虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/08/30(金)22:39:07 今本気... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/30(金)22:39:07 No.618949586

今本気で携帯ゲーム機作ったらどのくらいのスペックになるの PS3のソフトとか余裕でベタ移植できるんだろうな

1 19/08/30(金)22:40:51 No.618950267

極小サイズのファン作って排熱効率上げるとかできないのかな

2 19/08/30(金)22:44:26 No.618951710

PS2やGCは余裕だろうしやりてえ

3 19/08/30(金)22:49:52 No.618953823

とりあえずスマホくらいにはなるんじゃないの

4 19/08/30(金)22:50:25 No.618954055

PS3はCPUが変態だから無理

5 19/08/30(金)22:51:02 No.618954324

スマホじゃん

6 19/08/30(金)22:53:00 No.618955184

switchのLiteが2万じゃろ iPhoneが10万とかそんなんじゃろ 10万の携帯機とか出したらいいのに

7 19/08/30(金)22:54:27 No.618955726

バッテリーとか操作性で差別化は出来るけどハイスペック路線じゃ分割払いありの最新スマホには勝てん

8 19/08/30(金)22:55:58 No.618956328

最新スマホってゲームは片手間だから描画性能とかはそうでもないんじゃ?

9 19/08/30(金)22:59:05 No.618957530

10万の携帯機なんて出しても高すぎて売れない→本体普及してないからソフト出しても数出ないから作らない の負のループであっという間に死ぬ未来しか見えない

10 19/08/30(金)23:01:13 No.618958414

>バッテリーとか操作性で差別化は出来るけどハイスペック路線じゃ分割払いありの最新スマホには勝てん 最新スマホってそんな凄いのか

11 19/08/30(金)23:02:07 No.618958765

>>バッテリーとか操作性で差別化は出来るけどハイスペック路線じゃ分割払いありの最新スマホには勝てん >最新スマホってそんな凄いのか ほぼPCとスペックが近くなりつつあるよ

12 19/08/30(金)23:02:55 No.618959142

>ほぼPCとスペックが近くなりつつあるよ お高いかき氷みたいにふわふわしてんな

13 19/08/30(金)23:05:36 No.618960237

iphone以上にゲームに最適化出来るけどソニーの携帯機に そこまで入れ込むのはファルコムくらいなもんだから

14 19/08/30(金)23:05:39 No.618960259

十世代くらい前の中の下のゲーミングPCくらいだろ

15 19/08/30(金)23:05:41 No.618960275

言うてスマホってPS2エミュレーターがようやく動かせるようになったばっかでしょ?

16 19/08/30(金)23:07:37 No.618961033

Switchはドックモードで性能アップかと思いきやドックモード以外だと本気出してないだけだったからちょっとがっかりした surface bookみたいにドック部分にグラボ乗せたりできないかな…二万くらい値上がりしそうだけど

17 19/08/30(金)23:08:06 No.618961198

いくら高性能化しても電源と排熱に難がありまくるのでスマホは知れている

18 19/08/30(金)23:10:10 No.618962032

スマホでPS2エミュできるってのにちょっと驚いてる

19 19/08/30(金)23:12:22 No.618962987

携帯ゲーム機の利点はハードが統一されてるのでちゃんと動くのが作れる スマホ向けにつくるとどうしても機種依存バグとか出るので切り捨てるしかない場合もある

20 19/08/30(金)23:13:37 No.618963501

>surface bookみたいにドック部分にグラボ乗せたりできないかな…二万くらい値上がりしそうだけど PSVRのプロセッサーユニットの接続ですら不評なのに

21 19/08/30(金)23:14:47 No.618964025

バカみたいなバッテリー積めば別に2080みたいなグラフィックも出せるんでしょ?

22 19/08/30(金)23:15:00 No.618964207

携帯機でアーカイブスやりたいからVITAの後継機は欲しい PS2アーカイブス対応してるやつ

23 19/08/30(金)23:15:33 No.618964466

今のスマホPC並ってマジで MHWとかその気になったら出来るの

24 19/08/30(金)23:15:34 No.618964479

>バカみたいなバッテリー積めば別に2080みたいなグラフィックも出せるんでしょ? 熱くて持てなくなりそう

25 19/08/30(金)23:15:56 No.618964635

ゲームギアの重量ですら携帯機と言い張れる

26 19/08/30(金)23:17:07 No.618965098

PSPの画質綺麗で軽くて安いやつ作ってくれ 3つ買うから

27 19/08/30(金)23:17:15 No.618965150

civ6買えるからPC並みかもしれない

28 19/08/30(金)23:17:41 No.618965321

消費電力を考えたらまだ無理では GPD系のマシンでもいい石積んでたりするけどグラはなあ

29 19/08/30(金)23:18:26 No.618965648

>スマホ向けにつくるとどうしても機種依存バグとか出るので切り捨てるしかない場合もある iPhoneでいいよ 互換性とか動作確認とか安心だし相対的なスペックも高い VITAも出て一年以内にiPhoneに抜かされて死んだんだし今作ったって二の舞でしょ 進化速度早すぎて2年持たん

30 19/08/30(金)23:18:28 No.618965664

>ゲームギアの重量ですら携帯機と言い張れる 電池込で470gくらいあるからジョイコン込のスイッチより72gも重いんだよな…

31 19/08/30(金)23:19:04 No.618965855

でいいよって誰なんだお前は

32 19/08/30(金)23:19:08 No.618965879

UMD

33 19/08/30(金)23:19:17 No.618965934

グラボに画面付けたらいいじゃん

34 19/08/30(金)23:19:37 No.618966046

>GPD系のマシンでもいい石積んでたりするけどグラはなあ 低電力の為に積んでるんであってフルスペック出すためじゃないし

35 19/08/30(金)23:19:53 No.618966161

もう海鮮強化してリモートしようぜ

36 19/08/30(金)23:20:01 No.618966211

>でいいよって誰なんだお前は お前こそ誰だよ

37 19/08/30(金)23:20:14 No.618966317

>iPhoneでいいよ 操作性ゴミじゃん

38 19/08/30(金)23:21:20 No.618966873

>ゲームギアの重量ですら携帯機と言い張れる lynxはさらに倍近くの重量あるのに携帯機だと言う

39 19/08/30(金)23:21:23 No.618966893

本気ってコスト度外視ということ?

40 19/08/30(金)23:21:23 No.618966895

ゲーム性能を求めるならデカくして重くして光らせないといけないし…

41 19/08/30(金)23:22:53 No.618968011

>操作性ゴミじゃん 細かい操作が必要なゲームを携帯機に求めてる人が居ないから死んだんだ そんで操作性ゴミな機種にスペックと普及率で圧殺されたんだ 2度目があるわけないじゃん

42 19/08/30(金)23:23:16 No.618968282

携帯性がノートパソコンレベルで良いならゲーミングノートはそこそこの性能じゃん PSPサイズだと一気にハードル上がるけど

43 19/08/30(金)23:23:43 No.618968482

iPhoneとPSPならまだPSPの方が操作面では遊びやすいと思う

44 19/08/30(金)23:24:10 No.618968657

スマホにもっと昔のゲームとか移植してほしい アクション要素あるやつは難易度落としていいから

45 19/08/30(金)23:24:20 No.618968719

画面とコントローラーが一体化しているという 携帯機の常識から抜け出したスイッチは本当に革命的だったんだ

46 19/08/30(金)23:24:38 No.618968895

スレ「」は売れるとかでなく現在の技術力で作れる最強携帯機のスペックの話をしているのでは

47 19/08/30(金)23:25:20 No.618969189

なんだったら今でもPSPたまに充電して遊んでるわ

48 19/08/30(金)23:25:33 No.618969282

推理ゲー減り過ぎじゃない?

49 19/08/30(金)23:26:25 No.618969597

FF13とかスマホ版あったよね?

50 19/08/30(金)23:26:26 No.618969604

>スレ「」は売れるとかでなく現在の技術力で作れる最強携帯機のスペックの話をしているのでは 最新スマホに物理キーをセット!みたいな感じになるんかなやっぱ スマホだけで他ハードの過去作網羅出来るならともかくこればかりは流石に無理そうだしなぁ…

51 19/08/30(金)23:26:51 No.618969782

PS3みたいにゲーム特化されると変なCPU出てくるかもしれんし…

52 19/08/30(金)23:27:07 No.618969897

>なんだったら今でもPSPたまに充電して遊んでるわ 久々に遊ぼうと思って取り出したらバッテリーカバー割れててヤバ!って感じたら案の定バッテリー妊娠してた

53 19/08/30(金)23:27:22 No.618970010

携帯機は消費電力との戦いなんだ バッテリーのブレークスルーがないと無理だよ

54 19/08/30(金)23:27:35 No.618970084

>Switchはドックモードで性能アップかと思いきやドックモード以外だと本気出してないだけだったからちょっとがっかりした >surface bookみたいにドック部分にグラボ乗せたりできないかな…二万くらい値上がりしそうだけど それやっちゃうと据え置きモードと携帯機モードで遊べるゲームが変わってくる

55 19/08/30(金)23:28:13 No.618970368

>携帯機でアーカイブスやりたいからVITAの後継機は欲しい >PS2アーカイブス対応してるやつ 次のソニーの携帯機あってももうアーカイブスに力入れることはないと思う

56 19/08/30(金)23:29:05 No.618970811

>消費電力を考えたらまだ無理では >GPD系のマシンでもいい石積んでたりするけどグラはなあ GPDWIN2でようやくSwitchくらいよ DOOM2016は動くがMHWなんかは動かない

57 19/08/30(金)23:29:07 No.618970832

というかアーカイブス望んでる人1割いないと思ってる

58 19/08/30(金)23:29:31 No.618971019

PSPは今更バッテリー買うにも生産終了して久しいものとか パチモンになるからな…

59 19/08/30(金)23:29:41 No.618971099

>携帯機は消費電力との戦いなんだ >バッテリーのブレークスルーがないと無理だよ 結局家にいる時はケーブルつないで有線で遊んでる事の方が多かったな あとあれ1000だか2000だか忘れたけどバッテリー抜いても充電用の有線だけで遊べる本体あった気がする…

60 19/08/30(金)23:29:45 No.618971131

>FF13とかスマホ版あったよね? クラウドならSwitchも結構出てる

61 19/08/30(金)23:30:38 No.618971508

>次のソニーの携帯機あってももうアーカイブスに力入れることはないと思う だよなぁ… ていうか微妙なタイトルアーカイブスにぶち込んでたのなんだったんだろう PS2なんて粒揃いも良いところなのに…

62 19/08/30(金)23:30:42 No.618971542

PSPで色々あれこれ好き勝手された結果vitaになったのはまぁ仕方ないよなと分かってはいても やっぱもうちょっと緩くしてほしかった

63 19/08/30(金)23:30:46 No.618971571

そろそろPSはディスク砕ける頃じゃないかな

64 19/08/30(金)23:31:21 No.618971803

Vitaでビデオみたりブラウザ使ったりするのに需要は少なからずあったのでスマホとゲームOSの融合機あったら欲しい

65 19/08/30(金)23:31:50 No.618972022

SONYにスマホ用のコントローラーモジュールとか出してほしい

66 19/08/30(金)23:32:09 No.618972160

NVのXavierを7nmにシュリンクしてくれればだいぶ消費電力下がるだろうから 据置時に箱1程度くらいまで行くかも

67 19/08/30(金)23:32:33 No.618972339

>SONYにスマホ用のコントローラーモジュールとか出してほしい Xperia専用で出されても困る

68 19/08/30(金)23:33:03 No.618972550

採算度外視ならスマホっていうかタブレットをゲーム用に最適化したものは作れるだろうけど作ったところで別に新鮮な驚きはないというか...

69 19/08/30(金)23:33:13 No.618972614

switchもSDカード経由で割れてるんだっけ? やっぱりストレージ周りって鬼門だな

70 19/08/30(金)23:33:27 No.618972708

>だよなぁ… >ていうか微妙なタイトルアーカイブスにぶち込んでたのなんだったんだろう >PS2なんて粒揃いも良いところなのに… PS2の性能を使い切ってないのをあえて選んだんじゃないかな あとリマスターで大体出てる

71 19/08/30(金)23:33:58 No.618972886

おまけみたいな機能をメインに持ってこられても普通にいらないし

72 19/08/30(金)23:34:13 No.618972986

>switchもSDカード経由で割れてるんだっけ? >やっぱりストレージ周りって鬼門だな SwitchはTegraの脆弱性周りのせい 今売ってるのは修正版だから大したことはできない

73 19/08/30(金)23:34:47 No.618973203

>switchもSDカード経由で割れてるんだっけ? >やっぱりストレージ周りって鬼門だな 初期型の初期ロットに限りメンテスイッチを起動させるアプリをSDに入れて読み込ませると割れちゃう

74 19/08/30(金)23:34:59 No.618973278

そもそもパソコンと家庭用ゲーム機に分かれた事情よ進化知ってたらPCでいいじゃんとも言えないのでスマホでいいじゃんとも言えない

75 19/08/30(金)23:35:12 No.618973375

Razer PhoneとかROG Phoneみたいなゲーミングスマホあるけどスマホでやりたいゲームが無いな

76 19/08/30(金)23:35:20 No.618973416

>あとリマスターで大体出てる これも大きいよな アーカイブスで売る気ねーだろってくらい名作リマスター版出してたし

77 19/08/30(金)23:35:33 No.618973499

>採算度外視ならスマホっていうかタブレットをゲーム用に最適化したものは作れるだろうけど作ったところで別に新鮮な驚きはないというか... 別に驚きは求めてないので供給してくれさえすればいいよ

78 19/08/30(金)23:36:26 No.618973864

というかNVさんそろそろXavierやX2の後継出さないの?

79 19/08/30(金)23:36:50 No.618974019

ゲーム機の発表でPCとかスマホみたいな売りの話をされたら萎える

80 19/08/30(金)23:37:13 No.618974143

>というかNVさんそろそろXavierやX2の後継出さないの? 作ったところで何に載せるんだよ

81 19/08/30(金)23:37:42 No.618974288

>作ったところで何に載せるんだよ 車

↑Top