19/08/31(土)01:56:11 >一番好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/31(土)01:56:11 No.619012638
>一番好きなシーン貼る
1 19/08/31(土)01:57:05 No.619012797
ラブホのシーンは前編通して好き 前編通しておつらい…
2 19/08/31(土)02:01:29 No.619013705
追い詰められた末の最後のから騒ぎでしかないからな…
3 19/08/31(土)02:01:40 No.619013745
貧乏飯と相まってご馳走じゃん!のシーンがおつらすぎる…
4 19/08/31(土)02:03:46 No.619014159
それまでの経緯もあるけど色んな意味で辛いわこれ…
5 19/08/31(土)02:05:05 No.619014408
僕たちは3人で暮らすんだ…!俺働くから!たくさん稼ぐから! のところがあまりにも悲痛で毎回泣く…
6 19/08/31(土)02:05:22 No.619014464
ここで先輩いなかったら抱けー!と言いたいとこだけど スケスケなんだよなあ…
7 19/08/31(土)02:11:12 No.619015622
夏美さんがいなけりゃバッドエンドだったから マジであのendは薄氷の上で成り立ってる…
8 19/08/31(土)02:12:28 No.619015860
そもそも指輪がhdkknの前に落ちてこなかったら終わってたからな
9 19/08/31(土)02:17:05 No.619016776
このシーンと線路のシーンは小説でも破壊力すごかった…
10 19/08/31(土)02:18:31 No.619017013
このシーンの最後に帆高が晴れたほうがいい?て質問に うっかりはいって答えてヒナさん絶望させてるのも重要
11 19/08/31(土)02:20:21 No.619017358
>このシーンの最後に帆高が晴れたほうがいい?て質問に >うっかりはいって答えてヒナさん絶望させてるのも重要 ここで『いいえ』を選ぶとトゥルーED行かないの本当に邪悪だと思う
12 19/08/31(土)02:23:13 No.619017927
そして線路を走るときに再度入る「この空が晴れてほしいって思う?」のhnsnの問いかけ
13 19/08/31(土)02:23:32 No.619017973
その辺りもすごく昔のエロゲーっぽい
14 19/08/31(土)02:24:23 No.619018156
豪華に見えたラブホが朝になるとみすぼらしく見えるのは気のせいか
15 19/08/31(土)02:25:51 No.619018409
このラブホの場所って都内のどこなんだろう
16 19/08/31(土)02:25:56 No.619018427
su3280026.jpg 初期設定だと先輩じゃなくて妹二人だから ラブホは危険だな…
17 19/08/31(土)02:27:33 No.619018699
初期稿だとストレートに「貧困少女」って書かれてるのはちょっと笑った 笑えない
18 19/08/31(土)02:30:01 No.619019098
>su3280026.jpg キービジュがほぼ変わってないんだな
19 19/08/31(土)02:31:10 No.619019261
コミカライズだとヒナチャーハンが貧乏そばめしと命名されてたりする
20 19/08/31(土)02:32:08 No.619019402
初期段階だとhnsnは普通にマジで18歳だったんだな…
21 19/08/31(土)02:33:10 No.619019569
須賀に言われて晴れ女を密着取材する流れは コミカライズが拾って使ってるな
22 19/08/31(土)02:34:13 No.619019732
妹二人を生け贄に先輩を召喚したのはマジで英断すぎる… おかげで話に無駄がなくなった
23 19/08/31(土)02:34:17 No.619019739
絶対弟のほうがいいですよ!って強く推したスタッフはマジで有能だったと思う
24 19/08/31(土)02:35:26 No.619019929
先輩はショタ界に久々に現れた星だからな…
25 19/08/31(土)02:36:13 No.619020053
洋次郎といい あの性欲異常者もしかして周囲の人にとても恵まれているのでは…?
26 19/08/31(土)02:37:38 No.619020270
>洋次郎といい >あの性欲異常者もしかして周囲の人にとても恵まれているのでは…? 本人がちゃんと人の意見を聞いて参考にできる人だからこそ周囲にも恵まれるんだ…
27 19/08/31(土)02:37:39 No.619020274
先輩と色んな意味で深い関係になったであろう夏美さんと先輩の話が見てぇなー!
28 19/08/31(土)02:38:03 No.619020334
やっぱり晴れにしてるだけじゃなくて天気そのもの操ってる設定てことは 児相が来るの決まったあとの異常気象はヒナさんのメンタル反映だったか
29 19/08/31(土)02:39:20 No.619020505
須賀さんのデザ変も割と重要だと思う 須賀さんはあのくたびれた感じがいい味出してるし
30 19/08/31(土)02:39:35 No.619020543
>やっぱり晴れにしてるだけじゃなくて天気そのもの操ってる設定てことは >児相が来るの決まったあとの異常気象はヒナさんのメンタル反映だったか まぁ雷を意図的に落としてる時点で気象操作してるのは明らかだったし
31 19/08/31(土)02:39:50 No.619020578
三年後の姉弟は夏美さんが実家と和解して保護してるそうなんで 先輩にとって夏美さんは保護者にもなってるはず…
32 19/08/31(土)02:40:43 No.619020712
hdkknの一緒に逃げよう!からのパァッと明るくなる先輩の顔がまた可愛いんだ辛いけど
33 19/08/31(土)02:40:51 No.619020729
稲荷系の晴れ女じゃなくて龍神が取り憑いた雨女だよね
34 19/08/31(土)02:41:47 No.619020863
須賀さんは最終稿になるまで結構立ち位置変わってたからな… それに最初はhnsnを狙う謎の組織(笑)とか出る予定だったし
35 19/08/31(土)02:42:42 No.619020991
先輩はあの少ない時間で健気で可愛くてイケメンで女装のシーンもこなすという 出来のいいショタに必要な要素全部やってるから SSRショタすぎる…
36 19/08/31(土)02:43:09 No.619021063
su3280050.png キャストの人は姉ちゃんを返せのこのシーンに全力ぶち込んでくださいと新海に言われたそうだ
37 19/08/31(土)02:43:13 No.619021073
須賀さん初期の頃だと最後までhdkknと対立しつづけるキャラだったらしいからね…
38 19/08/31(土)02:44:00 No.619021159
こんなん人気出るはずねーだろ!って半ギレで否定されたと思うと 少し笑ってしまう…
39 19/08/31(土)02:44:15 No.619021196
そういやプロット段階だとまだ帆高は狂ってるわけでもなく 須賀さんが狂ってく悪役ルートなんだな
40 19/08/31(土)02:44:17 No.619021206
本当にありがとう…棒を持った周囲の優しい人たち…
41 19/08/31(土)02:45:52 No.619021428
対立するのは誰か個人とか組織とか目に見えるものじゃなく社会的な倫理観だったり最大多数の幸福になったからな…
42 19/08/31(土)02:46:02 No.619021453
多分新海成分100%のプロットまんまだとすんごい安直な話になってたろうな…
43 19/08/31(土)02:46:21 No.619021497
まぁこのプロットだけだとすごい陳腐な内容に見えるよね… 実際完成した映画も内容自体はかなりシンプル なのにものすごいパワーに溢れた作品だからやっぱ映像と音楽ってすごいわ…
44 19/08/31(土)02:46:22 No.619021504
なにせ新海が作品作るにあたって影響受けた漫画が ボーイズ・オン・ザ・ランと恋は雨上がりのようにだからな 一部だけならともかくあれ系の作品そのままお出しされなくてよかった
45 19/08/31(土)02:47:13 No.619021600
???「そろそろ元カレとかいるヒロイン出してぇなぁ」
46 19/08/31(土)02:47:34 No.619021647
囲めー!
47 19/08/31(土)02:47:57 No.619021701
棒だー!
48 19/08/31(土)02:48:33 No.619021775
謎の組織もいらねぇ悪役は龍神様でいいだろという気遣い
49 19/08/31(土)02:48:36 No.619021783
>???「そろそろ元カレとかいるヒロイン出してぇなぁ」 そういう映画はあの花コンビがもうすぐやるだろ!!
50 19/08/31(土)02:49:19 No.619021871
>謎の組織もいらねぇ悪役は龍神様と国家権力でいいだろという気遣い
51 19/08/31(土)02:49:38 No.619021913
>謎の組織もいらねぇ悪役は龍神様でいいだろという気遣い 龍神は悪役じゃないよあれはただの舞台装置だよ しいて悪役を上げるなら社会とか世界とかそういう感じの映画だよこれ
52 19/08/31(土)02:52:25 No.619022270
国家権力もあれ敵というには少し善良すぎるしなぁ… 明確な悪は子持ちの木村野郎くらいじゃね
53 19/08/31(土)02:53:10 No.619022354
人身御供譚として考えると定形に存在する倒すべき邪神が現代だと設定しずらくて天気にしたんだけど 天気は殺せないから邪神を倒してハッピーエンドという定形にもならない そんな流れで設定と大筋が決まって言ったとビジュアルガイドで新海が言ってた
54 19/08/31(土)02:54:16 No.619022486
空の生物についてちょっと知れてよかった
55 19/08/31(土)02:54:21 No.619022498
hdkknも良識的で法を遵守する良き市民であるけどhnsnの為に社会と対立しhnsnの為に世界の他の人々の幸福にならない選択をするという話だからな…
56 19/08/31(土)02:55:33 No.619022661
リーゼントも態度悪いけど真面目に仕事してるだけだもんな… 態度悪くなるのも仕方ない事情あるけど…
57 19/08/31(土)02:56:16 No.619022756
>空の生物についてちょっと知れてよかった これモンスターバースというか龍神様あれギド…
58 19/08/31(土)02:56:44 No.619022812
空の魚は動物によって目に見える色の波長が違うように 基本的に人間の目には見えない波長てのもどっかで言ってたな新海
59 19/08/31(土)02:57:52 No.619022940
リーゼント達あれで普段は麻薬とか殺人とか取り扱ってる奴らみたいだし まぁ複数の大人でよってたかって少年を囲むのはやるせなかったろうな…
60 19/08/31(土)02:58:54 No.619023052
拾った銃を所持してすでに発砲してる家出少年が 意味不明なことを言い出したら まあドラッグ使用を疑うよね…
61 19/08/31(土)02:58:55 No.619023056
hdkknの家出の動機とか警察への対応とかもやもやする部分は確実にあるんだけど挿入歌がそういうの引っ括めて背中押してくれる というかグランドエスケープも愛に出来る事はまだあるかいも本編にジャストすぎる歌詞でずるい
62 19/08/31(土)02:59:09 No.619023072
リーゼントは普段はてっしーみたいな相手追うのが仕事だろうな…
63 19/08/31(土)03:00:02 No.619023167
空の魚は今後もSNSで話題になる程度で謎のままなんかな
64 19/08/31(土)03:00:36 No.619023230
>リーゼントも態度悪いけど真面目に仕事してるだけだもんな… >態度悪くなるのも仕方ない事情あるけど… 弾丸入りの銃を向けられて発砲しないのは有情どころじゃねえ甘い対応だからな…ギリギリまで粘ってるあたりまともな大人すぎる 中の人はまともじゃなかったけど
65 19/08/31(土)03:01:44 No.619023338
「撃たせないでくれ…!」は今までの横柄な態度にお釣りが出る描写だった
66 19/08/31(土)03:01:49 No.619023345
リーゼントはあれ小説ではhdkknにhnsnと先輩のその後の経緯を逐一報告してると聞いてマジでか…ってなった 本当に悪がいない作品だなこれ…
67 19/08/31(土)03:01:52 No.619023348
銃はまだしもトラック吹き飛ばした爆発物所持がなぁ…
68 19/08/31(土)03:02:22 No.619023404
>空の魚は今後もSNSで話題になる程度で謎のままなんかな 東京水没とかもあるしムーがバカ売れする世界になってるかもしれない 三年後の須賀さんも儲かってるようだし
69 19/08/31(土)03:02:25 No.619023413
>銃はまだしもトラック吹き飛ばした爆発物所持がなぁ… 最低だなてっしー…
70 19/08/31(土)03:02:25 No.619023414
何も知らない癖に上から目線で! もうほっといてくれよ! 誰にも迷惑かけてないのに! というセリフを言われた側の立場に立って考える事が出来たら君も立派なリーゼントだ
71 19/08/31(土)03:02:34 No.619023433
須賀さんみたいな男になりたい
72 19/08/31(土)03:02:49 No.619023467
トラックは落雷による偶然の爆発です!偶然ですから!
73 19/08/31(土)03:03:54 No.619023584
晴らさない範囲の天候操作ならスケスケの助になることもないのでは
74 19/08/31(土)03:03:55 No.619023585
検察の追求は公務執行妨害と銃刀法違反と殺人未遂と鉄道営業法違反だから 爆発は関連付けられてないよ
75 19/08/31(土)03:04:02 No.619023597
>リーゼントはあれ小説ではhdkknにhnsnと先輩のその後の経緯を逐一報告してると聞いてマジでか…ってなった >本当に悪がいない作品だなこれ… 律儀な人だ…
76 19/08/31(土)03:04:25 No.619023635
俺はhdkknが須賀さんに感情を爆発させてるとこで複雑な感情になったよ… よりにもよって須賀さんに言ってやらないで…
77 19/08/31(土)03:04:51 No.619023674
龍神は過去の人間が大事にしてたのにしなくなった儀式を律儀にやってるだけだから完全に善悪の外にいるからな
78 19/08/31(土)03:05:05 No.619023703
大事な人がいなくなったのずっと引きずってるマンだからな須賀さん
79 19/08/31(土)03:05:42 [王。] No.619023763
女の子を浚う悪い首長野郎は没シュートなんぬ
80 19/08/31(土)03:06:11 No.619023809
ゴ ジ ラ
81 19/08/31(土)03:07:15 No.619023926
奥さんが事故で死んだことで情熱も大人になっても必要な青さも捨て去ったマン! 情熱と青春の塊みたいなやつが俺に感情をぶつけて発砲しやがった
82 19/08/31(土)03:07:16 No.619023929
やはりモンスターバース…
83 19/08/31(土)03:07:20 No.619023941
>検察の追求は公務執行妨害と銃刀法違反と殺人未遂と鉄道営業法違反だから >爆発は関連付けられてないよ 犯罪王すぎる…
84 19/08/31(土)03:08:28 No.619024063
龍神様のレスでうるせー!の後にゴジラが来たときは色んな意味で駄目だった でもあれやっぱギドラだよ!よりにもよって3つ首で来やがって!
85 19/08/31(土)03:08:35 No.619024073
コミカライズで須賀と帆高の会話シーンが追加されて 帆高が俺はヤバい犯罪者にはならないですよ言っててダメだった
86 19/08/31(土)03:08:48 No.619024098
須賀さんはマジでhdkknに一番救われたであろう人だからな…
87 19/08/31(土)03:09:10 No.619024134
須賀さん…あなた泣いてますよ