19/08/30(金)23:23:03 ソロキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/30(金)23:23:03 No.618968101
ソロキャンプに明日行くんだけど雨が降るんだか振らないんだかでつらい 流石にウェイもファミリーもいないだろうとわくわくしてたんだ だめだったら明日は家で焼き肉する
1 19/08/30(金)23:25:36 No.618969300
部屋の中でテント張って七輪で焼き肉せよ
2 19/08/30(金)23:25:46 No.618969356
そういうときは降ると思って準備しろよな
3 19/08/30(金)23:27:13 No.618969939
まだ学生は夏休みだしイキリのバーベキューと花火は覚悟した方がいいぞ
4 19/08/30(金)23:28:46 No.618970622
他の人から不審者がいて気持ち悪いって思われるのも自覚すること
5 19/08/30(金)23:28:59 No.618970755
ひと月前と先々週くらいにりんちゃんの画像で立てて両方でID出された「」?
6 19/08/30(金)23:29:15 No.618970910
>部屋の中でテント張って七輪で焼き肉せよ 七輪ないけどメタル賽銭箱はあるから公園の東屋でやろうかな
7 19/08/30(金)23:30:32 No.618971471
>他の人から不審者がいて気持ち悪いって思われるのも自覚すること だからファミリーとかウェイがいない時期から始めるんだよ!4ヶ月ぶりなの
8 19/08/30(金)23:31:34 No.618971886
>ひと月前と先々週くらいにりんちゃんの画像で立てて両方でID出された「」? りんちゃんになりきってるおれだけどうんこついたことはないよ
9 19/08/30(金)23:32:15 No.618972213
雨の中のキャンプもいいよ テント濡れるの嫌ならバンガロー借りたっていい
10 19/08/30(金)23:32:56 No.618972508
雨の時はバンガローでガンバロー
11 19/08/30(金)23:33:00 No.618972530
ちゃんと使った後の手入れの時間も視野に入れて予定組むんだぞー
12 19/08/30(金)23:33:20 No.618972648
雨はテント張ってるときはまだいい 撤収がクソめんどくせえ
13 19/08/30(金)23:33:34 No.618972744
終わったらちゃんとテント干せよ!
14 19/08/30(金)23:33:51 No.618972847
野外の一人焼肉はいいな 七輪あるから河原とかでいつかやりたい
15 19/08/30(金)23:35:09 No.618973348
バンガロー居心地よすぎて外に出なくなっちゃうんだよな 最近のは電源に空調までついてる
16 19/08/30(金)23:36:51 No.618974027
濡れたテントを家に帰ってからホスのほんとだるい キャンプのスイッチは切れてるのになんで俺はこんなことをって落ち込む
17 19/08/30(金)23:36:55 No.618974047
テント張りとバンガローの料金あまり変わらないところ多いよね 雨だったら迷わず後者借りた方がいい
18 19/08/30(金)23:47:33 No.618977717
9月後半まで我慢すべきだと思うよ 明日は雨降らないにしても湿気がやばい
19 19/08/30(金)23:49:15 No.618978294
>撤収がクソめんどくせえ 撤収は別にそれほどでもない めんどくさいのは家に帰ってからだ
20 19/08/30(金)23:49:50 No.618978480
凛ちゃん吊るして晴れ祈る su3279646.jpg
21 19/08/30(金)23:49:50 No.618978481
雨で経験値稼ぐのも良いかもしれん
22 19/08/30(金)23:51:00 No.618978887
雨の音聴きながらテント内でぬくぬくするのも良い 雷が鳴るとそれどころじゃないけどな
23 19/08/30(金)23:51:38 No.618979105
テントで雷とか逃げ場なくね
24 19/08/30(金)23:52:07 No.618979292
覚悟完了するしかない
25 19/08/30(金)23:53:34 No.618979775
むろん無いよ 確率数万分の一で即死を引くかどうかの話だ su3279655.jpg
26 19/08/30(金)23:53:39 No.618979809
しとしと雨だといいんだけどねゴリラ豪雨だとラジオの音も聞こえないし浸水してきて荷物避難でてんやわんや
27 19/08/30(金)23:54:42 No.618980178
>しとしと雨だといいんだけどねゴリラ豪雨だとラジオの音も聞こえないし浸水してきて荷物避難でてんやわんや それで去年スマホ割ったのが俺だ
28 19/08/30(金)23:56:09 No.618980650
>雨の音聴きながらテント内でぬくぬくするのも良い 先月やったけどあっつい…ってなったからポータブル電源と扇風機は欲しい…
29 19/08/30(金)23:57:33 No.618981073
>先月やったけどあっつい…ってなったからポータブル電源と扇風機は欲しい… 高所を目指すんだ!
30 19/08/30(金)23:57:37 No.618981091
明日は湿気が80%だぞ どこでやるか知らんが焚き火起こすのも嫌になると思う
31 19/08/30(金)23:58:48 No.618981462
予定では相模湖か奥多摩です 飯能は9/1から禁止でダメだった無料でいいのに
32 19/08/30(金)23:59:25 No.618981643
キャンプは不便を楽しむとか言うけど 快適な方が良いに決まっている
33 19/08/30(金)23:59:36 No.618981684
そこ飯能じゃなくない?日高じゃない?
34 19/08/31(土)00:00:13 No.618981882
いわゆる縛りプレイだから
35 19/08/31(土)00:00:27 No.618981940
山の中ならどこでキャンプしても良いんじゃないの? キャンプとかよくわからんけど
36 19/08/31(土)00:00:52 No.618982075
>キャンプは不便を楽しむとか言うけど >快適な方が良いに決まっている 俺もそう思う キャンピングカーあるならそれでいいかなと思いもの 免許も持ってない徒歩キャンパーだけど
37 19/08/31(土)00:02:47 No.618982649
>山の中ならどこでキャンプしても良いんじゃないの? >キャンプとかよくわからんけど バレなきゃいいってのと地主が許してるところとあるね マナー守ってれば平気な野営地は多いけどネットには出ない不思議の一つ
38 19/08/31(土)00:03:10 No.618982758
飯能ならりんちゃんではなくあおいとひなたと思われる
39 19/08/31(土)00:03:12 No.618982762
>キャンプは不便を楽しむとか言うけど 不便してまで何を楽しむかだよね 俺はテント泊が第一だからメシはマックやコンビニ飯でも別に構わん
40 19/08/31(土)00:05:26 No.618983400
なるほどなあ 俺は星を見たり肉を焼いたりが好きなので寝床はテントでなくてもいい テントのあの狭い感じじゃ嫌いじゃないけど
41 19/08/31(土)00:06:27 No.618983696
不便を楽しむとかよく聞くけどそれってなんか違う気がする キャンプとか良くするけど別に不便を楽しんでる気は全然しない 登山のキャンプがメインだからかな オートキャンプとかなら不便を楽しむって感じかもしれんが登山だとむしろテントは快適なんだよね 山小屋は別として
42 19/08/31(土)00:07:03 No.618983898
>そこ飯能じゃなくない?日高じゃない? うん巾着袋みたいなとこ
43 19/08/31(土)00:08:36 No.618984437
キャンプじゃないけど登山に行く予定だったけど雨で中止だよ…
44 19/08/31(土)00:08:48 No.618984507
登山のキャンプは登山のための手段だからね キャンプ目的のものとはちがうだろう キャンプ中に彫刻したりゲームしたりしないでしょ
45 19/08/31(土)00:08:50 No.618984518
静かに独りで、がいいならキャンプ場じゃなくて野生の空き地を探せば良い
46 19/08/31(土)00:08:52 No.618984530
焚き火もいいよね何もせずに薪をくべて虹裏してるだけでも幸せ
47 19/08/31(土)00:09:39 No.618984756
>キャンプ中に彫刻したりゲームしたりしないでしょ ?何を言ってるのかよくわかりませんね…
48 19/08/31(土)00:09:39 No.618984758
知ってるか? ウェイとファミリーは 急に予定を変えられない
49 19/08/31(土)00:10:20 No.618984974
>キャンプ目的のものとはちがうだろう ああ なるほどそう言う事か
50 19/08/31(土)00:11:44 No.618985468
>?何を言ってるのかよくわかりませんね… その人ではないけど つまりはキャンプ自体が目的の人と他の目的のためにキャンプが通過点の人との違いという事だろう そして彫刻はだな…なんだろうな
51 19/08/31(土)00:12:39 No.618985769
彫刻云々はネタでもいい加減マジやめて欲しい
52 19/08/31(土)00:12:43 No.618985797
彫刻の為にキャンプしてるのなら登山と同じではないのか
53 19/08/31(土)00:13:15 No.618985978
森や川のせせらぎの中椅子に座って木漏れ日を浴びながら小さい音でラジオを流す うーんと伸びをしてお茶を一口imgを開く こんなにのんびりできることはないよ 夕飯は一人焼肉でそのあとは焚き火を眺めながら晩酌しながらimgだ
54 19/08/31(土)00:13:22 No.618986022
雨に打たれるからこそギアの真の力が見れるんじゃないか
55 19/08/31(土)00:13:28 No.618986048
>そして彫刻はだな…なんだろうな 仏師だよ そこらへん知らずに大便するのはやばいぞ
56 19/08/31(土)00:15:19 No.618986637
彫刻は薪をトーテムポールみたいに削る奴じゃないの ボーイスカウトでもやるよ
57 19/08/31(土)00:15:50 No.618986790
ソロキャンプは屋外の引きこもりだよ
58 19/08/31(土)00:17:55 No.618987420
昔はサービスエリアの芝生とか緑地でもバイク乗りの兄ちゃんがテント張って寝てたけど今はアカンのかな
59 19/08/31(土)00:19:11 No.618987796
>昔はサービスエリアの芝生とか緑地でもバイク乗りの兄ちゃんがテント張って寝てたけど今はアカンのかな 管理者なんていないレベルの無人PAとかでならちらほらみかける それでも夜中でも車の出入りはあるから山の中とかと比べると風情ないけど
60 19/08/31(土)00:19:24 No.618987853
雨の日のキャンプは撤収がクソすぎてつらい 帰ってもテント乾かしたりと二度撤収作業があるからホントクソオブクソ
61 19/08/31(土)00:20:16 No.618988098
ああ仏像掘って埋める「」いたね