ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/08/30(金)14:15:58 No.618821645
終わんないんですけお!
1 19/08/30(金)14:19:48 No.618822300
うちのは3時間ぐらいでエラー出て元に戻ってた
2 19/08/30(金)14:19:56 No.618822322
君の病気が治らないのと同じだね
3 19/08/30(金)14:21:12 No.618822528
更新するとか防犯意識足りてなさすぎて怒りすら覚える
4 19/08/30(金)14:23:13 No.618822880
今朝更新したら設定が何個かリセットされた
5 19/08/30(金)14:23:58 No.618823027
昨日PCが壊れて動かなくなったのでむしろ更新から開放された
6 19/08/30(金)14:30:31 No.618824251
他人様からダウンロードするって項目があったの今気付いたよ…めっちゃデータ転送しまくってんなオイ!
7 19/08/30(金)14:32:07 No.618824550
まーた関連付けリセットしやがった…
8 19/08/30(金)14:34:01 No.618824872
>他人様からダウンロードするって項目があったの今気付いたよ…めっちゃデータ転送しまくってんなオイ! なにそれ…
9 19/08/30(金)14:34:33 No.618824980
スタートアップ登録してあるツールがいくつか外されてたわ
10 19/08/30(金)14:36:48 No.618825403
もしかして昨日からずっと?
11 19/08/30(金)14:37:06 No.618825454
一部のISPがこいつのせいでえらい目にあってるらしいな
12 19/08/30(金)14:42:16 No.618826300
win10で語られるクソっぷりのだいたいの原因がこれ
13 19/08/30(金)14:44:27 No.618826660
ユーザーごときに選択の余地はない 絶対に更新してからシャットダウンしてもらう
14 19/08/30(金)14:44:27 No.618826661
>一部のISPがこいつのせいでえらい目にあってるらしいな 仕事にならなかった…… 損害はわかってるだけで300万円でもっとでそう
15 19/08/30(金)14:46:37 No.618827035
今気になって見たらインストール失敗してたわなにこれ
16 19/08/30(金)14:51:45 No.618827975
エクスプローラーの更新日時ソートがフォルダとファイル上に来るのが逆になった
17 19/08/30(金)14:54:41 No.618828492
セキュリティリスクよりお前のとこのアップデートで壊れるのがリスクだよって言いたい
18 19/08/30(金)14:56:00 No.618828682
>今気になって見たらインストール失敗してたわなにこれ 1903アップデートの事ならよくある事 クライアント型アップデートの方が成功率高いと思うぞ https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
19 19/08/30(金)14:58:16 No.618829060
pinを強制的に入れさせられた どうでもいい
20 19/08/30(金)15:01:45 No.618829671
起動時に不調だったのがアプデで直った アプデなんて基本不具合しかでないもんだと思ってたから逆にびびったわ
21 19/08/30(金)15:02:27 No.618829796
いつもWindows Updateに文句言う人いるけど どうしてWSUSの環境組まないの…
22 19/08/30(金)15:04:54 No.618830268
不具合起こすだの余計な機能つけるだののアップデートとかやるんじゃねえよボケって話よ
23 19/08/30(金)15:05:10 No.618830332
個人ユーザにWSUSを提示してどうする 頭の悪いレスをするんじゃない
24 19/08/30(金)15:06:52 No.618830679
>どうしてWSUSの環境組まないの… しゃあけどうちにはオンボロノートしかないわ
25 19/08/30(金)15:08:48 No.618831015
mpvが重くなった 最適化軽量化しすぎると大型アップデートで弊害がでるな
26 19/08/30(金)15:09:04 No.618831069
macosは更新時に困ったりしないのにね
27 19/08/30(金)15:10:49 No.618831410
グループポリシーからWU止めとけば?