19/08/30(金)20:14:14 最強の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/30(金)20:14:14 No.618896097
最強の姿であり スウォルツが好き勝手しまくった結果の姿でもある
1 19/08/30(金)20:14:38 No.618896206
最強のライダーだけど大切な物は守れないんやな 悲劇やな
2 19/08/30(金)20:15:08 No.618896351
>最強のライダーだけど大切な物は守れないんやな 悲劇やな 氏のレス
3 19/08/30(金)20:16:59 No.618896870
スウォルツ氏は怪人態になっても暗躍し続けたエボルトみたいなもんだからな…
4 19/08/30(金)20:17:00 No.618896875
ひとりぼっちのおじいちゃんがこの姿になる理由が分からないんだよなぁ それこそおじさんが死ぬくらいじゃないと
5 19/08/30(金)20:17:42 No.618897077
>ひとりぼっちのおじいちゃんがこの姿になる理由が分からないんだよなぁ >それこそおじさんが死ぬくらいじゃないと スウォルツはそういうことする…
6 19/08/30(金)20:18:19 No.618897254
氏手加減も舐めプも無いからなぁ…
7 19/08/30(金)20:18:52 No.618897426
おじいちゃんの方はごとき氏と戦ったことあるんだろうか
8 19/08/30(金)20:18:57 No.618897452
おじいちゃんがどういう道を辿ったのか見たい…
9 19/08/30(金)20:19:02 No.618897481
手加減はあるな めちゃくちゃ合理的だけど
10 19/08/30(金)20:19:17 No.618897557
ゲイツくんたちがこないとソウゴくんは色々あってこの姿になるん? どんな色々があるのか想像もできないけど
11 19/08/30(金)20:19:29 No.618897626
声だけはいい
12 19/08/30(金)20:19:52 No.618897737
オーマジオウ設定見ると不死っぽさない?
13 19/08/30(金)20:20:01 No.618897791
スウォルツ氏にジーニアスパンチするべきだったのでは…?
14 19/08/30(金)20:20:15 No.618897878
守りたかったものは守れなかった哀れな王様
15 19/08/30(金)20:20:21 No.618897904
今までやろうとしなかったけどゲイツ君の死がトリガーになったってだけで なろうと思えばいつでもなれるんじゃねえかなソウゴ君
16 19/08/30(金)20:20:48 No.618898033
手加減無しだとこうなるんだな…と言う無双っぷり
17 19/08/30(金)20:20:49 No.618898044
やっぱりおじさんがウォッチ作ったんじゃねえかな
18 19/08/30(金)20:22:12 No.618898478
クォーツァー防衛失敗エンドがあったなら平成生まれがモリモリ死んだ怒りで発動しそう
19 19/08/30(金)20:22:51 No.618898682
最強が最善とは限らない
20 19/08/30(金)20:23:08 No.618898773
>今までやろうとしなかったけどゲイツ君の死がトリガーになったってだけで >なろうと思えばいつでもなれるんじゃねえかなソウゴ君 最低最悪の象徴みたいなフォームだから意図的に避けてたみたいなことはありそう
21 19/08/30(金)20:23:53 No.618899019
何気に本編はオーマジオウが出る以外はほとんどスウォルツの手のひらで踊らされてたからな…
22 19/08/30(金)20:24:12 No.618899136
私はオーマフォームの方が強いと思う
23 19/08/30(金)20:24:18 No.618899164
うわなにこれ強い… 帰るね
24 19/08/30(金)20:24:31 No.618899234
多分ジオウⅡに変身したら後はやろうと思えば変身できたんだと思う
25 19/08/30(金)20:25:01 No.618899424
若きころの私よ!私のお古のスーツはどうだ?
26 19/08/30(金)20:25:04 No.618899442
氏がうまくいかなかったことなんてオーマジオウ関連とキバ編だけだ
27 19/08/30(金)20:25:18 No.618899515
>最強が最善とは限らない どうしようもない状況での最善策って意味なのかもしれん
28 19/08/30(金)20:25:19 No.618899521
>私はオーマフォームの方が強いと思う オーマジオウのレス
29 19/08/30(金)20:25:41 No.618899645
>うわなにこれ強い… >帰るね はぁ゛!!!2943!!!!
30 19/08/30(金)20:25:43 No.618899656
変身音が最善最高最強!なのが凄い悲しい
31 19/08/30(金)20:25:51 No.618899683
>>私はオーマフォームの方が強いと思う >オーマジオウのレス 礼賛するカッシーン
32 19/08/30(金)20:26:02 No.618899761
オーマジオウお友達いないフォーム
33 19/08/30(金)20:26:09 No.618899801
>オーマジオウのレス 礼賛するオーマジオウたち
34 19/08/30(金)20:26:41 No.618899958
ウォズはクォーツァーとしてウォッチを集めさせてて スウォルツは世界破壊の為にウォッチを集めさせてて オーマジオウはクォーツァーの策に乗った上でオーマフォームで叩き潰してもらうためにウォッチ集めさせてた感じかな
35 19/08/30(金)20:26:53 No.618900010
まんまと変身させた 強すぎた…
36 19/08/30(金)20:26:56 No.618900026
オーマ=グランド>2>アナジ>トリニティくらいの強さ?
37 19/08/30(金)20:27:14 No.618900136
>>>私はオーマフォームの方が強いと思う >>オーマジオウのレス >礼賛するカッシーン これOver Quartzerの歌詞みたいで好き
38 19/08/30(金)20:27:42 No.618900286
>変身音が最善最高最強!なのが凄い悲しい 最高最善最大最強王だ にどとまちがえるな…
39 19/08/30(金)20:27:58 No.618900381
オーマフォームにいっぱいウォッチくっついてるしみんなに配って一斉変身はやってほしいね冬映画で
40 19/08/30(金)20:28:22 No.618900520
バッドエンドルートの最善策って意味での最善が混じってると思う
41 19/08/30(金)20:28:40 No.618900618
>おじいちゃんがどういう道を辿ったのか見たい… ゲイツツクヨミが未来から現れずクォーツァーの言いなり通りに進んで平成生まれ全員死亡(それかおじさんの死亡)がトリガーでオーマ化かなあって
42 19/08/30(金)20:29:16 No.618900784
オーマフォームになるときにオーマジオウが銅像になってようやくオーマジオウも平成ライダーの歴史に加われたんだな…ってめっちゃ感慨深くなった
43 19/08/30(金)20:29:25 No.618900844
おじいちゃんは平成抹殺目撃してても不思議じゃない 人類の半分死ぬとかキツすぎる
44 19/08/30(金)20:29:44 No.618900957
>まんまと変身させた >強すぎた… 帰るね…(パワーアップしながら)
45 19/08/30(金)20:29:45 No.618900970
映画見てないから本編がバッドよりのノーマルエンドみたいでモヤッとする
46 19/08/30(金)20:30:16 No.618901140
トゥルーエンドのフラグを立てたのが本編だよ
47 19/08/30(金)20:30:26 No.618901198
>映画見てないから本編がバッドよりのノーマルエンドみたいでモヤッとする もうそろそろ公開終わるけどなんで観に行かんのだ
48 19/08/30(金)20:30:28 No.618901210
映画見ようぜ頭パーリィするよ
49 19/08/30(金)20:30:29 No.618901222
オーマジオウ2068の方はダイマジーンと人類半減があるからクォーツァールートなのかに
50 19/08/30(金)20:30:34 No.618901245
>うわなにこれ強い… >帰るね 次なんてない
51 19/08/30(金)20:30:50 No.618901347
>何気に本編はオーマジオウが出る以外はほとんどスウォルツの手のひらで踊らされてたからな… いやオーマジオウ出るのも手のひらの上だったでしょ オーマジオウ強さは全く想定外だったけど
52 19/08/30(金)20:31:03 No.618901502
条件的には同じはずのグランドはなんで普通に力負けしたんだ…
53 19/08/30(金)20:31:09 No.618901545
若き日の私はなんで王になりたいと思った? の一言であそこまでファン獲得するのは最低最悪な魔王すぎる…
54 19/08/30(金)20:31:11 No.618901553
ゲイツが最後の最後に名前呼びして腕の中で抱かれて死んだのに ツクヨミちゃんが勇ましすぎる
55 19/08/30(金)20:31:13 No.618901567
貴方のような王は要らない!
56 19/08/30(金)20:31:30 No.618901662
ス氏はさあ… 結局自分でやらないで周りを利用しようとするから最後の最後でまくられるんですよ?
57 19/08/30(金)20:31:36 No.618901696
>オーマジオウ強さは全く想定外だったけど 未来のオーマジオウのことは認識してたくせに強さ把握できてないのなんなの…
58 19/08/30(金)20:31:54 No.618901803
結局ソウゴには仲間が必要だったんだなって
59 19/08/30(金)20:31:59 No.618901835
>ゲイツツクヨミが未来から現れずクォーツァーの言いなり通りに進んで平成生まれ全員死亡(それかおじさんの死亡)がトリガーでオーマ化かなあって 平成消去とおじさん死亡の両方かもなぁ トリニティも無いんじゃSOUGOに手も足も出ないだろ
60 19/08/30(金)20:32:14 No.618901932
吸えると思った 吸いきれなかった 帰るね!
61 19/08/30(金)20:32:14 No.618901934
グランドはドライブ継承してないから駄目
62 19/08/30(金)20:32:34 No.618902057
>未来のオーマジオウのことは認識してたくせに強さ把握できてないのなんなの… 未来のオーマジオウとかあそこまで殺意剥き出しにして本気出してなさそうじゃん?
63 19/08/30(金)20:32:44 No.618902113
>結局ソウゴには仲間が必要だったんだなって あれ見ただけで無意味だけど力貸してやるか…ってなるおじいちゃんが辛い
64 19/08/30(金)20:33:00 No.618902190
>条件的には同じはずのグランドはなんで普通に力負けしたんだ… 全然違うよ グランドは主役20ウォッチでオーマは平成全ライダー全フォームウォッチ
65 19/08/30(金)20:33:20 No.618902295
>条件的には同じはずのグランドはなんで普通に力負けしたんだ… ツクヨミの力が足りねぇ
66 19/08/30(金)20:33:31 No.618902358
でもさっさと奪い返そうと思ったら奪い返せてたよね我が魔王…
67 19/08/30(金)20:33:50 No.618902451
どっかの考察でゲイツウォズツクヨミのいないOQ迎えて映画ではオーマフォームになる所でオーマジオウ化してゼロワンが現れなかったから生き残ったパパイヤ率いるクウォーツァの生き残りにオーマジオウが平成大虐殺の犯人だと言われてレジスタンス結成されたのがテレビ本編のオーマジオウとか見た
68 19/08/30(金)20:34:17 No.618902588
>トリニティも無いんじゃSOUGOに手も足も出ないだろ ディケイドとドライブを完全に引き継いでスペックだけなら高い可能性はある
69 19/08/30(金)20:34:17 No.618902589
でも氏のアナザーディケイド単独でもミラーの使い方めちゃくちゃ上手かったよね あんなのどうしろってんだくらい
70 19/08/30(金)20:34:37 No.618902689
アナザーディケイドになってオーマジオウの力ちょっと吸ってツクヨミからパワーを奪ってようやくツクヨミ越えた! とか氏のツクヨミに対する評価はなんなんです?
71 19/08/30(金)20:34:54 No.618902779
私に力なんてない!
72 19/08/30(金)20:34:56 No.618902793
クォーツァー倒すPARTYが真のエンディングなら本編のおじいちゃんでもISSA倒せてないのかな 世界改変されても時空超越してたウォズ見るに各次元にそれぞれ存在するって感じもしないし
73 19/08/30(金)20:35:01 No.618902815
オーマジオウの中にはエボルもエターナルレッドファイアもあるからな…
74 19/08/30(金)20:35:13 No.618902861
>とか氏のツクヨミに対する評価はなんなんです? 落下する巨大隕石のみを時間停止させるとか片鱗だけでもとんでもないとこは見せたし…
75 19/08/30(金)20:35:15 No.618902875
ゲイツウォズツクヨミいなかったら友達になれそうなのが加古川飛流ぐらいしかいねえ
76 19/08/30(金)20:35:27 No.618902939
>でも氏のアナザーディケイド単独でもミラーの使い方めちゃくちゃ上手かったよね 雑に強いオーロラ回避
77 19/08/30(金)20:35:38 No.618903002
>ディケイドとドライブを完全に引き継いでスペックだけなら高い可能性はある ディケイドは不明にしてもドライブ完全に継承した結果が平成ライダーの力が効かない!?だよ
78 19/08/30(金)20:35:42 No.618903028
>ゲイツウォズツクヨミいなかったら友達になれそうなのが加古川飛流ぐらいしかいねえ 失礼な響鬼の弟子がいるだろう
79 19/08/30(金)20:35:57 No.618903108
>雑に強いオーロラ回避 無防備になった背中に蹴り入れるという強さへの説得力
80 19/08/30(金)20:36:23 No.618903240
>クォーツァー倒すPARTYが真のエンディングなら本編のおじいちゃんでもISSA倒せてないのかな ISSA撃退したのは映画で語られてる 撃退はできたけど平成消滅は止めれなかった
81 19/08/30(金)20:36:26 No.618903263
ごときはバカにされがちだけどあのツクヨミの兄なんだぞ
82 19/08/30(金)20:36:31 No.618903294
想定した分のパワーアップはできたし帰るね…
83 19/08/30(金)20:36:32 No.618903298
まあ加古川も同級生もまとめて吸い込まれるんやけどなブヘヘヘ
84 19/08/30(金)20:36:37 No.618903319
少なくともダイマジーンが原因でゲイツの来た未来は荒廃してることととかカッシーンが存在することからオーマジオウの戦ってた敵はクォーツァーなんじゃないかなって思う ス氏はディケイドの力を手に入れる前にあっさり倒したのかもしれないしそもそもいなかったのかもしれない
85 19/08/30(金)20:36:38 No.618903329
今と思うと一話から最終フォームお披露目しているのは斬新だな… その分思い入れも強いけど
86 19/08/30(金)20:36:41 No.618903339
オーマの日を三人で迎えてトリニティで新しい未来創出したのがゲイツ退場で予定通りのオーマジオウになれる未来と繋がってなったんじゃないの
87 19/08/30(金)20:36:52 No.618903393
結局アクアは他のアナザーライダーと違ってあくまであの映画に出たアクアとして雑に死んだままで終わったのがなんとも言えない
88 19/08/30(金)20:37:16 No.618903498
>まあ加古川も同級生もまとめて吸い込まれるんやけどなブヘヘヘ 加古川は別にいいかな…
89 19/08/30(金)20:37:26 No.618903557
>想定した分のパワーアップはできたし帰るね… モンハンで尻尾切ってサブタゲで帰るようなことしやがって…
90 19/08/30(金)20:37:39 No.618903642
>ISSA撃退したのは映画で語られてる >撃退はできたけど平成消滅は止めれなかった マジか どこで言ってた?
91 19/08/30(金)20:37:41 No.618903654
>結局アクアは他のアナザーライダーと違ってあくまであの映画に出たアクアとして雑に死んだままで終わったのがなんとも言えない 最後のアレでなかったことになったからセーフ!
92 19/08/30(金)20:38:00 No.618903741
ごとき氏はなんか唐突に湧いてきたみたいな印象あるけどツクヨミはどのパターンでも未来にいるっぽいんだよな…
93 19/08/30(金)20:38:04 No.618903768
>でも氏のアナザーディケイド単独でもミラーの使い方めちゃくちゃ上手かったよね ミラーはそんなにぽんぽん出せないから最終回のグランドみたいに召喚使ってバリア貫通できるレベルの波状攻撃加えられるなら一応突破できるんだと思う
94 19/08/30(金)20:38:08 No.618903783
>結局アクアは他のアナザーライダーと違ってあくまであの映画に出たアクアとして雑に死んだままで終わったのがなんとも言えない 巻き戻したから死んだことも無かったことになったんじゃない?
95 19/08/30(金)20:38:21 No.618903831
本来の逢魔の日ってソウゴの誕生日なんだったか 早まった結果がトリニティ始めましたで
96 19/08/30(金)20:38:31 No.618903877
>最後のアレでなかったことになったからセーフ! あくまで時空壊して仕切り直しただけで過去改変したわけじゃないから… っていうか未来と別世界の住人であるツクヨミとゲイツを同級生にしてる…
97 19/08/30(金)20:38:39 No.618903914
>結局アクアは他のアナザーライダーと違ってあくまであの映画に出たアクアとして雑に死んだままで終わったのがなんとも言えない もうちょいフォロー欲しかった
98 19/08/30(金)20:38:58 No.618904008
克己ちゃんも死んじゃうしな…
99 19/08/30(金)20:39:15 No.618904090
ISSAはどう足掻いても負ける ただその後の残党処理が問題でルート分岐
100 19/08/30(金)20:39:16 No.618904098
ここからPARTYまで何周したのやら
101 19/08/30(金)20:39:18 No.618904105
>巻き戻したから死んだことも無かったことになったんじゃない? 時計の針は前にしか進まないので巻き戻したわけではない あくまであの時空ぶっ壊して設定ちょっと弄って仕切り直しただけ
102 19/08/30(金)20:39:19 No.618904111
巻き戻したんじゃなくて世界創生(ついだにちょっと改変)じゃねあれ
103 19/08/30(金)20:39:23 No.618904136
ごとき氏は主人公から逃げようとしたところで株が上がるという意味わからんことになってるからな…
104 19/08/30(金)20:39:47 No.618904276
正直氏もオーマジオウにならなかったら勝てないレベルには強いんだよね…
105 19/08/30(金)20:40:34 No.618904498
オーマの日≒クォーツァー襲撃の日と考えると ウォッチ回収がものすごいハイペース ミライダー編が無いからか?
106 19/08/30(金)20:40:40 No.618904527
仲間を失わないとなれない最強フォームでようやく倒せるラスボスって書くと氏の凄まじさが際立つ
107 19/08/30(金)20:40:50 No.618904581
グランドリバイブギンガファイナリーが揃っててごとき氏がいい感じの力手に入れてないタイミングがアナザージオウⅡ編しかないのがイタイな アナジオⅡとの初戦で勝つのがオーマジオウ化防ぐ一番のチャンスだったかも
108 19/08/30(金)20:40:52 No.618904593
ところてツクヨミはどうして未来の時代にいたんだっけ
109 19/08/30(金)20:40:55 No.618904611
SOUGOが1週目で負けたとなるとループ前提だったクォーツァーの計画がいきなり破綻して ウォズだけ時間のはざまで任務憶えてる状態でさまようことになる
110 19/08/30(金)20:40:56 No.618904619
というか桐矢が響鬼継承したことも剣崎がジョーカー治ったことも全部なかったことになったっぽいのがちょっとモヤモヤする
111 19/08/30(金)20:41:03 No.618904648
>正直氏もオーマジオウにならなかったら勝てないレベルには強いんだよね… 正義側のライダーに敵対するすべての敵を召喚できるのが厄介すぎる… おいエボルお前なんでどっちにもいる
112 19/08/30(金)20:41:07 No.618904664
最終回前に未来にもう一度行ったけど あれやらないとゲイツとツクヨミが過去に来なかったんだろうか
113 19/08/30(金)20:41:23 No.618904732
どんな相手にも負けないけどその分未来には進めない絶妙なバランス
114 19/08/30(金)20:41:30 No.618904772
>正直氏もオーマジオウにならなかったら勝てないレベルには強いんだよね… おじさんにウォッチ全修復してもらってグランド復活とか価値の流れじゃないですか 勝てない
115 19/08/30(金)20:41:36 No.618904800
>ところてツクヨミはどうして未来の時代にいたんだっけ 氏が記憶と力奪った後他所の世界へぽいした
116 19/08/30(金)20:41:38 No.618904808
オーマジオウがSOUGO倒したは考察の域出てなくなかったか
117 19/08/30(金)20:41:56 No.618904913
むしろ氏だけならまだ何とかなりそうに見えたけれどラスボスラッシュだけはもう何していいか分からなくなる…
118 19/08/30(金)20:42:02 No.618904942
>最終回前に未来にもう一度行ったけど >あれやらないとゲイツとツクヨミが過去に来なかったんだろうか 仮面ライダーゲイツ誕生のきっかけを作ったのかと思ったらツクヨミだった
119 19/08/30(金)20:42:04 No.618904953
>グランドリバイブギンガファイナリーが揃っててごとき氏がいい感じの力手に入れてないタイミングがアナザージオウⅡ編しかないのがイタイな >アナジオⅡとの初戦で勝つのがオーマジオウ化防ぐ一番のチャンスだったかも ループじゃない場合夏映画ルートはそこで分岐したと思ってる エンディングも電王編までの映像で作られてたし
120 19/08/30(金)20:42:16 No.618905029
>何気に本編は釈由美子以外はほとんどスウォルツの手のひらで踊らされてたからな…
121 19/08/30(金)20:42:24 No.618905078
>>ISSA撃退したのは映画で語られてる >>撃退はできたけど平成消滅は止めれなかった >マジか >どこで言ってた? 状況じゃない? ウォズがいない(味方ではない)以上ダイマジーンの陣形は止められないしゼロワンの未来を見てないからゾンジスは生き延びてクォーツァーを纏め上げられる
122 19/08/30(金)20:42:28 No.618905102
>ところてツクヨミはどうして未来の時代にいたんだっけ ス氏が追放したのがたまたまあの時代だった? ライダーのいない世界だから滅びるので最強のライダーのなんかを手に入れるための布石に送り込んだ?
123 19/08/30(金)20:42:31 No.618905122
腐ってもディケイドだからな…勝てんよ
124 19/08/30(金)20:42:44 No.618905191
ゲイツとツクヨミとウールとセーラとの学生生活ってどんな感じになるんだ
125 19/08/30(金)20:42:57 No.618905246
>ス氏が追放したのがたまたまあの時代だった? >ライダーのいない世界だから滅びるので最強のライダーのなんかを手に入れるための布石に送り込んだ? 多分そこまで考えてないと思う
126 19/08/30(金)20:42:59 No.618905270
アナジオⅡ編に海東がいなかったらOQ行ってたと思ってる
127 19/08/30(金)20:43:01 No.618905282
マンホールはマジで何なの… どんな人間も正気に戻すレベルの狂人なの…?
128 19/08/30(金)20:43:28 No.618905431
>ゲイツとツクヨミとウールとセーラとの学生生活ってどんな感じになるんだ よく銃声が響くよ
129 19/08/30(金)20:43:30 No.618905438
アクアなんてジオウに出てくるまで誰も覚えてなかったライダーが死んだだけだから気にする必要もない 本来の作中で死んでなかったレジェンドだから気にしてるだけでアクアだから気にしてるわけでもないだろうし…
130 19/08/30(金)20:43:32 No.618905454
>マンホールはマジで何なの… >どんな人間も正気に戻すレベルの狂人なの…? 少なくともあの時点での氏じゃ普通に手に負えないからな…
131 19/08/30(金)20:43:35 No.618905471
>状況じゃない? >ウォズがいない(味方ではない)以上ダイマジーンの陣形は止められないしゼロワンの未来を見てないからゾンジスは生き延びてクォーツァーを纏め上げられる オーマフォームで平成ライダー復活も無かったんだしそのルートでゾンジスが生き残ったかとかは不明でしょ
132 19/08/30(金)20:43:43 No.618905512
士が本調子だったらオーマジオウにカメンライドして延々泥仕合とか出来るんだろうなぁ
133 19/08/30(金)20:43:46 No.618905529
>むしろ氏だけならまだ何とかなりそうに見えたけれどラスボスラッシュだけはもう何していいか分からなくなる… それでもパインなら…
134 19/08/30(金)20:44:42 No.618905828
マンホールは思考回路が無敵なので…
135 19/08/30(金)20:44:59 No.618905907
ゾンジスだけが生き残ったとかじゃなくオーマジオウとクォーツァーの果てしないバトルが繰り広げられてた可能性もある クォーツァーたくさんいたし
136 19/08/30(金)20:45:09 No.618905948
変身してないけど中間フォーム召喚とか出来るんだグランドウォッチ…という最終話に発覚する事実
137 19/08/30(金)20:45:10 No.618905951
もう継承とか関係無いのずるくない? てか継承ってあんま意味無くない?
138 19/08/30(金)20:45:13 No.618905970
そもそももやしが来たのがいけないんじゃ
139 19/08/30(金)20:45:42 No.618906103
>そもそももやしが来たのがいけないんじゃ 誰が連れてきたんだろうなウォズよ
140 19/08/30(金)20:45:44 No.618906119
>そもそももやしが来たのがいけないんじゃ ディケイドの力奪われたのは全部ホモのせいだよ!
141 19/08/30(金)20:45:48 No.618906145
おのれディケイド!
142 19/08/30(金)20:46:16 No.618906296
>ゾンジスだけが生き残ったとかじゃなくオーマジオウとクォーツァーの果てしないバトルが繰り広げられてた可能性もある >クォーツァーたくさんいたし ああ残りのクォーツァーもキバウィザードとかクウガアギトとかのアナグラムウォッチを使ってくる可能性があるのか
143 19/08/30(金)20:46:37 No.618906394
直接の原因であるディエンドは結局最後まで最高に楽しんでたからね
144 19/08/30(金)20:46:56 No.618906495
DA PUMPは減ったと思ったら増えるからな…
145 19/08/30(金)20:46:56 No.618906496
そういやゴースト編のもやしの計画ってなんだったんだ?
146 19/08/30(金)20:47:29 No.618906656
>直接の原因であるディエンドは結局最後まで最高に楽しんでたからね あいつだけ何一つ失わず欲望のままに走りきりやがった…
147 19/08/30(金)20:47:53 No.618906797
>あいつだけ何一つ失わず欲望のままに走りきりやがった… Vシネにも出るぞ!
148 19/08/30(金)20:47:58 No.618906815
そもそも時間停止ってハイパームテキを呼ぶなりなるなりして対策できなかったのか今さらだが
149 19/08/30(金)20:47:59 No.618906824
>あいつだけ何一つ失わず欲望のままに走りきりやがった… それどころか時間停止能力持ったまま…
150 19/08/30(金)20:48:06 No.618906852
>ああ残りのクォーツァーもキバウィザードとかクウガアギトとかのアナグラムウォッチを使ってくる可能性があるのか 平成を平らにした後の計画としてSOUGOが「次の主役はこいつらだ!」って言ってたから どうも新しい平成ライダーとして変身させるつもりだったっぽいんだよねDAPUMP
151 19/08/30(金)20:48:16 No.618906904
>そういやゴースト編のもやしの計画ってなんだったんだ? 多分もやし何も考えてないと思うよ
152 19/08/30(金)20:49:12 No.618907207
自分だけアナザーディエンドたるチノマナコディエンドがもうすでに倒されてるからって余裕ぶっこきやがって
153 19/08/30(金)20:49:57 No.618907423
今後何の説明もなくホモが時間停止使い出すかもしれない
154 19/08/30(金)20:50:51 No.618907696
>そもそも時間停止ってハイパームテキを呼ぶなりなるなりして対策できなかったのか今さらだが ハイパームテキはゲーム由来のクロノスじゃなかったら無効化できないんじゃ
155 19/08/30(金)20:50:55 No.618907719
もやしも既にジオウになれたしお爺ちゃんルートを経験しての若き日の私ルート介入とかと思ってた
156 19/08/30(金)20:51:34 No.618907917
>そもそも時間停止ってハイパームテキを呼ぶなりなるなりして対策できなかったのか今さらだが あれはあくまでゲームに対するメタでしかないからな
157 19/08/30(金)20:51:35 No.618907923
>そもそも時間停止ってハイパームテキを呼ぶなりなるなりして対策できなかったのか今さらだが ガシャットっていうかゲーム由来の力じゃないから無理なんじゃない?
158 19/08/30(金)20:51:45 No.618907990
>そもそも時間停止ってハイパームテキを呼ぶなりなるなりして対策できなかったのか今さらだが あれの時間停止むこうはあくまでポーズメタの為に開発されたものだから普通に効くんじゃない お祭り系ならノリ次第ではクロックアップに追いつくアクセルみたいになんとなくで対応できる展開にもできるけど
159 19/08/30(金)20:52:06 No.618908121
ていうかホモの時間停止能力は氏から分けられたものだし氏が死んだら消えるとかじゃないんですか…?
160 19/08/30(金)20:52:12 No.618908144
時間停止に耐性がありそうなの… スーパータトバ?
161 19/08/30(金)20:52:35 No.618908272
>ていうかホモの時間停止能力は氏から分けられたものだし氏が死んだら消えるとかじゃないんですか…? 新しい世界で先生してるし…
162 19/08/30(金)20:52:42 No.618908302
オーマジオウのライドウォッチが5つってことは最低5回はオーマジオウになってるってこと?
163 19/08/30(金)20:53:25 No.618908517
>オーマジオウのライドウォッチが5つってことは最低5回はオーマジオウになってるってこと? この理屈だと龍騎ライダーのウォッチものすごい数になりそう
164 19/08/30(金)20:53:27 No.618908529
ウィザードインフィニティーは時間停止効かないでしょ あれも時空間操作系だし
165 19/08/30(金)20:53:32 No.618908552
>ていうかホモの時間停止能力は氏から分けられたものだし氏が死んだら消えるとかじゃないんですか…? 能力親の死亡で制限も消えてより強くなる可能性すらあるぞ!
166 19/08/30(金)20:53:57 No.618908674
>時間停止に耐性がありそうなの… >スーパータトバ? あれも未来の力には未来の力だ!時間超越してきたから時間を操れるぞ!ってあいまいなものなので その理屈が通るんならゲイツとかツクヨミにも時間操作できることになっちゃう
167 19/08/30(金)20:54:18 No.618908782
ウォズと氏が言ってたあのお方ってなんだったんだろう・・・
168 19/08/30(金)20:54:49 No.618908941
>ウィザードインフィニティーは時間停止効かないでしょ >あれも時空間操作系だし 高速移動に使ってるだけでしょそれ クロックアップと同じで時間停止を破れる理由にはならない
169 19/08/30(金)20:55:05 No.618909008
アクアには鈴木福くんが居るし...
170 19/08/30(金)20:55:44 No.618909201
やはりマンホールか…
171 19/08/30(金)20:56:00 No.618909300
時間停止してくるやつには視界の外に誘導弾撃っておけばいいぞ
172 19/08/30(金)20:56:11 No.618909361
少なくとも劇中で時間停止を自力で解除出来たのはいない
173 19/08/30(金)20:56:37 No.618909492
>この理屈だと龍騎ライダーのウォッチものすごい数になりそう 並行世界で同期してるオーマジオウのウォッチを継承するって話だから全然理屈違うよ!
174 19/08/30(金)20:56:53 No.618909581
オーマジオウもそのうち誰かに倒されるのかな
175 19/08/30(金)20:56:55 No.618909590
シリーズによって時間停止の強さがまちまちなのも平成
176 19/08/30(金)20:57:52 No.618909876
>オーマジオウもそのうち誰かに倒されるのかな 継承されていなくなったんだから戦える人いなくね
177 19/08/30(金)20:58:06 No.618909951
>オーマジオウもそのうち誰かに倒されるのかな ディケイド激情態みたいな感じになるんじゃないかな
178 19/08/30(金)20:58:13 No.618909987
若き日の私に倒されるまでおじいちゃんに終わりは来ないよ
179 19/08/30(金)20:58:29 No.618910065
>継承されていなくなったんだから戦える人いなくね 我が救世主…
180 19/08/30(金)20:58:38 No.618910106
>少なくとも劇中で時間停止を自力で解除出来たのはいない 時間停止能力も力の大きさに関わらず後だししたもん勝ちだしね
181 19/08/30(金)20:59:51 No.618910479
そのうちオーマジオウは考えるのを止めた…とはならないか システムが強すぎる
182 19/08/30(金)21:00:06 No.618910572
こんなに超強くても来年以降オールスターもので適当にやられるかと思うと ゼロワンでライダー一旦お休みしていいんじゃないかと思う
183 19/08/30(金)21:00:09 No.618910589
オーマジオウに変身したというかオーマジオウという生命体になった感がある
184 19/08/30(金)21:00:36 No.618910742
カブトって時間停止どうやって破ったんだっけ
185 19/08/30(金)21:00:39 No.618910756
>こんなに超強くても来年以降オールスターもので適当にやられるかと思うと >ゼロワンでライダー一旦お休みしていいんじゃないかと思う 発想が醜くないか?
186 19/08/30(金)21:00:48 No.618910807
>そのうちオーマジオウは考えるのを止めた…とはならないか >システムが強すぎる 平成ライダーを覚えてる人がなくなっちゃうから寿命まで生き続けると思う 寿命があるのかわからんが
187 19/08/30(金)21:00:57 No.618910858
>あれも未来の力には未来の力だ!時間超越してきたから時間を操れるぞ!ってあいまいなものなので >その理屈が通るんならゲイツとかツクヨミにも時間操作できることになっちゃう 一応超銀河王と同一の能力持ちって言われてたな
188 19/08/30(金)21:01:08 No.618910912
一旦休むとまたはじめるのに体力すげえ使うのでなかなかね
189 19/08/30(金)21:01:10 No.618910924
>こんなに超強くても来年以降オールスターもので適当にやられるかと思うと >ゼロワンでライダー一旦お休みしていいんじゃないかと思う 最終フォームってほぼ出ないよ
190 19/08/30(金)21:01:26 No.618911021
>こんなに超強くても来年以降オールスターもので適当にやられるかと思うと そもそもTV版のオーマジオウはもう出なくない? 劇場版(オーマフォーム)のほうが正史として続くならだけど
191 19/08/30(金)21:01:36 No.618911078
>カブトって時間停止どうやって破ったんだっけ 時間停止解いた瞬間にホーミングする光線を置いといた
192 19/08/30(金)21:01:37 No.618911080
>カブトって時間停止どうやって破ったんだっけ 誘導弾を先に撃って時間停止解除後に当てた 怯んだところにマキシマムライダーサイクロン
193 19/08/30(金)21:02:07 No.618911250
オーマジオウのいない歴史は停滞なのが本当にひどい
194 19/08/30(金)21:02:08 No.618911259
>カブトって時間停止どうやって破ったんだっけ 誘導弾打って相手が時間停止で避けたぜへへーんって油断して停止を解いたところで弾を操作して後ろから当てた
195 19/08/30(金)21:02:14 No.618911292
>カブトって時間停止どうやって破ったんだっけ カブトのは完全停止じゃないからポイント予測の置き撃ちで破った
196 19/08/30(金)21:02:25 No.618911347
まず平成としてキリよく終わらせて次もオールライダーやるのかよくわからんし
197 19/08/30(金)21:02:45 No.618911477
>そもそもTV版のオーマジオウはもう出なくない? >劇場版(オーマフォーム)のほうが正史として続くならだけど そんな理屈はライダーに通用しないのでは?
198 19/08/30(金)21:02:50 No.618911503
まあライダー50周年でなんかやるはずだと思うよ
199 19/08/30(金)21:03:19 No.618911668
カブトのは時間停止じゃなくて加速装置だからね
200 19/08/30(金)21:03:37 No.618911772
>カブトのは完全停止じゃないからポイント予測の置き撃ちで破った 1話のクロックアップと勘違いしてない? カッシスのフリーズの話だよ
201 19/08/30(金)21:03:40 No.618911805
そもそも春映画は東映の方針で映画を作る数減らす関係で枠が消えたんだしね
202 19/08/30(金)21:03:54 No.618911893
怜和になっても瞬瞬必生は続きそうだ
203 19/08/30(金)21:04:06 No.618911978
オーマジオウはそもそも主人公の最終回限定フォームのカテゴリだろ!
204 19/08/30(金)21:04:28 No.618912130
>そんな理屈はライダーに通用しないのでは? そもそも前提がただの妄想なのに理屈も糞も無いすぎる…
205 19/08/30(金)21:05:11 No.618912415
>怜和になっても瞬瞬必生は続きそうだ 基本的に時間かけてじっくり作れないんだしテコ入れもはいる以上そりゃそうなる
206 19/08/30(金)21:05:19 No.618912480
ジオウが客演で出るにしても最強フォーム扱いで出てくるのはグランドじゃない? スタバみたいな感じで出ることがあってもそっちはオーマフォームだろうし
207 19/08/30(金)21:05:38 No.618912602
とりあえずゲイツマジェスティがどんなデザインなのか楽しみですよ私は
208 19/08/30(金)21:05:52 No.618912675
>怜和になっても瞬瞬必生は続きそうだ まあスタッフや製作体制が刷新されるわけじゃないしね いつかは変わらないとも限らんけど
209 19/08/30(金)21:05:54 No.618912689
>>カブトのは完全停止じゃないからポイント予測の置き撃ちで破った >1話のクロックアップと勘違いしてない? >カッシスのフリーズの話だよ そっちか 勘違いしてたごめんね
210 19/08/30(金)21:06:09 No.618912770
昭和ライダーだって瞬瞬必生しまくってるかんな 2号ライダー誕生の歴史を見てみろ
211 19/08/30(金)21:06:13 No.618912797
例年の枠に当てはめるならオーマジオウこそ例年にないよくわからんポジションだからな
212 19/08/30(金)21:07:19 No.618913133
1話から出てたのが最終回でようやく変身するフォームだもんな…
213 19/08/30(金)21:07:20 No.618913135
オーマジオウは激情態と同じで客演は無いと思うな
214 19/08/30(金)21:07:53 No.618913350
昭和は昭和で原点回帰をやってはテコ入れされるイメージ
215 19/08/30(金)21:08:03 No.618913420
2943にくしみと書いてつくよみと読む
216 19/08/30(金)21:08:22 No.618913537
グランド オーマジオウ(おじいちゃん) オーマジオウ(ソウゴ) オーマフォーム(劇場限定) のせいでグランドがいまいち扱い悪いからどこかで活躍させてあげてとは思う
217 19/08/30(金)21:08:37 No.618913621
オーマジオウがいると平成終わらないからな… 次の映画に出れるか出れないかぐらいでしょう
218 19/08/30(金)21:08:39 No.618913633
実は真の最終形態である最強コンプリートも客演してないしそもそもコンプリート自体客演してないディケイド
219 19/08/30(金)21:09:04 No.618913796
>実は真の最終形態である最強コンプリートも客演してないしそもそもコンプリート自体客演してないディケイド ウィザード最終回
220 19/08/30(金)21:09:11 No.618913841
Vシネではグランドも活躍して欲しいと思うけどVシネってよく考えたら主人公はあんま活躍しないな…
221 19/08/30(金)21:09:13 No.618913849
ストロンガーを見ると昭和もデザイン尖っていったんだなってなる
222 19/08/30(金)21:09:39 No.618913989
>Vシネではグランドも活躍して欲しいと思うけどVシネってよく考えたら主人公はあんま活躍しないな… 既にゲイツのスピンオフって決まってるからな…
223 19/08/30(金)21:10:03 No.618914121
>ウィザード最終回 あれも電王が超クライマックスからライナーになってるから厳密には別物というややこしさ