19/08/31(土)12:04:44 万能主... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/31(土)12:04:44 No.619080654
万能主人公貼る
1 19/08/31(土)12:05:56 No.619080913
地元にうんこしかいない
2 19/08/31(土)12:07:07 No.619081160
4でも元気にしてた?
3 19/08/31(土)12:09:33 No.619081682
境遇が似てるフランクリンは地元を出たがってたけどCJは割と地元志向が強かった気がする 兄貴を放っておけないだけかもしれないけど
4 19/08/31(土)12:14:03 No.619082576
何度やりなおしてもすぐに赤眼鏡のアフロにしちゃうからスレ画の状態は馴染みがない
5 19/08/31(土)12:15:28 No.619082867
地元のやつら無能だらけで兄貴と弟が使える程度だけど 画像のこくじんはその地元のやつらが好きすぎる
6 19/08/31(土)12:16:17 No.619083015
すげー面白かったんだけど飛行機関連の操作で詰んだゲームだ…
7 19/08/31(土)12:17:16 No.619083231
>境遇が似てるフランクリンは地元を出たがってたけどCJは割と地元志向が強かった気がする >兄貴を放っておけないだけかもしれないけど CJはお袋の訃報聞いて地元に帰ってきたからな フランクリンとは違うスタンスだ
8 19/08/31(土)12:17:18 No.619083235
うちのCJは何故か魔女っ子になってたよ
9 19/08/31(土)12:17:38 No.619083321
頼れる男が妹の彼女とチャイニーズマフィアしか居ねえ 兄貴は頼れるに入らない
10 19/08/31(土)12:17:39 No.619083327
裏切りとんかつ野郎
11 19/08/31(土)12:18:06 No.619083406
飛行機関連でムチャやらされすぎ
12 19/08/31(土)12:18:44 No.619083543
>CJはお袋の訃報聞いて地元に帰ってきたからな >フランクリンとは違うスタンスだ そういえばそんな導入だったな うろ覚えで申し訳ない
13 19/08/31(土)12:19:41 No.619083797
みんなアイツ1人でいいんじゃねぇかなって投げつける中本当にコイツ1人でいいのがひどい お前がやるなら俺がやるする兄貴が多少マシに思える
14 19/08/31(土)12:19:47 No.619083819
やっぱ飛行機のとこで詰まるよな
15 19/08/31(土)12:20:25 No.619083966
わざわざ飛行機でダム行かなくてもよくねえか?って毎度思う
16 19/08/31(土)12:21:38 No.619084219
CJいなかったら裏切りがなくても地元グループは潰れてたよね
17 19/08/31(土)12:23:36 No.619084661
空軍基地に乗り込んで新兵器ぶんどってこいは無茶にも過ぎる
18 19/08/31(土)12:23:58 No.619084763
あのままスモーキーの豚がなんやかんや裏切って地元壊滅してたろうしな…
19 19/08/31(土)12:25:07 No.619085017
飛行訓練が辛すぎる
20 19/08/31(土)12:26:07 No.619085240
妹の彼氏が多分GTA屈指の良い奴
21 19/08/31(土)12:26:11 No.619085260
CIAおじさんは何だかんだ最後にプレゼントくれるからあの作品の奴にしてはマシな方とも言える
22 19/08/31(土)12:26:46 No.619085409
>妹の彼氏が多分GTA屈指の良い奴 しかし従姉妹がアレ いやでも作中で違う場所に行ってくれたのはプラスだったな…
23 19/08/31(土)12:27:12 No.619085504
5で成り上がって悠々自適の生活してるって示唆されてた記憶
24 19/08/31(土)12:27:40 No.619085602
なんだかんだで戦闘能力高い5のアパッチの末裔は優秀だな…
25 19/08/31(土)12:27:42 No.619085609
>飛行訓練が辛すぎる でも報酬がいいからがんばっちゃう…
26 19/08/31(土)12:27:45 No.619085624
本編開始までのバッグボーン的に一番強いのがニコ ゲーム本編内でやってることを箇条書きすると一番頭がおかしいことやってるのがCJ
27 19/08/31(土)12:28:46 No.619085845
別にスモーキーたちはあるタイミングで裏切ってたんじゃなくて前から汚職ポリスと繋がってたんじゃね
28 19/08/31(土)12:29:07 No.619085925
まぁチャイニーズマフィアからもCIAのおっさんからも引く手数多だろうしなCJ…
29 19/08/31(土)12:29:26 No.619086003
CIAおじさんとチャイニーズマフィア好き
30 19/08/31(土)12:29:29 No.619086014
自分のせいで落ちぶれたラッパーを助けてあげるくらいには人間的だよ それはそれとして名も無きモブは殺す
31 19/08/31(土)12:29:44 No.619086066
>ゲーム本編内でやってることを箇条書きすると一番頭がおかしいことやってるのがCJ 人気DJのライムノートパクってきてくれ からのマッチポンプはオイオイオイだった
32 19/08/31(土)12:29:57 No.619086121
>本編開始までのバッグボーン的に一番強いのがニコ >ゲーム本編内でやってることを箇条書きすると一番頭がおかしいことやってるのがCJ ニコは主人公で唯一復讐のために渡米してきてるしな…
33 19/08/31(土)12:30:22 No.619086236
>別にスモーキーたちはあるタイミングで裏切ってたんじゃなくて前から汚職ポリスと繋がってたんじゃね あいつらは元からクズだった方がしっくりくるからな…
34 19/08/31(土)12:31:03 No.619086388
スレ画は基本的に好い人なんだけどやってることが多方面にヤバすぎて友達としては深く付き合いたくないよね…
35 19/08/31(土)12:31:29 No.619086491
裏切った仲間とポリスを始末して今の仲間たちでエンディングって時に騒いでる仲間たちを遠くから眺めて退出するのがちょっと寂しそうだった
36 19/08/31(土)12:31:56 No.619086591
飛行機で飛行中にバレルロールして下を通り過ぎる飛んできた飛行機に飛び移って機内に入り込み それに搭乗している暗殺チームを皆殺しにした後そのまま飛行機を操縦して帰ってくるとかなんなの…
37 19/08/31(土)12:32:06 No.619086624
ユーゴ内戦を兵士として戦い抜いて生き残ったニコはやっぱり本編開始時点で色々と飛んでると思う
38 19/08/31(土)12:32:37 No.619086759
>あいつらは元からクズだった方がしっくりくるからな… 兄貴がアホだから上手いこと乗せて上手い汁吸いまくれただろうしそれで組織弱体化の話にも繋がる気がする
39 19/08/31(土)12:32:42 No.619086779
シーザーはあのあと死ぬらしくて悲しい
40 19/08/31(土)12:32:45 No.619086794
>スレ画は基本的に好い人なんだけどやってることが多方面にヤバすぎて友達としては深く付き合いたくないよね… 仲間想いだから頼れるのは間違いないんだけど多方面に仲間想いだからいつ面倒事に巻き込まれるかわからなすぎる…
41 19/08/31(土)12:32:55 No.619086835
悪そうな奴はだいたい友だちになったかころころした
42 19/08/31(土)12:33:32 No.619086973
仲間だと思ってたやつは裏切り者だったからころした
43 19/08/31(土)12:33:41 No.619087008
身内の方がクズばかりなのはグラン・トリノでもあったな
44 19/08/31(土)12:34:39 No.619087238
デブとチビはクソ
45 19/08/31(土)12:35:06 No.619087333
VCのランスは裏切るのわかってたらあんな苦労してまで助けたくなさすぎる
46 19/08/31(土)12:35:40 No.619087497
>ニコは主人公で唯一復讐のために渡米してきてるしな… また何と混ざったんだ 最初は地元からの逃避とローマンの口車だ
47 19/08/31(土)12:35:47 No.619087517
やれと言われたらしょうがないにゃぁ…で完遂してくるからそりゃマフィアにもCIAにも汚職ポリスにも気に入られるすぎる
48 19/08/31(土)12:37:44 No.619087960
金稼ぐのが楽でいい 競馬で簡単に増やせる
49 19/08/31(土)12:37:45 No.619087962
>やれと言われたらしょうがないにゃぁ…で完遂してくるからそりゃマフィアにもCIAにも汚職ポリスにも気に入られるすぎる なんかの回収だったか追跡だったか理由忘れたけど船にいる武装してる奴ら結果的に皆殺しをしてサラッとやるし敵に回るのが怖すぎる
50 19/08/31(土)12:39:49 No.619088427
GTA主人公ではトミーが好きなんだけど人間としては根っからのマフィアでおっかなすぎる
51 19/08/31(土)12:39:50 No.619088430
>>ニコは主人公で唯一復讐のために渡米してきてるしな… >また何と混ざったんだ >最初は地元からの逃避とローマンの口車だ 内戦中の仲間殺しの裏切り者とか追ってなかったっけ… ラストが葬い合戦だったせいでよく覚えてない
52 19/08/31(土)12:41:54 No.619088942
>GTA主人公ではトミーが好きなんだけど人間としては根っからのマフィアでおっかなすぎる 野心が強すぎるから関わりたくないな…ビビらせようって目的だけでショッピングモールの店にスプレーやら爆弾やらやられるし
53 19/08/31(土)12:42:17 No.619089014
無口なアイツはもはやただの鉄砲玉じゃないか
54 19/08/31(土)12:43:45 No.619089347
>無口なアイツはもはやただの鉄砲玉じゃないか 金のためなら大抵なんでもやる 実にロスサントスの住人である
55 19/08/31(土)12:43:57 No.619089391
クロードくんはなんでカタリーナなんかと交際してしまったんだろうね
56 19/08/31(土)12:44:12 No.619089442
スモークはなんで本場でミームになってんの
57 19/08/31(土)12:44:38 No.619089545
初めてやったときは筋肉ムキムキのマッチョマンになってた 兄貴が鍛えろって言ってたし… 出所前と出所後で全然外見違うのによく気がついたなってレベル
58 19/08/31(土)12:44:53 No.619089609
>クロードくんはなんでカタリーナなんかと交際してしまったんだろうね あいつ言われたことなんでもやるイエスマンだし
59 19/08/31(土)12:45:08 No.619089650
ニコは従兄弟に呼ばれたからアメリカに来ただけだよ それはそれとして内戦当時の裏切り者殺せるチャンスあったから乗っかるくらいには裏切り者憎んでただけだよ
60 19/08/31(土)12:45:21 No.619089699
暴動チート使ったせいでラッパーがすぐ自殺する… はい…データ消して最初からやり直します
61 19/08/31(土)12:45:47 No.619089792
>>>ニコは主人公で唯一復讐のために渡米してきてるしな… >>また何と混ざったんだ >>最初は地元からの逃避とローマンの口車だ >内戦中の仲間殺しの裏切り者とか追ってなかったっけ… >ラストが葬い合戦だったせいでよく覚えてない 裏切り者候補のフロリアンもリバティシティに住んでたのも理由の一つだから合ってると言えばそう
62 19/08/31(土)12:46:44 No.619089984
CJはカジノ強盗の落とし前大丈夫なのかなと思う 本人はよくてもあの家族は殺されそう
63 19/08/31(土)12:46:48 No.619089994
土竜があざとすぎる…
64 19/08/31(土)12:47:47 No.619090195
>CJはカジノ強盗の落とし前大丈夫なのかなと思う >本人はよくてもあの家族は殺されそう トライアドがなんとかしてくれるだろう
65 19/08/31(土)12:48:25 No.619090324
ah shit…here we go again
66 19/08/31(土)12:48:26 No.619090329
土竜出てきたときはトライアド?絶対敵に回るわって思ってました
67 19/08/31(土)12:48:52 No.619090428
>土竜があざとすぎる… cjとギャンブルして悔しがるところとかカジノ強盗で壁にぶつかるところとか可愛いよね...
68 19/08/31(土)12:48:56 No.619090453
>暴動チート使ったせいでイベントが進まない… >はい…データ消して最初からやり直します
69 19/08/31(土)12:49:08 No.619090504
トミーとCJは相当常識人よりだなやることは滅茶苦茶だけど
70 19/08/31(土)12:49:43 No.619090614
>ah shit…here we go again いつの間にミームと化したんだこれ…
71 19/08/31(土)12:49:48 No.619090636
アレな従姉妹はCJが成功する頃には死ぬ事が確定してる哀しきモンスターだから
72 19/08/31(土)12:50:12 No.619090728
飛行機飛ばして飛行中の別の飛行機に乗り移るとかやってた記憶がある
73 19/08/31(土)12:51:44 No.619091082
>いつの間にミームと化したんだこれ… 分からないけど琴線に触れたんだろう
74 19/08/31(土)12:51:50 No.619091103
ゲーム的にやれる事が増えたからスタッフが全力で多種多様なぶっ飛んだミッションを入れた結果 シリーズの作風が割りかし落ち着いて今となってはマジでスレ画が規格外な存在になってる…
75 19/08/31(土)12:52:13 No.619091191
CJとは親友関係持ってた妹のヒスパニック系の恋人一番上の兄は最終的には認めたけど最初肌の色云々で差別してたな
76 19/08/31(土)12:52:15 No.619091199
ちょっとしたジェームズボンドだから
77 19/08/31(土)12:52:28 No.619091245
Vの時は何してるんだろうか
78 19/08/31(土)12:53:23 No.619091443
自分で家に火をつけて取り残された女を助けに行って交際が始まる これがマッチポンプかと思ったものだよ
79 19/08/31(土)12:53:24 No.619091447
>CJとは親友関係持ってた妹のヒスパニック系の恋人一番上の兄は最終的には認めたけど最初肌の色云々で差別してたな 肌の色っていうか敵対ギャングの人間だから怒ってなかったけ?
80 19/08/31(土)12:53:32 No.619091476
>Vの時は何してるんだろうか パワポケみたく愛着のある過去作キャラほど再登場とか言及される機会が無い方が良いと思ってしまう…
81 19/08/31(土)12:54:03 No.619091615
>肌の色っていうか敵対ギャングの人間だから怒ってなかったけ? めきしこ野郎だからだめだだったと思う
82 19/08/31(土)12:54:14 No.619091655
グリーンだから険悪だっただけ
83 19/08/31(土)12:54:29 No.619091709
Vにも一応ストリートだけあるけど特に誰がいるとかは設定されてないよね?
84 19/08/31(土)12:54:37 No.619091743
>パワポケみたく愛着のある過去作キャラほど再登場とか言及される機会が無い方が良いと思ってしまう… TLADの主人公…
85 19/08/31(土)12:54:42 No.619091769
>Vの時は何してるんだろうか そもそも4から別世界 だからラマーがライダーみたいだったりジェロがスモークみたいだったりしてる
86 19/08/31(土)12:55:09 No.619091854
>だからラマーがライダーみたいだったりジェロがスモークみたいだったりしてる フランクリンはCJポジか
87 19/08/31(土)12:56:02 No.619092069
5世界線では一応OGロックは存在してる
88 19/08/31(土)12:56:08 No.619092099
あの悪徳警官の声優サミュエルジャクソンだったなんて知らんかったよ
89 19/08/31(土)12:56:23 No.619092170
>フランクリンはCJポジか まああの三人の中だとある意味で一番のサイコじゃね?って言われるからな…
90 19/08/31(土)12:56:43 No.619092258
>あの悪徳警官の声優サミュエルジャクソンだったなんて知らんかったよ LLジャクソンは何でもやるな…
91 19/08/31(土)12:58:05 No.619092554
>TLADの主人公… 随分小さくなっちゃって…
92 19/08/31(土)12:58:07 No.619092565
マッドドッグ復活のプロデューサーになってカジノ経営もやって車屋のオーナーにもなって マフィアとも仲良くやってスラム街の縄張りも広げて他にも不動産をたくさん所有してた大物になったからCJは幸せに暮らしてると思う
93 19/08/31(土)12:59:47 No.619092929
どっかで見たチャリ3人とのすれ違いはふふっとさせられた
94 19/08/31(土)12:59:58 No.619092977
トミーは元ネタと違って運命回避したけど結局破滅したんかなぁって思ったSA
95 19/08/31(土)13:00:49 No.619093177
Vになかったっけかかなり序盤の自転車で逃げるCJらしき人が通りかかるイベントあるの
96 19/08/31(土)13:00:51 No.619093188
昔はトミーとトニーが誰だっけになったな バイスシティがトミーだよな…?
97 19/08/31(土)13:01:10 No.619093253
>Vになかったっけかかなり序盤の自転車で逃げるCJらしき人が通りかかるイベントあるの PVのやつか
98 19/08/31(土)13:01:43 No.619093374
4からはパラレルワールドだから
99 19/08/31(土)13:01:58 No.619093424
>4からはパラレルワールドだから 4にはクロードもいないのか…