虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/31(土)08:11:44 安全欲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/31(土)08:11:44 No.619042396

安全欲求くらいで満足しておけばこの世の殆どの恨みつらみが減るのではなかろうか

1 19/08/31(土)08:12:51 No.619042526

奴隷らしい発想だ

2 19/08/31(土)08:13:02 No.619042546

wi-fi battery

3 19/08/31(土)08:13:06 No.619042555

戦後の焼け野原かその少し後ぐらいに戻らなきゃ難しいと思われる

4 19/08/31(土)08:13:09 No.619042564

社会的欲求を諦めると生きやすい

5 19/08/31(土)08:14:36 No.619042735

上を目指せってメディアがあおる

6 19/08/31(土)08:15:47 No.619042883

でも上級国民とか言って妬むひと多いよね

7 19/08/31(土)08:17:05 No.619043017

存在しないものにけおりだすのは不毛な人生

8 19/08/31(土)08:17:28 No.619043061

必要と感じる欲が便利を作り文明を作ってるからなあ

9 19/08/31(土)08:17:44 No.619043090

上級国民関係ないよ

10 19/08/31(土)08:17:55 No.619043116

生理的欲求の性欲満たせてないし…

11 19/08/31(土)08:17:58 No.619043120

安全の欲求だけってそれニートやん

12 19/08/31(土)08:19:28 No.619043284

上2つは非実在でもいいから敵を作ってやって戦ってる気にさせて勝った気にさせてやれば簡単に充たされる

13 19/08/31(土)08:20:05 No.619043369

攻撃的な自己実現だね

14 19/08/31(土)08:20:26 No.619043421

>上2つは非実在でもいいから敵を作ってやって戦ってる気にさせて勝った気にさせてやれば簡単に充たされる インターネットでよく見るやつ!

15 19/08/31(土)08:20:36 No.619043443

中小企業の社長が突然マズローのこれ語り出したらだいたい変なコンサルに引っかかってる

16 19/08/31(土)08:25:10 No.619043981

欲求五段階説はいい加減時代遅れってよく言われるけど たぶん未だに学校の教科書ではもっともらしく載ってるんだろうな 「昔こんな説もありました」じゃなく現役の有力説みたいに紹介されるのなぜだろう

17 19/08/31(土)08:26:41 No.619044163

確かに俺たち一番下すら満たせてないじゃん…

18 19/08/31(土)08:27:21 No.619044241

半分くらいの人は正義の名のもとに怒らせておけば とりあえず満足してくれるような気がする

19 19/08/31(土)08:29:10 No.619044487

>半分くらいの人は正義の名のもとに怒らせておけば >とりあえず満足してくれるような気がする 戦った気にさせて勝った気にさせるまでやらないと駄目 怒りがこっちに向かうぞ

20 19/08/31(土)08:31:00 No.619044729

>上2つは非実在でもいいから敵を作ってやって戦ってる気にさせて勝った気にさせてやれば簡単に充たされる 実在する人がけおるまでがワンセット

21 19/08/31(土)08:34:19 No.619045167

他人から見下されてもストレス感じないようになればそれでもいいよ

22 19/08/31(土)08:36:38 No.619045502

欲を捨てましょう

23 19/08/31(土)08:38:15 No.619045729

ブッダはパンクだなあ

24 19/08/31(土)08:40:35 No.619046055

そんなわけで仕事サボりました

25 19/08/31(土)08:40:42 No.619046070

承認欲求が満たされないと自己実現欲求が生まれないってのが生々しくていいよね

26 19/08/31(土)08:41:13 No.619046128

自己実現ってそこまで難しい概念じゃないと思うんだが なんでここまで勘違いが広がったんだろう

27 19/08/31(土)08:43:47 No.619046474

この理論が提唱されたのはいつなんです?2000年くらい?

28 19/08/31(土)08:45:36 No.619046697

まずは体の健康の確保

29 19/08/31(土)08:45:55 No.619046743

社会的なつながりが皆無だと精神的な外乱が皆無で ある意味安全ではある

30 19/08/31(土)08:49:03 No.619047142

マズローに振り回されすぎだろ モチベーションなんてモチベーション出せば出るんだよ

31 19/08/31(土)08:52:44 No.619047581

>マズローに振り回されすぎだろ >モチベーションなんてモチベーション出せば出るんだよ では月曜の朝の彼の姿を見てみましょう

32 19/08/31(土)08:54:28 No.619047817

安全欲求で止まってる気がする

33 19/08/31(土)08:55:47 No.619047968

社会的欲求を捨てるというか求めなくなるとだいぶ楽になる ただ生きてるだけになるが

34 19/08/31(土)08:55:54 No.619047989

安全までは社会が保証してくれるものだけど社会以上は自分でつかみに行くものだからな

35 19/08/31(土)08:57:26 No.619048193

「」がついナチュラルに見下しちゃう物ってある?

36 19/08/31(土)08:58:20 No.619048347

いま車買い換えで悩んでるけどいろんな段階の悩みが絡み合ってる気がする

37 19/08/31(土)08:58:48 No.619048416

自己顕示と混同されまくってるし承認欲求の名前変えたほうがいい気がする

38 19/08/31(土)09:01:24 No.619048820

マズローの言うこともだいぶあってるというかほぼ事実だと思う ただ当時インターネットもSNSもなかったもんで

39 19/08/31(土)09:05:35 No.619049397

>「」がついナチュラルに見下しちゃう物ってある? 足

40 19/08/31(土)09:08:01 No.619049765

自己実現を生まれた意味を知るに書き換えたら勘違いも大分減ると思う レベル高すぎる

41 19/08/31(土)09:12:20 No.619050432

その場のノリで行ってろくに検証もしてない駄目な社会科学の見本みたいな三角形

42 19/08/31(土)09:12:33 No.619050472

おぺにすの欲求がどこに入るかはどのセミナーでも教えてくれない

43 19/08/31(土)09:13:30 No.619050598

>その場のノリで行ってろくに検証もしてない駄目な社会科学の見本みたいな三角形 よくあるモチベ論でこれだけ経営学の領域じゃないからな 他は大体実証研究あるけど

44 19/08/31(土)09:14:32 No.619050738

資格取ろうとすると法規やら実証の科目で大体出てくるマズロー

45 19/08/31(土)09:16:47 No.619051085

反証はいっぱいあるのに人に訴える力はあるクソ厄介な理論だからな…

46 19/08/31(土)09:18:30 No.619051325

逆にこれを満たしてあげましょうみたいなのが介護になる

47 19/08/31(土)09:21:32 No.619051792

キャリアコンサルタント習ってるけど出てくる理論がどれもこれも 1950年代とか良くて1990年代の生まれで これ本当に今の時代に合致してるの…ってなる

48 19/08/31(土)09:21:32 No.619051793

>おぺにすの欲求がどこに入るかはどのセミナーでも教えてくれない おぺにすしたい欲求はこの階層では扱わない おぺにすする相手がほしいならそれは社会的欲求のひとつじゃねぇかな

49 19/08/31(土)09:21:48 No.619051835

時文の判断基準を持とうとかそういう話?

50 19/08/31(土)09:25:23 No.619052376

悟りを開けばいいんじゃよ

51 19/08/31(土)09:27:27 No.619052721

>キャリアコンサルタント習ってるけど出てくる理論がどれもこれも 1950年代とか良くて1990年代の生まれで >これ本当に今の時代に合致してるの…ってなる 面白そうなの習ってるじゃん

52 19/08/31(土)09:28:51 No.619052962

ロン毛もパンチもマズローの枠にはめると自己実現だぞ

53 19/08/31(土)09:32:13 No.619053519

>面白そうなの習ってるじゃん 公共職業訓練だけど社内キャリコンなんて仕事自体が田舎には全く無いし 訓練受講者なんかに門戸が開かれてるとも思えない…

54 19/08/31(土)09:32:18 No.619053534

何かしらの欲は無いと原動力も失うからな…

↑Top