19/08/31(土)02:53:11 今日初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/31(土)02:53:11 No.619022357
今日初めて行ってきた 今もう既にまた香味野菜を紅葉おろしとネギを大量に突っ込んだポン酢で食べたくて仕方なくなってる
1 19/08/31(土)02:54:11 No.619022477
シャブくれよぉ…
2 19/08/31(土)02:55:14 No.619022606
ここって一人でいって大丈夫な感じなの? 鍋系の店はお鍋は2名以上からとかたまにあるからちょっと怖い
3 19/08/31(土)02:55:20 No.619022619
ワッフルキメたい…
4 19/08/31(土)02:56:07 No.619022738
>ここって一人でいって大丈夫な感じなの? 一人客とかザラに居るから平気
5 19/08/31(土)02:56:15 No.619022752
温野菜と違いどんな感じなの?
6 19/08/31(土)02:56:34 No.619022791
豚バラ以外の肉は下の下だが 香味野菜が魅惑の味すぎる 俺は薬膳火鍋とゆず塩でいただく
7 19/08/31(土)02:57:21 No.619022875
>一人客とかザラに居るから平気 なるほど今度行ってみよう
8 19/08/31(土)02:59:25 [s] No.619023115
今まで牛太しか行った事なくてあっちはランチ1時間制限でちょっと急いで食わないといけなかったけどこっちはのんびり食えてありがたい…ってなった
9 19/08/31(土)03:03:06 No.619023495
>温野菜と違いどんな感じなの? こっちは学生向け 温野菜はファミリー向け
10 19/08/31(土)03:04:56 No.619023684
近場の店舗の香味野菜はネギばっかであんまり魅力を感じないけど スレ見るたびに褒めてる「」いるから店舗で違いがあるんだろうか
11 19/08/31(土)03:08:42 No.619024086
香味野菜って水菜みたいなシャキシャキしてるやつじゃないの?
12 19/08/31(土)03:10:34 No.619024255
どうにもかみ合わないと思ったら近所にできたのしゃぶ菜だった… 同じすぎねえ?
13 19/08/31(土)03:16:27 No.619024802
香味野菜って厳密にはネギとにらくらいだろうけどシャキシャキ食えれば香味野菜と扱ってもよい
14 19/08/31(土)03:18:15 No.619024972
平日ならランチでも4時まで居ていいよって言ってくれて優しい そんなに食べ続けられない
15 19/08/31(土)03:18:45 No.619025034
肉がよくないなら1000円の野菜食べ放題セット頼んどけばいいの?
16 19/08/31(土)03:18:51 No.619025043
牛カルビはうまいね
17 19/08/31(土)03:19:27 No.619025106
>>ここって一人でいって大丈夫な感じなの? >一人客とかザラに居るから平気 たしかランチで行くと安いんじゃなかったっけ そういう時一人客みるよね
18 19/08/31(土)03:20:02 No.619025159
>どうにもかみ合わないと思ったら近所にできたのしゃぶ菜だった… >同じすぎねえ? 個人的にはしゃぶ菜のほうが塩分控えめでヘルシーな気がする 葉は何もかもが濃すぎる そんな感じで使い分けている
19 19/08/31(土)03:20:32 No.619025202
何がお得なのかいつも悩む 豚バラ食べ放題でもいいしランチの3皿で香味野菜食い続けても満足できる イベリコもおいしいと聞いた
20 19/08/31(土)03:21:50 No.619025318
ごまだれにおつまみ豆板醤入れるのいいよね… なんなら鍋の方にぶっこんでもいい
21 19/08/31(土)03:21:57 No.619025324
うどんと中華麺って美味しいの?
22 19/08/31(土)03:24:16 No.619025521
ここで三元豚は普通の豚ということを知った
23 19/08/31(土)03:25:47 No.619025651
肉1野菜3きのこ2ワッフル1くらいの割合で食う
24 19/08/31(土)03:29:38 No.619025957
食い方にバリエーションがありすぎる 攻略サイトが欲しい
25 19/08/31(土)03:30:59 No.619026061
最強えらべるだしリセマラランキング!
26 19/08/31(土)03:31:35 No.619026106
>ここで三元豚は普通の豚ということを知った 知らなかったそんなの…
27 19/08/31(土)03:31:49 No.619026130
無難なのはバラ食べ放題? まあ野菜メインで3皿のランチでもいいかもだけど
28 19/08/31(土)03:31:54 No.619026133
「」には怒られるけどオクラとネギを溶けるまで煮込む
29 19/08/31(土)03:32:34 No.619026182
実際だしは何が一番人気なんだろ
30 19/08/31(土)03:34:49 No.619026339
だしは味付いてるの多いからもしかして何もつけないで食べるのが正解なのでは…?
31 19/08/31(土)03:35:00 No.619026359
調べたら肉食べ放題にしちゃ滅茶苦茶安いな…
32 19/08/31(土)03:36:01 No.619026419
>だしは味付いてるの多いからもしかして何もつけないで食べるのが正解なのでは…? 今公式サイト見てたけど基本のだし以外はたれ付けないで食べるらしい
33 19/08/31(土)03:36:23 No.619026446
なんだかんだで白だしで好きなタレつけて食べるのが一番だなと思ってる 最近でたマーラーもけっこうよかった 中辛にしたけど思ったより肉に辛さが移らないから大辛でいいなって思った
34 19/08/31(土)03:36:27 No.619026453
休日でも三時ぐらいにいけばランチタイムなのに客が少なくてありがたい
35 19/08/31(土)03:36:28 No.619026454
>調べたら肉食べ放題にしちゃ滅茶苦茶安いな… 母体がすかいらーくだからそういう流通ルート持ってるんじゃ
36 19/08/31(土)03:37:00 No.619026494
似た系統のすたみな太郎は食べ物で遊べるテーマパーク扱いなのに こっちはちゃんと食事処として認識されてるのは何が要因なんだろう
37 19/08/31(土)03:37:33 No.619026538
>今公式サイト見てたけど基本のだし以外はたれ付けないで食べるらしい マジかよ… 取皿テーブルにないし今度からはたれバーから空の器持ってこなきゃ…
38 19/08/31(土)03:39:02 No.619026646
サイゼの次はこれに目を付けたのか
39 19/08/31(土)03:39:11 No.619026656
塩気で舌が麻痺してきたなって時に食べるワッフルとソフトクリームの美味さよ
40 19/08/31(土)03:40:39 No.619026758
出汁はすき鍋出汁が1番人気だったと思う
41 19/08/31(土)03:41:00 No.619026794
>こっちはちゃんと食事処として認識されてるのは何が要因なんだろう やはり野菜を美味しく沢山食べられるのはありがたい
42 19/08/31(土)03:41:07 No.619026806
ワッフルは二杯でちょうどいいな
43 19/08/31(土)03:41:18 No.619026822
白だしあんまり味しなくない? 俺の舌がにぶいだけかもだけど
44 19/08/31(土)03:41:24 No.619026830
野菜たくさん食べたいよね…
45 19/08/31(土)03:45:19 No.619027092
セルフ野菜ラーメン屋
46 19/08/31(土)03:49:59 No.619027375
my二郎作ろうぜ!!!…何をやっているんだろう俺は
47 19/08/31(土)03:57:43 No.619027818
上級者は出汁とタレを錬成するらしい
48 19/08/31(土)04:02:08 No.619028121
>上級者は出汁とタレを錬成するらしい ラー油と豆板醤とにんにくまぜまぜしたライブ感タレは 豚バラと相性バツグンでおいしいぞ
49 19/08/31(土)04:02:47 No.619028161
なんでmayで同じスレ立てたの?
50 19/08/31(土)04:14:34 [sage] No.619028799
立ててないよ
51 19/08/31(土)04:14:48 No.619028807
ここの食べるラー油好きなんだけど単品で売ってないかな…
52 19/08/31(土)04:19:26 No.619029054
>スレ見るたびに褒めてる「」いるから店舗で違いがあるんだろうか 八王子駅前に行ったけどオクラきくらげしめじえのきタケノコほうれん草水菜白菜ネギだったと思う 後は豆腐とか白滝とか
53 19/08/31(土)04:19:49 No.619029071
ここは一人で行くのありなのかい?
54 19/08/31(土)04:21:11 No.619029113
この時間のスレなら対して長くないんだから上からちゃんと見ろや! 1人でも大丈夫よ
55 19/08/31(土)04:25:31 No.619029328
豚バラで大量の野菜を巻いて食う店
56 19/08/31(土)04:28:29 No.619029470
中華麺ふにゃふにゃ過ぎる
57 19/08/31(土)04:28:50 No.619029486
>豚バラ食べ放題でもいいしランチの3皿で香味野菜食い続けても満足できる 1回目は豚バラ食べ放題で2回目は豚3皿野菜食べ放題にしたけど俺は豚3皿でも大丈夫だったな
58 19/08/31(土)04:29:08 No.619029500
中華麺は出汁の汚染が酷い
59 19/08/31(土)04:30:48 No.619029583
俺が行くところは既に茹でられた中華麺がごはんコーナーに置かれてるんだけどネット見てたら茹でる前の中華麺お椀に入れて置いてる店が多いのだろうか
60 19/08/31(土)04:31:10 No.619029605
肉をおかずに野菜を食う店だ
61 19/08/31(土)04:31:29 No.619029625
1000円~の食べ放題なので味にうるさくは言えないけど筍と木耳は味が全然しなくて食感のみだったな オクラは美味しかった
62 19/08/31(土)04:31:50 No.619029646
俺は豚バラ10皿は食うから豚バラ3皿は無理そう
63 19/08/31(土)04:31:53 No.619029650
お茶漬け普通にうまいよね…米食べると鍋食べるパワーが減るのが困るところだ
64 19/08/31(土)04:32:48 No.619029692
カレーも無難においしい だんだん何食べに来たのかわからなくなる
65 19/08/31(土)04:33:25 No.619029721
豚ロースが一番好きだな
66 19/08/31(土)04:34:06 No.619029745
カレー+和風だしでカレーうどんのつゆみたいにもなるぞ 肉のつけだれにもできる
67 19/08/31(土)04:34:15 No.619029756
>カレーも無難においしい ルーをタレにすると聞いた
68 19/08/31(土)04:34:19 No.619029758
20皿くらい食うものじゃないんか 少食だな
69 19/08/31(土)04:34:30 No.619029766
>だんだん何食べに来たのかわからなくなる クリームメロンとかき氷も食べれてこれは…ありがたい デザート2~3回食べると肉の思い出消し飛ぶよね
70 19/08/31(土)04:35:04 No.619029791
チゲ+ごまだれ2~3杯+食べラー でタンタンスープにするのもいい…
71 19/08/31(土)04:36:42 No.619029857
ごまだれ+食べるラー油いいよね
72 19/08/31(土)04:38:03 No.619029911
>だんだん何食べに来たのかわからなくなる 好きなもの食べればいいよ
73 19/08/31(土)04:38:04 No.619029913
ドリンクバー値上がりしてつらい
74 19/08/31(土)04:41:46 No.619030070
>ごまだれ+食べるラー油いいよね 四川風な味になるよね
75 19/08/31(土)04:42:05 No.619030084
ドリンクバーがなくても俺はソフトクリームとかき氷があるだけで戦える…
76 19/08/31(土)04:45:14 No.619030223
肉三枚のセットで十分だよね
77 19/08/31(土)04:46:50 No.619030295
またシャブマのスレが立ったな…
78 19/08/31(土)04:47:53 No.619030342
>肉三枚のセットで十分だよね 米とカレーとサラダとデザートも食べるなら肉は3皿で十分だった
79 19/08/31(土)04:51:27 No.619030482
>中華麺は出汁の汚染が酷い 変なとろみ付くからラスト以外やっちゃダメだよね
80 19/08/31(土)04:53:44 No.619030574
>米とカレーとサラダとデザートも食べるなら肉は3皿で十分だった このおデブ!
81 19/08/31(土)04:54:54 No.619030630
時間帯を間違えると部活動の高校生で溢れかえるから気を付けるんだ
82 19/08/31(土)04:56:30 No.619030685
他の食いたいときは3皿だけどバラ食べ放題で10皿くらい食べながら野菜とか漁ってる そのあとサイドメニュー食って時間かけながらワッフル焼いてアイスにチョコトッピングだ
83 19/08/31(土)05:00:39 No.619030879
香味野菜は鍋に入れず肉で巻いて食べるとか 公式見るとためになるね
84 19/08/31(土)05:01:28 No.619030921
近くの店はJKやJSがよくいる
85 19/08/31(土)05:08:45 No.619031190
>時間帯を間違えると部活動の高校生で溢れかえるから気を付けるんだ 最近は11時開店と同時に入ったつもりなのにすでにマダム軍団が陣取ってて参るぜ…
86 19/08/31(土)05:19:10 No.619031592
mayちゃんちはどんな話してんのかとスレ覗いてきたらしゃぶ葉粘着が3人もいてダメだった
87 19/08/31(土)05:26:37 No.619031855
>時間帯を間違えると部活動の高校生で溢れかえるから気を付けるんだ つまり時間帯を選べば運動部女子が肉食ってるの見放題サービス付になるのか
88 19/08/31(土)05:27:39 No.619031886
しゃぶ葉粘着ってフレーズがまず面白すぎるわ どこに粘着要素あんの…
89 19/08/31(土)05:27:58 No.619031906
え…そのまま食べれたのあれ…
90 19/08/31(土)05:28:09 No.619031912
JDと思われるペアがイベリコ豚コース頼んでて おじさん少し劣等感を感じちゃったよ…美味しいのかな?
91 19/08/31(土)05:30:02 No.619031990
>>時間帯を間違えると部活動の高校生で溢れかえるから気を付けるんだ >つまり時間帯を選べば運動部女子が肉食ってるの見放題サービス付になるのか ワッフルコーナーで作ってるとJC集団に視姦されるから要注意だぞ
92 19/08/31(土)05:31:08 No.619032038
イベリコ豚は牛いらないから300円くらい安くならねぇかな
93 19/08/31(土)05:43:18 No.619032586
ソフトクリームのトッピング案を聴きたい
94 19/08/31(土)05:43:42 No.619032603
mayちゃんちのしゃぶ葉がほんとに荒れてて駄目だった
95 19/08/31(土)05:45:11 No.619032665
>my二郎作ろうぜ!!!…何をやっているんだろう俺は どうやって錬成するの
96 19/08/31(土)05:46:48 No.619032737
なーされてる…
97 19/08/31(土)05:50:10 No.619032897
>ソフトクリームのトッピング案を聴きたい 豚 ネギ 醤油
98 19/08/31(土)05:50:18 No.619032907
しゃぶ葉で荒れるとかとっしーガイジなのでは
99 19/08/31(土)05:50:43 No.619032931
綿菓子見たことないけど本当にあるのか やってみてえ
100 19/08/31(土)05:52:02 No.619032988
「」の話ではドリンクバーにシェイク置いてる店舗もあるみたいだけどどこだろう
101 19/08/31(土)05:52:43 No.619033014
しら出汁以外も全体的に味薄い気がする
102 19/08/31(土)05:52:44 No.619033016
ソフローズンがあるな
103 19/08/31(土)05:54:47 No.619033113
昨日行ってしゃぶってたけどいつのまにか10%クーポン消えとる タピオカ吸いながら肉11段と山盛り香味野菜を大皿で替え玉何度かした後 ゆっくり食べてたお陰で幽門が開いたぜっ!を初めて体験して追加で肉2段注文したら 店員さんの態度が荒くなったから腹八分目でいいか…って帰った
104 19/08/31(土)05:57:25 No.619033203
大原「」太郎初めて見た
105 19/08/31(土)05:57:43 No.619033217
>店員さんの態度が荒くなったから腹八分目でいいか…って帰った よわいいきものめ
106 19/08/31(土)05:58:38 No.619033261
一皿50gもないから20皿は食べるよ…確かに豚を見る目をしてたかもしれない
107 19/08/31(土)05:58:55 No.619033273
でもね店員さん 向こうが透けて見えるぐらい肉を薄くするあなたがたも悪いんですよ
108 19/08/31(土)05:59:56 No.619033322
店にミートスライサーないと思うよ
109 19/08/31(土)06:00:03 No.619033329
>向こうが透けて見えるぐらい肉を薄くするあなたがたも悪いんですよ 「」はここがしゃぶしゃぶ屋だということを忘れている気がする
110 19/08/31(土)06:00:33 No.619033350
>「」はここがしゃぶしゃぶ屋だということを忘れている気がする 本当に忘れてた
111 19/08/31(土)06:00:35 No.619033351
ダメだった
112 19/08/31(土)06:00:38 No.619033354
おれじゃない セントラルキッチンがやった しらない すんだこと
113 19/08/31(土)06:01:30 No.619033388
しゃぶしゃぶでもこの薄さはおかしくない?!ってなることがある お高めの牛は特に