19/08/31(土)12:11:41 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/31(土)12:11:41 No.619082097
見てきたけど久々にタランティーノ作品で面白かった気がする!
1 19/08/31(土)12:16:30 No.619083066
リックあざとい
2 19/08/31(土)12:17:08 No.619083207
悪くないけどカウントダウンし始めたのに結局殺さないのかよ!ってなった
3 19/08/31(土)12:17:30 No.619083277
もう公開されてたのか
4 19/08/31(土)12:18:04 No.619083401
最後のバットマンロビンって何言ってたんだろうか
5 19/08/31(土)12:20:35 No.619083995
共依存なのはわかるけど妻殺しの疑惑あっても付き合ってくれるだけであんなに雑用押し付けられても見てないところですら嫌な顔1つしないのは中々凄えよ
6 19/08/31(土)12:22:32 No.619084435
あの子役出来過ぎでは
7 19/08/31(土)12:24:05 No.619084791
ブランディがかわいかった
8 19/08/31(土)12:27:27 No.619085560
チッチッ
9 19/08/31(土)12:28:24 No.619085751
犬に噛まれて叫び続ける女がタランティーノらしくて最高だった
10 19/08/31(土)12:29:15 No.619085959
知識がないのと拾う作品が多すぎてどこまで実在の作品でどこからオマージュなのか全然わからん…
11 19/08/31(土)12:30:31 No.619086274
>犬に噛まれて叫び続ける女がタランティーノらしくて最高だった あの子だけ缶詰で顔面没落に犬に噛まれて火炎放射器で燃やされるとかヒトラーよりも酷い事になってて駄目だった
12 19/08/31(土)12:32:22 No.619086703
>最後のバットマンロビンって何言ってたんだろうか これかな https://www.youtube.com/watch?v=-XBAM2Qd_Wk
13 19/08/31(土)12:33:00 No.619086849
ブルース・リーの扱いで炎上してるって記事見たけど実際どうだったの
14 19/08/31(土)12:33:05 No.619086866
シャロン・テート事件の予習は必須
15 19/08/31(土)12:34:02 No.619087084
普通にカッコいい西部劇シーンが続いてるのに突然セリフ忘れるリック・ダルトンでダメだった
16 19/08/31(土)12:35:33 No.619087451
>ブルース・リーの扱いで炎上してるって記事見たけど実際どうだったの 回想でよく居る様な大口叩きの噛ませキャラ扱いされたのを除けば殆ど出番は無い
17 19/08/31(土)12:36:56 No.619087794
シャロンの事件知らないと視聴中の緊張感を保てないかも
18 19/08/31(土)12:37:18 No.619087861
ヒッピーの子が妙にエロいけど末路考えると素直にムッ!ってなれねえ…
19 19/08/31(土)12:37:42 No.619087948
ディカプリオ泣きすぎかわいい
20 19/08/31(土)12:38:40 No.619088160
>普通にカッコいい西部劇シーンが続いてるのに突然セリフ忘れるリック・ダルトンでダメだった 控え室戻って自分に切れ散らかした後また酒に手を出し始めて駄目だった
21 19/08/31(土)12:39:05 No.619088253
>ディカプリオ泣きすぎかわいい 8歳に慰めてもらうのいいよね…
22 19/08/31(土)12:40:13 No.619088527
>控え室戻って自分に切れ散らかした後また酒に手を出し始めて駄目だった その後外に投げ捨てるのでさらにだめだった
23 19/08/31(土)12:40:21 No.619088557
とりあえずネトフリ入ってる「」はマインドハンターってドラマのシーズン2の第5話だけ観ればチャールズ・マンソンとマンソンファミリーの事件についての概要は分かるから観といても損しないよ マインドハンター自体面白いし
24 19/08/31(土)12:40:29 No.619088594
悲しくても泣くし悔しくても泣くし嬉しくても泣く
25 19/08/31(土)12:41:42 No.619088894
これ観る前にイングロリアス・バスターズ観てなかったら逆に観ないままの方がいいと思う
26 19/08/31(土)12:42:36 No.619089076
>回想でよく居る様な大口叩きの噛ませキャラ扱いされたのを除けば殆ど出番は無い そりゃプチ炎上もやむ無し
27 19/08/31(土)12:43:22 No.619089260
スタントマンつえー
28 19/08/31(土)12:44:17 No.619089460
やっぱ緊張感のピークを持ってくるのが上手い
29 19/08/31(土)12:45:47 No.619089793
畳みかけがデスプルーフだったけどブラピかっこいいしハッピーエンドだし面白かったね
30 19/08/31(土)12:46:47 No.619089992
殺し慣れてません?本当にスタントマンですか?
31 19/08/31(土)12:47:48 No.619090200
70年代以前の作品って映画観てますみたいな人でも割と拾ってなかったりするよね ましてや今回は60年代のテレビ映画とか出てくるし
32 19/08/31(土)12:50:06 No.619090701
まさか映倫で感動するとは思わなかった
33 19/08/31(土)12:50:57 No.619090903
まうまう味やゴミパンダ味のドッグフードって実際にはないのか
34 19/08/31(土)12:51:10 No.619090958
これが9作目だとかもう引退するとか情報が入り混じっててよくわからんな
35 19/08/31(土)12:51:20 No.619090991
あのコリンファースっぽいロン毛の人チャールズ・マンソンだったんだな
36 19/08/31(土)12:53:03 No.619091372
>これが9作目だとかもう引退するとか情報が入り混じっててよくわからんな 前は10作目で引退するってのは言ってた
37 19/08/31(土)12:53:37 [ブランディ] No.619091501
私のほうが強いことを忘れないでください
38 19/08/31(土)12:57:12 No.619092347
https://youtu.be/Ly-pk-m-6PQ このインタビューだと次の映画で引退するって言ってるな もう一本は見れるんだな
39 19/08/31(土)12:57:28 No.619092411
今回で辞めるか次まで作るか全然はっきりしないな… 今回がベストだから次あっても今回がエンディングで次がエピローグって感じらしいけど
40 19/08/31(土)12:58:40 No.619092682
次はディカプリオ ブラピ サミュエルにしよう
41 19/08/31(土)12:59:52 No.619092952
今回が好評だったら9本目だけどこれで引退するって聞いた