19/08/31(土)16:01:41 キャノ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/31(土)16:01:41 No.619131808
キャノンガンダムいいよね
1 19/08/31(土)16:02:43 No.619132018
肩にキャノンって文化は素晴らしい すごく強そうに見える
2 19/08/31(土)16:05:50 No.619132670
人型兵器に巨砲を積むならストフリみたいに腹に付けるのが正解らしい それはそれとして >肩にキャノンって文化は素晴らしい
3 19/08/31(土)16:07:21 No.619132967
高いところに付けたら反動でひっくり返るからな…
4 19/08/31(土)16:07:36 No.619133008
ガンダムダブルエックスいいよね
5 19/08/31(土)16:09:00 No.619133289
迫撃砲撃ちするなら高い位置の方がいいだろ
6 19/08/31(土)16:09:19 No.619133341
>人型兵器に巨砲を積むならストフリみたいに腹に付けるのが正解らしい 反動受ける部分が重心からずれるとモーメント生むからね 人型に限らず宇宙空間での運用を想定する場合も重心と一致させることが必要
7 19/08/31(土)16:09:53 No.619133460
そもそも無反動や低反動砲だよ
8 19/08/31(土)16:11:41 No.619133836
未来だから駐退機の性能が凄いんだろう
9 19/08/31(土)16:12:27 No.619134000
宇宙でのキャノンは自らのスラスターがカウンターマスというイラストもある
10 19/08/31(土)16:12:32 No.619134018
俺はあんまり好きじゃないデザインだけど好きだという人の気持ちを尊重するよ
11 19/08/31(土)16:13:27 No.619134199
ちゃんと脚に重り付けてるからねガンキャノンは
12 19/08/31(土)16:19:25 No.619135362
そもそも本来マドロックはビームだったのに
13 19/08/31(土)16:22:41 No.619136058
宇宙世紀ガンダムのビームは重金属粒子発射してるから反動はある
14 19/08/31(土)16:22:55 No.619136112
ビームの方が高価で複雑だから実弾に下がってもおかしくないぞ
15 19/08/31(土)16:24:10 No.619136399
>ビームの方が高価で複雑だから実弾に下がってもおかしくないぞ でもデカイ実弾弾倉くっつけるよりはビームの方が楽な気する
16 19/08/31(土)16:24:18 No.619136428
>そもそも本来マドロックはビームだったのに 本来は実弾だよ
17 19/08/31(土)16:24:34 No.619136487
ガンキャノンの四つん這い撃ちは好き
18 19/08/31(土)16:29:55 No.619137601
0083小説版とかでは重金属粒子だったり最近Gレコでまた重金属になったりするけど ミノフスキー粒子を縮退したものだから質量ほぼ0のはず
19 19/08/31(土)16:33:09 No.619138295
ビームライフルが重金属打ち出してるの納得したんだけど実弾キャノンは何撃ってるんだろ?
20 19/08/31(土)16:35:28 No.619138749
>ビームライフルが重金属打ち出してるの納得したんだけど実弾キャノンは何撃ってるんだろ? いや普通に榴弾じゃない?どこに弾が入ってるかとかはわからない
21 19/08/31(土)16:57:43 No.619143448
肩に砲も生やさねえで何が戦闘ロボか