虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/31(土)14:40:50 次のス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/31(土)14:40:50 No.619113595

次のスパロボあったらワタル2出して欲しい

1 19/08/31(土)14:41:30 No.619113716

2 19/08/31(土)14:42:08 No.619113864

シバラク先生の画像でそれは悪意を感じる…

3 19/08/31(土)14:45:42 No.619114587

味方の時の販促上主人公を立たせる為に実力あんまり出してない人が敵になって実力出すのいいよね

4 19/08/31(土)14:46:15 No.619114708

ワタル2好きなんだけどやっぱりシバラク先生悪堕ち洗脳はつらい

5 19/08/31(土)14:46:50 No.619114818

センちゃんは強いので繋がらないとか飛べないとかギャグ敗退とかさせるしかないのだ

6 19/08/31(土)14:48:22 No.619115161

普通に頭も回る人だからな…それが敵になっちゃうのが

7 19/08/31(土)14:50:34 No.619115637

ギャグキャラやってたのが縛りだった人

8 19/08/31(土)14:51:44 No.619115913

そんなに有能ではない…どっちかというと不相応に年長者ぶる人だった覚えがあるがなぜか視聴者にも好かれてるな…

9 19/08/31(土)14:52:12 No.619116027

邪戦角は自軍でも使いたい

10 19/08/31(土)14:53:04 No.619116230

顔以外は優秀

11 19/08/31(土)14:54:02 No.619116456

>そんなに有能ではない…どっちかというと不相応に年長者ぶる人だった覚えがあるがなぜか視聴者にも好かれてるな… それもそういう演技よ シバラク先生はそういう人

12 19/08/31(土)14:54:27 No.619116540

スパロボでも射程以外隙なかったな

13 19/08/31(土)14:54:42 No.619116589

能力はあるが性格的に全力を出さない人のタガが外れた結果

14 19/08/31(土)14:55:40 No.619116817

電話越しのセンちゃんが何言ってるのか気になる話題ばかりしやがって...

15 19/08/31(土)14:56:41 No.619117062

大体ワタルを騙したていの初対面の石割り技すらよく考えれば剣を大事にする神技である まあギャグなんだけど

16 19/08/31(土)14:56:42 No.619117066

声がまた悪役っぽいからそっちが本当の姿なのかと…

17 19/08/31(土)14:57:16 No.619117204

せめてTSしてくれてたら

18 19/08/31(土)14:57:25 No.619117248

>せめてTSしてくれてたら してる!

19 19/08/31(土)14:58:12 No.619117412

洗脳されたら作画良くなる人

20 19/08/31(土)15:00:11 No.619117917

顔以外は良い男なんだが…って言われる人

21 19/08/31(土)15:02:26 No.619118448

ワタル2のシバラク先生は辛いよね そしてとても強い

22 19/08/31(土)15:02:35 No.619118486

ニュー戦神丸も普通に強いんだがその活躍がね……

23 19/08/31(土)15:03:07 No.619118614

ワタル2はそれ込みでも面白かったけどやっぱりそれ以降がな

24 19/08/31(土)15:03:21 No.619118668

若い頃の先生怖いしな

25 19/08/31(土)15:03:52 No.619118797

>ワタル2はそれ込みでも面白かったけどやっぱりそれ以降がな 言うな……つまらないわけじゃないがちょっとなにか違うんだよ

26 19/08/31(土)15:04:25 No.619118921

2以降は過去キャラの扱いがちょっとねぇ あと地味にワタルの性格も変わってる

27 19/08/31(土)15:04:46 No.619119007

最終的には治ったの?

28 19/08/31(土)15:04:56 No.619119049

修業時代は格好いいけどその前のチョンマゲはサンシタ感がすごい

29 19/08/31(土)15:05:18 No.619119133

邪戦角はかっこいいからなぁ

30 19/08/31(土)15:05:21 No.619119142

>最終的には治ったの? そりゃ一応子供向けなんで

31 19/08/31(土)15:05:38 No.619119212

スパロボでも顔意外はイイ男って言われてた

32 19/08/31(土)15:07:19 No.619119618

悪堕ち状態が改心前のシバラク先生なんだよなぁ

33 19/08/31(土)15:08:06 No.619119822

個人的にはワタルの心の傷になる台詞吐いて消滅して欲しかった気もする

34 19/08/31(土)15:08:14 No.619119855

>最終的には治ったの? 誰にも呼ばれてないはずの戦ちゃんがラストダンジョンでずっと待機してるんだぜ……そしてラスボス一歩手前の幹部を倒す

35 19/08/31(土)15:09:02 No.619120053

>スパロボでも顔意外はイイ男って言われてた 顔だけの男にコマされた人がそれ言ってるのがひどい

36 19/08/31(土)15:09:51 No.619120241

>スパロボでも顔意外はイイ男って言われてた 先見おばさんはさぁ…

37 19/08/31(土)15:10:09 No.619120314

>洗脳されたらガチで強くて容赦なくなる人

38 19/08/31(土)15:10:22 No.619120367

スパロボだとむしろアニメのおちゃらけが少ないんだよね まじめな時の方が多いし

39 19/08/31(土)15:10:45 No.619120459

ジルのおばちゃんは男の見る目無いすぎる…

40 19/08/31(土)15:11:20 No.619120578

スパロボでシバラク先生の良さがわかった

41 19/08/31(土)15:11:42 No.619120645

スパロボだと最初から最後まで勇者御一行の頼れる年長者だった

42 19/08/31(土)15:12:16 No.619120776

>スパロボだとむしろアニメのおちゃらけが少ないんだよね >まじめな時の方が多いし 周りに大人いたらああ振る舞うと考えると先生は真面目な人なのかもしれない

43 19/08/31(土)15:13:56 No.619121179

元から2の話見るに根っからの武人みたいな人だったしなぁ あれが何をどうしてこうなったのかわからんけど

44 19/08/31(土)15:14:15 No.619121265

ギャグ世界じゃなければそうそうギャグ時空にもいられん

45 19/08/31(土)15:14:26 No.619121319

>個人的にはワタルの心の傷になる台詞吐いて消滅して欲しかった気もする 夕方アニメで出来るかそんな展開!

46 19/08/31(土)15:14:43 No.619121371

もしもし戦ちゃん?

47 19/08/31(土)15:15:10 No.619121482

シバラク先生死んだら視聴者泣く

48 19/08/31(土)15:16:27 No.619121768

貫禄あるけど思ったよりずっと若いやつ

49 19/08/31(土)15:16:29 No.619121773

2が全体的に重苦しい話多いのもあるけど飛び抜けてクラマの話が激重だった

50 19/08/31(土)15:17:16 No.619121942

洗脳治ったよーって戻ってくる芝居とかする子供向けアニメ

51 19/08/31(土)15:17:26 No.619121986

>夕方アニメで出来るかそんな展開! 駆け足気味の最終回で息子の心ズタボロにした挙げ句突然正気に戻った!みたいな感じで終わった海火子親子はかなり酷いと思う

52 19/08/31(土)15:17:45 No.619122050

戦術面で強いのが厄介すぎる…

53 19/08/31(土)15:18:27 No.619122212

素の実力でも3人相手に圧倒してるのにワタルの心を的確にえぐってくるのはもう十分子供向けでやることじゃねーよ!

54 19/08/31(土)15:18:44 No.619122279

海火子関係は雑だったね…

55 19/08/31(土)15:19:45 No.619122488

ギャグと言うかワタル達に合わせてるのが縛りになってる気がする先生

56 19/08/31(土)15:20:18 No.619122620

>若い頃の先生怖いしな ワタルと出会った頃と違って最強にこだわってオラオラしてたんだっけ

57 19/08/31(土)15:20:31 No.619122671

>ギャグと言うかワタル達に合わせてるのが縛りになってる気がする先生 最初の出会いからして小狡い手で実力誤魔化したせこい人だったのに…

58 19/08/31(土)15:20:37 No.619122686

ギャグ補正抜いたら黒龍角一蹴っておかしいだろ

59 19/08/31(土)15:20:41 No.619122706

黒竜角を単騎撃破するとは思わなかったもんな当時 クソ強かった

60 19/08/31(土)15:21:14 No.619122823

>最初の出会いからして小狡い手で実力誤魔化したせこい人だったのに… よく考えるとこっちの方がすごい!

61 19/08/31(土)15:21:20 No.619122838

かなり捨て身アタックではあるんだけど 単騎撃破を成し遂げてるの本当に強いよね

62 19/08/31(土)15:21:55 No.619122964

>洗脳治ったよーって戻ってくる芝居とかする子供向けアニメ 邪悪

63 19/08/31(土)15:22:09 No.619123019

>海火子関係は雑だったね… 第7星界というかデスゴンドールの扱いもかなりひどかった

64 19/08/31(土)15:22:44 No.619123144

元に戻ったのが芝居だった事を知ったワタルの慟哭が見るの辛くて

65 19/08/31(土)15:23:34 No.619123331

なんで漁師してたの…?て辺りが全然思い出せない

66 19/08/31(土)15:24:52 No.619123649

魔界シバラクはシリーズ通して一番追い込んできたよねワタルを

67 19/08/31(土)15:25:29 No.619123809

>なんで漁師してたの…?て辺りが全然思い出せない 逃げた先で嫁さんできて漁師やってたけど王子の責任があるからってまた戻った ついでに油断させるために忠実な部下になったふりして息子を徹底的に追い詰める

68 19/08/31(土)15:26:10 No.619123960

実際、あのタイミングで虎王に戻らなかったらワタル潰れてただろうし

69 19/08/31(土)15:27:39 No.619124333

悪堕ちした先生とガチでやり合うことになったワタルの絶望しきった叫びがね いいんだ

70 19/08/31(土)15:28:03 No.619124424

何気にシバラク先生がいないと詰んでた所もあるし 小狡い手で強い自分を弱くみせてたって凄いと思う

71 19/08/31(土)15:28:37 No.619124567

ワタルのことを一番よく知ってるから敵として使う

72 19/08/31(土)15:28:48 No.619124617

龍星丸でも勝てなかった黒龍角を戦神丸で完封する先生すごいよね

73 19/08/31(土)15:29:07 No.619124707

>小狡い手で強い自分を弱くみせてたって凄いと思う ワタルとの最初の出会いは小狡い手で自分を強く見せてただけだぞ メタ的に言えば後付で実力があるってことになったんだろうけど

74 19/08/31(土)15:30:21 No.619124976

やっぱり元通りというのに違和感がある…

75 19/08/31(土)15:30:30 No.619125007

何が凄いって先生の悪堕ちがワタルをかばった結果なのが

76 19/08/31(土)15:30:35 No.619125029

最初からそういう演技だったって言うけどあの適度にダメで愛嬌もあるの含めて先生だと思うんだけどなぁ…

77 19/08/31(土)15:30:43 No.619125064

お手柔らかに(低音)

78 19/08/31(土)15:31:10 No.619125168

こずるい大人が純真な子供の信頼に負けて準ラスボス(真ボスはほぼイベント戦)単騎撃破するまで強くなる話

79 19/08/31(土)15:31:41 No.619125309

>最初からそういう演技だったって言うけどあの適度にダメで愛嬌もあるの含めて先生だと思うんだけどなぁ… 顔が悪かったり完璧なだけじゃないのがいいよね

80 19/08/31(土)15:31:47 No.619125343

>何が凄いって先生の悪堕ちがワタルをかばった結果なのが 直後あからさまに邪悪な気に巻かれて目を光らせながら笑い去っていくのが若干シュールだけどそれ以上に怖い

81 19/08/31(土)15:32:38 No.619125562

あのタイミングで闇落ちしてオーラスまでそのままとか想像できんて

82 19/08/31(土)15:33:15 No.619125716

お禿作品みたいなエンディングはダメだよ!

83 19/08/31(土)15:34:34 No.619125997

そっち方面にウケてたから主人公を美少年チームにしたかったみたいな意図でもあったんだろうか

84 19/08/31(土)15:36:19 No.619126415

当時の腐乱されていたお姉さま方の評価はどうだったんだろう先生…

85 19/08/31(土)15:36:56 No.619126582

>最初からそういう演技だったって言うけどあの適度にダメで愛嬌もあるの含めて先生だと思うんだけどなぁ… 修行時代の挫折とかそれまでの経験を経ての人格形成だからね それらを取っ払って才能解放したのが闇落ちシバラクってだけ

86 19/08/31(土)15:37:02 No.619126599

白目でムハハハ…って飛んでっちゃう先生を追いかけるワタルの引きは記憶に残ってる

87 19/08/31(土)15:37:13 No.619126651

>当時の腐乱されていたお姉さま方の評価はどうだったんだろう先生… 普通にワタルとズッコンバッコンしてるのあったぞ っていうか俺のトラウマ

88 19/08/31(土)15:37:29 No.619126707

>当時の腐乱されていたお姉さま方の評価はどうだったんだろう先生… そういう方面的には空気 キャラ的には普通に好かれてたよ

89 19/08/31(土)15:38:10 No.619126877

>そっち方面にウケてたから主人公を美少年チームにしたかったみたいな意図でもあったんだろうか 後に出たドラマCDのタイトルがぼくの虎王なのもなかなかストレート

90 19/08/31(土)15:38:13 No.619126894

腐った人の人気はとにかく虎王がぶっちぎりすぎる…

91 19/08/31(土)15:38:24 No.619126936

>っていうか俺のトラウマ かわいそうすぎる

92 19/08/31(土)15:38:35 No.619126977

当時の腐女子ももうお幾つなんだろう…

93 19/08/31(土)15:39:08 No.619127110

>普通にワタルとズッコンバッコンしてるのあったぞ >っていうか俺のトラウマ グランゾートで同じトラウマ負ったぞ俺

94 19/08/31(土)15:39:09 No.619127113

>当時の腐女子ももうお幾つなんだろう… 軽く見積もってもアラフィフ

95 19/08/31(土)15:39:36 No.619127239

芦田トミーにはまだ元気でいて欲しかった…

96 19/08/31(土)15:39:47 No.619127275

なんでBLモノ普通の書店に置かれるの…

97 19/08/31(土)15:39:56 No.619127304

>当時の腐女子ももうお幾つなんだろう… 20年前のお絵かき掲示板で知り合ったワタルっぽい絵柄の腐さんが28歳とかだったな…

↑Top