虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/31(土)09:49:45 稼働最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/31(土)09:49:45 No.619056326

稼働最終日!

1 19/08/31(土)09:51:13 No.619056554

Ⅴは出ないのか…?

2 19/08/31(土)09:54:03 No.619057037

3はウィクロスコラボでちょっとやったな

3 19/08/31(土)09:56:42 No.619057468

そんなにナンバリング出てるの?

4 19/08/31(土)09:56:54 No.619057502

そうか…お前とうとう死ぬのか

5 19/08/31(土)09:58:28 No.619057796

3の途中からずっとひどいイメージしかない…

6 19/08/31(土)10:01:53 No.619058361

終わるゲームを 薦めんなや!

7 19/08/31(土)10:03:43 No.619058665

下着カードの詳細を

8 19/08/31(土)10:04:17 No.619058749

杉田がラジオで喋ってたことしか知らない

9 19/08/31(土)10:07:42 No.619059346

プレイヤーはどこに移住したんだい?

10 19/08/31(土)10:08:36 No.619059472

ゲームに使える最後に発行されたカードがこの下着カードセットだったかな…

11 19/08/31(土)10:09:14 No.619059581

ひたすらギスギスするゲームで疲れる印象しかない

12 19/08/31(土)10:09:25 No.619059623

>下着カードの詳細を su3280332.jpg

13 19/08/31(土)10:11:25 No.619060007

霧亥出るのか

14 19/08/31(土)10:12:49 No.619060236

どこもかしこも日本でMOBA流行らせようとしてどこも失敗してるイメージ

15 19/08/31(土)10:14:08 No.619060462

まだ慌てるような時間じゃない

16 19/08/31(土)10:14:28 No.619060517

4もAも初動で失敗して死んだ印象しかない…

17 19/08/31(土)10:15:29 No.619060683

3はちゃんと流行ったんだがre3からなぁ

18 19/08/31(土)10:16:57 No.619060943

一時期はアケカードゲーで一番強かったような気がする 戦国も死んでこれも死んで残るのはFGOのみというカオスすぎる

19 19/08/31(土)10:17:52 No.619061118

でかい戦場の小さな盤面でパーティのキャラたくさん動かすのめっちゃムズイので無理だった

20 19/08/31(土)10:18:37 No.619061255

アニメ地雷なのか

21 19/08/31(土)10:19:20 No.619061378

>戦国も死んでこれも死んで残るのはFGOのみというカオスすぎる FGOはまだ何年も稼働してるわけでもないし...

22 19/08/31(土)10:20:00 No.619061491

画像にも書いてるけど初動がほんとに自殺してるとしか思えない動きだったのが…

23 19/08/31(土)10:20:06 No.619061513

リアルタイムで考えて画面めっちゃ激しく叩いて操作するの大変そうだな…すごいわ…

24 19/08/31(土)10:20:11 No.619061533

3はマジでV字回復だったからな その代わり味方晒しって地獄が増えたけど

25 19/08/31(土)10:20:17 No.619061555

>どこもかしこも日本でMOBA流行らせようとしてどこも失敗してるイメージ 日本でというかアーケードで流行らせようとしてるのが無謀なんじゃ… PCだとライバル強すぎなのもわかるが

26 19/08/31(土)10:20:41 No.619061605

スクエニにアケゲー続けられる器量なんて無かったんやな

27 19/08/31(土)10:21:30 No.619061735

東京ドールズ死ぬのか…

28 19/08/31(土)10:22:18 No.619061866

ロヴァよく続けたよ あんまりゲーム自体は面白くなかったからな まだ車輪の方が面白かった

29 19/08/31(土)10:22:37 No.619061932

なんだかんだでここまで続いたのは一応成功してたってことじゃないかな…

30 19/08/31(土)10:23:08 No.619062019

PC版は長い目でみたらちょっと損でも続けた方がよかった気がしたけど 今はもうスマホだろうなぁ

31 19/08/31(土)10:23:10 No.619062025

>一時期はアケカードゲーで一番強かったような気がする >戦国も死んでこれも死んで残るのはFGOのみというカオスすぎる 三国と艦これとWCCFもあるじゃない

32 19/08/31(土)10:23:18 No.619062044

>プレイヤーはどこに移住したんだい? ガチガチにやってたわけじゃないけどこれでアーケードチームゲーの楽しさも知った俺はボンバーガールに行ったよ…

33 19/08/31(土)10:23:31 No.619062087

戦国は筐体パーツの限界だから仕方ない タッチシステムの筐体への負荷が半端じゃない

34 19/08/31(土)10:23:51 No.619062143

>PC版は長い目でみたらちょっと損でも続けた方がよかった気がしたけど >今はもうスマホだろうなぁ そこでこのサヴァスロ! し、死んでる…

35 19/08/31(土)10:24:03 No.619062183

コラボってお手軽にできるものなのかと思ったけどスクエニ案件なの?

36 19/08/31(土)10:24:16 No.619062226

三国志も気付いたら5になってるし

37 19/08/31(土)10:24:25 No.619062250

霧亥使えるの!楽しそう!

38 19/08/31(土)10:24:27 No.619062257

3は楽しかったけどバランス自体は世紀末だった気がする

39 19/08/31(土)10:24:49 No.619062324

スクエニの版権コラボはおかしいのが多い 見てくれよこのフィギュアヘッズ!

40 19/08/31(土)10:24:51 No.619062337

>三国志も気付いたら5になってるし え!?いつの間に!?

41 19/08/31(土)10:25:01 No.619062361

アニメは主人公が使い魔召喚せず自身で戦い続けるゲームプレイしてないのかって内容だった 一応サブヒロインっぽい使い魔いるけど

42 19/08/31(土)10:25:19 No.619062406

むしろアーケードでMOBAは定着してないか

43 19/08/31(土)10:25:30 No.619062437

>3は楽しかったけどバランス自体は世紀末だった気がする re3終盤とか物凄い世紀末だったが画面上の派手さだけはあったから4が余計地味に見えてな…

44 19/08/31(土)10:25:52 No.619062500

>見てくれよこのフィギュアヘッズ! 映画泥棒とスペランカーが戦うゲームなんてほかにないよね!

45 19/08/31(土)10:25:56 No.619062506

wccfはまだカード資産全開放にはなってないの?

46 19/08/31(土)10:26:24 No.619062572

LOV2は改造カードが横行してた魔境だった

47 19/08/31(土)10:26:25 No.619062579

マナタワーを頼む よろしく頼むよ よろしく頼むよ よろしく頼むよ よろしく頼むよ よろしく頼むよ

48 19/08/31(土)10:26:29 No.619062590

いや、もとのカードしこしこゲームにしてくれよ

49 19/08/31(土)10:26:41 No.619062632

>むしろアーケードでMOBAは定着してないか 定着はしたけど流行にはなってないかな

50 19/08/31(土)10:26:44 No.619062640

>むしろアーケードでMOBAは定着してないか ボンバーガールとかWWとか人気だしね

51 19/08/31(土)10:26:45 No.619062644

それよりアリーナの復活まだ?

52 19/08/31(土)10:26:47 No.619062650

結局タッグ人口少ない問題はどう解消したの?

53 19/08/31(土)10:27:44 No.619062826

今頑張ってんのはWLWと戦国?

54 19/08/31(土)10:28:14 No.619062898

三国志はどうせ範囲内の味方の武力と速度があがって兵力回復して敵の武力を下げる みたいなのがぶいぶい言わせてるんでしょ?

55 19/08/31(土)10:28:15 No.619062900

>杉田がラジオで喋ってたことしか知らない それはまだカードゲームだった頃なんで…

56 19/08/31(土)10:28:19 No.619062916

>マナタワーを頼む >よろしく頼むよ >よろしく頼むよ >よろしく頼むよ >よろしく頼むよ >よろしく頼むよ これ洋楽の和訳みたいで好き

57 19/08/31(土)10:28:20 No.619062922

>今頑張ってんのはWLWと戦国? 三国志だよ!

58 19/08/31(土)10:29:32 No.619063136

>みたいなのがぶいぶい言わせてるんでしょ? やっぱつえーぜ…騎馬単!ってなるくらいいつものことだよ

59 19/08/31(土)10:30:14 No.619063243

懐かしいな兵長を追う兵長…

60 19/08/31(土)10:30:25 No.619063279

>今頑張ってんのはWLWと戦国? なんかの雑誌でボンガが大型ビデオゲームランキングの2位取ってた

61 19/08/31(土)10:30:28 No.619063288

今の大戦の流行カードは礎だよ

62 19/08/31(土)10:30:35 No.619063307

ボンバーガールで最近民度がーとか言われてたけどlov見てたからそこまでに思えなくてな…

63 19/08/31(土)10:30:57 No.619063372

三国志大戦4じゃねーか!

64 19/08/31(土)10:31:08 No.619063405

霧亥はリジェネがメインの高コスト低火力生存力重視ユニットであんまり楽しくなかった…

65 19/08/31(土)10:31:43 No.619063498

むしろMOBAではマシな方では

66 19/08/31(土)10:31:49 No.619063514

>戦国は筐体パーツの限界だから仕方ない >タッチシステムの筐体への負荷が半端じゃない そんなわけないじゃん 三国またやるのに合わせて三国→戦国の初動失敗した経験を元に無理やり戦国終わらせただけだよ

67 19/08/31(土)10:31:57 No.619063530

まだこっちがマナ貯めてる序盤で突っ込んでくるベル君いいよねよくねぇ

68 19/08/31(土)10:32:00 No.619063541

>ボンバーガールで最近民度がーとか言われてたけどlov見てたからそこまでに思えなくてな… あっちの方が大概って話はゲーセンあるあるだけど 更なる下を見たってどうしようもないんだ…

69 19/08/31(土)10:32:02 No.619063554

ボンガは犯罪者はいねーからな ただ職場とか現場内イジメみたいなのは横行してる

70 19/08/31(土)10:32:40 No.619063652

ガンダムはオンライン対戦導入されてからはだいぶ喧しさ減ったななんか

71 19/08/31(土)10:32:42 No.619063659

>霧亥はリジェネがメインの高コスト低火力生存力重視ユニットであんまり楽しくなかった… そうなんだ…

72 19/08/31(土)10:32:45 No.619063668

>ボンガは犯罪者はいねーからな >ただ職場とか現場内イジメみたいなのは横行してる なにそれ…? ゲーセンはオフィスビルか何かだったの…?

73 19/08/31(土)10:33:13 No.619063737

タッグ失敗 精神力失敗 アルティメットレイド失敗 IVになってからすべてのシステムが失敗しててそりゃ人離れるよ

74 19/08/31(土)10:33:21 No.619063773

少なくとも開幕逆サイド行かれることがない大半のゲームはマシなのでは?と思ってしまう

75 19/08/31(土)10:33:25 No.619063782

>>戦国は筐体パーツの限界だから仕方ない >>タッチシステムの筐体への負荷が半端じゃない >そんなわけないじゃん 何がそんなわけないかわからんが事実だぞ

76 19/08/31(土)10:33:36 No.619063815

戦国のタッチ操作は台パン野郎との相性が悪すぎた

77 19/08/31(土)10:34:50 No.619064007

そもそもⅣは未完成で出すんじゃねーって感じだった Ⅲがもう調整しきれないからリセットするためだけに出した感が透けて見えすぎた

78 19/08/31(土)10:35:02 No.619064054

>タッグ失敗 >精神力失敗 >アルティメットレイド失敗 >IVになってからすべてのシステムが失敗しててそりゃ人離れるよ 行っちゃ悪いがコラボも地味だったしな…

79 19/08/31(土)10:35:18 No.619064102

重力子放射線射出装置は相手のHPが減ると与える追加ダメが減る謎仕様だぜ!

80 19/08/31(土)10:35:32 No.619064135

今の三国志大戦は自信撤退の代わり武力+8知力+5効果時間9Cの2コス騎馬と漢の意地と長時間知力ダメ上乗せする1コス槍があらゆるものを破壊してるよ ランカーとかはまた別のデッキだけどパンピーはこのデッキ使えば猿でも勝てるマジで

81 19/08/31(土)10:36:04 No.619064214

ユダちゃんがメインアタッカーになったことだけだよ4のいいとこ

82 19/08/31(土)10:36:31 No.619064291

今こそGCBを

83 19/08/31(土)10:36:32 No.619064295

コラボに関してはたんたんのコネと手腕のおかげだったのかなって… まぁ彼も今大変みたいだが

84 19/08/31(土)10:36:37 No.619064312

>重力子放射線射出装置は相手のHPが減ると与える追加ダメが減る謎仕様だぜ! グラビデのつもりか

85 19/08/31(土)10:36:57 No.619064381

大戦4は将器ガチャとトレードのめんどさとカードの紐付け厳しくて初動コケたのがな 良くなってるけどそこで逃した客が戻ってきてねえ

86 19/08/31(土)10:37:09 No.619064417

戦国は計略からシステムまで複雑化しすぎてたなと三国志やってて改めて思う

87 19/08/31(土)10:37:18 No.619064445

>ユダちゃんがメインアタッカーになったことだけだよ4のいいとこ 綺麗になったジャンヌとかもあったね

88 19/08/31(土)10:37:24 No.619064459

>少なくとも開幕逆サイド行かれることがない大半のゲームはマシなのでは?と思ってしまう これはサイド交換とか相性悪いから片面諦めて即効とか戦略性にもなってたんだけどね… やって欲しくないプレイさせないためにルール変更しまくった結果プレイ幅の狭いゲームになり申した

89 19/08/31(土)10:37:25 No.619064464

三国はデータ知り尽くしている開発の人間が大会に出るので無理 競技性のあるゲームでやっていいことじゃない

90 19/08/31(土)10:37:28 No.619064469

LoV4って本当あそこまでダメダメな仕切り直し見たことなかったよ

91 19/08/31(土)10:38:34 No.619064653

>重力子放射線射出装置は相手のHPが減ると与える追加ダメが減る謎仕様だぜ! 謎仕様すぎてよくわからん…

92 19/08/31(土)10:38:41 No.619064681

>大戦4は将器ガチャとトレードのめんどさとカードの紐付け厳しくて初動コケたのがな >良くなってるけどそこで逃した客が戻ってきてねえ 色々改修されたけど根本的問題として三国で塗り絵なんてやりたくねーんだ

93 19/08/31(土)10:38:51 No.619064712

>三国はデータ知り尽くしている開発の人間が大会に出るので無理 >競技性のあるゲームでやっていいことじゃない 別に青井が優勝してるわけでもないしそれはいいんじゃね?

94 19/08/31(土)10:39:06 No.619064754

最近は配信やら録画やらがやりやすくなってまた活気が出てきた気がする でももうゲーセン自体が大手しか生き残ってない状態だからなぁ

95 19/08/31(土)10:39:15 No.619064783

来週羽生にボーダーブレイク進められて 家庭用始めようとしたらやんわりと止められる井上がいそう

96 19/08/31(土)10:39:20 No.619064797

優勝してるぞ青井 まあ結構前だけど

97 19/08/31(土)10:39:49 No.619064866

>コラボに関してはたんたんのコネと手腕のおかげだったのかなって… >まぁ彼も今大変みたいだが 完全に参ってるみたいで流石に可哀想になった

98 19/08/31(土)10:40:01 No.619064899

BB来週死ぬの?

99 19/08/31(土)10:40:05 No.619064910

LoVの3終盤から4とガンスト3とディシディアの家庭版優遇と スクエニはもうアケ撤退したかったのかと思うやらかし具合

100 19/08/31(土)10:40:12 No.619064925

統率は良かったと思うんだよね 効果時間とダメ計妨害への対応度以外でも高統率が光ったし 逆に9/1馬みたいな三国志なら絶対に使われるカードがあんまり使われなかったりで面白い試みだったと今でも思う

101 19/08/31(土)10:40:21 No.619064959

COJも死にLoVも死にボダブも死に…時代の流れだ そんな中今年2月にリリースされたクロノレガリアはもう虫の息だぜ

102 19/08/31(土)10:41:15 No.619065100

>LoVの3終盤から4とガンスト3とディシディアの家庭版優遇と >スクエニはもうアケ撤退したかったのかと思うやらかし具合 星翼も今ひとつっぽいからなぁ

103 19/08/31(土)10:41:59 No.619065212

青井覇業には出てないんじゃなかった? 出てるのお遊び大会だけでしょ

104 19/08/31(土)10:42:09 No.619065238

ベルダンディと霧亥が殴りあってる姿はちょっと見てぇな……

105 19/08/31(土)10:42:29 No.619065291

ディシディアは逆によくまだ生きてるよな 2ヶ月に1回くらい新キャラ追加されてるし

106 19/08/31(土)10:42:36 No.619065308

クロレガ多分面白いんだろうけど まずデッキ揃うまでガチャするほどは面白いと思えなかったからそこでやめたな

107 19/08/31(土)10:42:37 No.619065312

戦国は単純に勢力増えすぎ&計略のシステム増やし過ぎでごちゃごちゃ具合やばいことになってたからな やっぱ三国志くらいがちょうどいいよ…

108 19/08/31(土)10:43:04 No.619065375

>COJも死にLoVも死にボダブも死に…時代の流れだ >そんな中今年2月にリリースされたクロノレガリアはもう虫の息だぜ 死体の元も酷かったしどうしようもねぇよ……

109 19/08/31(土)10:43:11 No.619065393

FFのIPはやはり強い

110 19/08/31(土)10:43:28 No.619065449

家庭版でクソガチャとカスタマイズ自由度下げたボダはな ガチャの回りを良くする為に下位パーツをアケ版から下方修正とかお前

111 19/08/31(土)10:43:33 No.619065462

>FFのIPはやはり強い シアトリズム…

112 19/08/31(土)10:43:55 No.619065527

アフターヌーンコラボだったからベルダンディーとキリイだけじゃなくヴィンランドサガの主人公とウィッチクラフトワークスのデカ女と宝石の国の緑も殴りあってたぞ

113 19/08/31(土)10:44:15 No.619065582

すごい場所とってるサッカーのやつもヤバいんでしょ?

114 19/08/31(土)10:44:30 No.619065620

クロレガ別にあれ似たようなのスマホやPCで出来るってのも…

115 19/08/31(土)10:44:37 No.619065646

>戦国は単純に勢力増えすぎ&計略のシステム増やし過ぎでごちゃごちゃ具合やばいことになってたからな 年代ごとに進むという基本設計が間違っていたんだ 伊達とか徳川とか戦国の顔が中々現れずに初期勢力が今川で次に出てくるのが本願寺と浅井朝倉だもん

116 19/08/31(土)10:45:06 No.619065728

スクエニなら今は性欲なんじゃないの?最近席埋まっているぞ

117 19/08/31(土)10:45:51 No.619065862

お家元のクラブセガからすら店舗によっては撤去されたクロノレガリア…

118 19/08/31(土)10:46:00 No.619065883

サッカーのやつ入ったばっかでも誰も座ってなかったし場所すごい取ってるし大丈夫なのかな

119 19/08/31(土)10:46:01 No.619065886

>シアトリズム… 音ゲーはよそに強いとこがあるからじゃねえの?

120 19/08/31(土)10:46:20 No.619065939

3のグラブルコラボで帰って来て4まで遊び呆けてたな

121 19/08/31(土)10:46:35 [700円は高い] No.619065983

700円は高い

122 19/08/31(土)10:47:03 No.619066042

せめてゲーセンでやる意味のあるUIでないとやる意味がな タッチ式とかペン式とかコクピット型とかマイルーム見せつけたりとか

123 19/08/31(土)10:47:07 No.619066055

年代別の追加は好きだったけどまあ色々問題もあったろうな… 武家追加とか大坂の陣あたりの追加カードの誰だよこいつらとか

124 19/08/31(土)10:47:14 No.619066075

サッカーは資産リセットされたのと元々1人で俺の最強チーム!ってのがウケてたのに変わったらそらね…

125 19/08/31(土)10:47:23 No.619066102

MOBA10年選手の絆

126 19/08/31(土)10:47:26 No.619066107

ぶっちゃけると騎馬と回復をちょい下方修正した三国志大戦2がやりたい

127 19/08/31(土)10:47:41 No.619066163

>LoVの3終盤から4とガンスト3とディシディアの家庭版優遇と >スクエニはもうアケ撤退したかったのかと思うやらかし具合 ガンストは筐体の問題解決できたらまだまだやれたと思うんで一緒にしないでくだち

128 19/08/31(土)10:48:03 No.619066221

そういやLOAってあったなと思ったら一年で死んでたのか…

129 19/08/31(土)10:48:42 No.619066334

LOVAは色々酷かったな

130 19/08/31(土)10:48:58 No.619066385

今は500円だし…

131 19/08/31(土)10:48:59 No.619066389

どうせ何やっても別方向から文句言われるだけだし戦国は良くやったよ

132 19/08/31(土)10:49:11 No.619066419

マジシャンズデッドとスクールオブラグナロクが同時に存在してたときがマジでヤバかった

133 19/08/31(土)10:49:11 No.619066420

サッカーって超安泰なイメージあったけど変わっちゃったの?

134 19/08/31(土)10:49:27 No.619066470

>サッカーは資産リセットされたのと元々1人で俺の最強チーム!ってのがウケてたのに変わったらそらね… カカとトッティとフィーゴとロナウジーニョとスナイデルと夢のチーム! みたいなのが楽しかったのにね

135 19/08/31(土)10:49:34 No.619066491

未だに死ぬ気配が見えないQMA あれも息長いよなぁ

136 19/08/31(土)10:49:45 No.619066512

アリーナは解説漫画がシステムを解説し終わる前に終わったからな…

137 19/08/31(土)10:49:46 No.619066518

本願寺独立させて得してたの現代の本願寺の人ぐらいじゃねぇの…

138 19/08/31(土)10:49:46 No.619066521

800円3プレイでカード5枚は新カード引きたい時便利ね まぁ縁貯めたほうが早いけど

139 19/08/31(土)10:49:49 No.619066532

ソウルリバース君の事このスレ見るまで忘れてたよ…

140 19/08/31(土)10:50:18 No.619066618

>未だに死ぬ気配が見えないQMA >あれも息長いよなぁ 何度か死んでるでしょ

141 19/08/31(土)10:50:22 No.619066629

配信当たり前になった今の方が戦国は間違いなく向いてるのが惜しい 三国志より個性的

142 19/08/31(土)10:50:29 No.619066648

まず今は共闘とか対人とか嫌いな人間が結構多いって環境が辛い

143 19/08/31(土)10:50:40 No.619066684

>ガンストは筐体の問題解決できたらまだまだやれたと思うんで一緒にしないでくだち 3でクソみたいなキャラ追加して一気に過疎ったからの撤退でもあると思うよ 筐体自体はまだ動かせてるとはいえこれで新ナンバリングは難しそうというのも確かにあるけど

144 19/08/31(土)10:50:49 No.619066705

>800円3プレイでカード5枚は新カード引きたい時便利ね 今は横山チャレンジあるしついついやっちゃう

145 19/08/31(土)10:50:59 No.619066737

>本願寺独立させて得してたの現代の本願寺の人ぐらいじゃねぇの… リアル坊さんが本願寺でプレイしてたそうだな

146 19/08/31(土)10:51:11 No.619066770

本願寺顕如は未だに戦国大戦のイメージしかないよ

147 19/08/31(土)10:51:11 No.619066773

キャラモデリングや計略エフェクトは戦国の方が圧倒的に豪華だったからなー今の三国志より

148 19/08/31(土)10:51:12 No.619066776

配信今すごい盛り上がってるよね三国志 何が起こるかわからんな

149 19/08/31(土)10:51:50 No.619066873

音ゲー最近どうなの? なんか色々同時期に筐体アプデされたり新しいアケ増えたりしたけど

150 19/08/31(土)10:51:52 No.619066879

>アフターヌーンコラボだったからベルダンディーとキリイだけじゃなくヴィンランドサガの主人公とウィッチクラフトワークスのデカ女と宝石の国の緑も殴りあってたぞ 想像すると楽しそうな光景だな…

151 19/08/31(土)10:52:09 No.619066936

家康の計略ムービーと大坂城五人衆のやつは本当にかっこよかった 三国志も司馬一族のやつは好き

152 19/08/31(土)10:52:14 No.619066952

>まず今は共闘とか対人とか嫌いな人間が結構多いって環境が辛い 入れるのはいいんだけどなんでもかんでもそれを主軸にするなと

153 19/08/31(土)10:52:19 No.619066972

最近は新作でヒットが出ないから大丈夫かなぁとはなる

154 19/08/31(土)10:52:33 No.619067010

豊臣秀吉の計略ムービー最高にカッコ良かった

155 19/08/31(土)10:52:38 No.619067024

>本願寺顕如は未だに戦国大戦のイメージしかないよ ガーターベルトの今川 クリボーの本願寺 マスクマンの朝倉

156 19/08/31(土)10:53:09 No.619067118

>音ゲー最近どうなの? >なんか色々同時期に筐体アプデされたり新しいアケ増えたりしたけど 洗濯機がパワーアップした

157 19/08/31(土)10:53:30 No.619067179

戦国のハチャメチャ感は好きだったよ 計略もバリエーションに富んでて面白かった でも複雑化し過ぎという意見もわからんでもないからその辺の塩梅って難しいよね

158 19/08/31(土)10:53:33 No.619067184

戦国物であんまりパッとしない朝倉義景をあそこまでインパクトあるキャラに仕上げたのは凄いと思うよ

159 19/08/31(土)10:53:33 No.619067185

豊臣計略は大体格好良かったのに佐吉はさぁ…

160 19/08/31(土)10:53:38 No.619067211

maimaiはリニューアルしたがなんかあれも不評らしいな

161 19/08/31(土)10:53:42 No.619067224

>キャラモデリングや計略エフェクトは戦国の方が圧倒的に豪華だったからなー今の三国志より 三国志ショボくなってたよね あと陣取りがガチつまらん それなら騎馬だけ出してろや!ってなった

162 19/08/31(土)10:53:45 No.619067236

なめられっぱなしじゃ生きてる甲斐がねえんだよーっ! 行ったーっ五郎左が行ったーっ!

163 19/08/31(土)10:54:03 No.619067295

>豊臣計略は大体格好良かったのに佐吉はさぁ… 大砲で戯れるゴリラ

164 19/08/31(土)10:54:07 No.619067307

私だよ

165 19/08/31(土)10:54:14 No.619067325

音ゲーは2~3年前くらいが戦国時代だった気がするが今は落ち着いたんだろうか

166 19/08/31(土)10:54:26 No.619067364

金色に光ったりトロピカルになったり オンゲキ定着したり

167 19/08/31(土)10:54:51 No.619067445

なんやかんや音ゲーはチュウニズムよ

168 19/08/31(土)10:55:39 No.619067590

三国志のヒゲ 戦国の民の声 LOVは3の時の兵長だろうか

169 19/08/31(土)10:55:43 No.619067603

ガンダムカードビルダー2 みたいなのが爆死したのは知ってるが見た事ない

170 19/08/31(土)10:55:47 No.619067609

>三国志ショボくなってたよね >あと陣取りがガチつまらん >それなら騎馬だけ出してろや!ってなった 今は制圧高めの槍や弓厄介だったりしてるから選択肢少なかった初期はやっぱダメだったな

171 19/08/31(土)10:55:49 No.619067612

オンゲキはバージョンが上がるたびに金のとりかたが露骨になってきた

172 19/08/31(土)10:55:59 No.619067647

今の三国志は戦国でいうと豊臣徳川追加あたりだしまだまだこれからかっこよくなるって

173 19/08/31(土)10:56:03 No.619067664

>3でクソみたいなキャラ追加して一気に過疎ったからの撤退でもあると思うよ >筐体自体はまだ動かせてるとはいえこれで新ナンバリングは難しそうというのも確かにあるけど 環境キャラがWP追加強化で変わるゲームにキャラ追加で過疎ったとか言われてもなにそれって感じなんだけど ちなみに誰を指して言ってるの?初期追加の方?双子と若本?

174 19/08/31(土)10:56:48 No.619067786

>オンゲキはバージョンが上がるたびに金のとりかたが露骨になってきた 最初からやべぇって聞いてたけどもっとか……

175 19/08/31(土)10:57:00 No.619067822

三国志もう目玉いるのかな 晋出たし過去のイラストレーターのリメイクカードもやったし

176 19/08/31(土)10:57:53 No.619067973

オンゲキよく受け入れられたな

↑Top