虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ドライ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/30(金)19:19:23 No.618879718

ドライブレコーダーつけてる?

1 19/08/30(金)19:19:41 No.618879787

つけてる

2 19/08/30(金)19:20:08 No.618879911

つけてる

3 19/08/30(金)19:20:10 No.618879922

前方後円墳に見えた

4 19/08/30(金)19:20:21 No.618879972

情熱の花を

5 19/08/30(金)19:20:59 No.618880147

咲かそう

6 19/08/30(金)19:22:07 No.618880425

咲かそう

7 19/08/30(金)19:22:08 No.618880429

前後方のやつ付けてるけどこんなにしないぞ 定価はそのくらいでもAmazonで二万ちょいくらいにはなる

8 19/08/30(金)19:22:10 No.618880433

車手放した この値段差なら360°の買うべきだな

9 19/08/30(金)19:22:56 No.618880619

360度ってどうやってんだ 4台くらいの映像つなげてんの?

10 19/08/30(金)19:23:17 No.618880721

https://www.thanko.jp/shopdetail/000000003366/ 360度に80度を足して440度!

11 19/08/30(金)19:23:34 No.618880799

今は前方だけだけどいずれ360度に換えたい

12 19/08/30(金)19:24:20 No.618881030

>360度ってどうやってんだ >4台くらいの映像つなげてんの? 監視ドローンでも飛ばすか

13 19/08/30(金)19:24:48 No.618881141

以外と安いな6万なのか360°

14 19/08/30(金)19:25:58 No.618881451

後方も映せて左右逆転しないのがいい

15 19/08/30(金)19:26:27 No.618881598

車内つけておくとこの間の事件みたいな暴行の様子も撮れるのか

16 19/08/30(金)19:27:29 No.618881870

義務化してもいいくらい

17 19/08/30(金)19:28:21 No.618882106

運転中に鼻ほじったりアニソン熱唱してるとこ撮られたくないし… と思われてた車内撮影タイプがあおり殴打事件で脚光を

18 19/08/30(金)19:32:14 No.618883295

パトランプみたいに外につけるのかと思ったらだいぶスマートだな360

19 19/08/30(金)19:32:15 No.618883299

リアカメラ自分で付けようとしてすごく手間取った

20 19/08/30(金)19:33:25 No.618883696

かなりボロの中古車なんだけどこんなのにお高いドラレコ付けてもなあってジレンマ沸いて結局付けてないな…

21 19/08/30(金)19:34:30 No.618884010

>かなりボロの中古車なんだけどこんなのにお高いドラレコ付けてもなあってジレンマ沸いて結局付けてないな… 次の車検で新車と一緒に

22 19/08/30(金)19:36:08 No.618884497

>かなりボロの中古車なんだけどこんなのにお高いドラレコ付けてもなあってジレンマ沸いて結局付けてないな… 次に車買うときに使いまわせるでしょ

23 19/08/30(金)19:37:01 No.618884725

つけてなかったけど知り合いが無保険の外人にぶつけらてもめてるときいて怖くなってつけた

24 19/08/30(金)19:38:16 No.618885071

前方後方カメラで5~6000円で売ってるのみたが

25 19/08/30(金)19:40:13 No.618885608

安いと車のナンバーぼやけてわからないし 夜間も真っ暗だよ

26 19/08/30(金)19:41:18 No.618885901

Amazonタイムセール祭りで2019進化版ドライブレコーダーを買おう!

27 19/08/30(金)19:42:26 No.618886243

耐熱性と夜間性能は値段にストレートに出るから安物はそれなりだよ

28 19/08/30(金)19:42:56 No.618886385

車内は頭皮映りそうでやだな…

29 19/08/30(金)19:43:35 No.618886592

時間と速度をちゃんと記録してる方がいいかなって

30 19/08/30(金)19:48:08 No.618888045

時間は多少ずれててもどうとでもなるが自分の車の速度が残るのはちょっとね…

31 19/08/30(金)19:48:17 No.618888092

360度撮影って真上に観測気球でも飛ばすのかね?

32 19/08/30(金)19:50:44 No.618888824

これを付けられない貧困層との格差の問題があってな 実はついてても事故時に有力視されないんだ今の法律だと… 判例が積み重なったらわからん

33 19/08/30(金)19:52:33 No.618889465

いやドラレコには撮られた事実しか映ってないから貧困層とかは関係ないんじゃ…? 撮ってる側が編集してる可能性とかだろうか

34 19/08/30(金)19:52:37 No.618889481

>時間は多少ずれててもどうとでもなるが自分の車の速度が残るのはちょっとね… 速度違反する自覚マンマンかよ

35 19/08/30(金)19:52:44 No.618889522

後部も映るの付けてるけど後部側がクソ画質だから買い替えようか迷ってる

36 19/08/30(金)19:57:53 No.618890947

>速度違反する自覚マンマンかよ 日中の幹線道路で法定速度+20未満は見逃して欲しいがこれでしっかり残るとなんかね 住宅地の通用路なんかは一時停止含めて守るけど場所によりけりなんだよね実態は

37 19/08/30(金)19:58:29 No.618891128

20は普通に捕まるぞ…

38 19/08/30(金)19:58:52 No.618891234

例えば高速道路で100キロ絶対に速度超過しないマンなんて絶対にいないだろうし…

39 19/08/30(金)19:59:12 No.618891327

魚眼で撮って機械で補正すると死角は上だけになる 素の映像はほとんどホラー映画 さらに複数つけてバランスもいい

40 19/08/30(金)20:02:49 No.618892505

+19までは周りの状況次第でなんとか…+14以下くらいが現実的だけどね もちろん中央分離帯があって横断者なんてまず居ないような幹線道路だよ

41 19/08/30(金)20:04:13 No.618892960

じゃあみんな法定速度を守るようになればいいってことじゃん!

42 19/08/30(金)20:04:48 No.618893155

15~19km/hオーバーはむしろ検挙のボリュームゾーンだと思う su3279035.png

43 19/08/30(金)20:07:21 No.618894053

というか周りの速度に会わせるよう走ってれば捕まることなんてほぼないと思うんだけど よほど人通りの少ない時間に飛ばしてるか追い抜きばかりしてるのか

44 19/08/30(金)20:09:54 No.618894864

流れにあわせてるときは滅多に捕まること無いけど有事の際ドライブレコーダーに残ってると見逃せないよねって話に戻していい?

45 19/08/30(金)20:11:09 No.618895222

1万5千円のとアマのセールで6千円で買ったやつを前後に付けてるけど 6千円の方は昼までも信号待ちで後ろにぴったりくつっけられないとナンバー分からなかった

↑Top