虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/31(土)00:49:41 ファン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/31(土)00:49:41 No.618996563

ファンネルいいよね

1 19/08/31(土)00:52:09 No.618997272

どういう感覚で操作してるんだろこれ

2 19/08/31(土)00:55:23 No.618998266

ファンネル同士でイチャイチャしつつMSで殴り合いしてるの頭おかしい

3 19/08/31(土)00:59:13 No.618999355

なんで敵エース2体と撃ち合ってるのにファンネル使ってないんです…?

4 19/08/31(土)01:00:44 No.618999764

>どういう感覚で操作してるんだろこれ よっシャア!って感じ

5 19/08/31(土)01:01:02 No.618999855

ギュネイ見る限り念じると勝手に遂行してくれる

6 19/08/31(土)01:02:08 No.619000111

車運転しながらラジコン操作してるって例え聞いたときなるほどやべぇなって思った

7 19/08/31(土)01:04:02 No.619000586

NTか強化人間しかまともに動かせないんだぞこれ!

8 19/08/31(土)01:04:44 No.619000757

動きが変態すぎる…

9 19/08/31(土)01:04:47 No.619000775

未だファンネルを超えるスタイリッシュな兵器が現れない

10 19/08/31(土)01:04:52 No.619000797

アムロが武装解除を求められた時はファンネルが勝手に動いてたようにも見えた

11 19/08/31(土)01:10:34 No.619002244

これでNTはエスパーじゃないって言われてもね…

12 19/08/31(土)01:12:19 No.619002670

ファンネルでドッグファイトしてるのがやばい

13 19/08/31(土)01:13:49 No.619003034

勝手に動いたのはアムロが電流責めされたための防御反応 ファンネルが過敏過ぎたせいでケーラを死なせたってチェーンに愚痴ってる

14 19/08/31(土)01:14:25 No.619003177

クェスにレクチャーしてる場面通り対象を指定して念じてサイコミュで誘導すると後は半オートで攻撃してくれるってさ 射撃タイミングだけNT側で調整してやらないといけないっぽいけど

15 19/08/31(土)01:17:10 No.619003828

>クェスにレクチャーしてる場面通り対象を指定して念じてサイコミュで誘導すると後は半オートで攻撃してくれるってさ >射撃タイミングだけNT側で調整してやらないといけないっぽいけど サザビー戦明らかにマニュアルムーブしてましたよね? オートの動きじゃ無いですよね?

16 19/08/31(土)01:20:00 No.619004532

やっぱ戦闘極振りビルドのNTこわい

17 19/08/31(土)01:20:07 No.619004560

有線式のインコムも本当にオールドタイプでも使えんの…?ってなる

18 19/08/31(土)01:23:07 No.619005323

才能に経験積み上げた熟練NTマジ怖い

19 19/08/31(土)01:29:05 No.619006782

インコムも糸付いてるだけで念じれば勝手にやってくれるのは一緒なんじゃない

20 19/08/31(土)01:32:23 No.619007561

オートだけどパイロットのニュータイプ能力をリソースにしてるのかも

21 19/08/31(土)01:32:47 No.619007658

ファンネルでファンネルを狙ってファンネルからの攻撃を避けるとかちょっと操作がわからない

22 19/08/31(土)01:32:54 No.619007681

>インコムも糸付いてるだけで念じれば勝手にやってくれるのは一緒なんじゃない インコムは念じられない人用なのでロックオンしてボタンポチッとなのはず

23 19/08/31(土)01:34:01 No.619007930

インコムはファンネルっぽい動きをCPUが再現してくれるだけなんじゃないの?

24 19/08/31(土)01:36:30 No.619008541

ほぼコンピュータ制御だけど一応パイロットの脳波も受け取ってるみたいだよインコム

25 19/08/31(土)01:38:45 No.619009033

なくても使えるけどNT適性あると負担が減るって印象だインコム

26 19/08/31(土)01:41:06 No.619009517

サイコミュ兵器使ったこと無いのに手慣れた感じがすごい

27 19/08/31(土)01:42:22 No.619009760

念力マウスって脳波でWindowsのマウスポインタを動かせるガジェットあるけどめちゃめちゃ疲れる

28 19/08/31(土)01:43:38 No.619010056

以降の作品にもビット兵器出てくるけどやっぱ逆襲のシャアの描写が一番だな

29 19/08/31(土)01:43:40 No.619010062

ミノ粉ブチ撒けられたレーダー全天真っ白の中でも 位置関係を把握できるNTの力を借りて攻撃や機動に必要な座標を決定する ぶっちゃけ位置情報さえ入力してやればNT能力関係なく使える ガトーが経験と勘で有線クロー使ってたし

30 19/08/31(土)01:44:28 No.619010221

こいつらのファンネル1機だけでもめっちゃ弾幕張ってくる…こわい…

31 19/08/31(土)01:45:03 No.619010358

>以降の作品にもビット兵器出てくるけどやっぱ逆襲のシャアの描写が一番だな 単に高速でビュンビュン飛び回って敵を粉砕! じゃなくて緩急つけた動きが良いのよね

32 19/08/31(土)01:45:05 No.619010363

∀とかGレコの話にもなるけど マシン側の精度が十分あれば宇宙世紀のニュータイプみたいな人じゃなくても脳波コントロールはできる つまりファンネルは360°*360°の左スティック インコムは技術力不足から脳波の入力が弱すぎて拾いきれないからマシン側で十字キーを操作してる程度の処理に落としてハードでそれを再現してるってことなんだと勝手に思ってる

33 19/08/31(土)01:45:12 No.619010381

>ほぼコンピュータ制御だけど一応パイロットの脳波も受け取ってるみたいだよインコム チッ!あの上官いちいち口うるせーな死ねよって思ったらインコムが動いちゃうんです?

34 19/08/31(土)01:46:48 No.619010743

>∀とかGレコの話にもなるけど >マシン側の精度が十分あれば宇宙世紀のニュータイプみたいな人じゃなくても脳波コントロールはできる >つまりファンネルは360°*360°の左スティック >インコムは技術力不足から脳波の入力が弱すぎて拾いきれないからマシン側で十字キーを操作してる程度の処理に落としてハードでそれを再現してるってことなんだと勝手に思ってる Gレコだとさらっとファンネルミサイルがでてきたりしてたからな… 技術が向上していくとファンネルが特別扱いされなくなるってことか

↑Top