虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/31(土)01:43:14 オーズ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/31(土)01:43:14 No.619009965

オーズアーマー…いいよね もっと使って欲しかった

1 19/08/31(土)01:46:24 No.619010658

最近フォーム多すぎでもっと一つのアーマーで最低三話くらい活躍見たかったなぁ…いいデザインたくさんあったのに

2 19/08/31(土)01:47:37 No.619010920

フォーゼ、ファイズ、ダブルは良く使われてた印象

3 19/08/31(土)01:48:18 No.619011085

カタスーパータトバ

4 19/08/31(土)01:48:56 No.619011219

序盤のフォーム少ない時期なんかはまだしも 結構数が増えて来てかつ強化フォームや他ライダーの販促タイミングも挟まって来たりカッツカツで特にヤバくなるからね

5 19/08/31(土)01:49:55 No.619011415

鎧武編のガシガシ走ってくるとこが印象に残ってる

6 19/08/31(土)01:49:58 No.619011427

電王とかキバって使われたっけ

7 19/08/31(土)01:50:13 No.619011485

オズ タカ トラ ベヨ

8 19/08/31(土)01:51:00 No.619011638

>電王とかキバって使われたっけ ない

9 19/08/31(土)01:51:35 No.619011758

装動の鎧武アーマーが二刀大橙丸もデカくてボリューム感たっぷりで好き 色あじがミカンすぎる

10 19/08/31(土)01:52:04 No.619011841

これといった特殊能力ないと使われにくいのか ファイズアーマーとかシノビアーマーは高速扱いで良かった このタイプのおもちゃ出てない鎧武とかダブルよりはオーズはもっと使っても良かったな

11 19/08/31(土)01:53:44 No.619012162

オーズも小型ロボ系だからダブルみたいに戦う機会は欲しかったな

12 19/08/31(土)01:55:28 No.619012504

ダブルアーマーは最後の最後に克己ちゃん来てくれたのが番狂わせだった

13 19/08/31(土)01:56:09 No.619012630

使われた回数で言うとどっこいどっこいでしょ

14 19/08/31(土)01:57:47 No.619012941

ファイズアーマーで高速描写なんて無かった気がするが…

15 19/08/31(土)01:59:44 No.619013349

ゴーストは初期装備だったし出番多かったな

16 19/08/31(土)02:00:14 No.619013459

カブトの時にワーム相手にファイズアーマー使ってなかったけ

17 19/08/31(土)02:02:11 No.619013847

使ってはいたけどクロックアップ対策はファイズアーマーじゃなくてリバイブ疾風よ

18 19/08/31(土)02:02:45 No.619013966

アーマーが3匹になってるのがいいよねオーズアーマー フォーゼのアーマーとかも好き モチーフのやつから変形するアーマーいい…

19 19/08/31(土)02:03:10 No.619014048

キバは割とコウモリアタックで使われてた印象

20 19/08/31(土)02:03:22 No.619014089

最初の4つとW、フォーゼ、鎧武、ファイズが活躍は印象強いかな デザインだとウィザードが一番好きだけども

21 19/08/31(土)02:03:28 No.619014104

クウガアーマーなんて1回きりの上トドメ刺してないんだぞ

22 19/08/31(土)02:03:53 No.619014186

>キバは割とコウモリアタックで使われてた印象 ラストバトルもクウガの紋章と合わせてオーマジオウに使われてたね

23 19/08/31(土)02:04:15 No.619014247

ひとりだけ勇者ロボみたいなことしてるアーマー

24 19/08/31(土)02:04:21 No.619014270

>ダブルアーマーは最後の最後に克己ちゃん来てくれたのが番狂わせだった グランドあるのにわざわざそっちを使ったのはまあ気にしちゃいけないやつかな

25 19/08/31(土)02:04:43 No.619014338

本編では出てこないやつもライドウォッチの宣伝ポップには写真が載ってた気がする

26 19/08/31(土)02:05:27 No.619014492

ウィザードはザックス妙に似合うからな

27 19/08/31(土)02:06:07 No.619014619

>クウガアーマーなんて1回きりの上トドメ刺してないんだぞ 持ってても使われてすらいないアーマーもあるし 実際にフォームチェンジして戦闘があっただけでもありがたい

28 19/08/31(土)02:06:23 No.619014662

>グランドあるのにわざわざそっちを使ったのはまあ気にしちゃいけないやつかな あの時は技受けるのが目的だったから挑発用Wアーマーってことで…

29 19/08/31(土)02:06:44 No.619014724

玩具のコンセプトは好きなんだけどいざ弄るとポロリがひどすぎる上に干渉も激しいのが…

30 19/08/31(土)02:07:02 No.619014780

デザイン出た当初から思ってるけどキバアーマーはゲイツくんの方が合ってる

31 19/08/31(土)02:07:11 No.619014822

>グランドあるのにわざわざそっちを使ったのはまあ気にしちゃいけないやつかな あの作戦だとグランド使ってキック受けてトリニティで逆転することになるから流石になぁ

32 19/08/31(土)02:07:24 No.619014846

>>グランドあるのにわざわざそっちを使ったのはまあ気にしちゃいけないやつかな >あの時は技受けるのが目的だったから挑発用Wアーマーってことで… Wに負けたんだろ?

33 19/08/31(土)02:07:52 No.619014951

>デザイン出た当初から思ってるけどキバアーマーはゲイツくんの方が合ってる 色的にぴったりだからね

34 19/08/31(土)02:08:39 No.619015129

フォーゼアーマーは見せ場多かったなあ

35 19/08/31(土)02:08:44 No.619015142

2号ライダーたちのアーマーも見てみたいな

36 19/08/31(土)02:08:53 No.619015177

>デザイン出た当初から思ってるけどキバアーマーはゲイツくんの方が合ってる というかたしかあれだけ文字部分の色が違う

37 19/08/31(土)02:09:51 No.619015344

もうつくられることは無いだろうから自分で考えてくか人の考えたのを見てくしかないな…

38 19/08/31(土)02:09:57 No.619015370

どういう基準でボイトイになるアーマー選出したんだろ よく使われてた555とかは出なかったし

39 19/08/31(土)02:10:06 No.619015405

アーマーといえばディケイド

40 19/08/31(土)02:10:13 No.619015426

気軽に宇宙行けるフォーゼ 気軽にクロックアップやリバイブ並みの高速移動出来るシノビ コイツらが便利すぎる

41 19/08/31(土)02:10:49 No.619015543

本編未登場のはデザインにあんま面白みがない

42 19/08/31(土)02:11:02 No.619015588

グランドジオウに必要なブレイドウォッチはともかくカリスウォッチは本編で手渡されたくせに活躍一回もなかったな

43 19/08/31(土)02:11:17 No.619015641

>もうつくられることは無いだろうから自分で考えてくか人の考えたのを見てくしかないな… 妄想はアナザーライダーの方が楽しそう

44 19/08/31(土)02:11:42 No.619015715

>グランドジオウに必要なビルドウォッチはともかくクローズウォッチは本編で手渡されたくせに活躍一回もなかったな

45 19/08/31(土)02:11:43 No.619015719

ちゃんと集めることに意味があるという話なんだが腑には落ちんよね

46 19/08/31(土)02:11:45 No.619015727

>気軽にクロックアップやリバイブ並みの高速移動出来るシノビ リバイブの速さはシノビからなんだろうけど高速移動というか瞬間移動してて笑う

47 19/08/31(土)02:11:46 No.619015734

>本編未登場のはデザインにあんま面白みがない まぁ仕方ないかなと思う見た目してるよね出てないアーマー

48 19/08/31(土)02:12:13 No.619015816

未登場組はディケイドの方で使って欲しかったな 紅とかジャックフォームとか

49 19/08/31(土)02:12:16 No.619015821

序盤はビルドもめっちゃ出番あったぞ 拘束技がとにかく便利過ぎる

50 19/08/31(土)02:12:20 No.619015835

クローズウォッチは二回だけ活躍しただろ!

51 19/08/31(土)02:12:38 No.619015891

使ってないけど高速移動といったらカブトですよね 使ってないけど

52 19/08/31(土)02:12:47 No.619015928

>どういう基準でボイトイになるアーマー選出したんだろ 序盤に出るやつがフィギュア優遇されるなんていつものことじゃん 発売順で言うとウィザードは本来後回しだったから出ない ファイズはフォーゼが出るから代わりに消えたまではわかる ソフビが高額枠でギミックやデザインも凝ってるのに出なかった鎧武が謎

53 19/08/31(土)02:13:05 No.619015977

>>グランドジオウに必要なビルドウォッチはともかくクローズウォッチは本編で手渡されたくせに活躍一回もなかったな クローズはゲイツマジーンの顔になったし… 渡されて活躍してないのはカリスじゃないか

54 19/08/31(土)02:13:07 No.619015989

>妄想はアナザーライダーの方が楽しそう こっちもそうそう増えることは無いだろうから公式のセンスに気負いすることなくファンメイドが増えていくんだろうか…

55 19/08/31(土)02:13:25 No.619016043

見た目が云々より大事なのは戦う時の能力とか特性による個性でしょ オーズとかも変形ギミックが面白いけど戦闘自体は凄く普通だったし

56 19/08/31(土)02:13:31 No.619016067

マ、マッハウォッチ・・・

57 19/08/31(土)02:13:46 No.619016112

昔のはアーマーが出ないからオリキャスが変身して戦うことが多いのは嬉しい

58 19/08/31(土)02:13:54 No.619016146

>未登場組はディケイドの方で使って欲しかったな >紅とかジャックフォームとか ジャックは羽がな…

59 19/08/31(土)02:13:55 No.619016148

そういえばタカ缶ドロイドみたいなあれもうちょい活躍してもよかった気がする

60 19/08/31(土)02:13:58 No.619016158

カリスウォッチって何ができるんだ 風起こせるとか?

61 19/08/31(土)02:14:10 No.619016197

2号以降のアナザーライダーは面白そう

62 19/08/31(土)02:14:23 No.619016251

ブレイドアーマーの方にラウズカード付いてるのは結構好きだよ

63 19/08/31(土)02:14:25 No.619016260

2号系ウォッチはマジェスティに繋がる可能性あるけどカリスはそっちとも繋がってないな…

64 19/08/31(土)02:14:36 No.619016296

>カリスウォッチって何ができるんだ >風起こせるとか? ムッコロス

65 19/08/31(土)02:14:41 No.619016311

>カリスウォッチって何ができるんだ >風起こせるとか? まばたきしなくても平気になる

66 19/08/31(土)02:14:41 No.619016312

くるか…オリジナルアナザーライダーブーム…

67 19/08/31(土)02:14:49 No.619016343

ウルトラマンのフュージョンライズの時もそうだったけど玩具にならないとちょっと大人しかったり物足りないのが多い気がする

68 19/08/31(土)02:15:00 No.619016381

クローズはマジーンで使われたから十分でしょ と言うか2号ライダーとかのウォッチも色々出て来てるけど全部マジーン用?って思ってたら オーマジオウになる時に全てのウォッチが吸収されるっていう拾われ方したのはびっくりした

69 19/08/31(土)02:16:01 No.619016565

>リバイブの速さはシノビからなんだろうけど高速移動というか瞬間移動してて笑う 忍者だからな…ドロン!で短距離ワープもする

70 19/08/31(土)02:16:08 No.619016583

>ウルトラマンのフュージョンライズの時もそうだったけど玩具にならないとちょっと大人しかったり物足りないのが多い気がする 玩具にならないからはっちゃけたのが前年にいたから…

71 19/08/31(土)02:16:18 No.619016621

まあそのうち機会が来るでしょって渡してくれなかったビーストウォッチ…

72 19/08/31(土)02:16:28 No.619016650

>カリスウォッチって何ができるんだ >風起こせるとか? 何と人間に擬態できる

73 19/08/31(土)02:16:54 No.619016730

>昔のはアーマーが出ないからオリキャスが変身して戦うことが多いのは嬉しい アーマー無しで本人(もしくは代理)が変身したのはアギト、龍騎、剣、響鬼、カブト、電王か あれキバだけないのか…キバ編も釈とギンガに攻め入られたし割と不遇だな… あの回好きだけども

74 19/08/31(土)02:16:59 No.619016756

>カリスウォッチって何ができるんだ >風起こせるとか? 浮ける

75 19/08/31(土)02:17:11 No.619016792

>ウルトラマンのフュージョンライズの時もそうだったけど玩具にならないとちょっと大人しかったり物足りないのが多い気がする むしろスーツ気にしないでいいから逆に好き放題やってる気がする パワーストロングとかスカイダッシュマックスとか

76 19/08/31(土)02:17:35 No.619016847

フロート

77 19/08/31(土)02:18:05 No.619016945

キャンペーンでプレゼントされて フィギュアーツにもなったゲンムプッシュはちょっと異常じゃないですかね 本編じゃただのドロップアイテムだし

78 19/08/31(土)02:18:10 No.619016957

ガンバライジングにすら出ないのにファイズとディケイド以外の平成1期が共通素体タイプなのが謎 デザインすら手間だったか

79 19/08/31(土)02:19:01 No.619017108

>まあそのうち機会が来るでしょって渡してくれなかったビーストウォッチ… 序盤の歴史改変タイプだとボタン押しても力戻らないのかな…

80 19/08/31(土)02:19:46 No.619017260

カリスウォッチなんて自分で持っててもジョーカーになっちゃから邪魔なだけだし・・・ いらないからあげるね

81 19/08/31(土)02:19:50 No.619017272

>ガンバライジングにすら出ないのにファイズとディケイド以外の平成1期が共通素体タイプなのが謎 毎年CPレジェンドやってくれるガンバライジングに出ないのは正直どうかと思ったよ… こんなにデザインだけあるならゲームオリジナルで出すチャンスじゃん!

82 19/08/31(土)02:20:08 No.619017317

なんでアナザーは全員スーツあるのにアーマーは無いんだ 普通逆では・・・?

83 19/08/31(土)02:20:25 No.619017370

ジオウとゲイツ両方アーマーあったのってビルドとゴーストだけ?

84 19/08/31(土)02:20:34 No.619017396

ぶっちゃけビーストウォッチなんて使い道ないし・・・ ビーストっていうか仁藤本人が仲間になってくれるなら大歓迎だけどさ

85 19/08/31(土)02:21:15 No.619017552

劇中なり配信なりに出る可能性見越して共通アーマーの方にしたけど出なかったオチ

86 19/08/31(土)02:22:04 No.619017715

>キャンペーンでプレゼントされて >フィギュアーツにもなったゲンムプッシュはちょっと異常じゃないですかね >本編じゃただのドロップアイテムだし 神関連はお腹いっぱいな気もするけどゅぅゃ脚本で最強の社長宣言してる或人くんと戦って欲しくもあるジレンマ

87 19/08/31(土)02:22:07 No.619017725

>なんでアナザーは全員スーツあるのにアーマーは無いんだ >普通逆では・・・? 律儀に対応するアーマー使ってたら強化フォームの活躍の場がなくなるし…

88 19/08/31(土)02:22:20 No.619017773

>劇中なり配信なりに出る可能性見越して共通アーマーの方にしたけど出なかったオチ そういやディケイドアーマーのサバイブぐらいでそういうのなかったな

89 19/08/31(土)02:22:46 No.619017857

本編で扱いきれないとか出るだけなアイテムだすのは限界あるだろとは思う

90 19/08/31(土)02:22:56 No.619017887

>ジオウとゲイツ両方アーマーあったのってビルドとゴーストだけ? えぐぜいどもあったような

91 19/08/31(土)02:22:57 No.619017890

>ジオウとゲイツ両方アーマーあったのってビルドとゴーストだけ? エグゼイドもリバーシブル 投げ売りでアーマー揃えたけどこいつらほぼ同じ外装だったんだな…

92 19/08/31(土)02:23:56 No.619018059

>本編で扱いきれないとか出るだけなアイテムだすのは限界あるだろとは思う 出せば出すほどおもちゃ屋さんは入荷してくれるし 他社玩具の置き場所を減らせるんだから出さない理由がないんだ

93 19/08/31(土)02:24:02 No.619018084

>ウルトラマンのフュージョンライズの時もそうだったけど玩具にならないとちょっと大人しかったり物足りないのが多い気がする むしろ玩具にならないと好き放題やってる けどこれダサ…

94 19/08/31(土)02:24:07 No.619018103

>なんでアナザーは全員スーツあるのにアーマーは無いんだ >普通逆では・・・? 敵が多いのは越したことないけど味方が多いと活躍描ききれないし…

95 19/08/31(土)02:24:28 No.619018178

恒例のネットムービーで平成1期ウォッチ使いまくる番外編やるのかと思ってたのに

96 19/08/31(土)02:24:58 No.619018261

謎のディケイドアーマーファイズフォーム

97 19/08/31(土)02:25:17 No.619018320

神は本人アーツまで出しちゃってたから あの時期プッシュも仕方なしというかバンダイどうかしてたと思う

98 19/08/31(土)02:25:45 No.619018376

クローズのウォッチってアーマーにならないんだっけか

99 19/08/31(土)02:25:46 No.619018385

>むしろ玩具にならないと好き放題やってる >けどこれダサ… モルトNEX…ファイヤーリーダーと父&ベリアルの奴は好き あとはうn

100 19/08/31(土)02:26:27 No.619018537

今のウルトラマンのコレクションアイテムが必殺技のための装置になってるのは 落とし所としてはいいなあと思うとこはある ただ確かに地味なんでやらない理由もわかる

101 19/08/31(土)02:26:44 No.619018587

>クローズのウォッチってアーマーにならないんだっけか 設定上はなる

102 19/08/31(土)02:27:40 No.619018719

アーマーだけで19個だもんな

103 19/08/31(土)02:27:51 No.619018743

神はオーズオリキャスの目くらましに使えるくらい注目度高いし まだかなり最近の作品だからグッズでて当然だとは思う

104 19/08/31(土)02:28:11 No.619018785

>>ウルトラマンのフュージョンライズの時もそうだったけど玩具にならないとちょっと大人しかったり物足りないのが多い気がする >むしろ玩具にならないと好き放題やってる >けどこれダサ… トライスラッガーのデザイン判明した時の困惑は今でも忘れない

105 19/08/31(土)02:28:28 No.619018841

>設定上はなる 設定あったのね……アーマー見たかったなぁ

106 19/08/31(土)02:28:59 No.619018928

ゾンビゲーマーのほうのゲンムアーマーも見たかった

107 19/08/31(土)02:29:10 No.619018960

色々各ライダーお話やったのに全部リセットだから見て考察しただけ無駄感がすごい

108 19/08/31(土)02:29:20 No.619018990

>謎のディケイドアーマーファイズフォーム ガンバライジングで出た!

109 19/08/31(土)02:29:25 No.619019003

>神はオーズオリキャスの目くらましに使えるくらい注目度高いし >まだかなり最近の作品だからグッズでて当然だとは思う あの予告は見事だった 我が魔王と黎斗王と王ズでOOOやってたのも

110 19/08/31(土)02:29:41 No.619019050

>色々各ライダーお話やったのに全部リセットだから見て考察しただけ無駄感がすごい ?

111 19/08/31(土)02:29:45 No.619019054

アーマーに統一感無いのがね…

112 19/08/31(土)02:29:53 No.619019076

>むしろ玩具にならないと好き放題やってる >けどこれダサ… ソリッドバーニングはめっちゃ格好良いのに何でレオとアストラのフュージョンライズは糞ダサなんですか

113 19/08/31(土)02:30:07 No.619019119

>>謎のディケイドアーマーファイズフォーム >ガンバライジングで出た! ブットバソウルだよぅ!

114 19/08/31(土)02:32:15 No.619019427

アーマーってフォーゼとかの一部以外性能面でそのライダーの個性全然活かされなかった気がする 実質格好いいバニラというか

115 19/08/31(土)02:32:36 No.619019479

>>ウルトラマンのフュージョンライズの時もそうだったけど玩具にならないとちょっと大人しかったり物足りないのが多い気がする >むしろ玩具にならないと好き放題やってる >けどこれダサ… フィギュアは出ないがフュージョンファイトで動きはするのでそれ見たら印象変わる説 個人的にヒカリ使う関係は普通にカッコイイと思う

116 19/08/31(土)02:32:57 No.619019533

オーブのフュージョンアップはカッコいいの多いから好きだよ ゲームオリジナルだとガッツリ顔変わるからだれ?ってなるけど

117 19/08/31(土)02:33:49 No.619019667

>アーマーってフォーゼとかの一部以外性能面でそのライダーの個性全然活かされなかった気がする >実質格好いいバニラというか そもそもアナザー特攻武器ってだけの存在だからなぁ

118 19/08/31(土)02:33:56 No.619019685

>アーマーってフォーゼとかの一部以外性能面でそのライダーの個性全然活かされなかった気がする ドリルがビルドの個性!

119 19/08/31(土)02:34:29 No.619019778

ベルト操作真似てたのってなんだったんだろう

120 19/08/31(土)02:34:38 No.619019801

>ドリルがビルドの個性! 結構便利だなこれ…

121 19/08/31(土)02:35:08 No.619019874

ジオウⅡがウォッチ破壊は圧倒的でいいんだけど その代わりアーマーの価値が一気に薄れたのがね テンポはよくなったけど

122 19/08/31(土)02:35:23 No.619019917

>両手ハンマーがエグゼイドの個性!

123 19/08/31(土)02:35:33 No.619019951

>ベルト操作真似てたのってなんだったんだろう イマジネーションの力だよ

124 19/08/31(土)02:36:12 No.619020052

装着前のアーマーがポーズ取るのいいよね

125 19/08/31(土)02:36:19 No.619020071

書き込みをした人によって削除されました

126 19/08/31(土)02:36:25 No.619020083

ぶっちゃけ元々のライダーのノーマルフォームの力だから一部を除くと個性は薄くなるのも仕方ないよね…

127 19/08/31(土)02:36:30 No.619020098

ジオウのデザインのまとまりはすごいよね 時計とパワーアップを両方ちゃんとしててすごいなと

128 19/08/31(土)02:36:31 No.619020102

>装着前のアーマーがポーズ取るのいいよね 蹴るね

129 19/08/31(土)02:36:32 No.619020104

ナックルにポインターまで付いてるファイズは恵まれてるな…

130 19/08/31(土)02:36:57 No.619020152

レジェンドアームズだのレジェンドゲーマーだのやってなければなぁ…

131 19/08/31(土)02:37:08 No.619020176

剣技では鎧武! ゲームではエクゼイド! 高速移動ではドライブ! 薄汚いオルフェノクにはファイズだ!

132 19/08/31(土)02:37:11 No.619020181

>ぶっちゃけ元々のライダーのノーマルフォームの力だから一部を除くと個性は薄くなるのも仕方ないよね… アナザーも色々取り込んで個性強くしたりしてるもんな

133 19/08/31(土)02:37:31 No.619020249

言って個性があんまり活かされなかったのってオーズダブル鎧武くらいであとは固有能力とかバリバリ使ってたじゃん

134 19/08/31(土)02:37:47 No.619020289

せっかく顔から変形するのに鎧武アーマーがバラバラ組み換えの装動しかないのは遺憾である

135 19/08/31(土)02:37:52 No.619020303

アーマー装着時に蹴るのも大してやってなかったよね

136 19/08/31(土)02:38:13 No.619020350

嘘ベストマッチやってたアナザービルド面白かったのに結局他の連中はそういうのやってくれなかったな

137 19/08/31(土)02:38:18 No.619020363

>ジオウⅡがウォッチ破壊は圧倒的でいいんだけど >その代わりアーマーの価値が一気に薄れたのがね >テンポはよくなったけど そもそも同ライダーでしかダメージ通らないからアナザー撃破した時点で実質役目終了なのがね 再生怪人に一々アーマー変えててもテンポ悪いだけだろうし

138 19/08/31(土)02:38:23 No.619020370

何ならサブライダーウォッチの中で一番活躍してたまである神ウォッチ

139 19/08/31(土)02:38:27 No.619020381

エグゼイドアーマーのラビラビみたいな装着方法はビルドアーマーでやってほしかったけどあれもソウゴ君のあやふやな記憶ってことなのかな

140 19/08/31(土)02:38:40 No.619020413

ジオウⅡないからアナザーブレイド相手に同じく剣を使う鎧武アーマーみたいなのもっと見たかった

141 19/08/31(土)02:39:02 No.619020464

ドリル、ハンマー、パーカー、高速移動、剣技、魔法、ロケット、動物ときて自立稼働するメモリ

142 19/08/31(土)02:39:31 No.619020529

>ジオウⅡないからアナザーブレイド相手に同じく剣を使う鎧武アーマーみたいなのもっと見たかった アナザー剣相手に鎧武の力は皮肉が効きすぎてる…

143 19/08/31(土)02:39:34 No.619020539

>再生怪人に一々アーマー変えててもテンポ悪いだけだろうし アナザージオウ回のゲイツとのナイスコンビネーションはめっちゃ良かったぞ

144 19/08/31(土)02:39:35 No.619020542

ディケイドみたいな「◯◯には◯◯だ!」があまり無かったよね

145 19/08/31(土)02:40:07 No.619020618

自律稼働するメモリってどういう発想で生まれたんだろ…

146 19/08/31(土)02:40:27 No.619020672

ディケイドは有利属性取れたけどアナザー相手だと有利も不利もなくて同じ力をぶつけないといけないからなぁ 段々面倒になるのもわかる

147 19/08/31(土)02:40:56 No.619020742

>ディケイドみたいな「◯◯には◯◯だ!」があまり無かったよね ディケイドでやったからこそってのもあるんじゃない?

148 19/08/31(土)02:40:59 No.619020754

エターナル相手にWアーマーは別になる意味が 感動的ではあったが

149 19/08/31(土)02:41:08 No.619020770

あの自立可動のメモリエターナル戦で吹き飛ばされてるの面白い

150 19/08/31(土)02:41:36 No.619020833

今でもクウガアーマーとWアーマーの素体逆だろって思ってる

151 19/08/31(土)02:41:36 No.619020834

基本アナザー○○には本家ライダーの力しかきかない!縛りがあったからなぁ…

152 19/08/31(土)02:41:54 No.619020883

>ディケイドみたいな「◯◯には◯◯だ!」があまり無かったよね あーいわれてみれば そういうのが見たかった

153 19/08/31(土)02:42:20 No.619020938

序盤のレジェンドと一緒になんか違う決め台詞、なんか違う必殺技に対するレジェンドの反応とか結構好きだった

154 19/08/31(土)02:42:24 No.619020948

古代には古代の力だ!鬼には魔法だ!いいよね

155 19/08/31(土)02:42:49 No.619021013

>嘘ベストマッチやってたアナザービルド面白かったのに結局他の連中はそういうのやってくれなかったな Wがルナトリガーになったりとかクウガがアルティメットになったりはあるけど架空のフォームはないか

156 19/08/31(土)02:42:51 No.619021020

ウィザードアーマーがあんまり魔法使わなかった気がする

157 19/08/31(土)02:43:11 No.619021066

とどめが限定される時はともかくアレに対抗するにはこっちはこれだ的な使い方ちょいちょいあったじゃん 強化フォーム出てからはこれだけでいいな感強めではあったけど

158 19/08/31(土)02:43:29 No.619021105

ゴーストが3人!とかゴーストアーマーに清めの音ぶち込んで変身解除とかやってたじゃん! と思ったけどディケイドだこれ

159 19/08/31(土)02:43:53 No.619021150

ゴーストアーマーに響鬼で対抗するディケイドいいよね

160 19/08/31(土)02:44:14 No.619021191

>ゴーストアーマーに響鬼で対抗するディケイドいいよね 清めようと…

161 19/08/31(土)02:44:17 No.619021209

フォーゼ&ファイズ編だけゲイツ君が原典通りの技使ってるのが違和感ある

162 19/08/31(土)02:44:33 No.619021245

結構そういう夢の対決みたいなのやってるんだけど忘れてる人が多いようだ

163 19/08/31(土)02:44:45 No.619021277

2号ウォッチはマジェスティと関係ありそうだからカリスウォッチも…って思ったら橘さんじゃねーか!

164 19/08/31(土)02:44:47 No.619021284

同作品ライダーじゃないとダメージ通らない設定はディケイドも同じだけど ディケイドはディケイドな時点で全作品の敵にダメージ通る設定だったからな だからユウスケクウガの攻撃は相手に一切通じないのはマジで何で連れてったの

165 19/08/31(土)02:44:51 No.619021294

>フォーゼ&ファイズ編だけゲイツ君が原典通りの技使ってるのが違和感ある ウィザードもあれシャイニングストライクじゃん

166 19/08/31(土)02:45:38 No.619021392

>同作品ライダーじゃないとダメージ通らない設定はディケイドも同じだけど ディケイドにそんな設定あったっけ

167 19/08/31(土)02:45:42 No.619021406

ゲイツはゴーストでもドライブでも元ネタ準拠したことやってるぞ

↑Top