19/08/30(金)18:58:23 当時ネ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/08/30(金)18:58:23 No.618874529
当時ネット出来たって結構すごかったよね
1 19/08/30(金)18:59:46 No.618874896
PSSPOTの速度遅かったなあ…
2 19/08/30(金)19:00:57 No.618875150
モンハンMGSPWACX専用機
3 19/08/30(金)19:01:00 No.618875157
これでエロ画像集めてたらふたばに流れ着いた
4 19/08/30(金)19:02:14 No.618875462
PSPo2で初めてインフラしたとき感動した
5 19/08/30(金)19:02:18 No.618875471
これでどれだけ綺麗に動画再生出来るか必死に勉強してたわ
6 19/08/30(金)19:02:40 No.618875546
煉獄弐専用機
7 19/08/30(金)19:02:40 No.618875550
>当時ネット出来たって結構すごかったよね DCにも言ってやってくれ…
8 19/08/30(金)19:02:45 No.618875566
UMD発射するやつ
9 19/08/30(金)19:03:12 No.618875689
コイツでネットすることによりメモリの重要性に気づかされた
10 19/08/30(金)19:03:40 No.618875796
俺いまでもVITA出さずにずっとこいつでゲーム出しててもバチ当たらなかったと思う
11 19/08/30(金)19:04:05 No.618875876
PCにUSBつなげるやつ買って必死にネットつなげようとしてたけど製品自体がクソで使えたり使えなかったりした おのれプラネックス
12 19/08/30(金)19:04:33 No.618876001
>これでエロ画像集めてたらふたばに流れ着いた 辰兄か
13 19/08/30(金)19:07:14 No.618876647
モンハン以外にやり込めるタイトルを知らない…
14 19/08/30(金)19:08:55 No.618877034
当時の携帯機の性能としてはハイスペック過ぎた上に ロンチがリッジとヴァンパイアは衝撃的だった
15 19/08/30(金)19:09:29 No.618877165
>モンハン以外にやり込めるタイトルを知らない… >煉獄弐
16 19/08/30(金)19:09:46 No.618877248
ロックマンロックマンのデータ更新のために無線が使えるネカフェを探した
17 19/08/30(金)19:10:35 No.618877444
最初ネット機能だけあってブラウザもなかったんだよな
18 19/08/30(金)19:10:36 No.618877453
これも今のキッズにとっちゃ型遅れ前世代ゲーム機なのかと思うと辛くなる
19 19/08/30(金)19:11:40 No.618877713
久しぶりに妙なアングラな魅力があるハードだった
20 19/08/30(金)19:12:28 No.618877933
できる事が多かったのいいよね…多すぎたとも言えるスペックだけど
21 19/08/30(金)19:13:18 No.618878137
動画再生ソフトはハードキーなのもあってすごい使いやすかった 使い勝手でいえばvitaはだいぶ劣化した
22 19/08/30(金)19:13:22 No.618878170
ボタンが陥没して戻らないやつ
23 19/08/30(金)19:13:34 No.618878213
DCはユニット買わないといけなかったけどDSとPSPはそのまま無線でできたから
24 19/08/30(金)19:14:32 No.618878468
スマホ普及する前だったからここにエロ動画入れてた
25 19/08/30(金)19:15:00 No.618878598
PSPでもできたPSアーカイブスはvitaとPS3のサポートが終わったらどうなるの nowでやれっていうのか
26 19/08/30(金)19:15:04 No.618878613
一年に一回くらいこれのゲームやりたくなるけど未だに余裕で動くから凄い
27 19/08/30(金)19:15:55 No.618878840
スティックが手垢で汚れるヤツ
28 19/08/30(金)19:16:38 No.618879016
スリープ機能すげえってなった
29 19/08/30(金)19:16:40 No.618879026
>一年に一回くらいこれのゲームやりたくなるけど未だに余裕で動くから凄い 初期型だからバッテリーが妊娠しちゃったよ…
30 19/08/30(金)19:16:44 No.618879048
>ディスクが飛ぶやつ
31 19/08/30(金)19:17:14 No.618879171
めちゃくちゃ脆いんだけどむりやり遊べる程度に壊れるんだよなこれ
32 19/08/30(金)19:18:32 No.618879492
UMDドライブ死んだんですけお
33 19/08/30(金)19:18:51 LM64SwjI [なー] No.618879579
なー
34 19/08/30(金)19:18:51 No.618879581
>>ディスクが飛ぶやつ >いつまでもデマに踊らされてるやつ
35 19/08/30(金)19:19:02 No.618879623
>スリープ機能すげえってなった お陰で教師の目を盗みつつ学校で仲間とモンハンに興じるしょうもない高校生になった そして今は「」
36 19/08/30(金)19:19:10 No.618879664
>モンハン以外にやり込めるタイトルを知らない… >ディスガイア
37 19/08/30(金)19:19:34 No.618879755
スマホ無い時代だったから録画したアニメぶち込んでよく見てたな
38 19/08/30(金)19:20:08 No.618879912
UMDじゃなかったらなぁ…と今でも思う キュィィィィィン…シャーッシャーッ…は今でこそ笑い話だが うるせーとしか思わなかったし
39 19/08/30(金)19:20:15 No.618879943
♪ボタンといういかにもソニーっぽいボタン 「」もなにこのボタン…ってなるやつ 適正な音量に調整してくれるボタンです‥‥
40 19/08/30(金)19:20:35 No.618880030
これでロックマンゼロやってるやつがいたな 懐かしい
41 19/08/30(金)19:20:48 No.618880094
携帯動画変換君
42 19/08/30(金)19:21:13 LM64SwjI No.618880223
>>>ディスクが飛ぶやつ >>いつまでもデマに踊らされてるやつ あの頃はNK(NintendoKeeper:任天堂のネット工作員)によるネガキャンひどかったよね……。
43 19/08/30(金)19:21:37 No.618880323
ハゲ的なのはいいんで…
44 19/08/30(金)19:21:46 No.618880353
つまんねーやつがいるな
45 19/08/30(金)19:22:04 No.618880409
>スクショ撮るボタンです‥‥
46 19/08/30(金)19:22:11 No.618880435
>モンハン以外にやり込めるタイトルを知らない… エルミナージュ
47 19/08/30(金)19:22:16 No.618880457
個人的に2000が一番好き
48 19/08/30(金)19:22:34 No.618880532
やりたいソフトが10タイトルくらいあるから今更買おうか悩んでいる ソフトのダウンロード購入もPC経由ならまだできるっぽいしサービス終了する前に確保しときたい
49 19/08/30(金)19:22:59 No.618880642
実質プロジェクトDIVAとPCエンジンアーカイブ専用機だったな…
50 19/08/30(金)19:23:03 No.618880654
2000に比べるとめちゃくちゃゴツかった初期型
51 19/08/30(金)19:23:11 No.618880692
ワンダースワン「ネットなら俺もつなげれるぞ!」
52 19/08/30(金)19:23:21 No.618880741
>モンハン以外にやり込めるタイトルを知らない… 破壊神さま!
53 19/08/30(金)19:23:25 No.618880758
レス全消しスレ爆破の気配がする…
54 19/08/30(金)19:23:27 LM64SwjI No.618880772
>>ディスクが飛ぶやつ 任豚はソニーのネガキャンする暇があるならSwitch買ってやれよ
55 19/08/30(金)19:23:36 No.618880812
塗装が剥がれたり傷が付きやすかったりするのは何とかして欲しかった
56 19/08/30(金)19:23:41 No.618880836
改造が当たり前のように流行って アングラ感凄まじいハードになってしまった
57 19/08/30(金)19:23:50 No.618880887
>やりたいソフトが10タイトルくらいあるから今更買おうか悩んでいる 中古安いしアーカイブスとかDLソフト用なら軽くてめちゃ楽よ
58 19/08/30(金)19:23:54 No.618880910
ボタン効かなくなって友達に直してもらったら電源すら付かなくなった 素直に修理出せばよかった…
59 19/08/30(金)19:23:55 No.618880916
プレミアついてる奴以外ならソフトも安く手に入るからやりたいのあるなら買っといていいと思うぞ
60 19/08/30(金)19:23:55 No.618880921
>レス全消しスレ爆破の気配がする… 半分くらいの「」はわかっててレスしてると思うよ
61 19/08/30(金)19:23:56 No.618880929
久しぶりに引っ張り出したらもれなくバッテリーがご懐妊されてた 外して置いといたバッテリーが一個殻が割れて中身見えてる どうすれば…
62 19/08/30(金)19:25:06 No.618881228
発売日に買った1000がいまだに現役で使える アールタイプタクティクス1と2とSTGコレクション達の為にまだ死なないぞ
63 19/08/30(金)19:25:08 No.618881239
ダブルキャストは凄くいい出来なんだけど! 季節を抱きしめてに関してはPSPの悪いところがめっちゃでてる… 台詞1つで読み込みはいるんじゃねえ!
64 19/08/30(金)19:26:00 No.618881462
デビルサマナーは良い塩梅に快適になってたよ ペルソナ1もあんな感じで良かったのに
65 19/08/30(金)19:26:04 No.618881477
家にWIFI無い友達が夜な夜な町を徘徊してエロ画像収集してたな…
66 19/08/30(金)19:26:22 No.618881573
>やりたいソフトが10タイトルくらいあるから今更買おうか悩んでいる VITAでDL版買えるタイトルならVITAでやった方がいいよ 画面も操作性も段違いだし ……どうしてVITA対応してくれないのNEXT+
67 19/08/30(金)19:26:27 No.618881597
>>やりたいソフトが10タイトルくらいあるから今更買おうか悩んでいる >中古安いしアーカイブスとかDLソフト用なら軽くてめちゃ楽よ 今なら全体的にお安いよね 主にアーカイブスのソフトが欲しくて元のソフトも持ってはいるけどRPGは寝っ転がりながら就寝前にちょこちょこやりたいなって
68 19/08/30(金)19:26:30 No.618881611
友人は初代持っててまぁそれが使い込まれてて 至る所の塗装が剥がれて色落ちしてたのを思い出す そんなヤツも上京して今や一端のアニメーターになった…
69 19/08/30(金)19:26:36 No.618881636
最初の無双やった時にフロア制で敵も全然出てこなくて こんなの無双じゃねぇ!ってなったな…
70 19/08/30(金)19:26:39 No.618881641
バリューパックのメモステが32MBから1GBに変更されたのは笑うわ…
71 19/08/30(金)19:27:17 No.618881815
メモリ不足と動画見られない以外不満なかった 俺の生活リズムはゴミになった
72 19/08/30(金)19:27:26 No.618881855
>バリューパックのメモステが32MBから1GBに変更されたのは笑うわ… 技術の進歩ってすごいね…
73 19/08/30(金)19:27:27 No.618881861
今アーカイブスとかできなくない?終わるときメールきた気が
74 19/08/30(金)19:27:55 No.618881989
>>やりたいソフトが10タイトルくらいあるから今更買おうか悩んでいる >VITAでDL版買えるタイトルならVITAでやった方がいいよ 画面も操作性も段違いだし あーそれ言われると確かにVITAの方がいいかもってなるなー ほしいのは全タイトルPSPでもVITAでもできるから安い方でいいかなって思ってたけど悩んじゃうね
75 19/08/30(金)19:28:15 No.618882083
GOは惜しかったな…
76 19/08/30(金)19:28:32 No.618882168
ちなみにDSでもネット用カートリッジを使うとできた
77 19/08/30(金)19:28:49 No.618882265
>中古安いしアーカイブスとかDLソフト用なら軽くてめちゃ楽よ 今PSP単体じゃDL版買えないよ! 他で買ったDL履歴から落とすのはできるけど
78 19/08/30(金)19:29:15 No.618882385
>技術の進歩ってすごいね… PSP-1000時代にメモステの512MB買ったけど12800円したんだよね…
79 19/08/30(金)19:29:46 No.618882534
センター試験の前日にモンハンしてた あれからもう13年
80 19/08/30(金)19:29:47 No.618882540
PSPのストア終わったけど購入したソフトはDLできないっけ
81 19/08/30(金)19:30:13 No.618882658
>今アーカイブスとかできなくない?終わるときメールきた気が PSPからストアで買えなくなっただけだよ
82 19/08/30(金)19:30:13 No.618882659
ゲーム機としては今でも結構バランスいいなと思ってる
83 19/08/30(金)19:30:37 No.618882783
PCかPS3ありゃスレ画のDL版ソフト購入は何とかなるのでまぁ今でも余裕ではある あの頃は全タイトルをストアに入れるなんて契約してなかったから歯抜けがあるのが悩ましいけど
84 19/08/30(金)19:30:46 No.618882835
もうすぐ発売から15年だっけ
85 19/08/30(金)19:30:47 No.618882839
PCで買ってPSPで履歴からダウンロードで入手はできるはず
86 19/08/30(金)19:30:48 No.618882842
お風呂でトロステ見るのが楽しみだった
87 19/08/30(金)19:31:18 No.618882997
書き込みをした人によって削除されました
88 19/08/30(金)19:31:35 No.618883087
>PSP-1000時代にメモステの512MB買ったけど12800円したんだよね… 俺が別用途で買った時は128でそんぐらいだったよ 後で買い増しした時には512が1万切ってておったまげたよ…
89 19/08/30(金)19:31:38 No.618883103
初期はロード時間が長すぎたゲームばかりだったけど 後発ほど快適なってった 同一ハードで進化を感じていったのはPSPが初めてだった
90 19/08/30(金)19:31:52 No.618883169
Rタイプタクティクス高すぎない…
91 19/08/30(金)19:32:05 No.618883249
カルネージハートが全然セールしないからUMD探しちゃったよ
92 19/08/30(金)19:32:07 No.618883257
既に買ったものはできるのかなるほどね
93 19/08/30(金)19:32:15 No.618883305
だっけだっけばかりだな
94 19/08/30(金)19:32:21 No.618883340
メモリースティックとメモリースティックduoの2種があって 説明するのがめんどうだった…間違えて買うんじゃねえぞ…
95 19/08/30(金)19:32:37 No.618883439
UMDドライブのシーク音と読み込みが気になってインストールタイプのゲームがもっと早く流行ってほしかった
96 19/08/30(金)19:32:43 No.618883479
マジックゲート非対応いいよね…
97 19/08/30(金)19:32:49 No.618883509
権利の都合なんだろうけど沙羅曼蛇はDL版来てても ツインビーとパロディウスのコレクションがパッケージのみなのが残念 その二つが来たらVITA&VITATV環境に完全移行できるんだが
98 19/08/30(金)19:33:26 No.618883705
今からでもトチ狂ってpspo2iのDL版買えるようになんねーかな
99 19/08/30(金)19:33:38 No.618883760
バリューパックのなんかいらないものがいっぱいはいってる!感は 結構好きなんだ
100 19/08/30(金)19:33:50 No.618883803
メモリースティックって言うの慣れなくてずっとメモカって言い続けてた
101 19/08/30(金)19:34:20 No.618883962
アーカイブスメインにやるなら絶対VITAのがいい アナログスティックと十字キーの操作性が段違いすぎる PSP時代は操作性がダメだからクソ扱いされたゲームが VITAでやると別物クラスに化けたりするし 鉄拳DRとかヴァンパイアカオスタワーとか
102 19/08/30(金)19:34:24 No.618883975
いたずらに時間が過ぎてしまった…
103 19/08/30(金)19:34:34 No.618884029
(いつ書き込みできるUMDでるんだ…)
104 19/08/30(金)19:35:18 No.618884255
まだPSP動くけど充電が怪しくなってた バッテリーが悪いのかACアダプタがダメなのかわからん
105 19/08/30(金)19:35:22 No.618884273
VITAは散々言われてるかもしれんがアーカイブスのゲームでL2R2使う奴がきつい… 背面から前面タッチにすれば幾分マシになるけど
106 19/08/30(金)19:36:31 No.618884579
>VITAは散々言われてるかもしれんがアーカイブスのゲームでL2R2使う奴がきつい 右スティックに割り振ると元より操作性が上がるゲームもあるし
107 19/08/30(金)19:36:33 No.618884585
もう15年前か…
108 19/08/30(金)19:37:18 No.618884810
ウォーシップガンナー2のセーブデータが金色になる(10周)のを10セット以上繰り返してたな…
109 19/08/30(金)19:37:25 No.618884842
間違えてないけどブルマ女将の壁紙にしたまま本体売ってみたりですね
110 19/08/30(金)19:37:58 No.618884997
年取れば取るほど携帯ゲームから遠ざかった気がする 言うほど道中ゲームしないんだよね
111 19/08/30(金)19:38:06 No.618885029
>右スティックに割り振ると元より操作性が上がるゲームもあるし ACPS3部作を一番良く遊べるデバイスはVitaだと思う
112 19/08/30(金)19:38:18 No.618885080
久々に触りたくなってきたな程度の良い中古品安く手に入らないかな
113 19/08/30(金)19:39:07 No.618885276
>今からでもトチ狂ってpspo2iのDL版買えるようになんねーかな 2やらせる為にインフィニッティーをVITA対応させなかったの未だに許してねえかんな! NOVAがそびえ立つクソだった事も含めてな!
114 19/08/30(金)19:40:40 No.618885730
>年取れば取るほど携帯ゲームから遠ざかった気がする >言うほど道中ゲームしないんだよね 部屋で寝ながらTVつけるのも億劫な時向けだわ ゲーム機よりディスプレイのスイッチ入れる方が面倒くさい
115 19/08/30(金)19:40:50 No.618885778
VitaとWiiUはアーカイブできる後継でないと状態のいい中古の需要高止まりのままだよね
116 19/08/30(金)19:40:59 No.618885824
スマホ普及前の徒花って感じだ
117 19/08/30(金)19:41:23 No.618885930
>NOVAがそびえ立つクソだった事も含めてな! 実は俺…NOVA嫌いではないんだ…
118 19/08/30(金)19:41:43 No.618886029
タッチ操作のスマホとボタンつきの携帯ゲーム機は違うんじゃねえかなあ…
119 19/08/30(金)19:41:51 No.618886058
どこが徒花になるんだ…
120 19/08/30(金)19:41:51 No.618886060
あぁ…そうか…まだガラケーの天下だったな…
121 19/08/30(金)19:42:06 No.618886140
>年取れば取るほど携帯ゲームから遠ざかった気がする 外ではしないけど家の中ではずっとゲームのままだわ‥ 布団の中で携帯機とかね
122 19/08/30(金)19:42:44 No.618886343
>俺が別用途で買った時は128でそんぐらいだったよ >後で買い増しした時には512が1万切ってておったまげたよ… 今はもう512GBが1万切るぞ… 冗談みたいな世界だ
123 19/08/30(金)19:42:57 No.618886395
pspを持ってたむろする男子高校生高校生はこの時代の
124 19/08/30(金)19:42:58 No.618886404
WiiUはタブレットをセカンドスクリーンにしようくらいの時代だったのにあれ出して案の定死亡
125 19/08/30(金)19:43:28 No.618886555
>布団の中で携帯機とかね いや布団入ったら寝ろよ…
126 19/08/30(金)19:43:55 No.618886687
>いや布団入ったら寝ろよ… なんで?
127 19/08/30(金)19:44:46 No.618886962
久々に持つとグリップついてても軽ーいってなる
128 19/08/30(金)19:45:03 No.618887052
>WiiUはタブレットをセカンドスクリーンにしようくらいの時代だったのにあれ出して案の定死亡 WiiUとVitaは出した時期が悪かった
129 19/08/30(金)19:45:15 No.618887112
武装神姫バトルマスター2のDL版はいいかげんBEST化してくれ…
130 19/08/30(金)19:46:01 No.618887342
Switchも据え置きじゃなくて寝っ転がって遊んでるわ…
131 19/08/30(金)19:46:19 No.618887453
1000は重いぞ
132 19/08/30(金)19:46:53 No.618887634
って言うか携帯専用になったから新スイッチ買う気になったわ
133 19/08/30(金)19:47:09 No.618887745
PSP買ってリッジレーサーズやってOPの映像美でワシは感動したよ
134 19/08/30(金)19:47:11 No.618887760
DSで尿液晶!とか言ってたのも画像のと同時期だったかな…
135 19/08/30(金)19:48:30 No.618888136
>PSP買ってリッジレーサーズやってOPの映像美でワシは感動したよ RR2はサントラ代わりにしていたな…
136 19/08/30(金)19:49:04 No.618888332
ゲハくさいのはよそでやってね!
137 19/08/30(金)19:49:29 No.618888437
>DSで尿液晶!とか言ってたのも画像のと同時期だったかな… 毎回言ってない?
138 19/08/30(金)19:49:43 No.618888500
VITAでリッジやるならVITA版よりRR2のがいいまである
139 19/08/30(金)19:50:45 No.618888827
フライングディスクはマジだったから… ソースは俺のPSP-1000
140 19/08/30(金)19:51:53 No.618889258
ズボケオされすぎて割れのやつばかりだったけどアレ含めたらモンハンどれくらいプレイヤーいたんだろうか
141 19/08/30(金)19:52:36 No.618889478
vitaちゃんの後継機は出ないのかな…
142 19/08/30(金)19:52:40 No.618889496
未だにこんな大昔のハードでハゲやる奴がいることが怖い
143 19/08/30(金)19:52:49 No.618889540
控えめに言っても糞ハードだったよね
144 19/08/30(金)19:53:43 No.618889804
音楽聞いたりゲームしたり万能
145 19/08/30(金)19:53:44 No.618889810
>vitaちゃんの後継機は出ないのかな… 欲しいか?かなりニッチだとは思う
146 19/08/30(金)19:54:16 No.618889930
>未だにこんな大昔のハードでハゲやる奴がいることが怖い 任豚は執念深いからな……。
147 19/08/30(金)19:54:34 No.618889998
>DCはユニット買わないといけなかったけどDSとPSPはそのまま無線でできたから なくてもできるが
148 19/08/30(金)19:54:36 No.618890008
>vitaちゃんの後継機は出ないのかな… スマホでリモートプレイしろが解答だよ…
149 19/08/30(金)19:54:58 No.618890122
>任豚 >。
150 19/08/30(金)19:55:12 No.618890184
名機だよね ガジェット感がたまらないというか
151 19/08/30(金)19:55:14 No.618890194
全消しできなかったからイラついてるのかな…
152 19/08/30(金)19:55:48 No.618890346
触るな
153 19/08/30(金)19:55:52 No.618890370
P3やってたなぁ
154 19/08/30(金)19:55:53 No.618890374
>欲しいか?かなりニッチだとは思う プレステ2と3のアーカイブス出来たら大喜びで買う
155 19/08/30(金)19:56:00 No.618890414
>スマホでリモートプレイしろが解答だよ… スマホリモプだと文字小さすぎないか