーム

9 19/08/31(土)17:31:47 No.619150621

犬のくせして楽しそうに攻撃的な遊びを語るじゃねえか でも人への憎しみが無いのは素晴らしいな愛のある破壊衝動だ

10 19/08/31(土)17:34:25 No.619151209

VICゴリラ?

11 19/08/31(土)17:42:42 No.619153095

こういうスマホゲーある

12 19/08/31(土)17:43:36 No.619153270

スキンを買うっていうのがわからない コンドーム買うの?

13 19/08/31(土)17:44:27 No.619153452

Gollira.ioか…

14 19/08/31(土)17:45:38 No.619153699

昔見下ろし型の画面で怪獣とか操作できるゲームをゲーセンでみた気がする…

15 19/08/31(土)17:47:41 No.619154149

ジャイアント芹沢思い出す

16 19/08/31(土)17:49:05 No.619154469

Rampageシリーズみたいな感じ?

17 19/08/31(土)17:50:24 No.619154738

>スキンを買うっていうのがわからない 着せかえ要素のことでしょ

18 19/08/31(土)17:52:25 No.619155210

スヌーピーの肖像権に配慮できる いい子

19 19/08/31(土)17:54:50 No.619155795

>スヌーピーにクッキングパパみたいなエフェクトかけてる方が闇を感じる

20 19/08/31(土)17:55:11 No.619155898

ドンキーコングとかキングコングとかランペイジのジョージのスキンとか集めるの楽しそうだな…

21 19/08/31(土)17:55:19 No.619155928

ゴリラを着せ替える発想は無かったなぁ…

22 19/08/31(土)17:56:09 No.619156146

スキン要素を持ってきたのは マイクラかフォートナイトでもやってるのかな

23 19/08/31(土)17:56:14 No.619156170

>No.619153270 >スキンを買うっていうのがわからない >コンドーム買うの? ゴリラだってお尻にいれる時はゴム使うくらいの常識はあるウホ

24 19/08/31(土)18:01:02 No.619157187

街エディットもできたら楽しそうね 理想の街を作って壊す

25 19/08/31(土)18:03:52 No.619157847

ビーックビックビック ビックゴリラ

26 19/08/31(土)18:05:56 No.619158320

Flashゲームの全盛期はそういう意味不明なゲーム無数に公開されてたな…

↑Top