虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 初めて... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/08/31(土)12:50:15 No.619090740

    初めての個室DVD店初めてのオナホ初めてのVRでおナニーしたけどなんかすごかった 2分くらいでイっちゃって時間余ったので今イグルーの3巻見てるけどやっぱりヅダめっちゃかっこいいと思う

    1 19/08/31(土)12:52:27 No.619091241

    ヅダはかっこいいからな…

    2 19/08/31(土)12:54:42 No.619091768

    しばらくしたらもう一回チャレンジだ

    3 19/08/31(土)12:55:22 No.619091911

    ついにヨーツンヘイムにMSが来るのいいよね

    4 19/08/31(土)12:56:04 No.619092080

    >しばらくしたらもう一回チャレンジだ じかんがねぇ! イグルー前半3巻持って来たけどヅダのしか無理なくらい時間がない!

    5 19/08/31(土)12:56:43 No.619092259

    >ついにヨーツンヘイムにMSが来るのいいよね いい…まあ喜べるの最初だけだけど…

    6 19/08/31(土)12:58:37 No.619092669

    ロボ魂で出て欲しい

    7 19/08/31(土)13:00:01 No.619092982

    ヅダニー…

    8 19/08/31(土)13:02:16 No.619093484

    少佐は兎も角ザク助けるシーンとか少佐の最期とかいいと思う

    9 19/08/31(土)13:03:25 No.619093721

    >ヅダニー… 正直オナホあればヅダ見ながらでも余裕でシコれちゃうと思う というかオナホすごいね2回目シコろうとか微塵も気がわかない…初めてすごい賢者モードになったかもしれん…

    10 19/08/31(土)13:05:47 No.619094260

    >少佐は兎も角ザク助けるシーンとか少佐の最期とかいいと思う イグルーで一番好きなお話なんだ…

    11 19/08/31(土)13:08:25 No.619094884

    発艦シーンが死ぬほどかっこいい

    12 19/08/31(土)13:10:29 No.619095367

    ヅダの話なのかオナニーの話なのか

    13 19/08/31(土)13:10:40 No.619095408

    世界一かっこいい欠陥機だと思いますよ私は

    14 19/08/31(土)13:11:20 No.619095558

    >ヅダの話なのかオナニーの話なのか 今脳内が片隅にオナニー大部分がヅダになってる 秋葉に遊びに来てるけどMIA見かけたら買っちゃうと思う

    15 19/08/31(土)13:11:55 No.619095677

    ヅダはかっこいいかもしれないけどデュバル大佐はダサいよ

    16 19/08/31(土)13:13:09 No.619095925

    1機も撃墜されてないんだよね

    17 19/08/31(土)13:13:57 No.619096074

    >1機も撃墜されてないんだよね ポンコツ2機のうち1機犠牲でジム4機撃墜は普通にすごいと思う

    18 19/08/31(土)13:14:30 No.619096233

    待たせたなひよっこ供!

    19 19/08/31(土)13:14:31 No.619096234

    >1機も撃墜されてないんだよね モニカ機が片腕破損しただけなんだよな リミッター付けてちゃんと運用すれば高性能だと思う

    20 19/08/31(土)13:15:04 No.619096402

    あ…こいつ保身始めたな…自分だけ逃げる気かよ!からの待たせたなヒヨっ子ども!

    21 19/08/31(土)13:15:08 No.619096419

    >モニカ機が片腕破損しただけなんだよな >リミッター付けてちゃんと運用すれば高性能だと思う まあコストも問題なんだが...

    22 19/08/31(土)13:15:15 No.619096458

    遠い世界君は悲しみ超えていいよね…

    23 19/08/31(土)13:15:23 No.619096485

    ワシヤ無傷で戦い抜いてません?

    24 19/08/31(土)13:16:39 No.619096780

    >まあコストも問題なんだが... コストも旧ザクと比べてって話だから 高機動型ザクぐらいと比べるとスペックもコストも大差ないぞ むしろ出てきた時代考えるとオーパーツ

    25 19/08/31(土)13:17:20 No.619096937

    >ワシヤ無傷で戦い抜いてません? 左様 テストパイロットと言えどアイツエースの素質あると思う

    26 19/08/31(土)13:17:39 No.619097018

    戦車道おじさんのヒルドルブ何だかんだ強いよね

    27 19/08/31(土)13:17:39 No.619097019

    リミッター付けてエースようにとか割と行けそうだけどリスクが…

    28 19/08/31(土)13:17:54 No.619097072

    デュバル少佐はヅダ乗りながら射精してそう

    29 19/08/31(土)13:19:18 No.619097401

    >コストも旧ザクと比べてって話だから >高機動型ザクぐらいと比べるとスペックもコストも大差ないぞ >むしろ出てきた時代考えるとオーパーツ 拡張性の高いザクのハイカスタムと同じものって 結局ザクのできること多いってことじゃん 地上用ヅダとか凄く弱そうだし

    30 19/08/31(土)13:20:42 No.619097722

    >地上用ヅダとか凄く弱そうだし イメージでヅダを貶すのはやめていただきたい!

    31 19/08/31(土)13:20:59 No.619097778

    >リミッター付けてエースようにとか割と行けそうだけどリスクが… ドムかギャンのエンジンと交換すればいいだけの話なんよ それすらケチったのが本編

    32 19/08/31(土)13:21:04 No.619097798

    >戦車道おじさんのヒルドルブ何だかんだ強いよね あれはヒルドルブの強さ以上にパイロットが強いんだろうなって気がする…

    33 19/08/31(土)13:21:59 No.619097992

    プラモの出来が無駄にいいやつ バーニア目当てでヅダを買いあさったものも多いと聞く

    34 19/08/31(土)13:23:23 No.619098280

    ヅダに負けるジムだって居る

    35 19/08/31(土)13:24:23 No.619098508

    >プラモの出来が無駄にいいやつ >バーニア目当てでヅダを買いあさったものも多いと聞く パーツ取りにも優秀 なぜか付いてる対艦ライフルいいよね…

    36 19/08/31(土)13:25:10 No.619098667

    >プラモの出来が無駄にいいやつ >バーニア目当てでヅダを買いあさったものも多いと聞く 明らかにこいつだけ同年代のHGUCに比べて浮いてる ABSメインの関節は流石に古臭いけどディテールが最新キットと比べても遜色ないのマジ凄い…

    37 19/08/31(土)13:25:24 No.619098713

    >なぜか付いてる対艦ライフルいいよね… 我が物顔でゲームでも担いでるの許せねぇゲム…

    38 19/08/31(土)13:25:38 No.619098765

    >あれはヒルドルブの強さ以上にパイロットが強いんだろうなって気がする… まず戦車は一人で運用するようなもんじゃない気がする…

    39 19/08/31(土)13:26:33 No.619098935

    腕が伸びるギミックとか地味だけど好き

    40 19/08/31(土)13:26:54 No.619099027

    プラモそんなに良いのかヅダ… 買って見ようかな

    41 19/08/31(土)13:28:12 No.619099322

    >腕が伸びるギミックとか地味だけど好き ヒートホークに手が届かないからって理由が悲しいけど面白い

    42 19/08/31(土)13:28:43 No.619099421

    イグルーとオナニーについて語るスレ初めて見た

    43 19/08/31(土)13:29:19 No.619099541

    武器がほぼザクな中で対艦ライフルあるのは嬉しい かっこいい

    44 19/08/31(土)13:29:39 No.619099623

    >>戦車道おじさんのヒルドルブ何だかんだ強いよね >あれはヒルドルブの強さ以上にパイロットが強いんだろうなって気がする… イグルー機体の戦果は大体全部それだと思う マイマイの報告書も大体共通して「ポンコツだけど適性のあるパイロットと戦術があれば十二分な戦果が出せますポンコツだけど」だし

    45 19/08/31(土)13:30:31 No.619099793

    デュバル少佐はヅダの使い方ジオンで一番精通してるからな…ワシヤはあいつなんなの…

    46 19/08/31(土)13:30:44 No.619099835

    どこの店かわかったぞ 今から部屋に行くね

    47 19/08/31(土)13:30:53 No.619099852

    ヒルドルブもクソかっこいいんだけどプラモはEXモデルしかないんだよな

    48 19/08/31(土)13:31:01 No.619099881

    ヅダのプラモ10年以上前とは思えないクォリティだよね

    49 19/08/31(土)13:32:30 No.619100186

    >どこの店かわかったぞ >今から部屋に行くね もう居なくてすまない…

    50 19/08/31(土)13:32:51 No.619100248

    ジョーシンでキッズが親にヒルドルブを強請ってたのが衝撃的だった

    51 19/08/31(土)13:33:46 No.619100434

    ヅダ並の早漏

    52 19/08/31(土)13:33:46 No.619100435

    GCBでヅダにグフカスの盾を持たせてEXAM(リミッター解除)載せるのが好きだった

    53 19/08/31(土)13:34:53 No.619100677

    ヅダはカッコいい間違いない でもギレンの野望とかで量産しようとするとコストと性能が釣り合わない…ゼーゴックくらいかまともに使えるイグルー機体

    54 19/08/31(土)13:34:56 No.619100689

    EXモデルは再販かかるのすごい稀なのも辛い

    55 19/08/31(土)13:36:08 No.619100975

    まともなエンジン積んだらどうなるの?

    56 19/08/31(土)13:36:31 No.619101072

    ヅダのプラモスプリッター迷彩に難があるくらいで本当に出来がいいからな…

    57 19/08/31(土)13:36:36 No.619101093

    ヅダの手書きで動かすことを想定してないデザイン好きだよ

    58 19/08/31(土)13:37:05 No.619101203

    最後までヅダで戦えたって事はデュバル少佐が未熟だったって事かな

    59 19/08/31(土)13:37:47 No.619101352

    >最後までヅダで戦えたって事はデュバル少佐が未熟だったって事かな 本編みろや!

    60 19/08/31(土)13:38:19 No.619101482

    それはたぶんワシヤのほうがおかしい

    61 19/08/31(土)13:39:07 No.619101640

    >ジョーシンでキッズが親にヒルドルブを強請ってたのが衝撃的だった キッズは大きいのとキラキラが大好きなんだ親がまず簡単なのからにしなさいと言ってるのにRE100ヤクトとかRGユニコーンを良くおねだりする様子を見る

    62 19/08/31(土)13:39:54 No.619101820

    ヒルドルブ死ぬほどでかいから買えない…

    63 19/08/31(土)13:40:08 No.619101873

    >ジョーシンでキッズが親にヒルドルブを強請ってたのが衝撃的だった 変形するロボット戦車なんて男の子の塊みたいなもんだぞ そりゃキッズだって欲しくなる

    64 19/08/31(土)13:42:32 No.619102387

    RE100ならばわりかし作りやすいしキッズのチャレンジにはよかろうもん RGは…その…キッズの手は小さいゆえ逆に作りやすいとかそういう…

    65 19/08/31(土)13:43:23 No.619102566

    ゲームとかで使うと後ろから見た図になるからバーニアがかっこいいことかっこいいこと

    66 19/08/31(土)13:44:48 No.619102884

    ヅダが正式採用されていたらヅダキャノンとか作られてたかもしれない

    67 19/08/31(土)13:45:19 No.619102981

    >ヅダが正式採用されていたらヅダキャノンとか作られてたかもしれない ウリの機動性死んでない?

    68 19/08/31(土)13:45:55 No.619103093

    顔もよく見ればドムなんだけど真正面に一本線を入れただけでまありりしいモノアイ構えになること そのままで視線追従型になる上にクリアカバーまでついてる 本当何なのHGUCヅダの異常な出来