虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/30(金)19:54:34 >当時衝... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/30(金)19:54:34 No.618889999

>当時衝撃的だった顔

1 19/08/30(金)19:55:05 No.618890149

>当時衝撃的だった原作

2 19/08/30(金)19:55:26 No.618890246

一昨日の夜の引用をまだ続けるの…

3 19/08/30(金)19:55:55 No.618890386

みんみ

4 19/08/30(金)19:56:36 No.618890594

現代のモナリザ

5 19/08/30(金)19:57:03 No.618890735

狩りごっこだねの「あーはー^^」の方が衝撃的だった

6 19/08/30(金)19:57:11 No.618890767

一瞬だしリアルタイムでは普通に流されてたが…なんでミーム化したんだっけこれ?

7 19/08/30(金)19:57:36 No.618890872

ぞろ目の方が衝撃的だよぉ!

8 19/08/30(金)19:57:58 No.618890971

ほんとだ すげ…

9 19/08/30(金)19:58:18 No.618891075

みゃんみゃんみゃんみんみ…のとこすき

10 19/08/30(金)19:59:12 No.618891326

顔というか止まったまま口パクしてるこのカット全体が衝撃

11 19/08/30(金)19:59:23 No.618891370

2話のカワウソちゃんの頭空っぽな言動もかなりの衝撃だった

12 19/08/30(金)19:59:46 No.618891484

5分アニメじゃねえのか…

13 19/08/30(金)20:00:31 No.618891742

みんみ顔としか表現しようがないのは凄い

14 19/08/30(金)20:00:38 No.618891769

書き込みをした人によって削除されました

15 19/08/30(金)20:01:00 No.618891905

解説は衝撃的だった

16 19/08/30(金)20:01:02 No.618891912

食べないよ!で一度視聴を断念したっけ…

17 19/08/30(金)20:01:42 No.618892128

言われて気付いたが >No.618889999 なるほど確かにすごいゾロ目…

18 19/08/30(金)20:02:50 No.618892510

この顔が一話でみんみが五話だから全く関係ないのに何故みんみ顔扱いを…

19 19/08/30(金)20:02:59 No.618892555

>みゃみゃみゃ みみ…。のとこすき…

20 19/08/30(金)20:03:56 No.618892849

>みんみ顔としか表現しようがないのは凄い 1話の時点でみんみってワード出てたっけ… 合ってるのには異論はない

21 19/08/30(金)20:03:58 No.618892865

今見てもすごいアホ面

22 19/08/30(金)20:05:16 No.618893366

え?ってなる顔とかシーンが結構あるんだよなんだよな ジャパリバスでゴン!とか

23 19/08/30(金)20:05:25 No.618893423

しかし正しいみんみはこはんの方なのではという疑念を持っている

24 19/08/30(金)20:05:41 No.618893513

後で出た謎のアレがキャラの焦点位置がおかしいって言われた時に スレ画が真っ先に引き合いに出されたのは流石にダメだった

25 19/08/30(金)20:06:33 No.618893797

ハシビロコウが俺の中でベストキャラデザイン賞受賞 声聞いてさらに勃起した

26 19/08/30(金)20:07:23 No.618894075

どんどんかしこくなっていく系ヒロイン …ヒロイン?

27 19/08/30(金)20:07:35 No.618894153

>トキが俺の中でベストキャラデザイン賞受賞 >声聞いてさらに仰天した

28 19/08/30(金)20:07:50 No.618894214

こんなアホ面がカバンちゃん捕食で作中で唯一一瞬ゆがむんだぜ……

29 19/08/30(金)20:08:17 No.618894378

いいよね歌いながらサーバルちゃんににじりよってくるトキ

30 19/08/30(金)20:08:31 No.618894442

バスで轢かれたのにみんな笑ってるシーンは製作者頭大丈夫かと思った

31 19/08/30(金)20:09:13 No.618894651

カバンちゃんが木登りシーンで「みゃみゃみゃみゃ」っていうだけで何をリスペクトしてるのか一瞬でわかるの号泣

32 19/08/30(金)20:09:39 No.618894782

>バスで轢かれたのにみんな笑ってるシーンは製作者頭大丈夫かと思った なぜかギャグで済まされてるけど正直サイコだよ

33 19/08/30(金)20:09:51 No.618894847

>カバンちゃんが木登りシーンで「みゃみゃみゃみゃ」っていうだけで何をリスペクトしてるのか一瞬でわかるの号泣 サーバルちゃんはかばんちゃんの育ての親だからね 子は親のマネをしながら成長するからね

34 19/08/30(金)20:10:12 No.618894941

とまれー!うごけー!! ウ"ッ

35 19/08/30(金)20:10:12 No.618894943

>バスで轢かれたのにみんな笑ってるシーンは製作者頭大丈夫かと思った ロードキルへの危機意識が忘却の彼方に去った動物のありようと解釈することができる! いやほんと話が良ければどんな違和感も好意的に解釈されるよね…

36 19/08/30(金)20:10:23 No.618895002

みんなまだバスが何なのかよくわかってなかったからな

37 19/08/30(金)20:10:46 No.618895113

なのでこうして砂嵐で遥か上空まで吹っ飛んで頭から落下するサイコをお出しする

38 19/08/30(金)20:11:23 No.618895285

フレンズマジ頑丈

39 19/08/30(金)20:11:46 No.618895403

タイヤを足と認識してこう・・・バタバタ動くんじゃないか?っていいジャガーさんかわいい

40 19/08/30(金)20:11:50 No.618895419

(都合よく置いてあるタライとスキー板)

41 19/08/30(金)20:12:24 No.618895568

一話見た時5分で切った その次に見たのがツチノコの回で「あれ?面白いんじゃね?」て思って過去回を逆から見ていった ハマった でもね 最終話見たあと一話みても狩りごっこのシーンはキツい

42 19/08/30(金)20:12:55 No.618895720

>フレンズマジ頑丈 カフェに行くために登山して結構高いところから垂直落下してたよねサーバルちゃん

43 19/08/30(金)20:13:00 No.618895749

いい動物に違いないであります!(人間に駆除されまくってるプレーリードッグ)

44 19/08/30(金)20:13:16 No.618895838

>タイヤを足と認識してこう・・・バタバタ動くんじゃないか?っていいジャガーさんかわいい ある意味最終話で実現したという…

45 19/08/30(金)20:13:17 No.618895843

当時1話はかりごっこがマジでキツかったしなんでこんな5分アニメをうすあじにしたkawaiiを2話まで見ようと思ったのかはわからない たーのしー!とバスを跳躍を活かして運ぶ所を見て当時は動物の整体とかまるで調べずにみてあれこれ滅茶苦茶面白いなってなって 3話は数えきれないほどリピートした

46 19/08/30(金)20:13:34 No.618895920

死んじゃった?バス死んじゃった?とか 手脚折って生き埋めにしてやるであります!とか 要所要所で殺伐とした世界でもある事を仄めかしてる

47 19/08/30(金)20:14:02 No.618896042

あの頃は楽しかったなあ…

48 19/08/30(金)20:14:03 No.618896051

>手脚折って生き埋めにしてやるであります! そこまで言ってない!

49 19/08/30(金)20:14:06 No.618896061

頭ハッピーセットとかいうあんまりな言われよう

50 19/08/30(金)20:14:51 No.618896269

カワウソちゃん楽しいの権化すぎない?

51 19/08/30(金)20:14:59 No.618896303

最初はあー人類が滅びた後の世界かーって思ってたけどもあくまで視聴者にだけ伝わる事でフレンズ達にはここにはいないってことしか分からないってのがこう…そっからハマるきっかけになった

52 19/08/30(金)20:15:29 No.618896444

みんな そんなけものフレンズが 好きだった

53 19/08/30(金)20:15:34 No.618896467

>あの頃は楽しかったなあ… 急に現実に引き戻すのは止めてくれないか

54 19/08/30(金)20:15:39 No.618896492

2話辺りでこれポストアポカリプスじゃね?と訝しがる「」はいた しかし3話でIQが溶けた

55 19/08/30(金)20:15:40 No.618896496

2はこういう顔しないらしいな

56 19/08/30(金)20:15:41 No.618896504

やめなよ 本当にやめて…

57 19/08/30(金)20:15:47 No.618896535

捕食者のセルリアンがウヨウヨしてるし稼働してるボスが全て機能停止したら破綻する世界だし 決して楽園じゃないよねジャパリパーク

58 19/08/30(金)20:16:04 No.618896628

正直たーのしー!が決め手だった

59 19/08/30(金)20:16:25 No.618896712

私もいるんですけど!

60 19/08/30(金)20:16:36 No.618896759

今だから聞くけどパークのお客がアニマルガールとお泊まりするロッジって何かいかがわしい用途がありませんか?

61 19/08/30(金)20:16:52 No.618896835

11話でねんいりにころす

62 19/08/30(金)20:16:55 No.618896849

>今だから聞くけどパークのお客がアニマルガールとお泊まりするロッジって何かいかがわしい用途がありませんか? ミライさんを信じろ

63 19/08/30(金)20:17:00 No.618896872

>2話辺りでこれポストアポカリプスじゃね?と訝しがる「」はいた >しかし3話でIQが溶けた 1話のパンフレット台辺りで引っ掻き傷は多いけどもそれほど風化してないなーって思ったらサンドスターが劣化を防ぐ特性もちで人間が去ってから本当にどれだけの時間が経過してるのか分からなくてドキドキした

64 19/08/30(金)20:17:09 No.618896922

ターニングポイントは うごけー とまれー ドーン ウッ あぶないよー

65 19/08/30(金)20:17:09 No.618896924

地図入れをちゃんと認識するカバンちゃんと 認識できないサーバルちゃんの違いが 「ほほぉ!」て思った

66 19/08/30(金)20:17:20 No.618896977

一話の時点で滅びた世界ってのは結構わかるのよねゲートのあたり特に

67 19/08/30(金)20:17:33 No.618897038

IQ限りなく落として見てるところに例のBGMと共に不穏なものとかセリフが映る ノーガードの瞬間狙ってストレート打ち込んでくるのが参るね…

68 19/08/30(金)20:17:35 No.618897046

正直1話なんて目じゃない位2話前半の方がヤバいと思う

69 19/08/30(金)20:17:37 No.618897057

>>今だから聞くけどパークのお客がアニマルガールとお泊まりするロッジって何かいかがわしい用途がありませんか? >ミライさんを信じろ 説得力が増した

70 19/08/30(金)20:18:06 No.618897192

看板を読み上げたかばんちゃんをいきなり壁に喋り出したと思うサーバルちゃんいいよね

71 19/08/30(金)20:18:08 No.618897201

ヒョウとジャガーの見分け方はこのアニメで初めて知りましたやんか

72 19/08/30(金)20:18:15 No.618897236

>地図入れをちゃんと認識するカバンちゃんと >認識できないサーバルちゃんの違いが >「ほほぉ!」て思った あそこは「この猫耳女ガチ人間じゃないやべーヤツだ!」って正直薄気味悪かった

73 19/08/30(金)20:18:55 No.618897440

カバンちゃんが木登りで活躍してサーバルが紙飛行機で乗り越えるのはマジで感心した シナリオとして無理がないのが本当凄い

74 19/08/30(金)20:18:57 No.618897447

>正直1話なんて目じゃない位2話前半の方がヤバいと思う かりごっこは低FPSで猫科特有の狩りの動きとかそこまで読めない状況で差し込まれるのは中々ふるいにかけてたと思う

75 19/08/30(金)20:19:00 No.618897470

書き込みをした人によって削除されました

76 19/08/30(金)20:19:02 No.618897483

「まだ絶滅してなかったのか…」

77 19/08/30(金)20:19:03 No.618897488

火が扱えるってだけでカレー作らされるヒグマさんいいよね

78 19/08/30(金)20:19:04 No.618897491

書き込みをした人によって削除されました

79 19/08/30(金)20:19:06 No.618897500

>ヒョウとジャガーの見分け方はこのアニメで初めて知りましたやんか え~一目瞭然ですやんか~

80 19/08/30(金)20:19:07 No.618897508

脚本の人そこまで考えてると思うよがいっそ心地いい

81 19/08/30(金)20:19:18 No.618897559

マップが入った箱の蓋が開けられないみんみを見ておっと思うところはあった

82 19/08/30(金)20:19:24 No.618897597

販促するべきものがすでに放映時には死滅しているアニメとしてはカブトボーグと同じ枠なのによくまっとうに人気が出たなと

83 19/08/30(金)20:19:34 No.618897646

狩りごっことか土直接舐めて塩分摂取とかはIQ凄く下がるけど 山の上にちゃんと手入れされたカフェが有るの見てIQ上がった 中に入った瞬間オレのIQはゼロになった

84 19/08/30(金)20:19:54 No.618897748

>>2はこういう顔しないらしいな >su3279082.jpg >なくはないし… その顔不快だから消してくれないか

85 19/08/30(金)20:19:55 No.618897754

一発でギョッとするシーンをぶち込んでくるのがいいよね… 次の話見るしかないって気になるし

86 19/08/30(金)20:20:00 No.618897785

>su3279082.jpg >なくはないし… スレ画と比較して思春期でふくよかになったって言った「」を思い出す

87 19/08/30(金)20:20:15 No.618897873

起き上がるカットだけ妙にフレームレート高くてちょっと笑える

88 19/08/30(金)20:20:24 No.618897916

終始「食べないでー」て言ってた子が最後「僕を食べろ!」てかばうのがマジ尊いんッスよ

89 19/08/30(金)20:20:30 No.618897949

こうざん→砂漠→ごはんと徐々に作中のIQ上がっていく雰囲気をAパートだけでふりだしに戻すへいげん

90 19/08/30(金)20:20:38 No.618897982

ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉジャパリカフェへ~!どうぞどうぞ!ゆっぐりしてってぇ! いやま゛ってたよぉ!やっとお客さんが来てくれたゆぉ!嬉しいなあ!ねえなんにぃのんむぅ 色々あるよぉ、これね、紅茶って言うんだってぇハカセに教えてもらったンの!ここからお湯が出るからそれを使ってにぇ!

91 19/08/30(金)20:21:00 No.618898090

>ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉジャパリカフェへ~!どうぞどうぞ!ゆっぐりしてってぇ! > >いやま゛ってたよぉ!やっとお客さんが来てくれたゆぉ!嬉しいなあ!ねえなんにぃのんむぅ 色々あるよぉ、これね、紅茶って言うんだってぇハカセに教えてもらったンの!ここからお湯が出るからそれを使ってにぇ! ここからヤクザが出る

92 19/08/30(金)20:21:15 No.618898162

>中に入った瞬間オレのIQはゼロになった ふわああぁ!いらっしゃぁい!よぉこそぉ↑ジャパリカフェへ~!どうぞどうぞ!ゆっぐりしていってぇ! いやま゛っ↓てたよぉ!やっとお客さんが来てくれたゆぉ! 嬉しいなあ!ねえなんにぃのむぅ 色々あるよぉ、これね、紅茶って言うんだってぇハ↓カセに教えてもらったンの!ここからお湯が出るからそれを使ってにぇ!

93 19/08/30(金)20:21:18 No.618898180

>その顔不快だから消してくれないか

94 19/08/30(金)20:21:19 No.618898197

>へいげん あんだけやっといて初っ端から下げにかかる腹筋と白いのときたら…

95 19/08/30(金)20:21:20 No.618898204

文明に近いほどフレンズが賢くなっていく

96 19/08/30(金)20:21:27 No.618898235

>その顔不快だから消してくれないか おうちにおかえり

97 19/08/30(金)20:22:00 No.618898411

初見での冒頭のきつさは否定しないが一話自体は起承転結きっちりしてていいできだったよ

98 19/08/30(金)20:22:00 No.618898412

開始前0話がグダグダであーなるほどこれは敗戦処理かって期待せずに見てたらここまで作り込まれつつも分かりやすくたーのしー要素と考察の余地を山ほど残しつつ物語としては綺麗にまとめてしかも謎は視聴者のみが考える事で作中フレンズ達は謎が当たり前のこととして存在してるから考える必要がないってのが凄まじい匙加減だった

99 19/08/30(金)20:22:04 No.618898443

てきとーにヘラジカに勝たせて手打ちにしようとしてたライオンがヘラジカの真意を知って本気で戦うのいいよね…

100 19/08/30(金)20:22:36 No.618898609

動物園の飼育員に取材に行くのはその動物を身近に感じられて丁寧だなって関心した ツチノコ…? 裏山でちょくちょく見かけた…? なるほど…なるほど…

101 19/08/30(金)20:22:39 No.618898622

IQが激しく上下に揺れる

102 19/08/30(金)20:22:43 No.618898642

2の話なんかするなよ…

103 19/08/30(金)20:22:56 No.618898704

>てきとーにヘラジカに勝たせて手打ちにしようとしてたライオンがヘラジカの真意を知って本気で戦うのいいよね… カット割りはともかく殺陣割りの才能はものすごいと思う平安

104 19/08/30(金)20:23:10 No.618898782

サーバルちゃんがバスを軽々と持ち上げてるシーンが一番衝撃だったよ

105 19/08/30(金)20:23:27 No.618898884

俺は3話からIQ全溶けした 3話からハマり始めた人が多いのかな

106 19/08/30(金)20:23:30 No.618898898

>動物園の飼育員に取材に行くのはその動物を身近に感じられて丁寧だなって関心した こう…低予算なのはひしひしと伝わるけども動物について解説とかだと気づかない本当に細かい生体とか分かっていいよね… >ツチノコ…? 裏山でちょくちょく見かけた…? なるほど…なるほど…

107 19/08/30(金)20:23:34 No.618898911

>動物園の飼育員に取材に行くのはその動物を身近に感じられて丁寧だなって関心した >ツチノコ…? 裏山でちょくちょく見かけた…? なるほど…なるほど… たつきが提案して忙しいから俺が行くわって福原が取材して回ってるんだよなあれ

108 19/08/30(金)20:23:35 No.618898915

川をジャンプしてね!とかやってみようか木登り!とかそれはセルリアンだよ離れてー!とかはアクションゲームのチュートリアルステージみたいな構成だったと今も思う

109 19/08/30(金)20:23:36 No.618898920

エア実況殺しは衝撃的すぎてしんだ

110 19/08/30(金)20:23:50 No.618898999

>マップが入った箱の蓋が開けられないみんみを見ておっと思うところはあった あそこで「あ…これよくある低予算美少女擬人化アニメのノリする気ないな…」とは感じた

111 19/08/30(金)20:23:58 No.618899054

マルイカちゃんかわいそう

112 19/08/30(金)20:24:13 No.618899142

へいげんで楽しくIQ下げた後にハシビロコウちゃんの台詞でブツンですよ 次見るしかないじゃないですか

113 19/08/30(金)20:24:19 No.618899165

(パイプ椅子が軋む音)

114 19/08/30(金)20:24:24 No.618899190

>俺は3話からIQ全溶けした >3話からハマり始めた人が多いのかな 3話はアルパカさんのあの感じでもうなんか最高…としか言いようがない

115 19/08/30(金)20:24:42 No.618899317

>サーバルちゃんがバスを軽々と持ち上げてるシーンが一番衝撃だったよ 叡智を振りかざしたあとはハーイ!ミコヤン!でゴリ押す匙加減がたまらない… 正直この辺まではクソアニメの文脈で見てたのを反省したい

116 19/08/30(金)20:24:54 No.618899388

>サーバルちゃんがバスを軽々と持ち上げてるシーンが一番衝撃だったよ かしこい展開の直後だから落差がすごい

117 19/08/30(金)20:25:07 No.618899465

>あそこは「この猫耳女ガチ人間じゃないやべーヤツだ!」って正直薄気味悪かった ジャパリバス運転する時に猫の手だったり人間として見ると違和感を覚える描写をちょくちょく入れてるよね

118 19/08/30(金)20:25:14 No.618899492

>たつきが提案して忙しいから俺が行くわって福原が取材して回ってるんだよなあれ 海外の飼育員に英語で電話取材したのそのまま垂れ流しはおまえー!!ってなるなった 後で調べたらその動物に関する第一人者だった

119 19/08/30(金)20:25:15 No.618899501

バスがなんであんな状態になってるかとか加減しろ!ってなった

120 19/08/30(金)20:25:17 No.618899509

原作なしなのにアルパカさんのあのしゃべり方で作品の方向性を理解した

121 19/08/30(金)20:25:46 No.618899665

>>サーバルちゃんがバスを軽々と持ち上げてるシーンが一番衝撃だったよ >叡智を振りかざしたあとはハーイ!ミコヤン!でゴリ押す匙加減がたまらない… こうでありますか!? できたであります!!

122 19/08/30(金)20:25:47 No.618899669

>>あそこは「この猫耳女ガチ人間じゃないやべーヤツだ!」って正直薄気味悪かった >ジャパリバス運転する時に猫の手だったり人間として見ると違和感を覚える描写をちょくちょく入れてるよね 動物がハンドルがどういうものでどう使うかなんてわかんないよねってなった

123 19/08/30(金)20:25:48 No.618899673

>後で調べたらその動物に関する第一人者だった めちゃくちゃ偉い人なんだよねあれ

124 19/08/30(金)20:25:54 No.618899704

>叡智を振りかざしたあとはハーイ!ミコヤン!でゴリ押す匙加減がたまらない… すげぇ!IQ高い行動の後に滅茶苦茶IQ低く感じられる行動してる!ってなった 滅茶苦茶面白いじゃんこのアニメ!って個人的に評価が一気に高くなった

125 19/08/30(金)20:25:55 No.618899715

>俺は3話からIQ全溶けした >3話からハマり始めた人が多いのかな 3話で「」がエア実況でたーのしー!って延々スレを立ててた 気になった「」がGyaoやデスマンに行って見逃し放送を見る 同士が増えると言うサイクルが起こった

126 19/08/30(金)20:25:56 No.618899721

>初見での冒頭のきつさは否定しないが一話自体は起承転結きっちりしてていいできだったよ かりごっこさえ越えれば後はオーソドックスな進行だしね

127 19/08/30(金)20:26:01 No.618899752

3話あたりからああこれのんびり楽しむものなのねと思い始めたところで ちょくちょくドキッとする描写を入れる 見返すと最初からそういうの入っていたりするのに気づく

128 19/08/30(金)20:26:25 No.618899878

imgのスレをヒに拡散される(最悪)

129 19/08/30(金)20:26:27 No.618899887

しゃろんおねえさんは界隈だとガチのレジェンドだからな…

130 19/08/30(金)20:27:15 No.618900145

>海外の飼育員に英語で電話取材したのそのまま垂れ流しはおまえー!!ってなるなった >後で調べたらその動物に関する第一人者だった ビッグキャットレスキューお姉さんなんか凄いぞ 世界中から大型猫科動物への支援を募って管理や野生に戻す動きをしてる人だ

131 19/08/30(金)20:27:19 No.618900165

スペシャルスペシャルキャッツ!

132 19/08/30(金)20:27:19 No.618900167

ナショジオ垂れ流しよりはるかに価値がありそう…

133 19/08/30(金)20:27:34 No.618900241

しかしいつ見ても仏みてーなツラしてんなスレ画

134 19/08/30(金)20:27:40 No.618900270

>たつきが提案して忙しいから俺が行くわって福原が取材して回ってるんだよなあれ この辺り知ってるとたつきと福原に当てつけたい頭ならそりゃ2は豊富な予算で無駄にナショジオとか発想するよな…ってなる

135 19/08/30(金)20:27:40 No.618900272

>imgのスレをヒに拡散される(最悪) ヒでバズる ヒの住人もIQ溶かす 知らん間に社会現象になる

136 19/08/30(金)20:27:49 No.618900328

やめてくれないか夢を醒ますようなレスは

137 19/08/30(金)20:27:55 No.618900359

スペシャルスペシャルキャッツ!

138 19/08/30(金)20:27:55 No.618900362

>ナショジオ垂れ流しよりはるかに価値がありそう… 直接動物扱ってる人の生の声は貴重だぞまじで

139 19/08/30(金)20:28:04 No.618900424

全話見終わってから1話を見返すとマジでこの作品の全てが詰まってることに気が付く そりゃ無料とはいえ再生数とんでもないことになるわけだよと思う

140 19/08/30(金)20:28:24 No.618900530

しゃろんおねえさんは調べてみると世の中すげぇ人がいるもんだなってなった すげぇというかすげぇ優しみに溢れてるというか

141 19/08/30(金)20:28:38 No.618900597

一話の飛行機のバージョンアップが最終話にでてくるとかマジ……

142 19/08/30(金)20:28:42 No.618900626

最終話のメインテーマからの展開を火のついた紙飛行機で締めるのはマジで天才だと思う

143 19/08/30(金)20:28:49 No.618900653

そういやそろそろ3稼働時期なんだっけ?

144 19/08/30(金)20:29:02 No.618900720

走れるんですの? 泳げるんですの? 飛べるんですの?

145 19/08/30(金)20:29:04 No.618900728

>へいげんで楽しくIQ下げた後にハシビロコウちゃんの台詞でブツンですよ >次見るしかないじゃないですか どの回もだけど引きに使う要素のチョイスが上手すぎる ゆるいノリでかるく引いたと思ったら廃墟写真の初EDに入る2話の引きが一番好きだ

146 19/08/30(金)20:29:18 No.618900803

くそうまた見たくなってきたぞ 同時再生やる?

147 19/08/30(金)20:29:19 No.618900805

>ナショジオ垂れ流しよりはるかに価値がありそう… よくわかってないからミル貝のコピー声優に読ませて間違ってたり 間違った動物映したりしてるしねあれ

148 19/08/30(金)20:29:20 No.618900818

スナネコはんの動物紹介の時に描いてる地上絵がかわいい

149 19/08/30(金)20:29:25 No.618900842

此処だけでひっそり盛り上がってた世界線にいきたい

150 19/08/30(金)20:29:43 No.618900952

>海外の飼育員に英語で電話取材したのそのまま垂れ流しはおまえー!!ってなるなった >後で調べたらその動物に関する第一人者だった アニメではさらっと流されてるけどそんな偉い人にコンタクトとるのって容易ではないのでは 探し出すことも含めて

151 19/08/30(金)20:29:45 No.618900960

火を野生解放で克服してくしゃくしゃながらもしっかりとした紙飛行機を作れるのは本当に成長というか大きな変化を感じられる…

152 19/08/30(金)20:29:45 No.618900961

>>>あそこは「この猫耳女ガチ人間じゃないやべーヤツだ!」って正直薄気味悪かった >>ジャパリバス運転する時に猫の手だったり人間として見ると違和感を覚える描写をちょくちょく入れてるよね >動物がハンドルがどういうものでどう使うかなんてわかんないよねってなった ティーカップだとかばんちゃんが実演してたけど運転はラッキーさんが遠隔操作してたからね…

153 19/08/30(金)20:29:45 No.618900965

木登りして! 走って! 飛んで! 泳いで! 友のために自分を犠牲にした!

154 19/08/30(金)20:29:49 No.618900978

>スナネコはんの動物紹介の時に描いてる地上絵がかわいい (本人画)

155 19/08/30(金)20:29:49 No.618900982

>走れるんですの? >泳げるんですの? >飛べるんですの? 最終話に全部やってのけるかばんちゃんには参るね…

156 19/08/30(金)20:30:13 No.618901128

>走れるんですの? >泳げるんですの? >飛べるんですの? 高飛車な言い回しに見せかけて単に心配してるだけって台詞回しは巧いなって…

157 19/08/30(金)20:30:14 No.618901132

>走れるんですの? >泳げるんですの? >飛べるんですの? これが11話に集約するのすごすぎた

158 19/08/30(金)20:30:16 No.618901144

ナショジオの国内版は日経が配信してて日経はテレ東の大株主だからそういう感じのお金の流れを考えてしまう

159 19/08/30(金)20:30:28 No.618901209

伸びてきたしそろそろレスポンチを始めたいという空気は感じる

160 19/08/30(金)20:30:29 No.618901217

>最終話のメインテーマからの展開を火のついた紙飛行機で締めるのはマジで天才だと思う しかもあれサーバルちゃんが野生解放して本当は怖いのにかばんちゃんのために我慢してるんだよね 泣くわ

161 19/08/30(金)20:30:34 No.618901246

>>スナネコはんの動物紹介の時に描いてる地上絵がかわいい >(本人画) まじかよ・・・

162 19/08/30(金)20:30:49 No.618901327

考察する視聴者とIQ溶ける視聴者の両方いるアニメなんて後にも先にもこれくらい

163 19/08/30(金)20:30:55 No.618901421

>>ナショジオ垂れ流しよりはるかに価値がありそう… >直接動物扱ってる人の生の声は貴重だぞまじで ヘラジカの人も日本でヘラジカ聞くならこの人って人なんだよね

164 19/08/30(金)20:31:00 No.618901476

コツコツ積み上げた伏線やら1話でばら撒いたものをキッチリ回収する構成の上手さは見習いたい

165 19/08/30(金)20:31:01 No.618901489

衝撃の展開過ぎて普通に具合が悪くなる「」

166 19/08/30(金)20:31:05 No.618901521

>此処だけでひっそり盛り上がってた世界線にいきたい このアニメの出来だと万人受けするから無理じゃねぇかな… 遅かれ早かれ物好きが見続けてなにこれなにこれー!ってなった他の人がどんどん広めていくと思う

167 19/08/30(金)20:31:09 No.618901549

>>スナネコはんの動物紹介の時に描いてる地上絵がかわいい >(本人画) みゆはん画なの!?

168 19/08/30(金)20:31:19 No.618901599

>友のために自分を犠牲にした! やめろォ!

169 19/08/30(金)20:31:23 No.618901627

カバ神の三問好き

170 19/08/30(金)20:31:38 No.618901708

>そういやそろそろ3稼働時期なんだっけ? あのGAIJNねーちゃんの話はちょっと気になってる ゲームはたぶんやんないかな…

171 19/08/30(金)20:31:47 No.618901764

>衝撃の展開過ぎて普通に具合が悪くなる「」 サーバルちゃんが泣いたとこで吐いた「」がいるらしいな

172 19/08/30(金)20:31:52 No.618901790

>>>ナショジオ垂れ流しよりはるかに価値がありそう… >>直接動物扱ってる人の生の声は貴重だぞまじで >ヘラジカの人も日本でヘラジカ聞くならこの人って人なんだよね あの人日本で最後のヘラジカ飼育してたからな・・・

173 19/08/30(金)20:31:56 No.618901815

地獄説のおかげで5話以前のフレンズが最終話でかばんちゃんを心配していて 以降のフレンズがお前なら大丈夫だ感を出してることに気づけたので アレもアレで無価値ではなかったと思う

174 19/08/30(金)20:31:56 No.618901818

一話で切ったとかよく言うけど一話の終盤大好きなんだよ 夕焼けを背景にお別れする所とか好き

175 19/08/30(金)20:32:18 No.618901960

俺がしたいレスポンチなんてかばん棒の有無くらいだし…

176 19/08/30(金)20:32:19 No.618901963

メタな話になるけど少人数でやったからこそ奇麗にまとめて伏線もオチもきちんとできたんだろうな 2は早い話商売になると思って関わる人が多かったんだと思う

177 19/08/30(金)20:32:24 No.618901997

みゆはんいいよね… おっぱい無いけど

178 19/08/30(金)20:32:27 No.618902015

>衝撃の展開過ぎて普通に具合が悪くなる「」 11話で吐いた「」がチラホラいて 番組表で最終話がゆうえんちで楽しい時間の最後をゆうえんちでしめると考察してまた吐いた「」が増えた

179 19/08/30(金)20:32:33 No.618902051

>ヘラジカの人も日本でヘラジカ聞くならこの人って人なんだよね 国内でそもそもヘラジカいたの一か所しかない 今はもうゼロか所

180 19/08/30(金)20:32:34 No.618902056

>>スナネコはんの動物紹介の時に描いてる地上絵がかわいい >(本人画) ごめん本人も似たようなの書いてたってだけでアニメのは美術の人だった勘違いしてたマジごめん

181 19/08/30(金)20:32:41 No.618902094

みゆはん割とぽつぽつ頑張ってるよね

182 19/08/30(金)20:32:42 No.618902097

大型セルリアンからかばんのかばんちゃんが落ちてきた時のサーバルのかんばせが悲痛すぎてつらい

183 19/08/30(金)20:32:44 No.618902114

11話見た後1週間魂が半分抜けてた

184 19/08/30(金)20:33:04 No.618902208

>俺がしたいレスポンチなんてかばん棒の有無くらいだし… 最終話以降はわかんねえってたつきが言ってたろ! シュレディンガーのかばん棒!それでいいじゃねえか!

185 19/08/30(金)20:33:04 No.618902212

合戦でツキノワグマがカメレオン褒めちゃうところでもうこの娘達かわいすぎるってなった カメレオンの声が小見川さんと知り更に衝撃を受けたあの人素の声めっちゃ幼い…

186 19/08/30(金)20:33:08 No.618902227

>みゆはんいいよね… >エッグテンガ頭にかぶるけど

187 19/08/30(金)20:33:11 No.618902239

>ごめん本人も似たようなの書いてたってだけでアニメのは美術の人だった勘違いしてたマジごめん おまえー! ゆるすよ…

188 19/08/30(金)20:33:14 No.618902262

>かんばせ ノムリッシュ警察だ!

189 19/08/30(金)20:33:20 No.618902302

というかみゆはんが声優初挑戦の割にすげー上手く喋っててびっくりした

190 19/08/30(金)20:33:30 No.618902351

>みゆはんいいよね… >おっぱい無いけど クソッタレがぁぁ!!!!!

191 19/08/30(金)20:33:34 No.618902373

11話ショックと12.1話が持ち芸すぎる…

192 19/08/30(金)20:33:34 No.618902377

>>衝撃の展開過ぎて普通に具合が悪くなる「」 >サーバルちゃんが泣いたとこで吐いた「」がいるらしいな バーン様がハドラーの指全部折ったあと一週間呆然自失状態だった…

193 19/08/30(金)20:33:46 No.618902436

画だけで見るとかばんちゃんの木登りなんて滅茶苦茶な構図だけど「うみゃみゃみゃみゃ!」だけで涙が出てくる

194 19/08/30(金)20:33:51 No.618902462

su3279115.jpg

195 19/08/30(金)20:33:55 No.618902483

>俺がしたいレスポンチなんてかばん棒の有無くらいだし… ヒィーッ!

196 19/08/30(金)20:34:00 No.618902508

ちぎり絵みたいなサーバルちゃんの想像する海がなんか泣ける

197 19/08/30(金)20:34:02 No.618902514

終わった後虚脱の時期が長かったけど セミレモンに癒された

198 19/08/30(金)20:34:07 No.618902534

>みゆはん割とぽつぽつ頑張ってるよね イーブイマーチからこの人滅茶苦茶凄い人じゃん!ってなった すごいんだけどなんというかその…ミュウ好きすぎでは…?

199 19/08/30(金)20:34:25 No.618902632

地上波再放送でも11話と12話で放送に間があったなそういえば

200 19/08/30(金)20:34:28 No.618902645

細かい描写に意味を見出し始めたり考察し始める「」 別に頭空っぽにして見ても楽しい

201 19/08/30(金)20:34:43 No.618902726

>11話ショックと12.1話が持ち芸すぎる… この監督は鬼か 鬼だった

202 19/08/30(金)20:34:49 No.618902758

書き込みをした人によって削除されました

203 19/08/30(金)20:34:52 No.618902770

ヒィー!

204 19/08/30(金)20:34:54 No.618902781

棒読みみたいな演技ってのは結構難しいのだ…

205 19/08/30(金)20:34:57 No.618902797

>su3279115.jpg かんたんボスとかばんちゃんがかわいい

206 19/08/30(金)20:35:02 No.618902820

ヘラジカが監督のアバターだった時期もあり申した…

207 19/08/30(金)20:35:08 No.618902848

監督が本当に鬼だったとは知らなかった…

208 19/08/30(金)20:35:17 No.618902886

キャラクターの座標じゃなくて目線に目線を合わせるよう動いてるって言われるまで気づかなかった…

209 19/08/30(金)20:35:17 No.618902889

11話見た時からもうそわそわがとまらなくて 最終話の日は二日有休とった 多分あとにも先にも初めてだわ

210 19/08/30(金)20:35:17 No.618902891

13話をエア実況してた「」たちがリアルタイムで全員度肝抜かれてたのには笑った

211 19/08/30(金)20:35:19 No.618902900

これ関係で一番忘れられないレスは エア実況は中止です!

212 19/08/30(金)20:35:28 No.618902945

11話ショックは「」ッチーのログ見ると皆異常な状態になってたのが分かる

213 19/08/30(金)20:35:43 No.618903033

だらーっとして見てても 正座して集中して見てても楽しいのはいいよね

214 19/08/30(金)20:35:53 No.618903076

みゆはんです(スナネコ) スナネコです(謎の新キャラ)

215 19/08/30(金)20:36:01 No.618903129

すげー上手くマイルカちゃん描いてた「」は本当に残念だったな・・・

216 19/08/30(金)20:36:08 No.618903161

>画だけで見るとかばんちゃんの木登りなんて滅茶苦茶な構図だけど「うみゃみゃみゃみゃ!」だけで涙が出てくる 11話で足も早くなく木登りも下手くそな何の取り柄もなかったかばんちゃんがサーバルちゃんとの冒険で取り柄を吸収してサーバルちゃんを助けるっていうのに凄い積み重ねの成果を見れてすごく良かった… 12話で火のついた紙飛行機をとばすサーバルちゃんで泣いた

217 19/08/30(金)20:36:08 No.618903163

スジを見せろ 見せた

218 19/08/30(金)20:36:08 No.618903167

>ヘラジカが監督のアバターだった時期もあり申した… たつき「エゴサーしたらやたら出てくる顔」

219 19/08/30(金)20:36:18 No.618903210

11話直後はあちこちでバーン様が泡吹いてたな

220 19/08/30(金)20:36:21 No.618903232

>すごいんだけどなんというかその…ミュウ好きすぎでは…? 芸名がミュウから来てるくらいなので…

221 19/08/30(金)20:36:23 No.618903239

1週間後の放送までに考察したり感想言い合ったりするのが楽しかったんだ

222 19/08/30(金)20:36:31 No.618903288

次回予告でも念入りにへし折りに来る監督

223 19/08/30(金)20:36:31 No.618903290

>13話をエア実況してた「」たちがリアルタイムで全員度肝抜かれてたのには笑った はしゃいでる途中でポツンと貼られるつべのURLに時間差で徐々に気づいていくんだよね 凄いカオスだった

224 19/08/30(金)20:36:32 No.618903302

かばん棒なんてお股をサンドスターでちょっと擦るだけでライヘラ並みに立派なのが生えてくるよ

225 19/08/30(金)20:36:38 No.618903326

1期サーバルちゃん見返すとマジで女神か何かかと思う ろっじで盗み食いしたときの可愛らしい嘘ですら衝撃を覚えるくらい慈愛の化身というか

226 19/08/30(金)20:36:39 No.618903332

次の作品では人が消えたポストアポカリプスを完全に逆手に取ってたし本当に匠だと思うヘラジカ

227 19/08/30(金)20:36:54 No.618903399

>エア実況は中止です! おかしい…エア実況で盛り上がるはずだったのに…

228 19/08/30(金)20:37:02 No.618903436

>かばん棒なんてお股をサンドスターでちょっと擦るだけでライヘラ並みに立派なのが生えてくるよ ナチュラルにライヘラに生えてる前提やめろ

229 19/08/30(金)20:37:03 No.618903440

>11話ショックは「」ッチーのログ見ると皆異常な状態になってたのが分かる いやもうほんとに辛すぎたもの 加えると12話があそこまで完成度高いとも思ってなかった 完璧だったよあの最終回

230 19/08/30(金)20:37:35 No.618903616

>おかしい…エア実況で盛り上がるはずだったのに… マルイカちゃん…

231 19/08/30(金)20:37:48 No.618903692

「」はロッジ辺りから老猫みたいにゲロ吐き出してたからな

232 19/08/30(金)20:37:51 No.618903700

1話はかりごっこは割と地獄だったけど水場に向かう途中で躓くかばんちゃんを見守るサーバルちゃんはめっちゃ尊い

233 19/08/30(金)20:38:04 No.618903766

EDの廃墟にうっすらと映る透明なフレンズがきて 「おほーーー!」てなった

234 19/08/30(金)20:38:05 No.618903770

>はしゃいでる途中でポツンと貼られるつべのURLに時間差で徐々に気づいていくんだよね >凄いカオスだった あれ凄かったのがエア実況して夢に浸ってる多数の中で少数がえっ…えっ?みたいな反応しててまーた夢みがちな奴が増えたのかと思ったらある時点から一気に凄い勢いで全員食いつくところ

235 19/08/30(金)20:38:25 No.618903851

マイルカちゃんと海遊びしてごこくエリアに行く予定だったのにね… まさかの12.1だからね…

236 19/08/30(金)20:38:30 No.618903871

あんなのアンパンマンにワルプルギスの夜が突っ込んできたようなもんじゃん そりゃ壊れるよ

237 19/08/30(金)20:38:35 No.618903894

>水場に向かう途中で躓くかばんちゃんを見守るサーバルちゃん かばんちゃんすっごくがんばってる!えらいね! って台詞にしなくても伝わるんだよね

238 19/08/30(金)20:38:50 No.618903969

ヘラジカだったりペンギンだったり鬼だったりアバターがやたらある監督 出自の得体の知れなさがそうさせてるんだと思う

239 19/08/30(金)20:38:57 No.618904002

おかげでケムリでも空襲を気にしながらエア実況するかすまいか恐る恐るで吹いた やった 来た

240 19/08/30(金)20:39:33 No.618904179

>「」はロッジ辺りから老猫みたいにゲロ吐き出してたからな なんでロッジの段階で!?

241 19/08/30(金)20:39:37 No.618904205

「次回『ゆうえんち』」

242 19/08/30(金)20:39:45 No.618904257

難民グランドホテルって言葉好き

243 19/08/30(金)20:39:48 No.618904278

>完璧だったよあの最終回 夜目が利かないだの 地図が読めないだの

244 19/08/30(金)20:40:02 No.618904345

12話はおまえ シロサイがずさーーーてやって OPが流れたじてんでお前 お前コラ

245 19/08/30(金)20:40:09 No.618904378

かばんちゃんまじでフレンズの尻としっぽしか見てない・・・

246 19/08/30(金)20:40:11 No.618904389

ろっじあたりから過去の不穏な部分がかなり漏れ出てきてるからな

↑Top