虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/08/30(金)18:06:01 ついさ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/08/30(金)18:06:01 No.618862712

ついさっき奥歯に銀歯を装着したんだけど生活する上で気をつけることってある?

1 19/08/30(金)18:06:33 No.618862836

今後一切甘いものを口にしない

2 19/08/30(金)18:07:25 No.618863034

アルミホイルを奥歯で噛むときもちいいぞ

3 19/08/30(金)18:07:40 No.618863092

キャラメルを噛むな

4 19/08/30(金)18:07:49 No.618863131

ミルキーを食べない

5 19/08/30(金)18:08:47 [s] No.618863360

しばらくガム噛むなって言われたけどそうかミルキーとかキャラメルもか...

6 19/08/30(金)18:09:05 No.618863432

キャラメルは舐め回して食え

7 19/08/30(金)18:09:28 No.618863528

被せても対処療法にしかならないので再発を覚悟する

8 19/08/30(金)18:09:33 No.618863547

歯磨き

9 19/08/30(金)18:09:38 No.618863573

レジンのほうがよかったのに

10 19/08/30(金)18:09:45 No.618863595

小さい頃はよく銀歯外れてたわ

11 19/08/30(金)18:10:37 No.618863797

今どき銀歯?

12 19/08/30(金)18:11:03 No.618863906

アマルガムと歯の隙間の部分が虫歯になったりするから 定期的に歯医者行ってチェックしてもらえよ?

13 19/08/30(金)18:11:06 No.618863919

今はセラミックじゃないの

14 19/08/30(金)18:11:38 No.618864034

保険の範囲で直そうとしたら銀になるし…

15 19/08/30(金)18:11:51 No.618864072

>被せても対処療法にしかならないので再発を覚悟する 中で虫歯が発生して神経抜くハメになったよ 何度か違和感感じてたからその度医者に行ったのにヤブ医者が歯が痛くなるまでこじ開けなかったせいで

16 19/08/30(金)18:12:12 No.618864166

>レジンのほうがよかったのに 俺も銀歯取れたからつけ直してって持っていったらこんなモノ捨てろってレジンで埋められちゃった

17 19/08/30(金)18:12:12 No.618864168

肌に異常が出たら先生に相談すること

18 19/08/30(金)18:12:32 No.618864234

ちゃんと歯磨きと歯の隙間掃除しといた方が良い 前より悪化しやすい

19 19/08/30(金)18:12:50 No.618864301

レジンも保険適用なのでは?

20 19/08/30(金)18:13:08 No.618864359

レジンは範囲が広いと使えないし

21 19/08/30(金)18:13:45 No.618864485

アマルガムって合金全般のことかと思ってたら水銀との合金のことだけを指す言葉だったんだね

22 19/08/30(金)18:14:29 No.618864649

セラミックはかなり削ることになるから良し悪しはある

23 19/08/30(金)18:15:04 No.618864784

別の所でレントゲン撮ると「この銀歯の処置したドクター腕いいっすね」って言われる

24 19/08/30(金)18:15:51 No.618864963

奥歯の表面などは強度の問題あるから銀がおすすめされるよ 前歯の裏とか隙間そういうのにはすぐ終わらせられるレジンがいい

25 19/08/30(金)18:16:05 No.618865008

虫歯が無いのが自慢だったんだが30過ぎてとうとうやられてしまった 歯医者なんてほとんど行ったことないから怖い

26 19/08/30(金)18:16:17 No.618865055

たまにアマルガムにアレルギー出る人いるし自分で大丈夫と思ってても謎の頭痛とか倦怠感覚えてるなら 一回レジンにしてみたら治るかもしれないし治らないかもしれない

27 19/08/30(金)18:16:20 No.618865067

アルミ噛むのってなんでダメなの? 電気でも流れるの?

28 19/08/30(金)18:16:22 No.618865082

奥は見た目的にも目立たないしね銀でも

29 19/08/30(金)18:16:51 No.618865192

大きめの銀歯付けると気をつけててもそこから虫歯が発生しやすいんだ… 勝ち組はならなかった奴だけなんだ…

30 19/08/30(金)18:17:03 No.618865242

>アルミ噛むのってなんでダメなの? >電気でも流れるの? ガルバニー!

31 19/08/30(金)18:17:13 No.618865289

アマルガムって合金のことだったのか 彼岸島でしか知らなかった…

32 19/08/30(金)18:17:31 No.618865351

俺も毎年季節ごとになんか湿疹みたいなの出てたの 銀歯から変えたらビックリするくらい肌になんも起こらなくなったのアレルギーだったのかな…

33 19/08/30(金)18:18:01 No.618865438

近所のめっちゃ評判いいところにいったら 被せもの一つで噛み合わせに差がでるのが実感できた 今まで行っていたところはいったい…

34 19/08/30(金)18:18:26 No.618865526

銀歯とレジンなら確かに銀歯の方が耐久性あるけど 実生活ではそこまで差がない上に外れるリスクを考えるとレジンのほうがいいのでは?

35 19/08/30(金)18:18:40 No.618865582

銀歯って病院で輪切りにするやつの金属だめのやつだめだったりする?

36 19/08/30(金)18:18:47 No.618865609

銀歯が不意に外れてぬぁってなるのやだよね そういう時はなんか食ってるときで ア”ッって思って焦る あとは銀歯に残った歯が負けるとボロっととれることもある

37 19/08/30(金)18:18:50 No.618865622

被せ物も10年使えば交換したほうがいいに決まってる

38 19/08/30(金)18:19:31 No.618865771

>銀歯って病院で輪切りにするやつの金属だめのやつだめだったりする? ちょっと待ってその日本語難易度高いよ…

39 19/08/30(金)18:19:47 No.618865834

MRIのこと?

40 19/08/30(金)18:19:51 No.618865849

残ってた神経が膿んで歯の中で圧迫して地獄の苦しみ味わったよ

41 19/08/30(金)18:19:54 No.618865862

ミルキーやキャラメルはしばらくではなく一生噛むなじゃないかな 噛むときは詰めてる歯を避けるか十分に溶かす

42 19/08/30(金)18:19:57 No.618865872

>銀歯って病院で輪切りにするやつの金属だめのやつだめだったりする? 大丈夫だよ インプラントなんかのネジ埋め込んでるのはたぶんだめ

43 19/08/30(金)18:20:00 No.618865883

定期的に検診ついでに歯石取ってもらえよな

44 19/08/30(金)18:20:04 No.618865896

銀紙かむと痛いのは電気が流れてるからと知ったときびっくりした

45 19/08/30(金)18:20:34 No.618866005

銀歯がアトピーの原因になるって話が昔あったような

46 19/08/30(金)18:21:18 [s] No.618866155

>ミルキーやキャラメルはしばらくではなく一生噛むなじゃないかな >噛むときは詰めてる歯を避けるか十分に溶かす 一生かぁ...まぁでも避ければいいんだよね?

47 19/08/30(金)18:21:40 No.618866221

>銀紙かむと痛いのは電気が流れてるからと知ったときびっくりした かっこいいよねガルバニック電流

48 19/08/30(金)18:21:42 No.618866230

>インプラントなんかのネジ埋め込んでるのはたぶんだめ ええっ 母ちゃん検査できねぇ…

49 19/08/30(金)18:21:43 No.618866236

https://gigazine.net/news/20170908-aluminum-and-mercury/ アルミに水銀落とす遊びみんなしたよね?こんな歯になっちゃうの?

50 19/08/30(金)18:22:18 No.618866360

昔銀歯だったけど生え変わるとともに消えたな

51 19/08/30(金)18:22:19 No.618866364

宇宙に行けない

52 19/08/30(金)18:22:25 No.618866395

ハイチュウ

53 19/08/30(金)18:22:38 No.618866441

なにかの拍子に強く歯を食いしばったらバキ!って割れて口の中が大変なことになったな… めっちゃ銀色のつぶつぶだらけに

54 19/08/30(金)18:23:05 No.618866533

右に銀のクラウン 左に金入れられた

55 19/08/30(金)18:23:06 No.618866539

取れたらまた嵌めれば良いだけだぞ 好きなだけ食え…

56 19/08/30(金)18:23:10 No.618866548

墓場の死体から健康な歯奪って移植するのはダメなのかな

57 19/08/30(金)18:23:16 No.618866565

俺はぷっちょでやらかしたぜ

58 19/08/30(金)18:23:27 No.618866606

去年フロスしてたらとれたな 10年以上経ってたからちょうど良かった

59 19/08/30(金)18:23:40 No.618866642

最近の銀歯スゴいのな まるっと被せる奴したけど普通の歯みたいだわ

60 19/08/30(金)18:23:48 No.618866672

案外食いしばると歯割れるよな みんな!痛みは我慢しないで病院行こう!歯が割れるから

61 19/08/30(金)18:23:49 No.618866674

銀歯もレジンも耐用年数があるからいつかは取れるのだ

62 19/08/30(金)18:24:05 No.618866735

詰め物する時点で歯の使い方やメンテが悪かったって自覚して歯との付き合い方を変えるしかないんだ 磨き方とかよくない食べ物とか予防方法とか全部歯医者が教えてくれるし定期検診で異変がないか毎度見てくれるよ

63 19/08/30(金)18:24:05 No.618866739

ガブリチュウはヤバい

64 19/08/30(金)18:24:13 No.618866762

グミでやらかしたのでハードグミやめたのにマルカワガムで引っ付いて剥がれるとかなんなん

65 19/08/30(金)18:24:36 No.618866846

今は光硬化樹脂詰める方のが多いと思う 紫外線で一瞬で固まるし処置早いしで

66 19/08/30(金)18:24:55 No.618866919

6割銀歯だけどコーラアップいつも食べてる

67 19/08/30(金)18:24:59 No.618866924

3Dプリンターで詰め歯を作るビジネスを思いついた

68 19/08/30(金)18:25:59 No.618867109

>6割銀歯だけど 想像しとうない…

69 19/08/30(金)18:26:19 No.618867180

>墓場の死体から健康な歯奪って移植するのはダメなのかな ここ日本なんですけど…火葬なんですけど…

70 19/08/30(金)18:26:27 No.618867210

>3Dプリンターで詰め歯を作るビジネスを思いついた 自分のをやるならギリセーフだけど 売ったらダメよされるぞ

71 19/08/30(金)18:26:31 No.618867231

コーラアップ美味しいよね…

72 19/08/30(金)18:26:32 No.618867232

>3Dプリンターで詰め歯を作るビジネスを思いついた 似たようなことはもうやってるよ

73 19/08/30(金)18:26:37 No.618867256

>大丈夫だよ >インプラントなんかのネジ埋め込んでるのはたぶんだめ なんでそれで分かるんだよ!小学校の先生か!

74 19/08/30(金)18:26:55 No.618867314

>案外食いしばると歯割れるよな >みんな!痛みは我慢しないで病院行こう!歯が割れるから 割れた歯はもう割れないような頑丈な素材の歯に置き換えよう

75 19/08/30(金)18:27:05 No.618867346

>墓場の死体から健康な歯奪って移植するのはダメなのかな フランス革命前が舞台の小説でそんなん読んだ

76 19/08/30(金)18:27:11 No.618867365

もう神経抜いてない奥歯ないんじゃないかってなる

77 19/08/30(金)18:27:50 No.618867503

親知らずさんはちょっと遠慮してくれる?

78 19/08/30(金)18:27:52 No.618867509

>なんでそれで分かるんだよ!小学校の先生か! 銀歯はMRIの金属禁止の件に引っ掛かりますか?って意味だろ解る解る

79 19/08/30(金)18:28:03 No.618867557

大学受験の時に割れた歯放置してたな 眠い時に冷水口に含むと目が覚めたあ

80 19/08/30(金)18:28:05 No.618867562

>今は光硬化樹脂詰める方のが多いと思う >紫外線で一瞬で固まるし処置早いしで 発見してから日帰り治療で凄いと思うよね…

81 19/08/30(金)18:28:27 No.618867634

親知らずを抜くとなんか頭より根っこの方が広くない?ってなるときあるのいいよね よくない抜く時痛い

82 19/08/30(金)18:28:35 No.618867666

金属がダメなのはMRIだよ特に矯正の金属 CTは大丈夫

83 19/08/30(金)18:28:42 No.618867693

>案外食いしばると歯割れるよな >みんな!痛みは我慢しないで病院行こう!歯が割れるから テンプレートも保険適用でつくれるよ 歯ぎしりか食いしばり過ぎてては削れまくっててヤバいですよ作りましょう…って勧めてくれた

84 19/08/30(金)18:29:19 No.618867811

なんで今どき銀歯? かなり前からアマルガムの水銀や耐用年数、う蝕の再発等の問題からレジン使う歯医者が多数なのに

85 19/08/30(金)18:29:31 No.618867848

ガムとかキャラメル食べて取れるような銀歯は スカスカで意味を成してないらしいので むしろ食べて取れたら治す期日だと思った方が良いらしいぞ

86 19/08/30(金)18:30:04 No.618867955

最近は取れる場合は劣化か中で虫歯再発してるからガンガン取っていいぞって言われる

87 19/08/30(金)18:30:05 No.618867960

段差になって隠れてた親知らずが何か噛んだだけで砕け散るほど脆なってた 指で押しただけで砕けた

88 19/08/30(金)18:30:05 No.618867963

>>大丈夫だよ >>インプラントなんかのネジ埋め込んでるのはたぶんだめ >なんでそれで分かるんだよ!小学校の先生か! むしろ病院で輪切りで金属を気にするなんて思い当たるの一つしかなくない?

89 19/08/30(金)18:30:12 No.618867996

親知らず抜いた時は根っこが見事なカーブを描いててある意味感動した

90 19/08/30(金)18:31:11 No.618868189

歯医者で普段から糸ようじで歯間キレイキレイしまちょうねーって 言われたからやってたら詰め物取れて歯医者言ったら 糸ようじしたら取れるから良くないよ!って言われて ハメだと思った

91 19/08/30(金)18:31:16 No.618868206

金たまったら別のにしよう

92 19/08/30(金)18:32:00 No.618868360

銀歯5本つけたら虫歯のカンヅメもらえるよ

93 19/08/30(金)18:32:10 No.618868401

前歯三本インプラントだからな…MRIは受けられないな

94 19/08/30(金)18:32:22 No.618868441

>俺はあたりめでやらかしたぜ

95 19/08/30(金)18:32:24 No.618868446

奥歯は保険適用なら基本銀歯にならない? 特に噛む部分は

96 19/08/30(金)18:32:38 No.618868506

そういやX線もアーチファクトでダメになったりすんの?

97 19/08/30(金)18:32:44 No.618868526

>金属がダメなのはMRIだよ特に矯正の金属 >CTは大丈夫 普通の銀歯は非磁性だからMRIも大丈夫ぽい

98 19/08/30(金)18:32:45 No.618868532

数年前にハイチュウで銀歯が外れて入れなおしてもらったけど銀歯のすきまから虫歯菌の野郎がコツコツ掘削して歯髄まで到着したせいで今抜髄治療中だ

99 19/08/30(金)18:32:48 No.618868545

銀歯で注意するのは氷菓系のアイスかな

100 19/08/30(金)18:33:09 No.618868637

>テンプレートも保険適用でつくれるよ ちゃうねん 急に腹に激痛が走って歯食いしばって我慢したら前歯割れた

101 19/08/30(金)18:33:27 No.618868714

久しく歯医者行ってないから怖くなってきた

102 19/08/30(金)18:33:28 No.618868717

>今は光硬化樹脂詰める方のが多いと思う >紫外線で一瞬で固まるし処置早いしで 光の当たる表面と内側で収縮率に違いが出て、ミクロレベルで歯とレジンに隙間ができる そこに水や細菌が入り込むと歯痛を起こし、齲蝕に至る

103 19/08/30(金)18:34:02 No.618868830

>急に腹に激痛が走って歯食いしばって我慢したら前歯割れた 食いしばってで前歯が割れるのはレアだな…

104 19/08/30(金)18:34:17 No.618868884

銀歯は外れた時が寿命だから気軽に歯医者に通って欲しい

105 19/08/30(金)18:34:25 No.618868920

>奥歯は保険適用なら基本銀歯にならない? >特に噛む部分は 最近治療したけど奥歯だけは銀歯だった他はレジンだけど

106 19/08/30(金)18:34:31 No.618868943

小学生の頃からたまに虫歯する度にお世話になってるおじいちゃん先生が詰め物するときになんか火で炙って歯にくっつけてたんだけどあれがレジンなんです?

107 19/08/30(金)18:34:44 No.618868991

>前歯三本インプラントだからな…MRIは受けられないな 別に受けられないわけじゃないよ スクリュー型インプラントだと画像に干渉することもあるってだけ

108 19/08/30(金)18:34:48 No.618869008

涼しくなったから歯医者行こ?

109 19/08/30(金)18:35:17 No.618869121

>銀歯は外れた時が寿命だから気軽に歯医者に通って欲しい 地元の歯医者行った親が嵌めてすぐ取れたりしてたけどヤブ医者ってことか

110 19/08/30(金)18:35:51 No.618869252

>光の当たる表面と内側で収縮率に違いが出て、ミクロレベルで歯とレジンに隙間ができる ミクロレベルでしか隙間出ないなら銀歯よりいいな

111 19/08/30(金)18:36:08 No.618869318

>最近は取れる場合は劣化か中で虫歯再発してるからガンガン取っていいぞって言われる 直近で取れた被せものは中で虫歯再発してて脆くなってて歯ごとボッキリ取れたな かろうじて被せものの土台分は残ってたけど次は無いですからねーって言われた

112 19/08/30(金)18:36:11 No.618869332

>歯医者で普段から糸ようじで歯間キレイキレイしまちょうねーって >言われたからやってたら詰め物取れて歯医者言ったら >糸ようじしたら取れるから良くないよ!って言われて >ハメだと思った 糸ようじはヤバいよ 指に巻きつけるフロスがあるでしょ

113 19/08/30(金)18:36:47 No.618869464

歯医者って一回行くと1年位通う羽目になるよね

114 19/08/30(金)18:37:06 No.618869533

フロスも糸ようじも変わんなくね

115 19/08/30(金)18:37:47 No.618869697

歯間ブラシだけは無理 太すぎて一本も入らなくて使えた試し無し

116 19/08/30(金)18:38:13 No.618869805

>歯医者って一回行くと1年位通う羽目になるよね 健康な人ならそんなことないぞ…

117 19/08/30(金)18:38:47 No.618869926

根管治療した歯が痛むんだけどどういうことだよ 虫歯にはなってないと言うしなんで神経抜いたのに痛むんだよ?

118 19/08/30(金)18:39:35 No.618870108

>歯医者って一回行くと1年位通う羽目になるよね ギリギリまで我慢するとそうなるな…

119 19/08/30(金)18:39:57 No.618870202

>虫歯にはなってないと言うしなんで神経抜いたのに痛むんだよ? 膿溜まるからな

120 19/08/30(金)18:40:14 No.618870256

>小学生の頃からたまに虫歯する度にお世話になってるおじいちゃん先生が詰め物するときになんか火で炙って歯にくっつけてたんだけどあれがレジンなんです? たぶん違う レジンはこんな感じ https://youtu.be/jp6gyOv8ZpA?t=192

121 19/08/30(金)18:40:22 No.618870287

フロスは手を離せば隙間からすっと抜くことができるのが良いところ

122 19/08/30(金)18:40:40 No.618870361

>根管治療した歯が痛むんだけどどういうことだよ >虫歯にはなってないと言うしなんで神経抜いたのに痛むんだよ? 歯の中じゃなくて歯と繋がってる神経まで膿が侵食してたとか?

123 19/08/30(金)18:40:59 No.618870441

小さい頃から歯医者の世話になっていて奥歯すべて銀色だけどもはやドリルで歯や神経削られる痛みにすら慣れたから治療自体は億劫では無いんだけど金と時間が無いんだよね...

124 19/08/30(金)18:41:21 No.618870518

>>銀歯は外れた時が寿命だから気軽に歯医者に通って欲しい >地元の歯医者行った親が嵌めてすぐ取れたりしてたけどヤブ医者ってことか むかーしブラック先生って偉い歯医者さんがアマルガム治療のときどう歯を削ってつめるか、形や角度を研究して残してくれてて、今の歯医者はみんなそれでやってる枯れた技術 これ失敗するのはヤブだよ

125 19/08/30(金)18:42:38 No.618870814

>スクリュー型インプラントだと画像に干渉することもあるってだけ なぁんだ…なら母ちゃんも受けられる…

126 19/08/30(金)18:42:45 No.618870839

取れたから狭めてまたつけたけどヤバい気がしてきた

127 19/08/30(金)18:42:50 No.618870857

半年に一度ぐらいは歯石落としに行った方がいいよ

128 19/08/30(金)18:44:11 No.618871178

歯医者の椅子が眠くなる…

129 19/08/30(金)18:44:21 No.618871224

痛みを感じる場所と患部が離れてたりする

130 19/08/30(金)18:45:43 No.618871571

>取れたから狭めてまたつけたけどヤバい気がしてきた 実際ヤバいと思うの

131 19/08/30(金)18:47:16 No.618871947

神経抜いたら10年持たない

132 19/08/30(金)18:49:55 No.618872581

>取れたから狭めてまたつけたけどヤバい気がしてきた 取れたら自分でつけるんじゃなくて歯医者に行くんだよ!

133 19/08/30(金)18:50:44 No.618872778

神経抜いた歯はゾンビだから

134 19/08/30(金)18:50:59 No.618872834

結局神経抜くとまずいの?

135 19/08/30(金)18:52:15 No.618873125

>むかーしブラック先生って偉い歯医者さんがアマルガム治療のときどう歯を削ってつめるか、形や角度を研究して残してくれてて、今の歯医者はみんなそれでやってる枯れた技術 >これ失敗するのはヤブだよ Blackの分類は虫歯の場所の分類であって削る形は材料で決まるよ アマルガムも今は使われてない

136 19/08/30(金)18:52:21 No.618873143

幸いまだ神経はとってないけど虫歯が上下合わせて6本くらいあると言われて泣いた

137 19/08/30(金)18:53:38 No.618873418

根幹治療は稼げるから神経抜きたがる そういうところはラバーダムも使ってない

138 19/08/30(金)18:53:54 No.618873483

細菌歯医者で多分銀歯詰めたんだけど歯をゴリゴリ削るのはともかくそのあと中に何か詰めてるのはなんなんだろう そのあと表面に何かしてしばらく歯を食いしばってくださいねーと言われた

139 19/08/30(金)18:54:11 No.618873544

>結局神経抜くとまずいの? その内バキッと折れる 折れた

140 19/08/30(金)18:54:49 No.618873686

>細菌歯医者 行きたくねえ

141 19/08/30(金)18:55:49 No.618873942

歯間ブラシ使え絶対使え 1・2か月に一回でもいいからやれ

142 19/08/30(金)18:56:11 No.618874021

>根幹治療は稼げるから神経抜きたがる >そういうところはラバーダムも使ってない 稼げないよ… ドクターが付かなきゃいけないのに数十点しかないよ…

143 19/08/30(金)18:56:12 No.618874024

ラバーダムググったけどこれされなかったわ

144 19/08/30(金)18:56:13 No.618874034

>>細菌歯医者 >行きたくねえ 虫歯菌を全滅させてくれるなら行きたい

145 19/08/30(金)18:56:42 No.618874130

やっぱジジイの歯医者はダメだな

146 19/08/30(金)18:56:47 No.618874149

ハイチュウとボンタン飴も気をつけろ あと芋飴も

147 19/08/30(金)18:57:01 No.618874208

根治とD調ほどかかる時間の割に点数悪いもんないよ

148 19/08/30(金)18:57:02 No.618874219

>ラバーダムググったけどこれされなかったわ 大学病院ならするよ

149 19/08/30(金)18:57:09 No.618874247

出来たばっかのとこのがいいんかな

150 19/08/30(金)18:57:48 No.618874389

>出来たばっかのとこのがいいんかな 設備が良い所 そして定休日がきちんとある所

151 19/08/30(金)18:57:54 No.618874413

大学病院て普通の歯医者と比べて高かったりするの?

152 19/08/30(金)18:57:55 No.618874419

紹介された歯医者がヤブ過ぎてつらい 何度言っても銀歯の隙間をうまく埋められない

153 19/08/30(金)18:58:32 No.618874565

フロスが妙に引っかかるから歯医者さんに行ったらズレが出てきたらしい 7年くらいでこうなったからやっぱ定期で行っとくべきだね

154 19/08/30(金)18:58:36 No.618874579

新しめのとこ行ってもラバーダムなんて見たことないや…

155 19/08/30(金)18:58:37 No.618874587

歯医者行ったことないのが人生唯一の自慢

156 19/08/30(金)18:59:06 No.618874713

近くの歯医者は女も無愛想だし乳もねーから押し付けてこねえから変えようかな 乳は許すとしても無愛想なのはイラつくわ

157 19/08/30(金)18:59:23 No.618874787

>歯医者行ったことないのが人生唯一の自慢 偉いと思うけど定期健診だけは受けてもいいと思うよ 行政からハガキきたら無料で検診受けられるし

158 19/08/30(金)18:59:44 No.618874885

定着したらミルキーとかガムも食えるよ

159 19/08/30(金)18:59:53 No.618874921

>大学病院て普通の歯医者と比べて高かったりするの? そんなことない 待ち時間はかかるかもしれないけど開業医よりは時間をかけて見てもらえる

160 19/08/30(金)19:00:27 No.618875045

大学病院て研修医の練習台にされたりしない?

161 19/08/30(金)19:00:36 No.618875075

親知らずが目に見えて表面黒くなってるから辛い

162 19/08/30(金)19:01:02 No.618875167

>そして定休日がきちんとある所 これはどの業種もそうじゃねぇかな…

163 19/08/30(金)19:01:25 No.618875263

>大学病院て研修医の練習台にされたりしない? 嫌なら言えば変えてくれるよ

164 19/08/30(金)19:01:55 No.618875391

武蔵小山でおばさんの歯医者に見られた時が一番イラついたな まさかタメ口で話してくるとは思わなかったわ 更年期ぽいババア

165 19/08/30(金)19:02:35 No.618875533

新しいとこに行けば設備は確実だろうきっと

166 19/08/30(金)19:02:45 No.618875567

>大学病院て研修医の練習台にされたりしない? 町医者でも研修医入るとこは入るぞ めっちゃ麻酔失敗されたぞ

↑Top