虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/30(金)19:19:30 俺はた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/30(金)19:19:30 No.618879744

俺はただ 年間休日120日以上で 土日祝日は休みで 残業なしで 人間関係良好で 自宅から30分圏内で 年収500万以上で そこそこやりがいもあるけど基本楽 そんな仕事を探しているだけなのに何故ないのか

1 19/08/30(金)19:21:04 No.618880168

こんなクソみたいなスレ立てるのに良好な人間関係望むのかよ

2 19/08/30(金)19:21:09 No.618880188

福利厚生も充実が抜けてるな

3 19/08/30(金)19:21:29 No.618880288

>こんなクソみたいなスレ立てるのに良好な人間関係望むのかよ こういうのがいない職場がいい...

4 19/08/30(金)19:22:44 No.618880570

有給もちゃんと取れるも抜けてる

5 19/08/30(金)19:23:17 No.618880717

障害者枠だな

6 19/08/30(金)19:23:52 No.618880900

あと社宅もほしい

7 19/08/30(金)19:24:10 No.618880982

社会の誰もがそう望んで社会というシステムもある程度それに従った結果 スレ「」は順当に排斥されて今に至るわけだな

8 19/08/30(金)19:24:35 No.618881098

>社会の誰もがそう望んで社会というシステムもある程度それに従った結果 >スレ「」は順当に排斥されて今に至るわけだな >こういうのがいない職場がいい...

9 19/08/30(金)19:25:34 No.618881349

いやな奴らがドンドン出てくる

10 19/08/30(金)19:25:45 No.618881394

有給120日以外の条件ならそこそこあるな 公務員とか

11 19/08/30(金)19:26:12 No.618881523

こういうのとやらは客に多そうだな

12 19/08/30(金)19:26:14 No.618881528

>>こんなクソみたいなスレ立てるのに良好な人間関係望むのかよ >こういうのがいない職場がいい... そういう職場を構成する人間はクソなお前を介護させられるんだぞ クソなお前が楽して生きていくために頑張ってお前の分も働いてお前に優しくするんだ 良心の呵責というものはないのかよ

13 19/08/30(金)19:26:29 No.618881607

年収さえ目を瞑ればありそう

14 19/08/30(金)19:26:52 No.618881708

どこから目線のお叱りなの...?

15 19/08/30(金)19:27:23 No.618881840

一部上場の総務部とか入れば条件満たせるよ 家賃は高くなるけど

16 19/08/30(金)19:27:46 No.618881952

スレ画とで完結してるのにわざわざ愚痴を零すような真似をするからだ

17 19/08/30(金)19:28:16 No.618882085

障害者雇用とかどう?

18 19/08/30(金)19:28:38 No.618882194

まず障害者雇用はそんなに優遇枠ではない

19 19/08/30(金)19:29:59 No.618882589

こんなクソスレ立てるなら障害者雇用でいいでしょ

20 19/08/30(金)19:30:40 No.618882805

経営者目線でワガママ言うなっていう人いるけど待遇改善の為にも労働者は理想を掲げるべき

21 19/08/30(金)19:31:42 No.618883126

年収300万なら普通にありそう

22 19/08/30(金)19:31:56 No.618883196

そんな優良な会社はね 君のことを必要としてないんだ

23 19/08/30(金)19:31:59 No.618883214

社内旅行で海外とかはちょっと重いのでアピールされても困る

24 19/08/30(金)19:32:30 No.618883398

経営者様目線やってくれる末端とか労組ダセェみたいな雰囲気って富裕層にはめちゃめちゃありがたいだろうね

25 19/08/30(金)19:33:10 No.618883624

落ちた会社にどうにかしてシュール投げ込みたいけど破裂するの時限式にできないのがなあ

26 19/08/30(金)19:33:48 No.618883795

俺そんな会社で働いてるわ

27 19/08/30(金)19:33:58 No.618883847

俺は年間休日30日で 土日祝日は休みで 残業なしで 人間関係良好で 自宅から5分圏内で 年収700万で そこそこやりがいもあるけど基本楽 だな今の仕事が

28 19/08/30(金)19:34:14 No.618883929

なかったら自分で作ればいい

29 19/08/30(金)19:34:26 No.618883985

>俺は年間休日30日で うn...?

30 19/08/30(金)19:34:53 No.618884121

それ法律とか大丈夫なやつ?

31 19/08/30(金)19:34:54 No.618884132

もうダメになってるじゃん…

32 19/08/30(金)19:35:41 No.618884365

前の会社それだったけど人間関係で辞めた

33 19/08/30(金)19:36:17 No.618884533

間違えたわ… 年間休日300日 だった

34 19/08/30(金)19:36:44 No.618884644

>それ法律とか大丈夫なやつ? 大丈夫でしょ 俺年休4日だった時期あるけど労基から何も言われなかったし

35 19/08/30(金)19:36:48 No.618884662

待遇の悪いブラック企業でなぜか人当たりがよくて団結してる職場とかあるじゃん ブラック企業に残るようなお人好しが集まってるから必然的に人間関係のいい職場になるんだって

36 19/08/30(金)19:37:06 No.618884751

>>それ法律とか大丈夫なやつ? >大丈夫でしょ >俺年休4日だった時期あるけど労基から何も言われなかったし 早く訴えてくれ...

37 19/08/30(金)19:37:12 No.618884779

贅沢言わないから見なし残業違法化して欲しい

38 19/08/30(金)19:37:24 No.618884841

>間違えたわ… >年間休日300日 >だった 間違えすぎだわそれ

39 19/08/30(金)19:38:38 No.618885159

>待遇の悪いブラック企業でなぜか人当たりがよくて団結してる職場とかあるじゃん >ブラック企業に残るようなお人好しが集まってるから必然的に人間関係のいい職場になるんだって 哀しいな

40 19/08/30(金)19:38:43 No.618885185

ブラック「」多すぎる...

41 19/08/30(金)19:38:49 No.618885203

なぜわかりやすい嘘をついてあげてるのに「」は信じるんだ…

42 19/08/30(金)19:38:59 No.618885241

仕事って基本つらいもんだからね

43 19/08/30(金)19:39:04 No.618885259

年収は400くらいで通勤往復3時間だけどだけど大体条件満たしてるわ 結構幸せなのかも

44 19/08/30(金)19:40:16 No.618885621

まあ忙しくて残業あっても人間関係良好だったら割と楽 ホワイトでも絡むだけで憂鬱になるような人間がいるときつい

45 19/08/30(金)19:40:50 No.618885780

怒鳴る人とかなじる人がいないだけでだいぶ変わると思う

46 19/08/30(金)19:41:22 No.618885922

年休300だと週一出勤ペースか…

47 19/08/30(金)19:41:35 No.618885987

>贅沢言わないから見なし残業違法化して欲しい そうなってもあの手この手で結局似たような状況が続いていきそうでなあ 日本の長時間労働の問題は上から言うだけじゃどうにもならないと思う

48 19/08/30(金)19:42:27 No.618886247

通勤に1時間以上かけると夫婦の離婚率が跳ね上がるらしいぞ

49 19/08/30(金)19:42:30 No.618886268

>年間休日120日以上で >土日祝日は休みで >年収500万以上で これくらいなら探せば割とあるのでは あと通勤時間は自分の努力で

50 19/08/30(金)19:43:27 No.618886551

スレ本文の条件かなり緩いな 普通にいけると思う

51 19/08/30(金)19:43:30 No.618886562

>通勤に1時間以上かけると夫婦の離婚率が跳ね上がるらしいぞ あの…言いにくいんですが離婚する相手がいなくて…

52 19/08/30(金)19:43:52 No.618886665

人間関係良好な職場になじめるかどうかは自分次第としか言えないもんな

53 19/08/30(金)19:43:58 No.618886703

>あの…言いにくいんですが離婚する相手がいなくて… マジかよ ごめん

54 19/08/30(金)19:44:03 No.618886729

探してもないなら普通に能力が足りないんだと思う

55 19/08/30(金)19:44:07 No.618886751

通勤時間は引っ越せば自分で解決出来るな

56 19/08/30(金)19:44:43 No.618886944

俺はそれに加えて週3日

57 19/08/30(金)19:45:23 No.618887165

年収たった500万でいいのか

58 19/08/30(金)19:45:26 No.618887183

風俗がどうのパチンコがどうのとかで団結してるアットホームな職場には絶対馴染めそうもない

59 19/08/30(金)19:45:29 No.618887198

なんでこんなに日本語が満足に出来ない「」が集まるんだ

60 19/08/30(金)19:46:32 No.618887519

働き方じゃなくて休み方改革しないと

61 19/08/30(金)19:47:36 No.618887867

俺は金だけもらって働きたくないわ

62 19/08/30(金)19:48:05 No.618888028

俺は年間休日96日で 休みは不定期で 残業40時間で 人間関係皆無で 自宅から70分圏内で 年収300万で そこそこやりがいもあるけど基本苦痛 だな今の仕事が

63 19/08/30(金)19:48:08 No.618888046

>俺は金だけもらって働きたくないわ ワガママ言うんじゃない...殺すぞ❤

64 19/08/30(金)19:49:10 No.618888352

>年収たった500万でいいのか 人生エアプか?

65 19/08/30(金)19:49:11 No.618888355

>俺は年間休日96日で >休みは不定期で >残業40時間で >人間関係皆無で >自宅から70分圏内で >年収300万で >そこそこやりがいもあるけど基本苦痛 >だな今の仕事が 早く逃げた方がいいんじゃ...

66 19/08/30(金)19:49:15 No.618888371

年収500万って事は月40万もらう仕事って事だぞ分かってんのか

67 19/08/30(金)19:49:29 No.618888441

起業しなさいな

68 19/08/30(金)19:49:42 No.618888499

無職じゃないだけマシじゃない?

69 19/08/30(金)19:50:22 No.618888720

>年収500万って事は月40万もらう仕事って事だぞ分かってんのか あの…賞与…

70 19/08/30(金)19:50:58 No.618888908

月40万だと年収700万ぐらい? 人類の上澄みじゃん

71 19/08/30(金)19:51:25 No.618889071

>>年収500万って事は月40万もらう仕事って事だぞ分かってんのか >あの…賞与… えっなにそれ

72 19/08/30(金)19:52:07 No.618889335

賞与のこと考えてなかったのか…

73 19/08/30(金)19:52:54 No.618889562

通勤はめっちゃ近かったけど残業しまくり残業代無しで体調が壊れてしまったからみんな休みを大事にしてくれよな

74 19/08/30(金)19:53:30 No.618889754

年収1000万以上の仕事とは一体

75 19/08/30(金)19:54:06 No.618889881

>年収1000万以上の仕事とは一体 悪いことしてるにちがいない

76 19/08/30(金)19:54:38 No.618890017

気軽に障害者枠とか言うけどあれ給料最低賃金ラインだし昇給もないし単純作業しかやらせてもらえないとかザラだぞ

77 19/08/30(金)19:54:49 No.618890071

アメリカ行って夢叶えよう

78 19/08/30(金)19:54:49 No.618890072

>賞与のこと考えてなかったのか… 貰ってないんだろうな…可哀想に

79 19/08/30(金)19:55:05 No.618890146

>年間休日120日以上で >土日は休みで >残業ほぼなしで >人間関係良好で >自宅から30分くらいで >年収ギリギリ300万で >やりがいはないけど基本楽 全然届かない…

80 19/08/30(金)19:55:10 No.618890173

残業した結果年収が上がっても税金で消えるから案外変わらなくてつらい

81 19/08/30(金)19:55:48 No.618890341

>>年収1000万以上の仕事とは一体 >悪いことしてるにちがいない 年収1000万超えてる絵師「」結構いるけど彼らは犯罪者だった…?

82 19/08/30(金)19:56:23 No.618890534

>年収1000万超えてる絵師「」結構いるけど彼らは犯罪者だった…? 児童ポルノはやってると思うぜ!!!

83 19/08/30(金)19:56:34 No.618890585

自分のやりたい仕事をやれればそれでいいと思うんですがみんなはできてるんです?

84 19/08/30(金)19:56:47 No.618890656

>貰ってないんだろうな…可哀想に さすがに本当にかわいそうな子をいじる事はできない…

85 19/08/30(金)19:57:04 No.618890740

俺は大家さんがやりたかったよ

86 19/08/30(金)19:57:15 No.618890785

こういうスレ立てるとやって来る典型的な嫌な奴「」たちの事好きだよ 早急にお亡くなりになる事を心よりお願い申し上げます

87 19/08/30(金)19:57:23 No.618890821

>自分のやりたい仕事をやれればそれでいいと思うんですがみんなはできてるんです? やりたい事を仕事にできる人ってなかなかいなくね?

88 19/08/30(金)19:57:25 No.618890825

賞与なしは流石に転職勧めるレベルでかわいそうだわ…

89 19/08/30(金)19:57:27 No.618890836

仕事なんてそもそもやりたくないんだよ

90 19/08/30(金)19:57:49 No.618890924

>自分のやりたい仕事をやれればそれでいいと思うんですがみんなはできてるんです? 何も夢無かったから将来の夢に事務員って書いたよ 夢かなった!

91 19/08/30(金)19:57:52 No.618890941

>やりたい事を仕事にできる人ってなかなかいなくね? またそうやって自分に言い訳をするのか

92 19/08/30(金)19:58:16 No.618891065

良好な人間関係と年収以外は俺は実現してるぜ 羨ましいだろ?

93 19/08/30(金)19:58:27 No.618891120

稼いでる奴ら全員デスノートに名前書かれて一斉に死ねばいいのに

94 19/08/30(金)19:58:28 No.618891125

>>やりたい事を仕事にできる人ってなかなかいなくね? >またそうやって自分に言い訳をするのか ごめん言い訳だったね 食って寝てたいわ俺

95 19/08/30(金)19:58:29 No.618891129

他人を呪う前に働け

96 19/08/30(金)19:58:29 No.618891130

全部満たす事は難しいけどある程度妥協点を見出せば余裕で見つかるのが困る 年収は少ないけど大体満足してるのがうちの職場だ

97 19/08/30(金)19:58:57 No.618891255

やりたい仕事というか 仕事という環境にやりがいを見いだせる人間は素晴らしいって事だ

98 19/08/30(金)19:59:05 No.618891296

自宅近くさえ消せば結構あるだろ

99 19/08/30(金)19:59:14 No.618891333

>良好な人間関係と年収以外は俺は実現してるぜ >羨ましいだろ? 正直人間関係が一番重要だと思う

100 19/08/30(金)19:59:30 No.618891404

人間関係が良好なら他に何もいらない

101 19/08/30(金)19:59:33 No.618891419

働くよりも先にお金のことを考える人って成功しないイメージがある 働いて夢を叶える過程でお金がたくさん得られるようになるのだ

102 19/08/30(金)19:59:54 No.618891522

今は為替で飯食ってるけどたまに仕事が恋しくなるよ 嫌な奴も結構居たけどいい人もいっぱい居たから あと社食が美味かった

103 19/08/30(金)20:00:02 No.618891583

成功なんていらねえ 性行してえ

104 19/08/30(金)20:00:08 No.618891626

仕事にやりがい感じたことない どういう感じなのやりがいって

105 19/08/30(金)20:00:49 No.618891818

>働くよりも先にお金のことを考える人って成功しないイメージがある >働いて夢を叶える過程でお金がたくさん得られるようになるのだ 夢なんかないのよ 食って寝てダラダラ遊びたい

106 19/08/30(金)20:00:52 No.618891848

俺のうんこ100万で売れるようになんねえかなあ!そうしたら仕事しなくてもいいのになあ!

107 19/08/30(金)20:00:57 No.618891881

人間関係を完全に断ち切った職場ないかな 完全個室にデスクとパソコンだけ置いてあって 仕事がメールで来て指示通りに作業して定時に帰る

108 19/08/30(金)20:01:14 No.618891985

書き込みをした人によって削除されました

109 19/08/30(金)20:01:35 No.618892091

働きたくねぇよぉ…働かずにうまいもん食べて酒のんで好きなだけ美女とセックスして寝ていたいよぉ… 気が向いたらお散歩に行って季節の草花を愛でたり風や雲で四季折々の情緒を楽しみてぇよぉ…

110 19/08/30(金)20:01:57 No.618892226

ゲイツかジョブズのペットになりたい人生だった

111 19/08/30(金)20:02:03 No.618892256

もうだめだわこの人たち

112 19/08/30(金)20:02:15 No.618892312

>俺のうんこ100万で売れるようになんねえかなあ!そうしたら仕事しなくてもいいのになあ! 俺の精液が癌の特効薬になる妄想よくするよ 世界のために犠牲になってと言われて国に監禁されて美女という美女が俺のちんちんを勃起させに来て1日20発の発射を強要されるつらい仕事だ

113 19/08/30(金)20:02:40 No.618892451

>世界のために犠牲になってと言われて国に監禁されて美女という美女が俺のちんちんを勃起させに来て1日20発の発射を強要されるつらい仕事だ ホントにツラいやつじゃん

114 19/08/30(金)20:03:44 No.618892797

客とか糞しかいないので営業と接客はもう無理です

115 19/08/30(金)20:04:02 No.618892876

年間休日120日以上で 土日祝日は基本休みで 基本残業なしで 人間関係良好で 自宅から5分圏内で 年収500万以上で そこそこやりがいもあるけど基本楽 あれ恵まれてる…

116 19/08/30(金)20:04:24 No.618893037

家でダラダラするために仕方なく働いてるんだよな 給料と同額の金が勝手に振り込まれるなら仕事なんて即座に辞めてる

117 19/08/30(金)20:04:26 No.618893043

なんというか100万は思った程大金じゃなかったけど 1000万は子供の頃に想像してた以上に大金で 土日に休めない生活は思ったより耐えれるけど あの頃当たり前だと思ってた家族や家がある生活はどうやら自分には難しくて

118 19/08/30(金)20:04:30 No.618893061

>あれ恵まれてる… 羨ましい…

119 19/08/30(金)20:04:43 No.618893123

>あれ恵まれてる… お亡くなりください

120 19/08/30(金)20:04:49 No.618893165

美少女はうんこ売って生活できるのかな 羨ましい

121 19/08/30(金)20:05:01 No.618893276

>あれ恵まれてる… うそつき

122 19/08/30(金)20:05:05 No.618893306

>あれ恵まれてる… でもすぐ近くにどうしても嫌なやつがいると辞めるんだ

123 19/08/30(金)20:05:39 No.618893493

>あれ恵まれてる… あなたにはそのお仕事向いてないと思います 辞めた方がいいですよ

124 19/08/30(金)20:05:42 No.618893516

年収240万残業土日出勤なし まあ結婚しないからこのままでいいわ

125 19/08/30(金)20:05:57 No.618893589

働かなくても食っていけるような金持ちがガンガン働き続けてるのが理解できない たぶん一生理解できないと思う

126 19/08/30(金)20:06:15 No.618893696

8時間労働は長い 6時間とか5時間にしようぜ

127 19/08/30(金)20:06:40 No.618893818

いざあなたのウンコ買います!って言われても売らないと思う

128 19/08/30(金)20:06:43 No.618893833

ボーナスとか入社2年目以降もらってねーぜ!

129 19/08/30(金)20:06:47 No.618893854

>8時間労働は長い >6時間とか5時間にしようぜ 俺の答えはゼロだ

130 19/08/30(金)20:07:00 No.618893929

年間休日120日以上で 土日祝日は基本休みで 基本残業2時間で 人間関係は多数いるパワー系に当たらなければそこそこ良好 自宅から徒歩5分圏内で 年収200万以上で やりがいはないけど共産主義なので楽といえば楽 どうです!?

131 19/08/30(金)20:07:03 No.618893948

>6時間とか5時間にしようぜ パートじゃねぇんだぞ

132 19/08/30(金)20:07:07 No.618893967

週4出勤がいい 水曜日休みにしてよ

133 19/08/30(金)20:07:07 No.618893968

>年間休日120日以上で >土日祝日は基本休みで >基本残業なしで >人間関係良好で >自宅から5分圏内で >年収500万以上で >そこそこやりがいもあるけど基本楽 > >あれ恵まれてる… 製造業だと結構あるな 今正社員は狭き門だが一昔前はゆるゆるだった

134 19/08/30(金)20:07:08 No.618893973

>働かなくても食っていけるような金持ちがガンガン働き続けてるのが理解できない >たぶん一生理解できないと思う 働く=お金としか考えてない人には一生理解できないと思う

135 19/08/30(金)20:07:10 No.618893982

>>8時間労働は長い >>6時間とか5時間にしようぜ >俺の答えはゼロだ 何もしなさすぎると逆に不安になって来ない…?

136 19/08/30(金)20:07:12 No.618893994

退職金も賞与も消えたから転職するよ

137 19/08/30(金)20:08:05 No.618894304

>年間休日120日以上で >土日祝日は基本休みで >基本残業2時間で >人間関係は多数いるパワー系に当たらなければそこそこ良好 >自宅から徒歩5分圏内で >年収200万以上で >やりがいはないけど共産主義なので楽といえば楽 >どうです!? 丁重にお断りします

138 19/08/30(金)20:08:13 No.618894357

>何もしなさすぎると逆に不安になって来ない…? それは金がないからだよ

139 19/08/30(金)20:08:32 No.618894448

同僚が年収1,000万の仕事に転職していった なんか投資ファンド関係みたいで毎日23時まで仕事してるって言ってた

140 19/08/30(金)20:08:38 No.618894482

今の会社が完全土日休になったら文句は言わない 有給とれるし祝日もちゃんと休みだし

141 19/08/30(金)20:08:48 No.618894532

二次裏には職場の雰囲気を悪化させるような人材しかいないし…

142 19/08/30(金)20:09:43 No.618894798

>二次裏には職場の雰囲気を悪化させるような人材しかいないし… さすがに二次裏での振る舞いそのまま職場でやる馬鹿はおらんやろ

143 19/08/30(金)20:09:44 No.618894803

飛行機で隣になりたくない人物って上司に言われたから俺が人間関係を乱している側なんだな

144 19/08/30(金)20:10:02 No.618894893

年収雑に上げるのは副業がおすすめだな 馬鹿でも出来ること多いから言い訳せずに行動しよう

145 19/08/30(金)20:10:30 No.618895037

年収増やしたいんじゃないの お金が欲しいの

146 19/08/30(金)20:10:43 No.618895088

>飛行機で隣になりたくない人物って上司に言われたから俺が人間関係を乱している側なんだな いい奴だけど臭いのかもしれないだろ

147 19/08/30(金)20:10:44 No.618895096

働きたくないって言ってんのがわかんねぇのか

148 19/08/30(金)20:11:05 No.618895199

あー食って寝てシコってネットして漫画読んでアニメ観てゲームしてを適当にシャッフルするだけの人生歩みてえ

149 19/08/30(金)20:11:27 No.618895311

>年収雑に上げるのは副業がおすすめだな >馬鹿でも出来ること多いから言い訳せずに行動しよう 何言ってんだお前…

150 19/08/30(金)20:11:34 No.618895349

10億当たったら誰も働いてねぇよ

151 19/08/30(金)20:12:32 No.618895606

>10億当たったら誰も働いてねぇよ 宝くじなんて底辺下層の妄想じゃん…

152 19/08/30(金)20:12:37 No.618895630

>年収増やしたいんじゃないの >生活に悪影響及ぼさない範囲で時間が欲しいの

153 19/08/30(金)20:12:58 No.618895740

どれか一つならいけるやろ

154 19/08/30(金)20:12:59 No.618895747

大人になったらお金の使い道を知ったから 今の俺なら1億貰っても使いきれるぜーって感じになってる

155 19/08/30(金)20:13:03 No.618895772

経済崩壊しろ

156 19/08/30(金)20:13:10 No.618895808

>働かなくても食っていけるような金持ちがガンガン働き続けてるのが理解できない 貯金あると逆にめっちゃ生産性上がるからな 人生に必要なのはゆとりよ余裕だわ

157 19/08/30(金)20:13:38 No.618895941

経営者目線はバカにされがちだけど 労働者目線だけじゃ労使交渉なんて出来んのだ

158 19/08/30(金)20:13:55 No.618896009

お金持ちになれる位置だと責任とかもあるだろうしなぁ

159 19/08/30(金)20:14:41 No.618896222

くだらないゴミが職場に居ても貯蓄があると余裕で接せれるからな…

160 19/08/30(金)20:14:46 No.618896250

次は金持ちの家に産まれてえなあ スタート地点が違いすぎる

161 19/08/30(金)20:16:00 No.618896603

その心根じゃスタート変わってもゴールはさして変わらんよ

↑Top