ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/30(金)21:10:19 No.618914226
プレイヤーが挫折した率を考えたらクソゲーなのでは
1 19/08/30(金)21:11:02 No.618914485
実質的に盾縛りダクソだからな
2 19/08/30(金)21:11:43 No.618914716
フリプでちょっとやってみただけの人も多いんじゃない?
3 19/08/30(金)21:12:37 No.618915002
>実質的に盾縛りダクソだからな 俺はダクソの方が無理で挫折した
4 19/08/30(金)21:12:45 No.618915055
いいですよね日々移ろうガスコイン突破率
5 19/08/30(金)21:12:45 No.618915058
操作方法がダクソと違って止めた
6 19/08/30(金)21:13:20 No.618915286
神秘マン作ろうと再開したらあっという間に乳母まで来れて慣れってこわいなと思いました
7 19/08/30(金)21:14:25 No.618915675
ヤーナム市街は1stステージの難易度としてはクソゲーに片足突っ込んでる そこ越えたら楽しい狩人ゲーなんだが
8 19/08/30(金)21:15:11 No.618915971
ガスコインを倒したらその後挫折しないなどというナイーブな考えは捨てろ 黒獣でめっちゃ挫折した
9 19/08/30(金)21:15:45 No.618916194
>ヤーナム市街は1stステージの難易度としてはクソゲーに片足突っ込んでる キャンプファイア 橋の狼×2匹 聖ケモ 神父 ここさえ超えれば楽だよ
10 19/08/30(金)21:15:48 No.618916223
ガスコイン神父突破して以降のトロフィー率を見るにハマる人はとことんハマるゲームの極みだと思う
11 19/08/30(金)21:15:50 No.618916228
ソウルライクゲーの最初のボス撃破トロフィーだと サージのPAX撃破が20%で自分が知ってる限りだと一番低い
12 19/08/30(金)21:16:01 No.618916320
盾は神秘マンと血質マン相手にするなら有用なんだけどね特に神秘マンからしたらクソゲーになりかねない
13 19/08/30(金)21:16:16 No.618916419
黒獣はバックステップする臆病者を容赦なく刈り取る
14 19/08/30(金)21:16:38 No.618916583
ミコラーシュの正攻法ってどんなだろ ひたすら追いかけて死ぬまで殴る!しかやったことがない…
15 19/08/30(金)21:16:52 No.618916697
ちゃんと探索すれば犬の檻方面の抜け道もあるしな
16 19/08/30(金)21:17:04 No.618916782
くろけもは未だに全盛りくろけも安定して狩れ無いしそもそも狩る必要も無い
17 19/08/30(金)21:17:24 No.618916898
>ひたすら追いかけて死ぬまで殴る!しかやったことがない… それが正攻法では?
18 19/08/30(金)21:17:28 No.618916929
レベルアップできない聖けもまでが鬼門すぎる なにあのキャンプファイヤーの無双ゲーみたいな敵数
19 19/08/30(金)21:17:56 No.618917122
>ひたすら追いかけて死ぬまで毒メス!しかやったことがない…
20 19/08/30(金)21:18:32 No.618917314
ガスコイン突破する頃にはこのゲームは死んで挑み続ければいつかは越えられるという確信を得れる
21 19/08/30(金)21:18:35 No.618917331
聖職者の獣ってロックオンしないほうが楽だよね…
22 19/08/30(金)21:18:38 No.618917351
>レベルアップできない聖けもまでが鬼門すぎる >なにあのキャンプファイヤーの無双ゲーみたいな敵数それに合わせて市街はチェックポイントの配置が酷過ぎる…
23 19/08/30(金)21:18:57 No.618917439
ダクソは糞ゲーだけどブラボは糞ゲーじゃないでしょ 投げるの石とか火炎瓶だし
24 19/08/30(金)21:19:00 No.618917448
>ミコラーシュの正攻法ってどんなだろ >ひたすら追いかけて死ぬまで殴る!しかやったことがない… うまく回り込んで鏡のない行き止まりに誘導
25 19/08/30(金)21:19:16 No.618917518
ちゃんとプレイすればフロム的優しさに満ち溢れた世界なのだが それに気づくのは大体二週目なのだ
26 19/08/30(金)21:19:18 No.618917524
歩いてるキャンプファイヤー参加者の列で無双ゲーと勘違いしたよ 気軽に殴りかかったら間違いに気付かされた
27 19/08/30(金)21:19:36 No.618917641
禁域の森でゲッソリする
28 19/08/30(金)21:19:37 No.618917652
ヤーナム市街が丸々チュートリアルなんだよね そこさえ超えたらあとは市街攻略した経験を生かして道中もボスもどんどん突破できる
29 19/08/30(金)21:19:46 No.618917715
>フロム的優しさ 欺瞞すぎる…
30 19/08/30(金)21:20:10 No.618917847
銃パリィの重要さに気付くかどうかがでかいと思う
31 19/08/30(金)21:20:18 No.618917895
>禁域の森でゲッソリする 道が全然覚えられなくて迷いまくる
32 19/08/30(金)21:20:29 No.618917959
俺も神秘マンはじめたけどまだ序盤でのこ槍だから全然神秘マンっぽくない
33 19/08/30(金)21:20:43 No.618918061
雑魚無視して走り抜けオーケーとか倒さなきゃいけないボスはとても少ないとか落ちてるアイテム大体店で買えるから拾わなくてもいいやつばかりだとかそんな優しさゲームの配置と進行頭に入ってなきゃ染み渡らねぇよ過ぎる
34 19/08/30(金)21:20:43 No.618918063
二周目か二キャラ目で挑むと本当にチュートリアル同然の動きしかしてないことが分かるガスコイン神父
35 19/08/30(金)21:20:58 No.618918147
筋技神25まで上げた さてここからどうしよう
36 19/08/30(金)21:21:01 No.618918161
市街は走らなければ案外群衆に気づかれないということがわかってステルスゲーみたいな進み方してた 2週目入る頃にはもう戦わないで駆け抜けてた
37 19/08/30(金)21:21:14 No.618918243
>そこさえ超えたらあとは市街攻略した経験を生かして道中もボスもどんどん突破できる 突破しても旧市街で何度も蜂の巣にされたり爆発でぶっ飛ばされたりしたんですけお…
38 19/08/30(金)21:21:15 No.618918252
sekiroはフロム的優しさありますか?
39 19/08/30(金)21:21:25 No.618918300
>筋技神25まで上げた >さてここからどうしよう 全て99に
40 19/08/30(金)21:21:28 No.618918307
>ちゃんとプレイすればフロム的優しさに満ち溢れた世界なのだが >それに気づくのは大体二週目なのだ フロムが優しいんじゃなくてプレイヤーが勝手に強くなったんじゃ...
41 19/08/30(金)21:21:29 No.618918321
ここのボスは毒を使ってくるやつだからボス部屋に白い丸薬置いておくね!
42 19/08/30(金)21:21:32 No.618918339
神秘マンは終盤くらいまで行かないと神秘使ってる感が全くないのが短所
43 19/08/30(金)21:22:02 No.618918531
>sekiroはフロム的優しさありますか? 狼のガード性能凄い
44 19/08/30(金)21:22:10 No.618918578
この街を清潔に致しましょう…って事で炎ノコ鉈マンやってる もうちょっと炎で怯んで欲しい
45 19/08/30(金)21:22:19 No.618918635
>sekiroはフロム的優しさありますか? 其処許よ…
46 19/08/30(金)21:22:26 No.618918670
>俺も神秘マンはじめたけどまだ序盤でのこ槍だから全然神秘マンっぽくない 神秘以外のステを制限することになるから縛りプレイみたいになってつらいぞ 先触れゲットしてからはちょっとマシ
47 19/08/30(金)21:22:52 No.618918813
DLC除くと使いやすい神秘がエブリくらいしかない…
48 19/08/30(金)21:22:59 No.618918848
使いやすい秘儀までが遠いわ!
49 19/08/30(金)21:23:25 No.618919004
>筋技神25まで上げた >さてここからどうしよう 筋神重点的に上げて技捨ててもいいよせっかくの月光ビルドなら金槌車輪も振りたいだろ神秘派生も考えると技減らして神50振りたかったけど
50 19/08/30(金)21:23:33 No.618919058
ブラボもSEKIROも雰囲気やビジュアルがいいからそれモチベーションにして頑張れたけど正直途中で投げてもおかしくはなかった
51 19/08/30(金)21:24:19 No.618919462
>sekiroはフロム的優しさありますか? どうして散々ガスコインでふるい落としたのにスパルタチュートリアルがレベルアップしてるんですか…どうして…
52 19/08/30(金)21:24:19 No.618919463
本気で投げそうになったのはSEKIROだけだな 最初の侍大将で半泣きにされた
53 19/08/30(金)21:24:44 No.618919630
ガスコインは前ステップで背後取ればいいのに気が付けばめっちゃ楽だよ
54 19/08/30(金)21:24:45 No.618919637
稼ぎは豚かなやっぱ
55 19/08/30(金)21:24:52 No.618919670
筋技聖剣条件くらいの神秘マンだと縛り感強いが導きのノコと聖剣が何とかしてくれる
56 19/08/30(金)21:25:46 No.618919996
>>sekiroはフロム的優しさありますか? >どうして散々ガスコインでふるい落としたのにスパルタチュートリアルがレベルアップしてるんですか…どうして… ダクソ3で反省して少し優しくしたからまたちょっと上げていいかなって…
57 19/08/30(金)21:25:49 No.618920017
ノコと聖剣が便利すぎる
58 19/08/30(金)21:25:58 No.618920081
神父を突破した人のうち半分がなんらかのエンディングにたどり着いてその5人に1人はトロコンをする
59 19/08/30(金)21:26:16 No.618920207
>操作方法がダクソと違って止めた こっちに慣れるとダクソ復帰大変だった… 回復しようとして両手持ちしてまう…
60 19/08/30(金)21:26:41 No.618920349
ダクソ盾全然使わなくてもブラボ泣きそうになったから 関係ない気がする
61 19/08/30(金)21:26:50 No.618920401
ガスコインはショトカ気付かないと再戦まで滅茶苦茶遠いのと最初から形態変化で圧が凄過ぎて初心者じゃ緊張してろくに戦えないの酷いけど死闘感ってゲームコンセプト的には満点なのやっぱり酷い
62 19/08/30(金)21:27:09 No.618920526
ダクソは道中の理不尽さやボスやり直しが辛すぎる ブラボやSEKIROはその辺めっちゃ気を使ってる
63 19/08/30(金)21:27:37 No.618920707
フリプでこのシリーズ初めて触れたよ 楽しかったからデモンズもやったけど違いすぎて混乱する
64 19/08/30(金)21:27:41 No.618920737
2週目だとマジでサクサク進めて楽しいよ
65 19/08/30(金)21:27:49 No.618920789
下手に後退しつつ様子見するより前ステップした方がよっぽどいいって事に気付くまで時間がかかった
66 19/08/30(金)21:28:16 No.618920935
市街と旧市街を超えた狩人は殆どエンディング行ける
67 19/08/30(金)21:28:17 No.618920949
喰らった!退か…ずに前へ!が正答になる時もあるゲームシステムは良いと思いました
68 19/08/30(金)21:28:34 No.618921044
なんならカウンターダメージ受けない為に下手にステップせず歩いた方がいいまである
69 19/08/30(金)21:28:52 No.618921163
ダクソは弓チクや見えない体使わないとやってられるかって部分もあるがこっちはなくてもなんとかなる様に仕上がってはいる 赤蜘蛛は除く
70 19/08/30(金)21:28:55 No.618921183
ッーンは不快感かなり排除してるよね だいたい何でも楽しめるように作ってある 聖杯以外 聖杯以外
71 19/08/30(金)21:29:12 No.618921281
リゲインシステムはアクションにおいて最高のシステムの一つだと思う しかも世界観にあってる
72 19/08/30(金)21:29:24 No.618921341
>下手に後退しつつ様子見するより前ステップした方がよっぽどいいって事に気付くまで時間がかかった 敵の行動が横と後ろステップ狩り多いのに気づくの大事だよね
73 19/08/30(金)21:29:24 No.618921343
>ッーンは不快感かなり排除してるよね 意義有り!(漁村的な意味で)
74 19/08/30(金)21:29:35 No.618921423
本編は装備整ってない序盤のエミーリアか影越えたらそこまで苦戦する場所も無い気がする DLCの難易度はうn
75 19/08/30(金)21:29:44 No.618921478
最初のボスが聖ケモか神父なの絶対おかしい
76 19/08/30(金)21:29:56 No.618921540
ボスのモーションの多彩さと派生のバラエティはソウルシリーズやSEKIROを併せても一番多い たまにそんなモーションあったの!?ってのも使ってくる
77 19/08/30(金)21:30:00 No.618921567
なんでダメージ与えたら回復するんです?
78 19/08/30(金)21:30:04 No.618921589
仕事がしんどい時に遊んでみた あまりの淀んだ空気感に心が折れた
79 19/08/30(金)21:30:07 No.618921615
フンフンおじさんと黒獣君は許さないよ…
80 19/08/30(金)21:30:09 No.618921623
>ダクソは道中の理不尽さやボスやり直しが辛すぎる >ブラボやSEKIROはその辺めっちゃ気を使ってる ローゲリウスくらいだよね面倒なのは
81 19/08/30(金)21:30:27 No.618921727
>なんでダメージ与えたら回復するんです? 返り血が生きてる実感をくれるからだ
82 19/08/30(金)21:30:35 No.618921778
塞がる前の傷口から敵の血を吸収してる
83 19/08/30(金)21:30:42 No.618921820
BGMもなくひたすら悲鳴やうめき声、鳴き声しか聞こえてこないのは結構しんどくなる
84 19/08/30(金)21:30:57 No.618921909
セキローの弾きの猶予時間って0.5秒もあったんだね…
85 19/08/30(金)21:31:16 No.618922009
どうして敵倒すと輸血液が出るんですか
86 19/08/30(金)21:31:20 No.618922034
色々ブラッシュアップしたブラボ2がほしい… 聖杯とか…
87 19/08/30(金)21:31:26 No.618922076
フロムゲーはブラボからのセキロだったけど攻略マップなかったら詰んでた自信ある
88 19/08/30(金)21:31:46 No.618922175
>ッーンは不快感かなり排除してるよね >だいたい何でも楽しめるように作ってある >聖杯以外 >聖杯以外 よーし新キャラで血晶掘りしちゃうぞー!まずは固定からだ!何だこのクソ怠くて長い固定聖杯殺すぞ 死んだ…ってのよくある
89 19/08/30(金)21:31:51 No.618922204
>色々ブラッシュアップしたブラボ2がほしい… >カートとか…
90 19/08/30(金)21:31:57 No.618922229
>どうして敵倒すと輸血液が出るんですか ヤーナム市民の成れの果てだからじゃないかな
91 19/08/30(金)21:32:00 No.618922254
>BGMもなくひたすら悲鳴やうめき声、鳴き声しか聞こえてこないのは結構しんどくなる ただボス戦のBGMの豊富さは他ゲー含めても随一だからね… おかげで戦闘が盛り上がる盛り上がる
92 19/08/30(金)21:32:05 No.618922275
Steamの実績見るとSEKIROはラスボス倒してるのが30%だから割と簡単だと思う
93 19/08/30(金)21:32:19 No.618922364
上層の建物入った途端聞こえて来るピチャピチャ足音で心が死ぬ
94 19/08/30(金)21:32:21 No.618922378
>BGMもなくひたすら悲鳴やうめき声、鳴き声しか聞こえてこないのは結構しんどくなる BGMがあるのもヤハグルとか聖堂街上層とかそんなんばっかだしな
95 19/08/30(金)21:32:28 No.618922412
ブラボは精神的にキツくて途中でやめたけど ダクソ3はなんとか一周クリアできた 途中で綺麗な景色とかあると心が持つね
96 19/08/30(金)21:32:45 No.618922522
聖杯楽しいよ 今日10キャラ目作っていま深トゥメまできた
97 19/08/30(金)21:33:05 No.618922655
>上層の建物入った途端聞こえて来るピチャピチャ足音で心が死ぬ あそこはホラー色が強すぎる…
98 19/08/30(金)21:33:06 No.618922658
いきなり漁村だったら耐えられないけど漁村までたどり着けるプレイヤーで漁村が無理ってことある?
99 19/08/30(金)21:33:14 No.618922717
地底人頭おかしい
100 19/08/30(金)21:33:31 No.618922819
>いきなり漁村だったら耐えられないけど漁村までたどり着けるプレイヤーで漁村が無理ってことある? 俺ナメクジ大嫌いなんだ…
101 19/08/30(金)21:33:42 No.618922891
神父よりもダクソ3のグンダのディレイに苦戦したな 神父の方は銃パリィの楽しさに目覚めて苦にならなかった
102 19/08/30(金)21:33:42 No.618922897
>今日10キャラ目作っていま深トゥメまできた 血に酔ってんのか
103 19/08/30(金)21:33:58 No.618922978
初期武器が優秀すぎる
104 19/08/30(金)21:33:59 No.618922986
デモンズとダクソ3は途中で飽きてやめちゃったけどッーンはトロコンしてしばらく地底人にもなった なんか中毒性があるんだろう
105 19/08/30(金)21:34:23 No.618923162
似たような構造になるし固定聖杯はもう少し短くて良かったよなぁやらないと聖杯作れんし
106 19/08/30(金)21:34:24 No.618923163
やはり血晶か
107 19/08/30(金)21:34:26 No.618923183
敵も自分も攻撃力が結構高いのでいい感じの緊張感が味わえた まぁレベルや周回で変わってくるから個人的な感想になるが
108 19/08/30(金)21:34:41 No.618923285
>俺ナメクジ大嫌いなんだ… お前がナメクジになるんだよ
109 19/08/30(金)21:34:43 No.618923300
画面が異様に暗くて見辛いのとヤーナムが迷路過ぎてダメ
110 19/08/30(金)21:34:48 No.618923330
上層は指導者の住まいだし訪れてみてもいいんじゃない?とか言ったアルフレート君を許しはしない
111 19/08/30(金)21:34:53 No.618923362
俺もキャラ作っては消したりしてるよ
112 19/08/30(金)21:35:03 No.618923436
>ただボス戦のBGMの豊富さは他ゲー含めても随一だからね… >おかげで戦闘が盛り上がる盛り上がる 神父やせいけものBGMいいよね…
113 19/08/30(金)21:35:06 No.618923458
俺はゲーム的にはダクソ3特にDLCが一番難しいと思うよ フリーデ三連戦許さないよ
114 19/08/30(金)21:35:09 No.618923484
ッーンはとにかくスタイリッシュだから気持ちいいからな… SEKIROも同じく動かしてるだけで楽しすぎる
115 19/08/30(金)21:35:12 No.618923500
ピチャピチャピチャブォーイ リィーンリィーンリィーン
116 19/08/30(金)21:35:12 No.618923502
漁村というか貝女はやたらとエロ絵があるイメージが強い
117 19/08/30(金)21:35:15 No.618923515
SEKIROは初心者にもわかりやすいチュートリアルだったし凄く優しい作りだっただろ 初心者は優しさに気づけない以外に問題も無かったし
118 19/08/30(金)21:35:22 No.618923567
>なんか中毒性があるんだろう ガチャがある
119 19/08/30(金)21:35:51 No.618923713
>漁村というか貝女はやたらとエロ絵があるイメージが強い だってエロいし…
120 19/08/30(金)21:35:55 No.618923740
技量キャラ作って久しぶりに遊んでたけどマリア様1分くらいで終わってダメだった 銃パリィが体にしみこむ…
121 19/08/30(金)21:36:00 No.618923772
フリーデ3連戦はオイオイオイってなったな
122 19/08/30(金)21:36:10 No.618923836
SEKIROは最初慣れるまで何コレ!?ってなるだけで優しいといえば優しい ネタ抜きで理不尽さは少ない作りというか真面目に優しいと思う
123 19/08/30(金)21:36:12 No.618923851
まず焚火のとこでクソゲー!ってなってたよ
124 19/08/30(金)21:36:12 No.618923852
>フリーデ三連戦許さないよ なのでSEKIROでは四連戦にしました!
125 19/08/30(金)21:36:13 No.618923861
>SEKIROは初心者にもわかりやすいチュートリアルだったし凄く優しい作りだっただろ うn >初心者は優しさに気づけない以外に問題も無かったし 同じ轍を踏んでるじゃねーか!
126 19/08/30(金)21:36:33 No.618924000
ダクソはともかくブラボとSEKIROは発売前から これでもかとゲームのウリをアピールしてるのに それらを使わない人程苦戦してる
127 19/08/30(金)21:36:40 No.618924049
ダクソ3は攻略と武器掘りが楽しいから色々新キャラ作ったけどブラボはビルド別くらいしかしてないな 血晶はもちろん固定聖杯マラソンが面倒くさい…
128 19/08/30(金)21:36:46 No.618924083
>SEKIROは初心者にもわかりやすいチュートリアルだったし凄く優しい作りだっただろ >初心者は優しさに気づけない以外に問題も無かったし チュートリアルとしての役割を果たせてねえ…
129 19/08/30(金)21:36:57 No.618924166
クトゥルフ好きも多いだろうな
130 19/08/30(金)21:37:01 No.618924194
SEKIROはまず赤鬼で苦しめられた 吸い込みやめて
131 19/08/30(金)21:37:03 No.618924201
クソ3はほんと遊びやすかったなあれ
132 19/08/30(金)21:37:12 No.618924256
>SEKIROは初心者にもわかりやすいチュートリアルだったし凄く優しい作りだっただろ >初心者は優しさに気づけない以外に問題も無かったし 慣れて飽きても苦難で最初の頃の緊張感をまた味わえる優しさ
133 19/08/30(金)21:37:13 No.618924267
避けに主眼が置かれてるからレベルがどうだろうがなんだろうがとりあえず避ければ無傷なのが最高に良い
134 19/08/30(金)21:37:23 No.618924331
子犬殿でも燃やしたり爆竹パチパチすれば1ゲージの大半まるっと持ってけるのいいよね…
135 19/08/30(金)21:37:25 No.618924337
チワワはまずあんな武器もたせて貰えてるだけで優しい
136 19/08/30(金)21:37:30 No.618924371
最近やっとルドウイーク倒せたよ 獣肉断ちが俺の導き武器だったよ
137 19/08/30(金)21:37:31 No.618924383
ダクソ3って武器掘り要素あったっけ?
138 19/08/30(金)21:37:35 No.618924418
どのゲームにも死なずの半兵衛置いて欲しい
139 19/08/30(金)21:37:40 No.618924448
>>フリーデ三連戦許さないよ >なのでSEKIROでは四連戦にしました! エルデンリングのボスが五連戦になりそう
140 19/08/30(金)21:37:43 No.618924465
>ダクソ3って武器掘り要素あったっけ? 一切ない
141 19/08/30(金)21:37:50 No.618924505
>SEKIROはまず赤鬼で苦しめられた あいつだけッーンの世界から来たボスだわ
142 19/08/30(金)21:37:54 No.618924530
sekiroは忍具使うより弾くのが楽しすぎるのが悪い
143 19/08/30(金)21:37:59 No.618924566
聖杯ダンジョンオンライン縛りなかなか大変 聖杯50個目ぐらい作ったけど異質の車輪が出ない カレル文字はほぼ揃った
144 19/08/30(金)21:38:02 No.618924579
>獣肉断ちが俺の導き武器だったよ すげえな!
145 19/08/30(金)21:38:17 No.618924709
でもキチガイ三連フリーデはBGMとムービーが凄く好きで好きで…
146 19/08/30(金)21:38:28 No.618924804
ダクソ3がこういった高難度ゲーでわりと楽しかったから 別の遊んでみようと思うんだけど遊びやすいのはどれだろう
147 19/08/30(金)21:38:39 No.618924892
>最近やっとルドウイーク倒せたよ >獣肉断ちが俺の導き武器だったよ 貴公…変わった狩人だな!?
148 19/08/30(金)21:38:49 No.618924949
クソ2でいいんじゃないのって思うけどな
149 19/08/30(金)21:38:50 No.618924966
フリーデは正直ミディールやゲールより詰まった
150 19/08/30(金)21:39:00 No.618925022
デモンズからダクソ2まではこっちの動き硬いけどその分アクション難易度低いから 3ブボーンSEKIROのどれかになるだろうなアクションで躓くのは
151 19/08/30(金)21:39:03 No.618925046
どの武器でどのボスに挑んでも勝てるのは素晴らしいんだけど俺未だに敵の弱点属性とかよく分かってない 重打と刺突すら危うい
152 19/08/30(金)21:39:07 No.618925071
隻狼の後こっち始めたけど隻狼はかなり配慮してるよね ダッシュ無限とガード性能と何より道中の鬼仏の数が優しすぎる
153 19/08/30(金)21:39:11 No.618925095
>ダクソ3がこういった高難度ゲーでわりと楽しかったから >別の遊んでみようと思うんだけど遊びやすいのはどれだろう sekiroでいいんじゃない?
154 19/08/30(金)21:39:17 No.618925144
俺の中で獣肉断ちはロマン武器だから使いこなせる人すげえよ
155 19/08/30(金)21:39:22 No.618925181
序盤の何が一番きついって輸血液のなさだったよ 敵強いのは何回もやってるうちに何とかなるけど 輸血液切れたら何回もできないんだもの
156 19/08/30(金)21:39:37 No.618925266
ゲームスタートしたら操作方法すら教えられずにラストダンジョンの雑魚2体に初期装備で挑まされる初代ACと比べたら親切極まりない
157 19/08/30(金)21:39:49 No.618925331
>ダクソ3がこういった高難度ゲーでわりと楽しかったから >別の遊んでみようと思うんだけど遊びやすいのはどれだろう ダクソ3より遊びやすいのはSEKIRO ダクソ3より遊びの幅が広いのはスレ画
158 19/08/30(金)21:39:51 No.618925346
フリーデはヤーナム出身だろテメーって感じのインチキじみたモーションがつらい
159 19/08/30(金)21:40:01 No.618925410
>俺の中で獣肉断ちはロマン武器だから使いこなせる人すげえよ 変形後ダッシュ斬りが伸びないから 慣れると使いやすいよ
160 19/08/30(金)21:40:03 No.618925417
ブラボはレベリングで殴り込みができたけどSEKIROはそれがないから苦戦してるな…
161 19/08/30(金)21:40:09 No.618925451
くだちは実際人によってはリーチの塊だからよすが足りえるよね 女王とかにすげー効く なんでかって本編ボスにはDLC武器の特殊な挙動は対応できないぜー!
162 19/08/30(金)21:40:11 No.618925465
確かに慣れないうちの輸血マラソンだけはしんどかった覚えある どんどん値段上がるし
163 19/08/30(金)21:40:12 No.618925474
序盤は血余ったけど中盤から道中の雑魚が落とさなくなるのは素直に出来悪いって思ってたけどな 聖杯上げて買ったほうが早いみたいなのもダルいし
164 19/08/30(金)21:40:16 No.618925510
>俺の中で獣肉断ちはロマン武器だから使いこなせる人すげえよ 攻略用サブウェポンとしては使いやすくない?
165 19/08/30(金)21:40:17 No.618925516
ゲームスピードの速さとステップの強さは癖になる
166 19/08/30(金)21:40:28 No.618925587
まだゴースの遺子倒してないから神秘マンでリベンジするよ
167 19/08/30(金)21:40:33 No.618925625
>聖杯ダンジョンオンライン縛りなかなか大変 オフの間違い? 俺も+入らないでやってるからオフだけど素材手に入らなくて辛いよ
168 19/08/30(金)21:40:49 No.618925711
ッーンの不満点は血石の欠片集めるのがしんどい点 色んな武器試したいのに未強化だと強さがあまりわからん
169 19/08/30(金)21:41:00 No.618925785
>俺も+入らないでやってるからオフだけど素材手に入らなくて辛いよ 聖杯素材はそもそもとり方完全に決まってるから知ってるかどうかだな
170 19/08/30(金)21:41:03 No.618925803
どれで一番詰んだかと言われると3の無名の王だな… 堅い堅すぎる
171 19/08/30(金)21:41:12 No.618925865
今更だけど影と戦うステージの巨大な石ってあれヤーナム女王の墓石なのかな
172 19/08/30(金)21:41:29 No.618925975
>でもキチガイ三連フリーデはBGMとムービーが凄く好きで好きで… いつか灰はふたつ、そして火を起こす いいよね
173 19/08/30(金)21:41:36 No.618926008
SEKIROの方が押すボタン多くてつらい!になるおじいちゃん
174 19/08/30(金)21:41:38 No.618926021
塊マラソンは結構めんどくさいな
175 19/08/30(金)21:41:41 No.618926043
ブラボは未完成な部分もちょくちょくあるんだけどなぜか魅力が
176 19/08/30(金)21:42:03 No.618926158
くだちは攻略向きアメン腕は対人向けって印象だけど実際に振ってるやつはすくないイメージ
177 19/08/30(金)21:42:24 No.618926290
けもにくだちは短い方が威力高くて振りも速かった気がする
178 19/08/30(金)21:42:24 No.618926292
全盛り聖杯楽しいよね オフだとしょっちゅう素材無くなるけど
179 19/08/30(金)21:42:30 No.618926337
人型ハメるのはセキローより楽なんだよなッーン まあ味気ないっちゃ味気ないんだけどマリアとかも
180 19/08/30(金)21:42:32 No.618926346
フリーデは複数ボスなのもあって二戦目がすごい安定しなかったな… 毒と出血に頼りましたよ私は
181 19/08/30(金)21:42:45 No.618926401
実は未だに獣肉断ちの正式な読み方を知らない
182 19/08/30(金)21:43:03 No.618926520
獣肉断ちは前半で頭殴るのにR2がすげー便利 まあ鋸鉈とかで飛び込んで殴る方が早いと言えば早いと
183 19/08/30(金)21:43:03 No.618926524
けもにくは脳筋重打でやると結構面白いよ 全モーション重打だからな
184 19/08/30(金)21:43:07 No.618926555
>人型ハメるのはセキローより楽なんだよなッーン 神秘キャラ初めて作ったら咆哮とか先触れ強すぎてビビった
185 19/08/30(金)21:43:09 No.618926565
けもにくだちは変形後ばっかり注目されるけど変形前は重さのある素直な武器だよ
186 19/08/30(金)21:43:13 No.618926585
けもにくだち
187 19/08/30(金)21:43:19 No.618926629
なんで最初レベルアップできないようにしたんだろう そこさえ無ければ市街もまだ多少楽にはなっただろうに
188 19/08/30(金)21:43:31 No.618926698
くだちは属性つけて一生学徒相手に振り回して稼いでた これが一番効率がいいと思います
189 19/08/30(金)21:43:32 No.618926703
>人型ハメるのはセキローより楽なんだよなッーン >まあ味気ないっちゃ味気ないんだけどマリアとかも マリアとかユーリエとかドボーンの女NPCカッとなって突っ込んできがち
190 19/08/30(金)21:43:39 No.618926743
sekiroはフロムのボスにたどり着くまで長いこととかそこら辺解消してくれてるから 慣れるとサクサク進む…カメラワークはもうどうしようもないが
191 19/08/30(金)21:43:43 No.618926767
フリーデとゲール爺は出血派生の腐れ短刀で倒した
192 19/08/30(金)21:43:46 No.618926784
じゅうにくだち
193 19/08/30(金)21:43:52 No.618926828
ヘタクソだからレベリングしてゴリ押ししたいけどレベリングしてもゴリ押せるほど強くなった感がないんだ
194 19/08/30(金)21:43:56 No.618926858
フリーデは縛りソロだとマジで最強だった あれは背面取り安定しても3行程で集中力削られてったせいで鐘苦難よりキツかった
195 19/08/30(金)21:44:02 No.618926888
ブラボトロコンしたらダクソやろうと思うんだけどやるならやっぱり1からの方がいい?
196 19/08/30(金)21:44:05 No.618926906
>神秘キャラ初めて作ったら咆哮とか先触れ強すぎてビビった 鼻くそ(瞳)飛ばすのもおすすめです
197 19/08/30(金)21:44:26 No.618927007
>なんで最初レベルアップできないようにしたんだろう >そこさえ無ければ市街もまだ多少楽にはなっただろうに 実は狂人の叡智とか落ちてるからボス戦前からレベル上げは出来るのだ
198 19/08/30(金)21:44:30 No.618927027
くだちはR2だけで狩人系の敵完封できるから道中使ってた
199 19/08/30(金)21:44:38 No.618927082
>ブラボトロコンしたらダクソやろうと思うんだけどやるならやっぱり1からの方がいい? ゲームやるだけなら3からがおすすめマジで
200 19/08/30(金)21:45:04 No.618927230
>>人型ハメるのはセキローより楽なんだよなッーン >神秘キャラ初めて作ったら咆哮とか先触れ強すぎてビビった 対人だと最終的に手袋に落ち着くけど攻略だとどれも出番あるのすげぇよ
201 19/08/30(金)21:45:04 No.618927234
>なんで最初レベルアップできないようにしたんだろう このゲームはレベルを上げることよりもテクニックや覚えることが大事ですって方向性を示すためじゃない? あと何度も死んでも挫けないでがんばれ❤️ってことか
202 19/08/30(金)21:45:08 No.618927254
1やるつもりならARPGだと頭切り替えてじっくり攻略してかないと適合不良起こすぞあれ
203 19/08/30(金)21:45:18 No.618927323
キャンプファイヤーでとりあえず突っ込んで無双するゲームではないということを察してもらってからレベリングの流れかもしれない
204 19/08/30(金)21:45:36 No.618927422
>ブラボトロコンしたらダクソやろうと思うんだけどやるならやっぱり1からの方がいい? ブラボのあとだともっさりしてるけどストーリー含めて楽しむなら1から
205 19/08/30(金)21:45:37 No.618927428
>ブラボトロコンしたらダクソやろうと思うんだけどやるならやっぱり1からの方がいい? ゲーム速度遅くてキレるハメになるから1からじゃないと心が死ぬ
206 19/08/30(金)21:45:49 No.618927493
ステージに関しては1が一番苦労したな
207 19/08/30(金)21:45:55 No.618927523
>ブラボトロコンしたらダクソやろうと思うんだけどやるならやっぱり1からの方がいい? 一応考察とかみなくても本編に繋がりは感じるので1からが良いと思う
208 19/08/30(金)21:45:55 No.618927524
まず駆け抜けることを覚えた
209 19/08/30(金)21:45:57 No.618927545
フリプで率落ちただけでガスコイン神父もフリプ前はSEKIROの鬼刑部と同じ6割超えてたよ
210 19/08/30(金)21:46:10 No.618927636
自分はやり慣れてたから問題なかったけど チュートリアルでグンダ出すのはちょっとスパルタ過ぎない?って思ったな あれ完全初心者だと騎士でも選んでないとクリアできないんじゃねえかな
211 19/08/30(金)21:46:16 No.618927674
だいぶ前に買ったけどメルゴーの乳母まだ倒せてないな… 遺児とヤーナムは倒した
212 19/08/30(金)21:46:22 No.618927714
>実は狂人の叡智とか落ちてるからボス戦前からレベル上げは出来るのだ そこ行くのって少なくともキャンプファイヤーは突破しなきゃならんじゃん? 別に最初からでいいと思うのよね
213 19/08/30(金)21:46:35 No.618927794
>だいぶ前に買ったけどメルゴーの乳母まだ倒せてないな… >遺児とヤーナムは倒した それなら楽勝だろ!?
214 19/08/30(金)21:46:48 No.618927888
すみません私は旧市街をクリアしたばかりの狩人なのですが次にどこに行けばいいかわからず困っています 啓蒙して欲しいのですが
215 19/08/30(金)21:46:50 No.618927894
レベル4プレイやってるけどトゥメルイルのフンフンおじさんがマジで倒せない コツ教えて「」人様
216 19/08/30(金)21:46:53 No.618927914
>ブラボトロコンしたらダクソやろうと思うんだけどやるならやっぱり1からの方がいい? リマスター出てるしストーリー追える1からがいいかな 操作感はブラボと3が一番近いけどダクソなもっさり感経験したいなら1から
217 19/08/30(金)21:46:57 No.618927938
>チュートリアルでグンダ出すのはちょっとスパルタ過ぎない?って思ったな 騎士さえ選んでりゃド素人でもやってりゃいつかクリア出来るから
218 19/08/30(金)21:47:11 No.618928021
乳母はちょっとどうなんだレベルで弱いからな…エミーリアの方が強そう
219 19/08/30(金)21:47:19 No.618928074
>啓蒙して欲しいのですが オドン教会を登りたまえよ…
220 19/08/30(金)21:47:29 No.618928149
>レベル4プレイやってるけどトゥメルイルのフンフンおじさんがマジで倒せない >コツ教えて「」人様 レベル4でトゥメルイル行く時点で大分啓蒙高いな…
221 19/08/30(金)21:47:50 No.618928280
ふんふん縛りは確かにめっちゃ難しかったなあれ 自分のやりたい行動に相手がハマるまでひたすら乱数回すとかそんなクソプレイでほぼゴリ押ししたけど
222 19/08/30(金)21:47:50 No.618928284
グンダは見た目のインパクトにビビらず接近戦を挑めってこの上無いチュートリアルだから…
223 19/08/30(金)21:47:58 No.618928345
>すみません私は旧市街をクリアしたばかりの狩人なのですが次にどこに行けばいいかわからず困っています オドン教会を登りたまえ
224 19/08/30(金)21:48:05 No.618928400
ダクソやるなら1と3でいいと思う 個人的には2が一番好きだけどお勧めするかはまた別の話
225 19/08/30(金)21:48:08 No.618928431
>啓蒙して欲しいのですが オドン教会に戻るといい
226 19/08/30(金)21:48:21 No.618928535
SEKIROのガスコイン枠って刑部と弦一郎あたり?
227 19/08/30(金)21:48:32 No.618928599
>レベル4プレイやってるけどトゥメルイルのフンフンおじさんがマジで倒せない 内臓攻撃入れる隙が多いからそこ念頭に攻めるとか?
228 19/08/30(金)21:48:37 No.618928631
>乳母はちょっとどうなんだレベルで弱いからな…エミーリアの方が強そう たまに本当にやる気ない動きの時がある なんだろうアレ
229 19/08/30(金)21:48:39 No.618928651
弦一郎とはよく宣われている
230 19/08/30(金)21:48:43 No.618928676
>>実は狂人の叡智とか落ちてるからボス戦前からレベル上げは出来るのだ >そこ行くのって少なくともキャンプファイヤーは突破しなきゃならんじゃん? >別に最初からでいいと思うのよね どちらにせよヤーナム市街でキャンプファイヤーを楽々突破できるくらいのレベルにするくらい経験値稼ぐ頃にはゲームスキルも相当上がってるし問題ないと思う
231 19/08/30(金)21:48:46 No.618928699
>レベル4プレイやってるけどトゥメルイルのフンフンおじさんがマジで倒せない >コツ教えて「」人様 全部パリィ取ると倒せるよ いやごめんマジでそうやって抜けたからなんともアドバイスしづらいな…
232 19/08/30(金)21:48:49 No.618928725
>個人的には2が一番好きだけどお勧めするかはまた別の話 自分も2を一番長くプレイしたけどオススメはしにくいな…
233 19/08/30(金)21:48:51 No.618928736
ゲールマンら連戦想定しての弱さだろうからいいけど乳母はマップ短くてショトカあってあの弱さって何なんだお前
234 19/08/30(金)21:49:05 No.618928808
フンおじはフンフンラッシュと柱貫通するブーメランと好きになれる要素がまったくない
235 19/08/30(金)21:49:17 No.618928886
>レベル4プレイやってるけどトゥメルイルのフンフンおじさんがマジで倒せない >コツ教えて「」人様 前半は一定距離保ってパリィしやすい攻撃を誘う 体力半分になったらバクスタでハメられたはずだから押し切る
236 19/08/30(金)21:49:22 No.618928921
キャンプファイヤーは少しずつ釣ること覚えたら余裕 自分はその先の犬2匹で数日詰まった 地下行っても槍持ちとかネズミで死ぬし
237 19/08/30(金)21:49:24 No.618928936
レベル4聖杯だと冒涜もキツイっちゃキツイが地底人ならどうとでもなる 真のラスボスはフンおじと獣血
238 19/08/30(金)21:49:42 No.618929040
>SEKIROのガスコイン枠って刑部と弦一郎あたり? ガスコ刑部聖ケモお蝶じゃない
239 19/08/30(金)21:49:44 No.618929059
>すみません私は旧市街をクリアしたばかりの狩人なのですが次にどこに行けばいいかわからず困っています >啓蒙して欲しいのですが 君、オドン教会(の脇のドア)を登り(今はまだ上層には行けないけど適当にアイテム拾ってから今度は下って聖堂街に向かい)たまえよ…
240 19/08/30(金)21:49:45 No.618929062
オドン教会を登って降りてまた登りたまえよ…
241 19/08/30(金)21:49:45 No.618929066
レベル4は失敗作が最強だと思う
242 19/08/30(金)21:49:54 No.618929127
フンおじは予備動作少ないのマジ死んでくれ
243 19/08/30(金)21:49:59 No.618929162
柱抜けあるから中々再調整かけにくいんだよなぁあいつ あのブーメランチート
244 19/08/30(金)21:50:05 No.618929198
最終的に杭に落ち着いた 鋸に近いラッシュ感と高所と範囲攻撃が出来るのがすごく便利 特攻多いのも素晴らしい
245 19/08/30(金)21:50:11 No.618929246
フンフンおじさんは血晶がゴミなのもな… いやあんなの相手にマラソンしたくなかったからいいのか
246 19/08/30(金)21:50:15 No.618929263
遺児は一度変身させずに倒したことあるけど それで倒すと突っ立ったまま消えないのね
247 19/08/30(金)21:50:21 No.618929297
>乳母はちょっとどうなんだレベルで弱いからな…エミーリアの方が強そう 実はマルチで戦うと結構厄介になる乳母
248 19/08/30(金)21:50:26 No.618929324
やっぱひたすらパリィしかないか… ありがとう「」人様
249 19/08/30(金)21:50:27 No.618929331
獣血はマラソンしすぎてレベル4でもノーダメで行けてしまった… やはり物欲はすべてを凌駕する
250 19/08/30(金)21:50:30 No.618929343
>啓蒙して欲しいのですが オドン教会を登って降りたまえ…… あるいは意志を貯めたまえ……
251 19/08/30(金)21:51:00 No.618929578
ダクソ3からッーンやって思ったのは雑魚処理がかなりキツかったな あっちのノリでブンブンすると序盤から一瞬で死ぬ
252 19/08/30(金)21:51:05 No.618929601
レベル4プレイやってる「」多すぎない!?
253 19/08/30(金)21:51:08 No.618929636
市街は初見でショトカ方面の隠し道見つけちゃって後は拍子抜けするくらい楽だった
254 19/08/30(金)21:51:08 No.618929640
>実はマルチで戦うと結構厄介になる乳母 マジか 分身の挙動が変わってきたりするんだろうか
255 19/08/30(金)21:51:11 No.618929662
あんま行動にディレイかけないのが弱点なのかなあいつは
256 19/08/30(金)21:51:20 No.618929724
古老を見ろ!テレポートが一見クソに見えても良く見ると超高速で移動してるのか移動方向に残像が見える仕様だぞ!
257 19/08/30(金)21:51:20 No.618929734
おじさんや豚はたまに壁突き抜けて手の届かないところに行っちゃうのが一番の問題
258 19/08/30(金)21:51:27 No.618929781
やっぱりこのゲールマンのアドバイス無茶があるよぉ!
259 19/08/30(金)21:51:44 No.618929895
>レベル4プレイやってる「」多すぎない!? 「」は産まれるべきではなかったからな…
260 19/08/30(金)21:51:51 No.618929938
>レベル4プレイやってる「」多すぎない!? 昨日キチガイみたいな血晶画像上げてる「」もいたし「」人は基本性能高いと思う
261 19/08/30(金)21:51:58 No.618930008
>啓蒙して欲しいのですが その辺にいるサンタさんにプレゼントをもらいたまえよ
262 19/08/30(金)21:52:04 No.618930045
>レベル4プレイやってる「」多すぎない!? 縛りとしては一番ポピュラーだからね
263 19/08/30(金)21:52:05 No.618930056
>>実はマルチで戦うと結構厄介になる乳母 >マジか >分身の挙動が変わってきたりするんだろうか ターゲッティングがコロコロ変わるとカオスになるのだ アーモンド頭と同じ感じよ
264 19/08/30(金)21:52:28 No.618930194
まず灯りの名前が聖堂街なせいでオドン教会がオドン教会だと気付くまで時間が掛かる
265 19/08/30(金)21:52:29 No.618930201
>レベル4プレイやってる「」多すぎない!? エド兄貴に影響受けて…
266 19/08/30(金)21:52:36 No.618930260
ダクソでもつい裸クラブでスタートしたくなるよね…
267 19/08/30(金)21:52:41 No.618930311
>ターゲッティングがコロコロ変わるとカオスになるのだ >アーモンド頭と同じ感じよ あーなんとなく理解した
268 19/08/30(金)21:52:46 No.618930343
乳母は体力上げまくってから背中に張り付いてひたすらR1連打以外の倒し方知らないわ
269 19/08/30(金)21:52:47 No.618930352
>ゲールマンら連戦想定しての弱さだろうからいいけど乳母はマップ短くてショトカあってあの弱さって何なんだお前 うしろに張り付くとか分身は走り抜けるとか知らないと火力は高いからそれなりに死ねると思う
270 19/08/30(金)21:52:58 No.618930434
ポピュラーじゃねえよ! 武器殆ど使えないじゃん!
271 19/08/30(金)21:53:25 No.618930610
冒涜アメンボで呼んでくるホストは大人しく待ってりゃいいのにちょっかい出して勝手に死にやがる
272 19/08/30(金)21:53:36 No.618930675
乳母は初見のときめっちゃ苦戦した… 暗闇に隠れて分身と突進する行動乱発されたな
273 19/08/30(金)21:53:37 No.618930682
最近スレ立ってるの見かけるのでまたやり直したくなってきた
274 19/08/30(金)21:53:38 No.618930685
NPCにもう少し救いがあって欲しかった
275 19/08/30(金)21:53:42 No.618930714
ノコが使えるのでなんとでもなるのだ
276 19/08/30(金)21:53:49 No.618930767
>武器殆ど使えないじゃん! だから縛りとしてはポピュラーなんだ
277 19/08/30(金)21:54:03 No.618930846
多分フロムが想定してるルートは 迷った挙句10000ソウルで印買って 門開けるほうなんだろうなと思ってる 難易度的にもそんな感じだし
278 19/08/30(金)21:54:04 No.618930851
あれサンタさんはエミーリア倒した後じゃなかったっけ
279 19/08/30(金)21:54:10 No.618930888
星の娘のところで止まったまんまだな 急に飽きがやらなくなるともう一歩も進めない 隻狼はトロコンまで行ったんだけどなぁ
280 19/08/30(金)21:54:25 No.618931007
赤い月後の癒しはデュラおじ女王パッチぐらいだよ
281 19/08/30(金)21:54:29 No.618931047
>NPCにもう少し救いがあって欲しかった 一番救われたのは誰かな…ゲールマンか
282 19/08/30(金)21:54:34 No.618931071
ノコは使ってて楽しくないからSl4縛りやりたくねぇ…
283 19/08/30(金)21:54:37 No.618931104
>最近スレ立ってるの見かけるのでまたやり直したくなってきた 久しぶりにやったらなぜかパリィ上手くなっててスイスイ進んでるのが今の俺
284 19/08/30(金)21:54:47 No.618931167
2週目進めてもうビルゲンワースなんだけどおじいちゃんが遺したオドン教会登れって手記が消えなくなったでござる
285 19/08/30(金)21:55:02 No.618931263
Lv4縛り試してみたけどエミーリアまではなんとかなったけど黒獣パールでどうしてもダメだったよ
286 19/08/30(金)21:55:10 No.618931306
su3279337.jpg やっとレベル4用血晶揃えられた
287 19/08/30(金)21:55:12 No.618931323
使ってて楽しくない武器は糞だし…
288 19/08/30(金)21:55:21 No.618931396
>NPCにもう少し救いがあって欲しかった 招待状すら渡さなければアルフレートさんは好青年で戦友のままだし虫を潰せばヴァルトールさんは本懐果たせるからいいんだ…
289 19/08/30(金)21:55:36 No.618931513
>NPCにもう少し救いがあって欲しかった アルフレートくんとかアデラインちゃんとか満足して逝った連中もそれなりにいるから… ロードランの亡者達よりはましよまし
290 19/08/30(金)21:55:49 No.618931608
>一番救われたのは誰かな…ゲールマンか 私はやったんだぁぁあ! まぁマジレスするとはなざーさんが一番救われたと思う!
291 19/08/30(金)21:55:50 No.618931613
狩人長の印は2週目の短縮用じゃないかなって思ってた
292 19/08/30(金)21:55:57 No.618931655
やっぱ火薬使わないと楽しくないよなー!
293 19/08/30(金)21:55:59 No.618931677
>Lv4縛り試してみたけどエミーリアまではなんとかなったけど黒獣パールで>どうしてもダメだったよ パールは火力あればどうとでもなるから後回しだぞ俺
294 19/08/30(金)21:56:03 No.618931701
まともに生き残るNPCって教会の盲人と嘘つき男くらい?
295 19/08/30(金)21:56:19 No.618931783
>Lv4縛り試してみたけどエミーリアまではなんとかなったけど黒獣パールでどうしてもダメだったよ 丸薬のんでヤスって脚を斬るのだ
296 19/08/30(金)21:56:20 No.618931784
>久しぶりにやったらなぜかパリィ上手くなっててスイスイ進んでるのが今の俺 前やった時はできなかったところが次回遊んだ時にはスムーズになったり不思議だよねこの手のゲーム…
297 19/08/30(金)21:56:23 No.618931799
そういえば聖杯は野良番犬とかいるらしいけど見たことないな 野良で出るのってどの辺までなんだろう アメンとか獣血はさすがに出ないだろうけど
298 19/08/30(金)21:56:25 No.618931806
Lv4縛りする「」人は当然古狩人の力も借りないんだよね?
299 19/08/30(金)21:56:27 No.618931814
SL4の5周目ルド前のデータ残してるよ たまにやってルドとローレンス倒して読み込みなおす
300 19/08/30(金)21:56:29 No.618931832
技99なら女王殺して悦に浸ってるアルフレートくんにバクスタモツ抜きで一撃出来るのかな
301 19/08/30(金)21:56:39 No.618931894
>su3279337.jpg >やっとレベル4用血晶揃えられた ちなみに何体ぐらい殺したの?
302 19/08/30(金)21:56:51 No.618931966
>パールは火力あればどうとでもなるから後回しだぞ俺 横からだけど火力でどうにでもするのって縛る意義薄れない?
303 19/08/30(金)21:57:10 No.618932090
>Lv4縛りする「」人は当然古狩人の力も借りないんだよね? だいたいの場合借りた方がキツくなるよlv4 だと
304 19/08/30(金)21:57:18 No.618932151
スレ画以降はほんとに優等生的なゲームばっか作るけど 序盤のゲロキツ感はやっぱりフロムって感じだ
305 19/08/30(金)21:57:26 No.618932246
>su3279337.jpg >やっとレベル4用血晶揃えられた 貴公…よい狩人だな 狩りに優れ、無慈悲で、聖杯に酔っている…
306 19/08/30(金)21:57:27 No.618932261
狩長の印はデュラおじ生存ルート用じゃないの?
307 19/08/30(金)21:57:43 No.618932403
>そういえば聖杯は野良番犬とかいるらしいけど見たことないな >野良で出るのってどの辺までなんだろう >アメンとか獣血はさすがに出ないだろうけど フンおじは良く見るし見るたびに死んでくれってなる
308 19/08/30(金)21:57:55 No.618932488
>>パールは火力あればどうとでもなるから後回しだぞ俺 >横からだけど火力でどうにでもするのって縛る意義薄れない? 全然 即死ゲーのひりつく感じが面白い まあパールじゃ即死しないけど
309 19/08/30(金)21:58:14 No.618932615
A-10が銃パリィ縛りで何周もしてると知った 意外といけるんだ
310 19/08/30(金)21:58:19 No.618932641
デュラおじさん正面から突っ込んで一度敵対しても塔登らなければ後から和解できるんだ
311 19/08/30(金)21:58:38 No.618932772
>ちなみに何体ぐらい殺したの? 獣魔術師を2000体ぐらいかな
312 19/08/30(金)21:59:02 No.618932966
>Lv4縛りする「」人は当然古狩人の力も借りないんだよね? 呼ぶと体力増えちゃうからね 呼ばないね
313 19/08/30(金)21:59:13 No.618933043
>まともに生き残るNPCって教会の盲人と嘘つき男くらい? デュラおじ和解も生き残りっちゃ生き残り
314 19/08/30(金)21:59:25 No.618933157
上で質問した狩人ですがオドン教会に戻ると反対側の扉が開いていました 上にのぼると新しい狩人証と閉まった扉しかありません こっちで間違いないのでしょうか? 教会正面の鉄柵の裏側に出られるのかと仮説を立てていろんな角度から20回ほど飛び降り続けてますが 死ぬだけですね
315 19/08/30(金)21:59:41 No.618933257
>獣魔術師を2000体ぐらいかな 貴公……
316 19/08/30(金)22:00:06 No.618933378
縛ってないと2000体くらい普通に感じるけど縛りだとぴちょんくんの仲間にしか見えないな
317 19/08/30(金)22:00:15 No.618933442
「」から聞いた話だが 血質の最高の血晶が出る確率が計算上5万分の1と聞いて眩暈がした
318 19/08/30(金)22:00:20 No.618933465
というか呼ぶとボスの体力上がるし挙動変わるし 呼んだ方が難易度上がる
319 19/08/30(金)22:00:29 No.618933539
>獣魔術師を2000体ぐらいかな 徴20セットか…
320 19/08/30(金)22:00:39 No.618933632
登ったところの外周を回って降りて中に入ってさらに降りたまえよ…
321 19/08/30(金)22:00:44 No.618933673
>久しぶりにやったらなぜかパリィ上手くなっててスイスイ進んでるのが今の俺 精神すり減らしながら必死に進めてもうこんなゲーム出来ねぇ!!って積んでたはずなのに久しぶりにやったらめっちゃ楽しい…
322 19/08/30(金)22:00:52 No.618933729
>教会正面の鉄柵の裏側に出られるのかと仮説を立てていろんな角度から20回ほど飛び降り続けてますが 狂ってて駄目だった
323 19/08/30(金)22:00:56 No.618933767
キャンプファイヤーが一番の障害な気がする
324 19/08/30(金)22:01:06 No.618933816
>上にのぼると新しい狩人証と閉まった扉しかありません なんもヒントないがその塔は下に降りれるんだ 登れと言われてんのに正規ルートは下なんだ
325 19/08/30(金)22:01:08 No.618933826
>上で質問した狩人ですがオドン教会に戻ると反対側の扉が開いていました >上にのぼると新しい狩人証と閉まった扉しかありません >こっちで間違いないのでしょうか? >教会正面の鉄柵の裏側に出られるのかと仮説を立てていろんな角度から20回ほど飛び降り続けてますが >死ぬだけですね その狩人証のある塔を下に飛び降りるんだよ
326 19/08/30(金)22:01:14 No.618933861
打点縛ってると体力上がるのが一番キチーんだよなあれ 普通のマルチなら余裕でタコって終わるんだが
327 19/08/30(金)22:01:15 No.618933871
>こっちで間違いないのでしょうか? 登りすぎ 工房には入らないで塔を回って下る
328 19/08/30(金)22:01:28 No.618933945
>「」から聞いた話だが >血質の最高の血晶が出る確率が計算上5万分の1と聞いて眩暈がした 3デブから出るやつだな… だから普通は銃デブから形状変化狙う
329 19/08/30(金)22:01:34 No.618933985
>教会正面の鉄柵の裏側に出られるのかと仮説を立てていろんな角度から20回ほど飛び降り続けてますが 貴公…
330 19/08/30(金)22:01:35 No.618933995
と言うか意思貯めて狩長の印買えば正面から行けるよ
331 19/08/30(金)22:01:53 No.618934129
>上で質問した狩人ですがオドン教会に戻ると反対側の扉が開いていました >上にのぼると新しい狩人証と閉まった扉しかありません >こっちで間違いないのでしょうか? >教会正面の鉄柵の裏側に出られるのかと仮説を立てていろんな角度から20回ほど飛び降り続けてますが >死ぬだけですね 下に続く道がないかちゃんと探索するんだ もしくは聖職者の獣を倒して証を手に入れてショップからとあるアイテムを手に入れるんだ
332 19/08/30(金)22:02:13 No.618934250
>登れと言われてんのに正規ルートは下なんだ よく考えなくてもやっぱゲールマンって死んだ方がいいな
333 19/08/30(金)22:02:31 No.618934357
印で柵開けてもいいけど行けなくなるマップがあるからなぁ
334 19/08/30(金)22:02:36 No.618934389
ここで聞く話じゃないかもしれないけどSEKIROとスレ画とダクソだとどれが一番初心者に優しい? どれもやったことないからやってみたい
335 19/08/30(金)22:02:36 No.618934391
昔は市街の処刑デブのところから柵越えて即招待状ゲットとか出来たけどね
336 19/08/30(金)22:02:52 No.618934500
ボスのガスコイン神父は数々のプレイヤーの心をへし折ってきたのにNPCガスコイン神父は何であんなに弱いの…
337 19/08/30(金)22:02:53 No.618934508
>>登れと言われてんのに正規ルートは下なんだ >よく考えなくてもやっぱゲールマンって死んだ方がいいな 一応ドアを開けた後に登ってるから嘘じゃないし…
338 19/08/30(金)22:03:05 No.618934601
まぁ教会登れとは言ったが古工房を登れとは言ってないから…
339 19/08/30(金)22:03:50 No.618934970
新しいだけあって隻狼が一番優しいが アクション苦手ならダクソをおすすめする
340 19/08/30(金)22:03:53 No.618935002
オドン教会を登った後狭い足場を乗り継いで下って聖堂街に入りたまえよ… はぁ~ここまで言わんと最近の狩人は分からんかのう
341 19/08/30(金)22:03:55 No.618935019
イズのえぶたそ倒して初めて深度5の聖杯クリアしたよ! 初見プレイ中なんだけど聖杯楽しすぎてつい本編お休みしちゃう
342 19/08/30(金)22:03:59 No.618935046
>ここで聞く話じゃないかもしれないけどSEKIROとスレ画とダクソだとどれが一番初心者に優しい? >どれもやったことないからやってみたい 難易度的にはダクソ3がオススメかな
343 19/08/30(金)22:04:07 No.618935114
一番迷う上に広いのが最初のマップである市街なのはどうかと思う システムに慣れてないのも相まってそりゃ突破率下がるわって
344 19/08/30(金)22:04:08 No.618935118
>登ったところの外周を回って降りて中に入ってさらに降りたまえよ… 回りくどいんじゃボケー!!
345 19/08/30(金)22:04:12 No.618935162
>ここで聞く話じゃないかもしれないけどSEKIROとスレ画とダクソだとどれが一番初心者に優しい? >どれもやったことないからやってみたい 個人的にはブラボ ただどれも序盤がきついのは同じじゃないかな…
346 19/08/30(金)22:04:13 No.618935171
オドン教会を登れって輝かない剣の狩人証をとってこいって意味であって別にそこが正規ルートとは言ってない
347 19/08/30(金)22:04:15 No.618935183
>ここで聞く話じゃないかもしれないけどSEKIROとスレ画とダクソだとどれが一番初心者に優しい? >どれもやったことないからやってみたい 1番新しいのが基本的に1番優しい
348 19/08/30(金)22:04:24 No.618935257
>ここで聞く話じゃないかもしれないけどSEKIROとスレ画とダクソだとどれが一番初心者に優しい? SEKIROだけど過去作の痒い所に手が届かない不便さを体験して欲しい
349 19/08/30(金)22:04:30 No.618935300
獣魔術師マラソンは大輪の死血花ばかり出まくるのがほんと心折れる… 形状変化複数で2000体で済んだのは運がいい方だと思う
350 19/08/30(金)22:04:46 No.618935421
>ここで聞く話じゃないかもしれないけどSEKIROとスレ画とダクソだとどれが一番初心者に優しい? >どれもやったことないからやってみたい アクションにそれなりに自信あるならゲームデザイン最高なセキロ レベルや装備でごり押すのが好きならダクソ3
351 19/08/30(金)22:04:52 No.618935463
SEKIROはリトライが楽だし道中もそんなに難しくないのがマジで優しい
352 19/08/30(金)22:04:55 No.618935480
実際あの聖堂街入るルート無茶苦茶すぎて開発中に攻略順のシャッフルでもあったんじゃないかと思う
353 19/08/30(金)22:05:04 No.618935549
聖堂街上層や古工房周りはアレ探索の順番によってもらえるヒント変わるから迷うの仕方ない
354 19/08/30(金)22:05:14 No.618935623
ばらばらな意見でダメだった
355 19/08/30(金)22:05:16 No.618935632
>ここで聞く話じゃないかもしれないけどSEKIROとスレ画とダクソだとどれが一番初心者に優しい? >どれもやったことないからやってみたい ブラボとダクソだと迷うけどこの二つと比較するとセキロは優しくない オンライン無いから詰まった時に「」呼んでクリアとか出来ない
356 19/08/30(金)22:05:41 No.618935794
環境があるならデモンズもおすすめではあるんだけど 流石に厳しいか
357 19/08/30(金)22:05:43 No.618935809
知ってる連中は雑に行きたいなら印買えって単純なルートでしょあれは ああいうのソウルであったしな
358 19/08/30(金)22:05:46 No.618935836
単純な難易度だとSEKIRO>ブラボ>ダクソだけどSEKIROが一番親切ではある
359 19/08/30(金)22:05:51 No.618935880
自分は良くも悪くも諦めが悪いせいで最後までいけたんだなって…
360 19/08/30(金)22:06:17 No.618936076
たった一万だし狩長買って進むのが正規ルートな気がする
361 19/08/30(金)22:06:22 No.618936115
聖杯とか飽き性な「」クリアできないと思ってるもんあれ ずっと画面くらいし単調だし
362 19/08/30(金)22:06:49 No.618936286
SEKIROはアクション苦手だとガチで投げかけないから勧める気にはなれない ブラボはヤーナム市街と輸血液マラソンだけクリアできたらいける
363 19/08/30(金)22:07:03 No.618936383
sekiroは易しくないけれど優しい
364 19/08/30(金)22:07:48 No.618936720
そもそも血晶が大した説明も最高血がどれくらいなのかも説明一切無くてやらない奴には妥協ポイントとかも想像付かない底がないものってイメージ抱きやすいのもダメだし実際に底がないものなのがダメ
365 19/08/30(金)22:07:49 No.618936734
意見バラバラだからとりあえずスレ画触ってみるね
366 19/08/30(金)22:07:54 No.618936756
ッーンは安いからいいぞ